今週は2回も弁当作りに、、、。
mikiharbの所属するグループの弁当作りは週6回、、、水曜日はお休みなのだが、、、。
今週は2回もあり火、金曜日に早朝から出かけた。
火曜日は4人、金曜日は3人、、、。
シフトを組んでくれるがいろいろと変化する。
週1回程度と決めてるmikiharb、、、、そうそう勝手は言えないし、週1回では助手作業に徹するしかないと考えている。
医療の現場が長かったmikiharbにとっては調理作業は全く勝手が違う、家庭料理は少しやるが、、、。

季節の野菜を主体にしおふくろの味的なものが多くなるお弁当だ。
今の季節、、、ブロッコリーが多く出荷されており店内にも売れ残りがたくさん出る。
生産者も売れ残ったブロッコリーは始末の仕様がなくグループにくださるのだがそれでも消化しきれないことが多々ある。
金曜日は珍しい山野草ー野萱草が手に入った。
調理したことのある人は居ず、たまたま数日前にテレビで知ったmikiharbの意見で酢味噌和えを作ることにした。
初夏になると野山に萱草の花を見かけることはあってもその葉や茎を食材にできるなんて知る人は少ないようだ。

弁当作りに参加するようになって大量に食材を調理する、決まった時間までに必要数の弁当を作るにはそれなりに時間に迫られることが多く、声を上げながらお互い確認しあいながらの作業となるから狭い調理場でバタバタ賑やかな場所となる。
ともするとそれぞれの甲高い声などは耳にさわり気分まで悪くなることもある。
出勤してからメニューを知らされ材料、数を確認しながら調理法も確認して蒸したり煮たり焼いたり揚げたり、、、と20平方メートル足らずの場所でやるのだから、、、。
半年経てどうにか雰囲気に慣れてきた。
もう2度も大声を上げてしまった、、、怒りおさまらず噛みついてしまい重い空気にしてしまったこともある。
慣れてはだめだと考えている、今まではこうだった、、、ああだったという意見は聞くだけにして少しずつでも働きやすい、和気藹々とした職場になって欲しいと考えているのだが、、、。
組織らしきものもはっきりしないのでなかなか理想の職場づくりとはいかない。
半年経てもうやめてもいいかと何度か思ったものだが、、、後少し、、、後少し、、、と思いながら毎度出かけている。

利用者の方はいったいどんなお弁当を期待してるんでしょうねえ????