餅は餅屋!
実家に父が残したものは機械類が多い。
その中で畑や田圃を興す耕運機が2台、、、。
どちらももう30年ほどの年期もの、使い勝手もいい方ではない。
山坂のある田舎、田んぼも北海道のように1枚が広~~いわけではないので小回りの利くものだ。

エンジンのかけ方、、、、父がいる間は全くやらなかった、やらせてくれなかったのでわからず、顔見知りの業者さんに電話したら快く返事をいただいたので、15日の午前中に実家で操作を習うことにした。

イヴェント中で忙しかったらしいが、15日はお休みだったらしく朝早くにきてくれた。
年季ものだから随分と汚れも激しく、文字なども消えて読めないのできちんと扱い方を講習してもらった。

オイルに軽油を使うんだとか、、、、はてさて、、、実家に軽油はおいてなかったような、、、どこを探しても見つからず。

主に使いたい機械のオイル切れ、もう1台のオイルを抜いて始動させてみたら、、、?

エンジンをかけるのは父に任せていたので覚えず、、、しっかり説明を聞きながら、手元を見て一つ一つ説明を聞きながら、、、何とか理解できた。
しばらく使っていなかったのでエンジンをかけたままで業者さんは帰って行った。

エンジンの止め方はどうだったっけ???
何とか止まった。

草刈りをとにかく済ませて、それからと考えて、午後の暑さが少し和らいだ時間に3時間ほど草刈りをする。
耕すところが雑草が生い茂って茫々となってたし、器械を入れようにも通り道が見えなくなってた。

夕方草刈りを終えて、そっとエンジンをかけてみた、1発でかかった!やった~~~!できた!

生まれて初めてのこと、まだあったんだ!
勝手をせず業者さんに来てもらって正解だった!
やっぱり”餅は餅屋”
父は少し自己流に操作していたような部分があったと思う、少し話を聞いたことはあったが要領を得なかった部分があるが、今回説明を受けてすっきりした。

今日は終日曇り予定なので暑くもなく、台風の影響で風が吹くが何とか動かしてみようかと、、、。

耕運機を動かせればまた圃場がぐんと広がる。
もう少し拡張してやレンジしたいことがあったが、今までは雑草との格闘に追われていたが、草刈りをして耕運機で興していけば徐々に雑草も茂らなくなる予定だ。

今まで手付かずだったハウスの中にも機械を入れて興せば使えるようになり、雑草も茂らなくなる予定だが、、、。

とにかくやっと一歩前進できるかと期待に大いに胸を膨らませているmikiharbだ。

8月になれば初盆の準備でまた忙しくなるので少し頑張らなくてはね!

オイルも昨日20リットル購入してきた、自分でわかるように容器も新しいものを準備した!

また 乞うご期待!というところかな?

編集 mikiharb : 武さ~~~ん、お久しぶりです、お元気でしたか?気になってたところ、、、。前回の台風もさほどでもなかったんですよ。通り道の淡路は災難ですね、吹き飛ばされないように
編集 淡路島探検隊 : また台風が接近中です。被害が出ませんように!