2001年01月の記事


“水星の東方最大離隔”及び1日ピークの半月トリガー。 西日本は地震に注意 !!
01/29 23:42 24.5N 123.7E 10k M2.8 石垣島近海
01/29 23:52 35.5N 134.5E 10k M3.0 兵庫県北部
01/30 05:40 35.4N 133.3E 10k M2.7 島根県東部
01/30 08:40 29.4N 129.2E 10k M3.7 奄美大島近海
01/30 09:16 35.4N 134.5E 10k M2.9 兵庫県北部
01/30 10:36 34.9N 135.4E 10k M2.9 兵庫県南東部
01/30 19:23 38.2N 141.5E 80k M4.1 仙台湾


 天象としては、28日23:00に“水星の東方最大離隔”に達しており、大地震の危険期間の直中にある。そして今はちょうど半月トリガーにも突入したところ。ピーク時間は明日の1日23:02。
 国内でM5以上:震度4以上の地震があっても然るべき。PISCOでは京都府南部、兵庫県北部の地震に注意を呼びかけている。こちらでは明瞭な前兆は確認できない。 

『★ 31日朝、日本列島の歴史的な超弩級地殻変動が迫ったことをを予感させる異常に活性化した発生状況。もはや地球全体が巨大地震の洪水に見舞われようとしているのか。ノアの洪水以来の人類淘汰の時代がやってきたのかもしれない。某キリスト系団体が叫ぶ、「裁きは近い!」という言葉が真実味を帯びてきた。
 今朝、激しい耳鳴りと共に、関西全域から強い放射現象が起きている。中心は京都府・琵琶湖方面であり、いよいよ山崎・花折断層系の巨大活動を覚悟すべきだろう。今朝の放射状雲には、まだ鋭さがなく、規模もM4〜5程度だが、その範囲があまりにも広く、京都府全域・若狭地方を震源とする大型地震の前駆活動と捉えるべきだ。
 逆方向の遠州沖〜伊豆諸島にもM5級、震度5クラスが迫っていると判断する。神津島付近は、とりわけ警戒されたい。だが、ここには原発はない。関東・東北・北海道に続いた静けさ現象は破れていて、とりあえず巨大地震は遠のいた。南西諸島もM3〜5の頻発。明日頃の半月トリガーに、京都府や遠州沖・伊豆諸島では確実に強い解放があるだろうが、今の段階で、東海地震など超弩級が迫っている宏観ではない。アクアリウムの異変や、電磁波受信状況も、軽いブロッキングノイズは出ているが、とくに強烈なものは確認できない。巨大解放が迫っているが、今すぐとはいえない。東海地震も、まだ数ヶ月内の明瞭な兆候を確信できない。
 筆者はHF機を修理に出していてアマ無線は受信できない。購入したFT817も、初期故障で返品したまま戻ってこない。10mFMの常連交信者であるJL2KJKから、29日、非常に強いノイズが出ているとのレポートあり。10mノイズは電離層スキップ1000キロ程度の北海道や南西諸島、フィリピン海域の異変を受信するのである。Fプレート巨大地震の場合は、通常フニャラと称される違法局の振り切れ(60DBオーバー)受信を伴う。北米プレートの場合は、北海道方面の振り切れ受信を伴う。』
――――――――――――HP[東海アマ地震予知研究会]より転載

『★ 29日11時、震源地のさおきさんより
こんにちは。静岡西部のさおきと申します。静岡県で配布されております、県広報室発行「県民だより」昨年9月号で防災の特集があり、浜岡原発の耐震性についての意見をメールで送りましたところ、以下のような回答が来ました。本当に安全・・・?
 原子力発電所の立地に当たっての耐震安全性の確保は、「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」に基づき、 
 ・ 建設予定地に活断層がないことを確認する。
 ・ 原子力発電所の重要な機器や建物などは、地震による揺れが小さい岩盤の上に直接設置する。
 ・ 周辺の活断層や過去に発生した地震などを詳細に調査し、考えられる最大の地震に耐えられるようにする。
とされており、浜岡原子力発電所についてもこの指針により、東海地震はもとより、この地域で考えられる最大の地震にも耐えうることが国の厳格な審査で確認されております。 また、原子炉施設の建物、構築物は原則として剛構造とすることとしており、地震力に対しても一般建築物より大きな安全余裕を有しております。
 「発電用原子炉施設に関する耐震設計審査指針」については、兵庫県南部地震発生後、国の検討会において検討した結果、兵庫県南部地震を踏まえてもその妥当性が損なわれるものではないとの結論が出され、公表されております。なお、一般的に、岩盤上に設置した原子力発電所は、表層地盤に建てられた一般の建物に比べ、その揺れは1/2から1/3になると言われており、岩盤上で600ガルを想定して設計、建設された浜岡原子力発電所は、東海地震に対しても十分耐えられる強度を有しているものと認識しております。
 (筆者より、真っ赤なウソばかりです! 日本列島に重大断層のない地域は存在せず、歴史的にもっとも激しい超弩級活動を行うとされる超巨大断層がフォッサマグナと中央構造線です。フォッサマグナは糸魚川〜富士川で日本列島を縦断しており、中央構造線は吉野川〜三河湾を経て、天竜川・諏訪湖でフォッサマグナに接続します。いずれも遠州地方にもっとも強烈な影響を与える超巨大断層です。静岡県は地球上ででも希な、4枚の基幹プレートの接合点にあたっていて、地球上で最も激しい地震火山活動が繰り返される特異的地域です。富士山の高さはダテではありません。中ア・南アの大崩壊地や大谷嶺の崩壊地は安政東海地震によるものです。静岡の平野は、多数の歴史的巨大地震による崩壊土が作りだした沖積平野なのです。
 原発は、言われているように経済性や利便性から計画されたのではありません。1953年、若き海軍将校上がりの国粋主義政治家、中曽根康弘らによって、日本の再軍備、核武装が計画され。核兵器の原料となるプルトニウムを外国から輸入することが困難とみた中曽根が、平和利用を口実として自前のプルトニウムを備蓄するために、計画したものです。それは当初から、非経済性など百も承知、その深刻な危険性も百も承知、国民の疑念を徹底的にゴマカシ、ひたすら核武装原料の備蓄を至上目的として強引に突っ走ってきました。だが、今では、それが、どうすることもできないほど深刻な超危険物質の大量のお荷物を抱えて、途方に暮れる現実となりました。計画した首謀者で生き残っているのは中曽根ただ一人。彼の余命もわずかです。栄光に包まれて死んで行く彼の後に、絶望の民が取り残されるのです。)』
――――――――HP[東海アマ地震予知研究会(掲示板)]より転載

『ヒゲのある魚が緊急警戒レベル4と言っている。
投稿日 1月31日(水)22時00分 投稿者 名乗りたくない人
 西日本方面広域でM6クラスの発生かもしれない?
取りあえず緊急警戒レベル4に該当する恐い顔している。
但しそれほど顕著な異常行動ではない、やや不鮮明と追記。
☆明後日にも復刻版公開の予定です。』
―――――――HP[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『2001年1月30日(火) 11時15分
<インド地震>生存者の捜索作業難航 被災者10万人以上に(毎日新聞)
 【イスラマバード30日春日孝之】インド西部を襲った大地震は発生から5日目の30日も、生存者の捜索や遺体の収容作業が続いている。グジャラート州の中心都市アーメダバードでは28日、倒壊した建物の中から、下敷きになっていた若者、ビッキーさんをスイスの救援隊員らが救出した。29日にも90歳の女性が助け出される朗報はあったが、機材や人手の不足が深刻で、作業は困難を極めている。
 AFP通信によると、29日までに6362人の遺体が収容され、援助を必要としている被災者は10万人以上とみられている。国連や州当局は、死者・行方不明者が約2万人に上るとみている。また、インドのフェルナンデス国防相は同日夜、英BBC放送に対し「死者数は10万人以上に達する可能性もある」と語った。( 2001-01-30-10:54 )』
―――――――――――[毎日新聞1月30日]より転載
コメント (0)

深海魚の打ち上げと地震の相関性 !!
01/29 00:31 35.3N 133.3E 10k M2.9 島根県東部
01/29 07:04 35.5N 134.5E 20k M3.1 兵庫県北部
01/29 07:19 35.9N 137.6E 10k M3.6 長野県南部
01/29 08:36 42.4N 142.5E 40k M3.6 北海道南部の日高支庁中部
01/29 09:59 36.5N 140.5E 60k M3.8 茨城県北部
01/29 20:40 34.3N 139.3E 浅い M2.6 新島・神津島近海


 静内町の内陸で震度1が発生しているが、前兆虹と地気に見合った規模ではない。北海道周辺域は有感の発生が滞っており実に不気味。
 “名乗りたくない人”さんが研究HPを復刻されるという。これはどんなものか非常に楽しみです。
 
●●深海魚の打ち上げと地震の相関性 !!●●
 1月10日福井新聞掲載のリュウグウノツカイ以来、深海魚の打ち上げと地震の相関について意識的に確認するようにしている。個人的には、下記に取り上げる地震が関連として可能性があるように見えるのだが、果たしてどうだろうか。

☆1月10日
 福井県芦原町
  リュウグウノツカイ1匹,波松海岸に打ち上げられた
  「福井新聞」
 【2001/01/12 08:00:00 兵庫県北部  M5.4  10km】 
 ・2日後、隣県で発生した震度4の地震
☆1月13日
 福井県美浜町日向
  ナガユメタチモドキ2匹
 「福井新聞」
 【2001/01/20 05:20:00 兵庫県北部  M4.6 浅い 
 2001/01/20 05:27:00 兵庫県北部  M4.5  10km 
 2001/01/20 06:25:00 兵庫県北部  M4.3  10km 
 2001/01/20 07:05:00 兵庫県北部  M4.0  10km 
 2001/01/20 07:24:00 兵庫県北部  M4.7  10km 
 2001/01/22 09:43:00 石川県能登地方  M3.7 浅い】
 ・20日から再び活発化した震度3の連発と能登半島地震
☆1月15日
  陸前高田市広田湾の網
  リュウグウノツカイの子供によく似た小さな深海魚
 【2001/01/27 16:54:00 宮城県南部  M3.3  10km】 


『★ 29日朝、・・・略・・・。東海地震の予測震源地が、これまでの駿河湾〜御前崎から、衛星測量の結果、西にズレ、清水市〜浜松市ということになった。一番確度の高いのが遠州沿岸であり、そこに中部電力浜岡原子力発電所が5基稼働している。初期の炉心は耐用年数に近い25年であり、老朽化していると断言できる。予測される地震の規模はインド地震よりも大きく、M8.0〜8.4程度である。内陸直下型になる可能性が強く、豊橋〜清水市間は震度7で潰滅する恐れが強い。
 その東海沿岸〜御前崎沖方面から、昨日、再び非常に激しい放射現象が発生した。走行中なので正確な位置は不明だが、収束点は遠州沖合と思われ、経験則からの推定規模はM5以上、そして角張った規則正しい鱗状雲が発生した。これは阪神大震災など震災級地震の7日ほど前に出現するタイプである。
 今朝も全方位に薄い赤焼けが見られ、耳鳴りも非常に強力。国内のほとんどすべての地域で、強い前兆が観測され始めている。震源を特定できないほどで、地殻変動が異常に活性化していることを示す。トルコやインドでは数万人の死者だけですんだ。だが、日本では震源地直下に原発が存在し、震災メルトダウンを伴うなら、その死者は500万人に達するだろう。そして放射能汚染国土は50万年以上、人類の生存不適地帯となるのだ。日本中に奇形児が溢れ、ロシアと同じく、人類の遺伝子劣化に寄与するだろう。』
――――――――――――HP[東海アマ地震予知研究会]より転載

『ヒゲのある魚がまた恐い顔している
投稿日 1月29日(月)21時40分 投稿者 名乗りたくない人
 ヒゲのある魚がかなり厳しい表情で御機嫌が悪いようです。
危険認識レベル3クラスで関西方面でM4クラスの発生があると予測。
もし関西圏外の周辺ではM5近い強い地震を懸念します。
 近々、緊急臨時復刻版として?研究会を復刻する予定です。
準備が出来次第一般公開に踏み切る段取りをしています。』
―――――――HP[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
コメント (0)

26日のインド西部地震による死者、2万人を超すのは確実 !!
01/27 14:16 28.6N 129.3E 10k M4.2 奄美大島近海
01/27 16:54 38.3N 140.6E 10k M3.3 宮城県南部
01/27 15:32 29.5N 130.5E 44k 5.0Mb A 南西諸島北部(世界版コピー)
01/28 07:53 35.5N 134.5E 10k M3.1 兵庫県北部
01/28 15:44 24.3N 123.5E 40k M3.8 与那国島近海


 前日に見た日暈に対応する降雪に見舞われ、28日今現在も結構降り積もっている。東京では3年振りに雪。
 こちらからは特に前兆のようなものは把握できないが、北海道周辺域での有感地震が異常なまでに無い。相当な歪みが蓄積していることは間違いなさそうだ。要注意。
 インド西部地震の死者数は、ついに2万人を超えることが確実なもよう。現代、一瞬にして膨大な人命を奪う驚異は、戦争と地震の二つしかない。


『2001年1月28日(日) 11時30分
<インド西部地震>1万5千人が死亡した恐れ 国防相(毎日新聞)
 【イスラマバード27日春日孝之】インド西部グジャラート州を中心に亜大陸を襲った大地震で、フェルナンデス国防相は27日夜(日本時間同日深夜)、「1万5000人が死亡した恐れがある」と語った。また、負傷者は3万3000人に上った。倒壊した建物の撤去作業が進むにつれて死者数はさらに膨らむ可能性があり、地震多発国のインドでも過去半世紀で最悪の被害となりそうだ。 
 インドPTI通信も、グジャラート州当局者の話として、震源に近い同州の町ブジで6000人が死亡したのをはじめ、同州の中心都市アーメダバードなどでも多数の死者が出ており、死者総数は1万に達するとの見通しを伝えた。また、隣国のパキスタンでも15人が死亡、100人以上が負傷したという。
 地震が起きた26日はインドの「共和国記念日」にあたり、同州の町アンジャールでは狭い路地で記念日のパレードをしていた子供たち約350人が倒壊した建物の下敷きになったほか、ブジで児童約400人が校舎の下敷きになるなど学校倒壊が相次いだ。( 2001-01-28-00:24 )』
―――――――――――――[毎日新聞1月28日]より転載
コメント (0)

夕暮れの空に強烈な地気、M6超級の解放間近か !?
01/27 05:14 32.8N 131.1E 10k M3.1 熊本県阿蘇地方
01/27 07:41 34.0N 135.2E 10k M3.0 和歌山県北部
01/27 08:18 34.2N 134.6E 50k M3.7 徳島県北部


◆◆1月27日夕方、空知支庁・砂川より観測◆◆
 本日は一日中、全空薄曇りの状態で一時、日暈も出現した。午後4時頃に見る夕暮れの空、太陽の周囲に強烈な地気を見て取れる。道内周辺域にやはりM6超級が迫っている印象。もう少し発生は延びるのだろうか? 最長の場合でも2月2日までには解放されるだろう。


『★ 26日夜、インド西部でM7.9が発生し、エルサルバドルに次いで再び死者数千名規模の大震災になった模様。地球規模で、このようなM8近い大変動が起きるのは、惑星引力のバランスが偏っているかもしれない。今回は新月トリガーの影響だろう。
 名古屋でも、夜になって耳鳴りが深刻になっている。空も赤く発光気味。水槽ではコリドラスが激しく乱舞している。どうも国内でも大型が迫っているようだ。地震雲の観測がうまくゆかないので震源ははっきりしないが厳重に警戒されたい。
 富士宮の溝口氏からファックスで、東海地震の想定震源域が、これまでの御前崎〜富士川河口から西よりの天竜川〜清水市間、つまり遠州灘沿岸部ズバリに変更になったとのこと。もちろん浜岡原子炉の直下である。また富士山の低周波地震が異常に増大していること、および静岡沿岸部では明白な第二次空白状況が確認されていて、東海地震の発生はカウントダウンといってよい状態。
 筆者は携帯用のオールバンド、オールモード、FT817を購入したが生憎、初期故障で返品。勤務中に常時ワッチし、異常伝播を捉えたいと考えた。今回のインド大地震も、HF帯の異常伝播を捉えていれば、ある程度予測できただろう。国内もVUにバリバリノイズが入感するので注意すれば予測できる。アマ無線はダンプ・トラック違法局に乗っ取られている状況だが、地震予知に関心をもつアマチュア局がチャンネルを奪い返し、毎日、伝播状況を把握すべきである。
 東北太平洋岸、房総沖、遠州灘沿岸、若狭における巨大地震が迫っていると危機意識をもって取り組もう。日本政府など潰れてしまうだろうが、一人一人の命は、それぞれに全うしよう。放射能被災から逃れて、集団営農で楽しく暮らそうじゃないか。』
――――――――――――HP[東海アマ地震予知研究会]より転載

『名古屋で地鳴り?
日時 1月27日(土)13時33分 名前 aki() 
 さきほどすごい音を聞きました。雷かと思いきや発光は確認できず、近くの工事現場でクレーンでも倒れたのかと確認すれば特に事故もない様子。工事現場の方も怪訝そうな顔をしてまわりを見回していました。
これがもしも地鳴りだったらちょっと怖い・・・。』
―――――――――HP[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (0)

兵庫県北部の地震、警戒を !!
01/26 21:29 35.5N 134.5E 10k M3.3 兵庫県北部
01/27 02:54 35.3N 133.3E 10k M3.0 島根県東部


『兵庫県西宮市・ナマズが威嚇姿勢?
日時 1月26日(金)23時39分 名前 KS 
 現在こちらのナマズに威嚇姿勢(中)発生。
北東向き20度位上向きヒゲを伸ばしてじっとしています。
普段はあまり見られない姿勢です。』

『近畿3月に大地震説?
日時 1月26日(金)22時45分 名前 北摂の住人() 
 今日の大阪新聞の一面トップで近畿地方のM7級地震について、でかでかと記事が載っていました。現在の兵庫県北部の群発地震がどうも南海地震の前兆ではないかと載っていました。なんやら、過去の経験則で3月に大きな地震が起こるとか? とりあえず、身の回りの整理をしようかと思っています。』
―――――――――以上、HP[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転

『【県北部の地震/地域あげて十分な警戒を】
 昨年暮れから、兵庫県の北部を震源にした地震が続いている。大地震につながる可能性は低いとみられ、いたずらに不安がる必要はないが、万が一に備えて、身の回りや地域で十分な警戒を心がけたい。
 一連の地震のなかで一番大きな揺れは、一月十二日に豊岡市などで記録した震度4だ。地震の規模はマグニチュード(M)5・4とみられる。城崎郡竹野町でがけ崩れが起き、県道が通行止めになるなどの被害があった。
 その後、活動はいったん衰えるかにみえたが、二十日になって再び、M4クラスの地震が四回続いた。
 大阪管区気象台のまとめでは、十二日以降、二十五日夕までに観測された有感地震は計百五十五回にのぼる。このうち、震度3が八回、震度2は三十五回を数えている。
 震度2といえば、室内にいる人の多くが揺れを感じ、眠っていても目を覚ます人が出てくる。それが、これだけ相次ぐと、やはり心配だ。震源が近いせいか、「地響きから始まるので、なお気味悪い」という声も聞かれる。
 これまで、但馬地方を襲った地震としては、四百人を超える死者を出した一九二五年の北但馬地震が、よく知られている。しかし、近年は比較的落ち着いた状況が続いていた。
 一番の懸念は、これが大きな地震の前触れではないか、という点だろう。昨年秋、お隣の鳥取県西部で大地震があっただけに、なおさらである。
 専門家の間では「M7クラスが起きる可能性は低い」という見方で、ほぼ一致している。ただし、M6程度の地震が起きる可能性が指摘され、本震の後、徐々に活動が衰えるパターンから外れてきたという分析もある。
 しかし、いまの科学をもってしても、地震を起こす断層の動きは、予測がきわめて難しい。必要なことは、引き続き警戒を求める専門家の見解を、十分な備えにつなぐことである。
 震源に近い美方郡を中心とする五町では、すでに役場内に対策組織がつくられた。防災無線などを通じて、各家庭へ注意の呼びかけを続けている。
 心配なのは、ちょうど雪の季節と重なり、とりわけ今シーズンは降雪が多いことだ。そうした積雪との複合的な災害にも配慮する必要がある。
 いざというとき、備えの有無がいかに被害の程度を左右するか。六年前の阪神・淡路大震災で痛感した経験を、あらためて思い起こしておきたい。
 同気象台は、美方町内に臨時の地震計を設置し、観測態勢を強めた。今後とも必要な手だては尽くし、見通しなどについて、できるだけ早く、正確な情報提供を心がけてほしい。
 いずれにせよ、地域をあげた警戒の手を緩めるわけにはいかない。そのうえで、一日も早い地震活動の終息を祈るばかりである。(掲載日: 20010126 )[TOP]』
――――――――――――――[神戸新聞]より転載

『2001年1月27日(土) 2時55分
<インド大地震>死者843人に パキスタンでも死者(毎日新聞)
 インド亜大陸で26日、大規模な地震が発生した。震源地はインド西部グジャラート州のパキスタン国境付近で、同州警察当局者はAP通信に対し、843人が死亡したと語った。パキスタンでも死者が出ており、急きょ現地入りしたインドのアドバニ内相は、死者は同州だけでも1000人以上に達する可能性があると語った。(1月27日)』
――――――――――――――[毎日新聞 ]より転載
コメント (0)

インド西部に超弩級大地震。死者多数 !!
01/26 17:42 29.5N 129.2E 10k M4.6 奄美大島近海  
 震度4
  鹿児島県奄美北部
  鹿児島十島村
01/26 17:52 29.5N 129.2E 10k M4.6 奄美大島近海  


●●インド西部に超弩級大地震。死者多数 !!●●
▲01/01/26 03:16:41 23.40N 70.32E 23.6 7.9Ms B SOUTHERN INDIA
『【インド、パキスタンなどで大地震 死者375人か】
 ニューデリー――インド西部を中心に、パキスタンやネパールなどを含む広範囲の地域でインド時間の26日午前8時46分(日本時間同日午後零時16分)ごろ、大規模な地震が発生、インド西部のグジャラート州だけでこれまで136人の死亡が確認された。倒壊した建物の下敷きになったままの住民も多いとみられ、犠牲者の数がさらに増える恐れが強い。CNN特派員によると、犠牲者が計375人に達したとの情報もある。
 インドの気象観測所は、1956年以降、最大規模の激震としている。この地震を受け、パジパイ同国首相は26日中に緊急閣議を開き、被害の詳細を把握すると共に、救援策などを早急に詰めることを決めた。
………大地震の震源地はグジャラート州内か………
 米国の地質調査所や国立地震情報センターなどは、地震の大きさを示すマグニチュードは暫定的に7・9を記録したと伝えた。震源の深さは23・6キロと推定されている。インドの気象観測所などによると、震源地はインドとパキスタンの国境沿いにあり、パキスタンのカラチ市から南東に約300キロ離れたカッチ湿原とみられている。
………インド東部も揺れ、パニック状態も………
 同州当局者によると、州内では計100棟以上の家屋やビルなどが倒壊、鉱山の崩壊や列車の脱線事故なども報告されている。首都ニューデリーから西部に約930キロ離れたスラート市ではビル2棟が崩壊、計18人の遺体が収容された。また、インド東部のベンガル湾に面するチェンナイ(マドラス)市などでも揺れは感じられ、パニック状態になって逃げ惑う市民の姿が目撃された。
 パキスタンでは、南東部のハイデラバードで2階建ての建物が倒壊、瓦礫(がれき)の中で15歳の子供と8歳の少女の遺体が確認された。
 インドで最近起きた大地震としては、99年3月に同国北部のヒマラヤ山脈に近い地域でマグニチュード6.8の地震が発生、約100人が死亡、約300人が負傷していた。
インドはこの日、51回目の共和国記念日を迎えて、ニューデリーなどで各種式典が催され、祝賀ムードに包まれていた。』
―――――――――――[CNN]より転載


『2001年1月26日(金) 19時31分
フィリピンのマヨン山、数週間中に噴火の可能性(ロイター)
 [マニラ 26日 ロイター] 過去に激しい噴火を繰り返してきたフィリピン中部の活火山、マヨン山の火山活動が活発化しており、数週間中に噴火する可能性があることが明らかになった。
 同国の火山研究所は、同火山に対する警戒レベルを”3”に引き上げた。これは、非常に不安定で溶岩流出の可能性が高いことを意味する。
 最高レベルは”5”で、噴火が進行中であることを示す。
 同施設は、同火山周辺の村の住民らに対し、火口の周辺6キロ以内に入らないよう警告した。』
―――――――――――[Yahoo! JAPAN news]より転載

『京都府南部M4.2と徳島県M4.9どっちがどっち?
投稿日 1月26日(金)17時33分 投稿者 名乗りたくない人
 ハッキリ言って今朝方の京都府南部M4.2か徳島県M4.9の前兆だったか判断できません。しかし確実に異変は捉え関西方面か近隣周辺でM5近い地震の発生を捉えたと思いますが方角的には徳島県M4.9の前兆だったと判断しています。
 刻一刻と震災級の大型発生を予測を警戒しなければいけないレベルにあります。
東海から南海方面の太平洋側では厳重に注意してください。
 雲太郎さまへ
諸事都合があり観測地域や観測場所または観測方法等を公開できない境遇に追い込まれています。どうぞ御理解のほど宜しく願います。』
―――――――HP[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転

『東海地震予想震源域が西よりに変更された。
投稿日 1月26日(金)19時11分 投稿者 ほくと
 20年前に出された、東海地震の予想震源域(御前崎から富士川河口)が、最近の地形の測量や衛星による測量により、予想震源域が、西側に変更される模様。
 地形測量では、天竜川から清水の間で内陸部、衛星測量では範囲はほぼ同じでその南側(海も一部入る)に修正される模様だ。
 この変更で駿河湾内が安全といえるわけでなく、かえって遠州から静岡中部に拡大されたと見てよいとの見解。これにより愛知県も防災強化区域に含まれるかもしれない。』
―――――――――HP[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (0)

三日連続で前兆虹出現。北海道周辺域にM6超級を疑う !! 関西域の地震前兆捕らえる! ついに霊峰富士もカウントダウンか?
01/25 14:34 35.5N 134.5E 10k M3.7 兵庫県北部
01/25 16:18 35.5N 134.5E 10k M3.7 兵庫県北部
01/25 16:26 35.5N 134.5E 10k M3.1 兵庫県北部
01/25 19:45 34.0N 134.5E 50k M4.9 徳島県北部
01/25 20:37 35.5N 134.5E 10k M2.9 兵庫県北部
01/25 21:33 34.1N 135.1E 10k M4.0 和歌山県紀伊水道
01/25 08:27 43.1N 146.6E 69k 4.5Mb B 北海道東沖(世界版コピー)
01/26 08:42 35.1N 135.7E 20k M4.2 京都府南部 

01/25 06:50 48.49N 154.76E 10.0 4.3Mb B 千島列島(日本時間)


◆◆1月26日朝、空知支庁・上砂川より観測◆◆
 今朝も含め三日間連続で前兆虹が出現! 
 24日朝の8時40分過ぎ〜9時頃に彩雲。25日午前8時過ぎ、太陽の左側に椋平虹出現。今朝は8時半〜9時、太陽の左側に椋平虹、そして天頂には環天頂アーク。過去の例で前兆虹の連日出現が確認できた際には、ほぼ48H内程度で北海道周辺域においてM6超級が発生している。これは要注意 !!
 震源は特定できてないが、昨日観測した地震雲は道東方面を指向。但しその直後ですでに4.5Mb 北海道東沖(予測震源方面)が発生している。尚、青松氏はひまわり画像とドミノ理論から、東北北部〜浦河沖を指摘されている。

●●“名乗りたくない人”及び青松氏の指摘が的中 !!●●
▲01/25 19:45 34.0N 134.5E 50k M4.9 徳島県北部:震度3
▲01/25 21:33 34.1N 135.1E 10k M4.0 和歌山県紀伊水道:震度2
▲01/26 08:42 35.1N 135.7E 20k M4.2 京都府南部:震度3
 再び“名乗りたくない人”による魚類観察レポート通り、関西域で震度3が相次いだ。25日は徳島県北部、そして今朝は京都府南部。また青松氏も25日朝にひまわり画像から四国内陸を指摘されていた。京都〜琵琶湖周辺〜若狭周辺地域は今後も要注意であるという。
 中央構造線〜若狭周辺ラインでの地震で、どうも気になる。

 『これって3日前の前兆と判断します
投稿日 1月25日(木)22時29分 投稿者 名乗りたくない人
>ヒゲのある魚が物凄い恐い顔している
>投稿日 1月22日(月)19時51分 投稿者 名乗りたくない人
>英名で猫魚と言いヒゲのある魚が物凄く恐い顔しています。
>関西方面で強い地震の恐れがあります。十分ご注意を…
 大体の方角的に本日発生の徳島県M4.9の3日前の地震前兆と推測されます。動物異常行動のピ−クは直前、3日前、7日前に起こることがデ−タ−の解析結果から言えます。M7クラスでは敏感な生物では2週間より異常行動が認められます。以上』
―――――――HP[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
 『◆ 青松 > 地磁気偏位とFMnoise継続しています。異常 (01/25-09:15:47)
今日は珍しく頭痛あり。私は滅多にこの様な事はない???
何故かは解りませんが??? (01/25-09:17:05)
気を付けよう。 (01/25-09:17:53)
本日のひまわり9時>東北太平洋側と四国内陸に大ナマズ48時間以内かも?。 (01/25-09:46:16)
さて、繰り返しが来れば当地東海付近から若狭付近に後日??? (01/25-09:46:55)
◆ 青松 > 京都南でM4.2発生したようですね。1/26.8時42分。深さ20k。>ますます京都-若狭周辺地域の今後が気になります。琵琶湖周辺含めて。 (01/26-09:30:14)
ひまわりから>9時。ドミノ45度lineで東北北部から浦河沖に48時間以内に大ナマズかも??? (01/26-09:36:20)』
―――――――――――HP[青松地震予知研究(チャット)]より転載


『【富士山で低周波地震多発、噴火シナリオ検討へ】
 富士山でマグマの動きと関連するらしい低周波地震が昨秋から急増し、火山噴火予知連絡会(会長、井田喜明・東大地震研究所教授)は2月5日に予定される定例会で、噴火のシナリオなどを検討する作業班の設置について話し合う。低周波地震は観測史上、最多を記録。気象庁は「地殻変動は見られず、ただちに噴火につながる心配はない」としているが、富士山には噴火に備えたハザードマップ(災害予測図)がなく、専門家から防災の強化を求める声が上がっている。
 予知連が富士山噴火のシナリオを本格的に議論するのは、1974年の設置以来初めてだ。
 低周波地震は1秒間に揺れる回数がふつうの地震の10分の1程度と少ない。メカニズムはよく分かっていないが、噴火に前後して発生した例がかなりある。「深部でのマグマの活動が関与している」との見方が有力だ。
 気象庁の観測によると、低周波地震の震源は山腹北東の深さ10―20キロ付近。昨年9月から急に増えはじめ、10月には133回、11月に222回、12月に144回を記録。1月に入ってからも24日までに40回起きている。
 今回の活動以前は、山頂の測候所に地震計を置いた87年以降、多い時でも月に10回前後だった。
 一方、浅い所で起きるふつうの地震の回数は増えていない。傾斜計や全地球測位システム(GPS)の観測でも異常な地殻変動はないことから、気象庁は「マグマ上昇の証拠は見られない」としている。
 しかし昨年末、予知連メンバーや防災専門家が出席した勉強会で、富士山に注目が集まり、「しっかりした防災態勢をつくるべきだ」という意見が出た。
 井田教授は今後の予知連の取り組みについて「深い所でマグマの活動が高まったと考えられるので、噴火を想定して、作業班の設置など何らかのしくみをつくって検討することになると思う」と話している。
 作業班のテーマは(1)どんな噴火が想定されるのか(2)予知するにはいまの観測体制で十分か(3)過去の噴火の検証などになる見通しだ。(09:13) 』
――――――――――――――[asahi.com(朝日)]より転載

『★ 26日朝、起床時間が遅いために地震雲の観測がうまくいかない。今朝は午前9時過ぎ、非常に強い耳鳴りとゴーという航空機のような地鳴り音で目覚めた。これは数時間も繰り返し続いているので、大型地震前兆と考えてよいだろう。曇天だが、連日、高層雲に南北の方向性が見られ、これは石川県、ウラジオ方面の前兆と考えられる。
 昨日は新月トリガーで、下記、プレコの底砂堀から、近郊で強い地震を予測したが、昨夕、徳島でM4.9、今朝、京都でM4.4と震度3を超える強い地震が続いた。この前兆は、数日前から関西方面から激しく放射現象があったことを記憶している程度。長期間、強い放射が続いているので、面倒で書く気もしなくなっていたが、これは阪神大震災前と同じ現象で、非常に危険な兆候である。
 アマ無線には特に異変は確認できないが、TVIが非常に強い。プレコの底砂堀は治まっているが、ときどき暴れている。したがって、一連の関西方面の変動は、当分の間、続きそうだ。ニチコンさんからも、今朝のM4.4の前兆と思われるレポートが届いている。熊本からも、危険な前兆レポートが届いている。今朝の地鳴りは、まだ震度4を超える強い地震が接近している可能性を示すもので、前駆微振動に注意されたい。ポルターガイスト現象のあった岐阜県美濃山間部と若狭方面に危険が迫っているかもしれない。関西方面の異常活動は、経験則からフィリピンプレートの活性化に対応していると考える。前兆観測ネットからも、仙台に大型断層状雲が出ている内容のレポートあり。再び、超大型が接近した可能性が強まった。
 現時点で、若狭湾だけが空白で、その周辺で非常に強い活動が続いていることに注目すべきだ。当然、空白域で巨大地震を疑わねばならない。ちょうど老朽化した40基の原発の真下である。リアス式地形から、数百年、数千年に一度、巨大活動をして沈降する地域であろうことは疑いなく、過去の地殻変動履歴は、原発のアセスメントのため、故意に隠蔽された疑いがある。』
――――――――――――HP[東海アマ地震予知研究会]より転載
コメント (0)

新月トリガー、椋平前兆虹が出現! 幽霊アパート(岐阜県富加町)のそれから !!
01/25 02:11 35.5N 134.5E 10k M3.3 兵庫県北部
01/25 02:29 24.5N 123.8E 10k M2.9 石垣島近海


◆◆1月25日朝、空知支庁・浦臼〜奈井江より観測◆◆
 午前8時過ぎ、全空を覆っていた雪雲?に地気の激しさを見てとった。8時半過ぎから突如その雲が薄れ出し、太陽の周囲に波状雲と鱗模様が浮かび上がった。鱗の粒は細かくて震度3程度ありそうなものだが、ただ地震雲全体の規模が小さい。早い流れで出現と消滅を繰り返す状態で、ほぼ道東方面へと指向している。
 太陽の左側には椋平虹も出現。薄くて色彩も不鮮明だが間違いない。昨日の彩雲に続いての前兆虹の出現で、これは北海道近郊のM5以上を疑う。あまり明確な特定が困難な状況だが、一応、道東方面、根室方面の震源ではないだろうか。今日、明日にでも発生するものと予測。

●●幽霊アパート(岐阜県富加町)のそれから !!●●
――原因はやはり幽霊だった !?――
 当サイト上(「岐阜県富加町でポルターガイスト現象騒ぎ! それは地震前兆なのか !?」 2000 10/16 22:24更新、他)でも取り上げた、岐阜県富加町の高畑住宅で起こったポルターガイスト現象のその後について、週刊大衆で最新情報があった。
 皿が空中を飛び、コンセントの抜けているドライヤーが突如、熱風を吹き出したりなどの怪現象に見舞われたこの町営住宅。報道の当初から地震前兆としてのポルターガイスト現象の可能性、その関連という意味において注目してきたが、確かにその内容からはどうも心霊的要素が濃厚な印象ではあった。

 『非常に狭い範囲、一つの家庭内で起こっている場合はこのケース(心霊現象)。もっと地域ごとの広範囲で報告があるならば、TV番組「特命リサーチ」による先々週の内容、つまりは“活断層による電磁波現象”が濃厚ということになるのではないかと考えている。』(2000 10/16 22:24 更新)
 『例の、岐阜のポルターガイスト現象だが、報道(証言)によれば何と「棚の扉が勝手に開いて食器が飛ぶように落ちた」という。これが事実なら、地震前兆としての地殻からの電磁波現象などではとても考えにくい。
 これは先日説明したサイキック・パワー現象か、果てはエクソシストならぬ心霊現象の疑いも持たれる。・・・略・・・。
 またまたTVでポルターガイスト騒ぎ。ついに火の玉教授、プラズマの世界的権威・大槻氏が登場した。教授によれば、低周波でも皿が飛ぶものと説明。それって本当なのか? 
 どうもなんでも低周波でこじつけてるようにも思える。第一この人、霊現象を認めない方だからなー。私自身は体験があるし理解もしているので別に不思議でもなんでもない。当たり前のことでしかない。今だに霊はあるのかないのか、などとやってるとは本当に時代遅れだ!(これは本音)。』
(2000 10/20 15:32 更新)

『―――○町営住宅で幽霊騒動―――
 岐阜県富加町にある昨年3月に完成した町営住宅で、皿が飛び交ったり、シャワーが勝手に出てきたりする幽霊騒動が起こり、町当局を巻き込んでの大騒動になっているという。
 あまりにも怪奇現象がひどかったため、一時は24世帯中10世帯以上の住民が実家などに避難。さらに、ノイローゼになっている人も出ているという。このような異常事態に陥ったため住民は、町に苦情を申し入れた。それを受け町は先月下旬、建築業者を動同行し、建物の現地調査を実施したが、建物に異常はなかった。
 自治会は住民の不安を取り除くため、10月14日に祈祷を行った。そして、この祈祷料7万5000円をめぐって問題が持ち上がっているという。自治会は、大家である町が支払うべきとしているが、町側は、特定の宗教に公費は使えないとして、支払いを拒否しているという。 他の異常現象として以下のようなことが起こっている。
 ・電源を入れていないドライヤーが作動する。
 ・TVのチャンネルが変わる。
 ・カーテン、ドアが勝手に開く・
 ・ノコギリ、かなづち、階段を上がる音がする。
(筆者より、電気製品のポルターガイストには明らかな地震前兆の共通点がありますが、前兆電界で皿は飛びません。叩音やドアの勝手な開閉は、明らかに本物の心霊ポルターガイスト現象と断定してよいと思います。この町営住宅についての情報は知りませんが、以前あった古い建物に住み着いていた地縛霊を怒らしたか、浮遊霊が居住者に自己をアピールするために行っていると思います。これは無能な神主や坊主には解決できず、宜保愛子などの本物の霊能者が必要だと思います。私が行けば、背中ゾクゾクで風邪をひくのが関の山です。でも宜保さん、アンタちょっとボリすぎだぞ。週一回しか客の来ないバーのママみたいだ。)』―――――[東海アマ地震予知研究会(掲示板)]より転載
(2000 10/20 15:32 更新)

 あの大槻教授やその他、幾人もの専門家達による調査と科学的検証がなされたのだったが、どれもこじつけばかりで、一つ二つの現象を説明できるに過ぎないものばかり。結局は決め手に欠け、何ら解決するものではなかった。そして結果的に異変を鎮めたのは霊能者だったという。
 「住宅の構造問題や土地の地盤など、いろんな人が科学的に解明しようとしてくれましたが、結局のところ、すべての“怪奇現象”をピタリと収めたのは、あの霊能者の方による除霊だったんです。だから私には、今回の一連の騒動はやっぱり霊の仕業だった、としか思えないんですよね」(自治会長:田中忠則氏)
 昨年10月15日に行った木曽御獄本教の祈祷師によるお祓いで、それまでの一連現象が軽減。その祈祷師の説明によれば、約30年前に首吊り自殺した女性の祟りとのこと。その後、いかがわしい類の霊能者たちが次々と来たが効果なし(全部で30人ほど来た)。なんとあの織田無道は、ただ霊を呼び出しておいてそのままだったという。最後にピタリと鎮めたのが11月28日に現れた修験真言宗「六水院」の院主:下ヨシ子氏だった。説明では、刀の試し切りにされた者、免罪で処刑された者、など400年前の四体の霊に拠るものだったという。
 これらについては到底、確かめようなどはない。しかし霊が原因する場合であれば、それが除霊されれば現象はピタリと止むもの。
(詳しくは、『週刊大衆 2/5』号を) 


『★ 24日朝、耳鳴りは、やや軽減。しかし依然、強い状態が続く。アマ無線、10mFMには異変確認できず。TVIも強い状態が続いている。(受信ブースターをつけず、室内ポータブルアンテナ利用)アクアリウムでは、死んだのとは別のプレコが激しく底砂堀をしたため、水草が浮いてしまっている。
 宏観は快晴、目立った地震雲は確認できないが、こういうときが危ない。朝夕の赤焼けはかなり強い。
 発生状況を見ると、耳鳴りに該当した地震は、今朝未明に続いた兵庫県北部M4.4、震度4、および伊豆諸島南方のM5.4、4.9である。おそらくFプレートの後者だっただろう。書き忘れていたが、22日に青松氏から予知犬の怯え鳴きレポートがあり、これは500キロ圏の震度4以上の地震前兆ということなので、兵庫県北部M4.・4が該当しそうだ。とくに伊豆沖(東海沖)の2連発は、東海地震の前駆活動としてかなり危険だ。ゼニス海嶺にM6が発生することが御前崎反転隆起の合図と言われている。
 ・・・略・・・。総合的に勘案すれば、中部関東周辺の前駆活動はますます活性化し、本番に向けてカウントダウンを着実に歩み始めている。房総沖・東海・若狭の超弩級は近い。(3年前から同じこと言い続けているので、かなり色あせたが)明瞭な地震雲を把握できるか否か、とにかく本番が近づけば、阪神大震災前と同様の電磁気ポルターガイスト現象の嵐が始まると思っている。また、耳鳴りで死んでしまうかもしれない。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『新宿のデーターレベルについて
投稿日 1月25日(木)00時12分 投稿者 上村
 新宿の地震エネルギーデーターを御覧頂いて、ありがとうございます。
解説したくないと言いますのは、煽りを戒めたいためです。数値ですので、危険な事態には、凡その目安が付けられます。今まで、低いデーター状況に慣れていましたが、11/03のデーターで初めて兆しが現れ、11/18から、本格的に高いデーターが継続するようになりました。日食以降、下がらなくなっています。以下は、行徳高校の掲示板に揚げた文です。
 1/18〜22のデーターは、雑音などではなく、まさしく、異常事態を感知しているデーターであると思います。以前、気象庁の藤枝市の地震計測データーだけが感知したデーターを機器異常によるものとして、切り捨てたことがありましたが、当にこの時、私が乗っている飛行機は、藤枝市の上空を通過し、異常データーに驚きながら、記録を取っていたのでした。藤枝市で計測していたデーターは正当なものであったのに、記録が抹殺され、担当者は管理責任を問われ、叱責されました。マスコミも非難しました。もう少し、この意味するものがなんであるかを探る態度があれば、と、思いました。この当時、私は脳梗塞直後で、話に割り込む能力が無くなっていた。だから、隣の乗客にデーターを見せて、気象庁の愚かさを笑ったのでした。
 私は、全く高周波に依存しない方法で、地震を引き起こすエネルギー状況を把握しようとして、計測を行っていますが、二重ステンレス筒を重ねた中に計測素子を封入して、データーを取得しています。計測回路も中に入っていて、高周波回路がない・勿論、表示回路からの回り込みを起こさないように、磁気シールドとパスコンを入れています。その環境で、電池式で計測しているのですが、18〜22日の異常データーを計測しています。
 計測器の設置場所は、新宿区のマンション二階です。現在、あまりにも高いデーターに、計測を依頼している方も、数値が撥ねたことについて、計測器の異常ではないのかと、心配しています。データーとしては、一昨年の日食後のトルコ地震や台湾地震の時がもっと高かく、一桁上であったのです。
 だから、今の異常データーは巨大地震とは、結びつかないレベルであるのですが、大きな動きが始まりそうであることは確かでしょう。まだ、前段階と言っていいものだと思います。大きい地震の時は、データーの異常が、今よりも一桁は上がって変動します。今は、震度5くらいですから、大被害が出る状況にはないです。
 私は、鹿児島に住んでいますが、子供は群馬にいますし、月の内、10日は東京にいます。東京は親しい人も沢山いる身近に街です。明後日から、東京に行きますので、別な計測素子と、データー比較をします。噴火や大きい地震を経験した素子は、一つしかないのです。
http://www.synapse.ne.jp/jyakudou』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
コメント (0)

今晩、新月トリガーのピーク。翌25日は「月が最遠」 地震の備えだけは大丈夫 !?
01/23 15:27 30.5N 130.5E 70k M4.0 種子島近海
01/23 21:14 35.4N 133.3E 20k M3.5 島根県東部
01/23 21:24 24.3N 123.6E 20k M3.8 西表島付近
01/23 22:17 35.5N 134.5E 10k M3.0 兵庫県北部
01/24 00:03 35.5N 134.5E 10k M4.4 兵庫県北部
01/24 01:11 29.9N 142.0E 55k 4.9Mb A 伊豆諸島南部(世界版コピー)
01/24 01:24 30.0N 142.1E 54k 5.3Ms A 伊豆諸島南部(世界版コピー)
01/24 06:13 35.4N 133.3E 20k M2.8 島根県東部


 24日未明、プレート境界沿い伊豆諸島南部に気になる地震が2連発。プレートが動いている !? 兵庫県北部には再び震度3、M4.4が発生。一体、ここはどうなってるのだろうか。
 本日、朝の8時40分過ぎ〜9時頃、美しく七色に輝く彩雲を目撃。一応、撮影を試みたが私のデジカメ・玩具ミーシャではやっぱり無理だ。
 24日の今晩(22:07)に新月トリガーのピーク時間を向かえる。そして翌25日04:00は「月が最遠」。前兆掲示板の風見氏の調査によれば、月が地球に近い場合の地震との相関性は確認できないが、遠い時には地震が発生しやすい明確な傾向があることをデータで指摘されている(最遠時の地震は、最近時の地震の約4.4倍の発生傾向)。それまでの私は、月が地球に近いほど地震が起きやすいのではないかと思っていたが、事実は全く逆だったようでこれには驚いた。
 極めて危険な期間に突入しているが、あまり明確な予知情報がない。ただ備えだけはしたほうが良いだろう。
コメント (3)

これが深海魚地震? 東海で不気味な地震が相次ぐ 関西方面そして東京は要注意 !!
――兵庫県北部は地震多発中 この地区についてはM3.5以上を掲載――
01/22 09:43 37.2N 136.8E 浅い M3.7 石川県能登地方
01/22 10:06 35.2N 133.4E 10k M2.7 鳥取県西部
01/22 10:39 35.5N 134.5E 浅い M3.6 兵庫県北部
01/22 10:47 35.5N 134.5E 10k M3.5 兵庫県北部
01/22 13:20 35.4N 133.3E 10k M3.8 島根県東部
01/22 14:24 34.2N 135.1E 10k M3.1 和歌山県紀伊水道
01/22 14:46 35.3N 133.2E 10k M2.7 島根県東部
01/22 18:05 36.9N 139.7E 10k M2.9 栃木県北部
01/23 01:48 33.2N 137.8E 353k 4.0Mb B 中部の南沖(世界版コピー)

01/22 12:17:36 51.19N 156.51E 153.9 4.5Mb A カムチャッカ半島(日本時間) 


 石川県能登半島(内陸)でM3.7が発生している。13日に打ち上げられた福井の深海魚は、20日から連発した兵庫県北部のM4級震度3の地震、そしてこの能登地震に関連しているものかもしれない。
 23日未明、中部の南沖で深発地震。この地震はちょうど東海大地震を疑うような震源で発生しており不気味。前日の早朝には、静岡県駿河湾でM3.5があった。序々に段階を追って固着域が剥がされているのか?
 前兆掲示板では名乗りたくない人さんからの注意を呼びかけるレポートがあった。魚類観察をされているようであるが、かなり信頼の置けるレポートが続いている。関西方面の読者は注意されたい。また当サイト上の「掲示板」に上村氏から危険を知らせるレポート。鹿児島県そして東京で異常を告げる高レベルのデータとのこと。要注意 !!

『ヒゲのある魚が物凄い恐い顔している
投稿日 1月22日(月)19時51分 投稿者 名乗りたくない人
 英名で猫魚と言いヒゲのある魚が物凄く恐い顔しています。
関西方面で強い地震の恐れがあります。十分ご注意を…
 また兵庫県北部群発地震のデ−タ−を回帰分析した結果、今すぐ直接大地震に結びつくと言う結果は得られませんでしたが長期的に群発地震活動が継続するものと思います。今後もM5クラスの地震が繰り返し発生する確率が高く震源地付近では雪崩に十分警戒して下さい。』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
コメント (0)

23日からは大地震に注意すべき !!  東海も不穏な状況!
01/21 13:25 35.4N 133.3E 10k M2.9 島根県東部
01/21 19:07 27.4N 141.8E 10k M3.5 父島近海
01/21 21:56 35.2N 133.4E 10k M3.1 鳥取県西部
01/22 05:21 34.7N 138.6E 20k M3.5 静岡県駿河湾
01/22 05:40 35.4N 134.5E 10k M3.1 兵庫県北部


 国内においてはこの半月トリガーで特別大きな地震がなく過ぎた。
 ・1/25 04:00 月が最遠
 ・1/28 23:00 水星の東方最大離隔
 ・2/1 23:02 半月
 次は24日(22:07ピーク時間)の新月を向かえるが、その前日23日〜翌月の2月2日までは天象的に厳重期間と思われる。本日、こちら北海道空知は快晴。ここ最近はこれといった地震雲は確認出来ない。
 前兆掲示板には、又々リュウグウノツカイが捕まったという情報提供があった。サイト検索で調べてみたところ、深海魚と地震との相関を調べようとしている東北大学のHPを知った。最新情報として、15日に陸前高田市広田湾の網にリュウグウノツカイの子供によく似た小さな深海魚が掛かったとのこと。これが前兆掲示板にもたらされたものだと思う。尚、東北周辺における深海魚と地震との関連については現在までのところは不明とのこと。
 『三陸沿岸・沖を中心とした異常現象情報ページ』―深海魚情報―
http://www.tsunami.civil.tohoku.ac.jp/hokusai2/topics/00-sanriku/sanriku.html

●●2001年大予言「地震」 !!●●
 最新刊の学研『ムー』(2月号)では、今年2001年を占う予言特集の記事が掲載。地震についての特集もあったので参考までに下記に紹介。私の地震予知に対する考えは、たとえ現段階では未解明であったり非科学的と見なされているものであろうとも、もしそこに否定できない結果を示すものがあるならば価値を認めるというもの。ただ予言と称されるもので地震予知の驚異的な的中に成功しているものを私は知らない。

1)小野十傳
 ・南九州は鹿児島の山々が火柱を立てる。時は7月。  
 ・北陸で海底に歪みが発生。北海道では地震の予兆で鹿が移動。
 ・千葉県を中心に10月が関東大震災の危険期間。
2)弦エニシ
 ・東海大地震の恐れ。
 ・伊豆半島方面、海底火山や休火山の噴火に注意。
 ・鳥取、島根は再度、大地震に要警戒。
 ・御前崎周辺の地震が4月〜5月と12月。震度6〜7、東京方面では震度4〜5。
3)ゴードン・マイケル・スキャリオン
 ・北の地域にM7.5以上の巨大地震の可能性。
4)ジョージ土門
 ・1月10日皆既月食、2月一杯危険。
 ・四日市―名古屋―黒部―日本海―函館―札幌を結ぶライン。
 ・房総の成田―郡山―山形―青森―函館を結ぶライン。
 ・5月7日、6月6日の満月。
 ・4月24日、5月23日の新月。
 ・7月21日、8月19日の新月。
5)花谷幸比古
 ・鹿児島県、琵琶湖周辺、岐阜県周辺、岩手県周辺、3月〜8月まで注意。
6)松村 潔
 ・年末ごろに大震災の可能性。
(尚、以上の内容は私クリスタルが簡略化し纏めたもの)


『★ 22日朝、耳鳴りが、ますます激しさを増している。これは非常事態だ! 発生情報を見ると、今朝5時に駿河湾でM3.5、これにはゾッーとした。東海地震の前駆地震か? いよいよ反転隆起か? 兵庫県北部も衰えを見せず、むしろ規模を大きくしている。関東・東北・北海道は沈黙状態。
 今朝、TVIもかなり強く、赤焼けも強くなっている。雲底高度はやや高いが、国内M6超のレベルではない。南北の断層状が見えるが、これはエルサルバドルM7.6の大型余震の前兆か? 10mFMは、朝の段階では異常なし。最近、タクシー無線のブロックが強くなり、無線配車に支障が出るケースが多くなっている。兵庫県群発や御前崎活動の影響だろうと思う。・・・略・・・。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『暖かい日でしたね。
投稿日 1月22日(月)02時27分 投稿者 カエル
 今日の大阪は気持ち悪いほど暖かい日でした。昨日の寒さが嘘のようです。
寒いのは苦手なので嬉しい事なんですがなぜか素直に喜べないのはやっぱり・・・
 1.兵庫の群発地震の行方が気になる
 2.行徳高校さんの針山のようなデータ
 3.昨晩の空が変に赤っぽかった
 4.何さわっても静電気がバチバチくる(おかげでクレジットカードの磁気飛んで再発行した)
 これも静電気の仕業なのかわかりませんが銀行の通帳までもが使えない。2日前には記帳できてたのに。保管もきちんとケースにしまってたのに・・・(ガードマンいわく磁気飛びではないかと。窓口にはまだ行ってないので詳細不明。)10数年利用してきて通帳の磁気が飛んだのは初めてなので一応報告しておきます。
 17日の大阪新聞にも南海地震の記事が出てましたがほんとにいつ起こってもおかしくない状況らしいので(先に東海でその数時間後〜3年後に南海とのこと)注意が必要ですね。
 それと急激な気温の変化から体調をくずしやすいのでこちらもご注意を!
私も今日の昼頃から風邪気味です。(^^ゞ』

『リュウグウノツカイ
投稿日 1月22日(月)01時24分 投稿者 かん@愛知県
 20日(土)の朝、カラスがよく鳴いていました。その後雪が降ったので、そのせいだったのでしょうか。それから宮城県沖かどこかの海で「リュウグウノツカイ」という珍しい深海魚が捕まったと、数日前にテレビのニュースでやってたそうです。』
―――――――以上、[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『2001年1月21日(日) 14時14分
避難生活続き、伝染病の懸念も=中米地震から1週間(時事通信)
 【サンパウロ21日時事】エルサルバドルを中心に中米各地に大きな被害をもたらしたマグニチュード(M)7.6の地震が発生して、20日で1週間となった。各国からの救援隊や援助物資が次々と被災地に到着する一方、家屋を失った多数の住民はいまだに避難所や路上での生活を余儀なくされ、衛生状態の悪化によるコレラなど伝染病の発生が懸念されている。
 エルサルバドルの非常事態委員会によると、この地震による同国の死者は少なくとも700人、倒壊した家屋は12万戸に上る。また、グアテマラでも6人が死亡するなど、メキシコ南部から中米の広い範囲に被害が及んだ。
 被災地では20日朝から雨が降り、地震で地盤が不安定化した地域では、土砂崩れなどの2次災害の発生も心配されている。(2001年 1月21日 00:45 )』 
―――――――――――[時事通信社]より転載
コメント (0)

フィリピンプレートの巨大地震前兆の疑い 兵庫県北部の群発。若狭方面が不気味 !!
01/19 08:11 36.5N 140.6E 60k M4.1 茨城県北部
01/19 08:50 34.4N 139.2E 10k M3.3 新島・神津島近海
 兵庫県北部は地震多発中 この地区についてはM4.0以上を掲載 
01/20 05:20 35.6N 134.5E 浅い M4.6 兵庫県北部
01/20 05:27 35.5N 134.5E 10k M4.5 兵庫県北部
01/20 06:25 35.5N 134.5E 10k M4.3 兵庫県北部
01/20 07:05 35.5N 134.5E 10k M4.0 兵庫県北部
01/20 07:24 35.5N 134.5E 10k M4.7 兵庫県北部
01/20 09:00 35.3N 133.3E 10k M3.4 島根県東部
01/20 12:20 35.4N 133.3E 10k M3.2 島根県東部
01/20 22:23 37.0N 138.1E 20k M3.4 新潟県上越地方
01/21 01:09 35.5N 134.4E 10k M2.8 鳥取県東部
01/21 01:46 35.5N 134.5E 10k M4.0 兵庫県北部
01/21 02:49 35.5N 134.5E 10k M4.0 兵庫県北部
01/21 04:27 35.2N 133.4E 10k M3.1 鳥取県西部

01/19 17:10 11.6S 166.3E 50k 6.1Ms A ソロモンのサンタ・クルーズ(日本時間)


 兵庫県北部で12日8時に発生したM5.4/最大震度4の地震以降、日を追うごとに減少傾向にあった余震(群発)が20日に入ってから急激に増大。M4以上、震度3の地震が頻発している。13日に再び深海魚が隣県の福井で上がっており、これも非常に気になるところ。兵庫県北部の震源近郊、若狭湾方面付近にお住まいの読者の皆さんからの“地震前兆かもしれない”情報を求む !!


『★ 20日朝、曇天のため宏観観察困難だが、この数日間続いている耳鳴りの激しさが尋常でない。このレベルだとフィリピンプレートの巨大地震前兆の疑いがあるが、アマ無線にはそれらしい前兆を確認できていない。地震発生情報を見ると、兵庫県北部で強い地震が続いている。ひょっとすると、若狭方面に巨大地震が迫っているかもしれない。この群発は、本震がM5.4どまりのものではありえず、必ずM7級活動に発展すると考えざるをえない。野島断層の割れ残りと、鳥取西部震源の割れ残りが、両者とも若狭方面に向いて進行活動をしているのではないか? もう一度、若狭海岸がリアス式であることの意味を深く考える必要がある。ここは千年に一度、数分で一気に数mも沈降する地殻変動を繰り返してきたのではないか? そのタイミングが今、迫っているのでは?
 プレコに貼り付き(横立ち)が見られる。アマ無線は静か。タクシー無線のブロックが非常に強くなっている。TVIも非常に強く、やはり巨大震源が浮上している。今の段階では南西諸島、Fプレート方面のM7級と考える。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『兵庫県北部群発地震情報
投稿日 1月20日(土)10時54分 投稿者 名乗りたくない人
 兵庫県北部群発地震が一時的に沈静化したと思っていたがマグニチュ−ドが大きくなって地震活動が本日になって活発化しています。今日の7:20にはM4.7最大震度3が発生しています。どうりで猫魚の機嫌が悪いはずです。
 追加、下記の城間さんの報告による雲仙普賢岳の火山性地震の増加については明らかに関西の地殻変動に関係あるものと思います。引き続き関西方面の方は厳重な警戒が必要と思います。』

『みしみし。
投稿日 1月20日(土)10時25分 投稿者 oda@相模原
 きのうの、午後からはじまった、いえのミシミシという音がきょうはひどいよ〜
周期的にミシミシミシミシ〜という。揺れのない地震が連続で起きてるみたいだ。きもちわる〜い。
今まで原因不明のこういう事はないです。大型自動車も通らないしジェット機の音もしていない。?????。
モニター起動音も昨日、今日最大級。静電気も相変わらず多い。
 iz様。ラジカセの件ですが、私が読んだ本には機種名は書いてなかったように思う。たぶん普通の簡易ラジオだったような。。。スイッチが動くわけではなく回路に異常な電流が流れる・・だったようナたぶんどんなラジオでもありえる話だったと思う。ごめんなさい、今、友人に本貸してて、手元にないのです。
 ちゃんと間違えなく伝えたほうがいいと思うから、後日原因について改めてかきます。
 それより何より、勝手な話かもしれませんが天変地異様が、情報いただければ、頼りになると思うんだけど。機種とかも。
現実に起きていたみたいだから。宜しくお願いします。m(_ _)m

投稿日 1月20日(土)11時08分
 とりあえず今朝のラジオ3日ぶりにFM,AM,ともまったく正常に戻ってます。今のところ。でもこんなにコロコロ変わるのは理解不能。みしみしは続く。。』

Re.ラジオの onoff について
投稿日 1月20日(土)15時07分 投稿者 天変地異@茨城県、東海村
 IZ様、oda@相模原様、ばたばたしていてRes.が遅くなりました。私のラジカセはPanasonic製、ポータブルCDステレオシステム、RX-DT501です。5年程前に買ったものですが、リモコンでCDカセット、ラジオが操作出来るごく普通のラジカセです。異常現象はラジカセ本体に組み込まれているリモコン受光素子の回路に原因があるのではないかと考えています。このため、同系統の回路があるラジカセなら他の種類でも同じ現象が生じるのではないかと思います。ただ、どれが良いのかは私には分りません/(^_^;)。
 異常現象としては、ラジカセをAC100Vコンセントに繋いだ状態で本体の電源スイッチをオフしているにもかかわらず、独りでにスイッチがONとなり、その後ラジオのFMAMが目まぐるしく切り替わる状態が何分間か続く、というものです。リモコンにはCD、ラジオ、カセットを操作するためのボタンが20個以上付いているのですが、その中のラジオのFMAMを切りかえるための『TUNER/BAND』というボタンを何度も押しつづけると上記と全く同じ現象を再現できます。つまり、地震前の何らかの電磁波によってラジカセが誤作動し、リモコンのこのスイッチが押されたのと同じ現象を生じたと考えられます。
 リモコンには発光ダイオードが組み込まれており、ボタン操作により信号が赤外線でラジカセ本体に送られます。ラジカセ本体には赤外線を電気に変換する赤外受光素子を含む回路が有り、リモコンからの信号を受け取ります。ここからは想像ですが、リモコンにある20個以上有るボタンの違いが信号としてどの様に区別され、送信されるのかは分りませんが、本体にはそれを区別する論理回路があるのだと思います。ラジカセ本体前面に付いている赤外線受光部を何かでおおってもラジカセには異常が生じました。このことから、ラジカセ本体が電磁波として赤外線を受光したとは考え難く、おそらく地震性の電磁波によって回路そのものに異常電流が誘導され、偶然『TUNER/BAND』に相当する論理回路に電流が生じた結果、上記の異常現象に至ったものと思います。
 これ以上の詳細は私には分りません。ただ、不思議なのはこの5年間一度も異常現象が無かったのに最近になって発生した事です。当初、接触不良かとも思ったのですが、行徳高校の電波バーストに挙動が類似している等興味深い点も有るのであながち馬鹿にしたものでも無いと思います。なお、前回の書きこみ(1/10)以来今日までラジカセに異常は全く出ていませんでした。(P.S. 1/24(水)は新月、1/28(日)に水星の東方最大離角、2/12(月)は水星の内合、なのでこの期間要注意かも知れません。)』
―――――――以上、[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
コメント (0)

若狭方面や房総方面は警戒。 半月トリガー地震の発生か !?
01/17 08:22 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/17 09:27 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/17 12:45 35.4N 133.3E 浅い M2.8 島根県東部
01/17 19:47 35.5N 134.5E 10k M3.7 兵庫県北部
01/17 22:22 35.4N 133.3E 10k M2.9 島根県東部
01/18 07:10 30.1N 138.8E 424k 4.3Mb B 伊豆諸島の南西(世界)
01/18 07:40 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/18 09:53 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/18 10:35 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/18 11:06 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/18 13:43 35.5N 134.5E 10k M3.4 兵庫県北部
01/18 18:24 35.5N 134.5E 10k M4.0 兵庫県北部
01/18 20:22 35.5N 134.5E 10k M2.9 兵庫県北部


 13日に再び福井県で深海魚が上がっている。12日発生の深海魚(リュウグウノツカイ)地震、隣県の兵庫県北部のM5.4:震度4以来、同県では不可解な群発地震となっている。東海アマの岩瀬氏も若狭方面に深刻な危機が迫っていると見ているようであり、これは警戒が必要だ。どうも今年の降雪では福井県が記録的な状況。これも何か気象条件との関連を示すものであるかもしれない。
 本日、午前9時頃に彩雲を目撃。七色に輝く美しいものだった。半月のトリガー地震らしきがまだ発生していない。これは遅れて今日から明日に掛けてだろうか。

『★ 18日朝、阪神大震災から早くも6年。当HPを開設したきっかけも、当然大震災だった。
 筆者がアマチュア無線によって地震予知が可能であることに気づいたのは10年も前のことだが、阪神大震災当時、筆者は飛び出した子供を轢いて死なせた交通死亡事故加害者としての後悔に責めさいなまれ、精神分裂に近い猛烈な鬱病のどん底にあって、すべての希望が閉ざされた地獄の暗闇を歩いていた。結婚などもダメになり、死んだ方がはるかに楽な精神状態だったが、生きていれば、まだ何かあるかもしれないという、微かな希望を支えに苦しみの時間に耐えていた。そんなおり、大震災の惨禍は、この世に、まだ自分の果たす役割があるかもしれないというささやかな希望を示唆するものだった。
 それまで積み上げてきた地震雲観測や電磁波前兆の経験則を利用して、ニフティサーブなどに啓蒙的投稿を行っていたが、インターネットの普及と共に当HPを開設した。途中、痛風、腎不全や微小脳梗塞、まだら痴呆などの深刻な症状から、何度も挫折しかけたが、そのたびに天白区のIさんや、大阪のSさん、Iさんなど多くの方から資金援助やその他援助を戴き、やめるにやめられなくなって、ズルズルと続いている状態。援助していただいた皆様には、未だにお礼すらしていない。筆者は手紙の返事を書くのが極端に苦手な人間で、本当に申し訳なく思っているが、年賀状さえ、事故鬱病発症以来、ただの1枚も書いていない。ここで非礼を深くお詫びし、これまでご援助を戴いた皆様に対し、改めて御礼申し上げます。

 今日の宏観は地気が非常に強く、昨夕の赤焼けも強かった。かなり危険な状態が続いている。午前2時頃、タクシー徘徊中、恐ろしいほど激しい圧力性の耳鳴りを感じた。今日は半月トリガーピークで、今のところ該当地震が起きていないので、強い警戒が必要である。プレコも貼り付き状態である。電波時計は不受信が続いている。紀伊半島方面からは連日、放射現象が続いていて、フィリピンプレートの非常に活発な活動を示すものである。信号機にはスマトラでのM7近い活動が記載されている。
 国内については、若狭方面に深刻な危機が迫っていると考えざるをえないが、宏観観測手抜きのため明瞭な前兆を把握していない。
房総沖、東海沖方面に長期間続いている前兆のクライマックスも近づいているようだが、こちらも明確なタイムテーブルを把握するに至っていない。
 景気の方も絶望的に深刻な状態で、今年中の円価値大下落、株価大暴落、大恐慌は避けられないだろう。すべての虚飾が引き剥がされる時代がやってきた。生活水準を落とせず、学歴や社会的優越感の虚構世界から抜け出せない人には、死という結末以外ありえない。妻は夫を責め、夫はストレスに耐えかねて線路へと身投げを続けるだろう。
 更新中、午前10時半頃、凄まじい耳鳴りを感じている。強い地震の直前前兆で、若狭方面や房総方面、警戒されたい。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載
コメント (0)

阪神・淡路大震災の追悼、真の希望は地震予知 !! 6432人の魂たちに黙とう!
01/16 08:11 34.3N 135.2E 10k M2.9 大阪府南部
01/16 10:31 24.5N 123.7E 10k M3.3 石垣島近海
01/16 12:15 35.5N 134.5E 10k M3.0 兵庫県北部
01/16 14:32 34.2N 139.1E 10k M3.5 新島・神津島近海
01/16 14:50 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/16 15:45 36.9N 138.8E 10k M4.1 新潟県中越地方
01/16 16:26 35.5N 134.5E 10k M3.5 兵庫県北部
01/16 18:06 35.2N 133.4E 10k M3.8 鳥取県西部
01/16 23:31 35.5N 134.5E 20k M3.0 兵庫県北部
01/17 00:51 39.7N 140.7E 10k M3.2 秋田県内陸南部
01/17 04:17 35.8N 140.0E 70k M3.9 千葉県北西部
01/17 05:17 35.5N 134.5E 10k M3.1 兵庫県北部
01/17 05:55 35.5N 134.5E 10k M3.5 兵庫県北部

01/16 22:25 3.9S 101.6E 33k 6.8Mw A スマトラ南部(日本時間)


●●今日の1月17日で阪神・淡路大震災から丸6年 !!●●
『2001年1月17日(水) 8時35分
竹筒とろうそくで「1.17」=午前5時46分に黙とう−神戸市(時事通信)
 神戸市中央区の東遊園地では、犠牲者の数と同じ6432本のろうそくの入った竹筒が「1.17」の形に並べられて火がともされ、17日午前5時46分、集まった市民全員が黙とう。その後、昨年同園内に完成した慰霊と復興のモニュメント前に移動し、記帳や献花を行う同市主催の「震災6周年追悼の集い」が開催された。
 兵庫区で一人暮らしをして専門学校に通っていた二男=当時(20)=を亡くした高松市の荻田勝彦さん(60)は、「知らせを聞いた時は頭が真っ白になった。以来、毎年ここを訪れているが、悲しい思いは変わらない。自分たちが生きている限り、一生背負っていかなければいけないものだと思う」と深い悲しみの中にも、しっかりとした口調で語った。』 
――――――――――――[時事通信社 2001年 1月17日 08:35 ]

 今日は、阪神・淡路大震災のあった1月17日ということで、全国で追悼のイベントが行われている。未明には、犠牲者の数と同じ6432本のロウソクの火、そして“希望の灯り”が灯されたという。しかし、真の意味で希望の灯りとするためには地震予知の確立をおいて他にはない。
 地震予知は不可能に近いくらいに困難であるので、予知研究に無駄な労力を注ぐことなどは止めて防災対策の充実を図るべきという考えがあるが、私はこの考え方には反対である。もちろん、防災対策が進められること自体については異論はない。
 理由は単純明快にして二つ。
 まず地震予知が不可能(に近い)現状にあるのは、その可能性を大いに含んでいる前兆現象(宏観現象)に対して本格的な科学的アプローチが殆どされてこなかったからだ。取り分け、一般・民間からの情報、目撃談などは、迷信・思い込みと決めつけられてきた。
 『・・・それなのに、市民の証言は非科学的と相手にされないのだ。・・・しかし、前兆現象の研究から逃げ出すことや前兆研究を非難することは、おかしな話であると思う。・・・私が何度も言いたいのは、大きな被害をもたらす地震では、あらゆる可能性を検討しなければならないということだ。市民の証言も“きわもの”として避けるのではなく、可能性を求めて真面目に研究することで、防災に役立つかもしれないのである。・・・「地震が起きるかもしれない」と心配しても、一匹の動物からのデータだけでは、本当かどうかわからない。地震予知をより確かなものにしていくのに欠かせないのが、異分野の専門家の参加である。アマチュアは、問題を提起し、プロは解決するのだ。』
―――――――――『大地震の前兆/こんな現象が危ない』池谷 元伺 著より
 それから、いくら防災対策に力を入れた街作りといったところで、M7以上の直下型、震度6や7という揺れが襲った時にはとても民家は耐えられない。やはり潰れてお陀仏だろう。人間というもの、365日24時間、常に地震に対して緊張し続けることはできない。けれども、もし、この1週間とか数日間、明日1日間という具合に、より精度の高い予報で地震の発生する可能性が判ればどうだろうか。その可能性が高い限られた期間、最大限に地震に対して意識し緊張を保つことができる。防備も万全だろう。
 地震予知の確立は人類の必要課題だ。前兆研究に科学のメスを入れることなく地震予知は不可能などとサジを投げるべきではない。
 私クリスタルも、この研究に参加して僅かでも微力ながら貢献したいものと思う。
 6432人の魂たちに黙とう。 

阪神・淡路大震災「いのちそのとき」http://www2u.biglobe.ne.jp/~shinsai/kikigatari/index.html
震災犠牲者聞き語り調査会


『★ 16日朝、エルサルバドル沖の大地震は、数千名の死者を出す大震災となった。このところ10mFMを継続的に聞く機会が無く、異常オープンを捉えられなくて残念。今朝の宏観は、早朝、全方位に近い強い赤焼け。TVIもかなり強い。アクアリウムにもプレコの張り付きが見られた。しかし、午前10時の宏観は雲底高度も下がり、目立った地震雲も確認できない。
 青松氏から東海沖〜琵琶湖方面に異変があるのでは? とのレポートあり。寝ぼけていたので詳細は忘れ。この赤焼けからすれば、相当な大型が接近している。兵庫県北部も、本震の規模がM5.4と小さい割に、余震規模がM7クラスのものだ。これが若狭方面に向かって、はるかに大型の活動をするのでは? と危惧を抱かせる。我々は若狭周辺の地形を生んだ地球史的経緯を深く考察すべきだ。例えば、リアス式で有名な三陸と志摩半島周辺では、プレート型地殻変動によって大規模な沈降が起こった場所であることを示す。沈降は徐々に起きるのではない。ある日、突如としてカタストロフィーを起こすのだ! この若狭周辺のリアス式地形を見たまえ! 明らかに超巨大な沈降を伴う地殻変動があったことを示しているではないか? その日が近づいたとすれば? 若狭の原発は、どこに設置されているか考えるべきだ。
 筆者の考えでは、すべての人に霊的能力が備わっていて、本当は未来を見通している。未来を知ることができないと固く信じている人だけが見えないのだ。そういう人でも無意識に未来を見ている。無意識に未来の危機に対する備えを行う。あなたは、今、無意識に何をしようとしているのか? 逃げだそうとしているのか? 辛い時間を耐え抜く準備をしているのか? それとも、死を予感し、残された現世を精一杯楽しもうとしているのか?』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

 『深海魚「ナガユメタチモドキ」を捕獲 美浜町
 【福井県】美浜町日向沖でこのほど、タチウオに似た珍しい深海魚「ナガユメタチモドキ」が定置網にかかり、捕獲された。三国町の越前松島水族館によると、日本海側で捕獲されたのは初めて。県内では十日に、芦原町の波松海岸に深海魚のリュウグウノツカイが打ち上げられているのが見つかったばかりで、同水族館の担当者も珍魚の相次ぐ“訪問”に驚いている。
 この魚は十三日朝、地元の漁師が、日向港の約二キロ沖に仕掛けた定置網に、生きたまま入っているのを見つけた。水槽に入れたものの、間もなく死んだという。体長二・三九メートル、胴の幅一一・七センチ、体重三・六キロ。今後、越前松島水族館で解剖して詳しく調べる。
 ナガユメタチモドキはタチウオ科の魚で南日本や朝鮮半島、西オーストラリア、ハワイ諸島などの深海にすんでいるが、生態はほとんど分かっていない。銀色の体や顔つきはタチウオそっくりだがタチウオより大型。また、尾びれの先がタチウオは一本なのに対し、ナガユメタチモドキは二またに分かれている。』
――――――――――――[中日新聞]より転載

『2001年1月17日(水) 8時44分
エルサルバドル大地震、死者は666人に(ロイター)
 [サンサルバドル(エルサルバドル) 16日 ロイター] 中米エルサルバドルを襲った大地震の死者は、これまでに666人に達し、行方不明者は500人以上に上っている。
 マグニチュード7.6の大地震が13日に発生した後も余震が続き、当局は、食糧や飲料水、医薬、毛布などの支給作業に追われている。
 負傷者も2500人を超え、5万人ほどが危険な地域から避難を余儀なくされており、警察当局は、まだ犠牲者数が増えるとみている。
 土砂に埋まった遺体の収集にあたっている救助隊も、疫病の伝染予防に注力している。』
――――――――――――[ロイター]より転載
コメント (0)

中米地震/死者500人超、行方不明3000人! 明日、阪神大震災から丸6年 !!
01/15 07:50 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/15 10:06 35.5N 134.5E 10k M4.1 兵庫県北部
01/15 13:34 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/15 14:26 35.5N 134.5E 10k M3.3 兵庫県北部
01/15 15:29 35.4N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/15 15:59 35.5N 134.5E 10k M3.0 兵庫県北部
01/15 20:46 35.5N 134.5E 10k M3.3 兵庫県北部
01/15 22:25 35.4N 133.3E 10k M3.6 島根県東部
01/15 22:40 24.5N 123.8E 10k M3.3 石垣島近海
01/15 23:20 35.5N 134.5E 10k M4.4 兵庫県北部
01/16 03:10 35.5N 134.5E 10k M3.2 兵庫県北部
01/16 04:44 41.5N 142.0E 60k M4.4 青森県東方沖

01/15 14:52 40.1S 78.9E 10k 6.2Ms B インド洋中部 (日本時間)


『<阪神大震災6年>追悼行事は市民参加型集いに
 6432人の犠牲者を出した阪神大震災から17日で丸6年になる。被災地では、激震が襲った午前5時46分を中心に、犠牲者の追悼行事があり、鎮魂の深い祈りに包まれる。
 今年は、各自治体による公的な追悼式典が姿を消し、市民参加の集いに模様替えする。兵庫県は追悼式典をやめ、被災地を歩きながら犠牲者に思いをはせる「1・17ひょうごメモリアルウオーク」と「追悼のつどい」に切り替える。神戸市も市民団体と連携した「追悼のつどい」を開催。午前5時46分に同市中央区の公園「東遊園地」内で震災犠牲者と同じ数のろうそくで「1・17」を浮かび上がらせる。 【震災取材班】
 兵庫県の貝原俊民知事は15日記者会見し、被災地の現状について「震災前の水準に戻った(との統計上の)指標も多いが、復興できたとは思っていない。むしろこれからが復興のスタート、再建期だ」と語った。
 今後の復興施策は、産業構造上の課題を抱えるケミカルシューズ業界や商店街などの支援▽災害に強いまちづくり――などに重点を置いて取り組むことを表明。震災後から提唱している経済特区構想も「復興計画の最終年の2005年までにぜひ実現させたい」と強い意欲を示した。( 2001-01-16-01:27 ) 【堀  雅充】』
―――――――――――[毎日新聞1月16日]より転載

 『2001年1月16日(火) 0時27分
食糧、水届かず被災者に深刻な影響=死者500人超える−中米地震(時事通信)
 【サンパウロ15日時事】中米の広い範囲を襲ったマグニチュード(M)7.6の大地震の被災地では、15日も生存者の救助と遺体の収容が続けられた。最も被害の大きかったエルサルバドルでは、道路が寸断された地方で、食糧や水などの搬入が困難になっており、被災者の生活に深刻な影響が生じつつある。
 AFP通信がエルサルバドル当局者の話として伝えたところによると、地震による同国の死者は500人を超えた。また、同国国家緊急委員会によれば、負傷者は779人に達した。隣国グアテマラでも6人の死亡が確認されている。依然、多数の行方不明者がいるとみられ、犠牲者の数はさらに増える可能性がある。2001年 1月16日 00:27 』 
 『2001年1月16日(火) 8時40分
地滑りで3千人不明の情報も=余震恐れ、路上生活する被災者−中米地震(時事通信)
 【サンパウロ15日時事】中米を襲った大地震で最も大きな被害の出たエルサルバドルのメディアは15日、首都サンサルバドル近郊のカマサグアで約3000人の住民が地滑りにのみ込まれ、行方不明になっていると報じた。地震による同国の死者は500人を超えたもようだが、犠牲者はさらに増える恐れがある。2001年 1月16日 08:40 』 
―――――――――――以上[時事通信社 ]より転載


『兵庫県北部地震情報
投稿日 1月15日(月)19時41分 投稿者 名乗りたくない人
 兵庫県北部の地震活動が活発化してます。完璧な群発地震と見て間違いないと思います。なぜか阪神大震災前の猪名川群発地震にメカニズムが酷似するような感じがします。中米でもM7クラスが発生しましたので関西方面の方、特に京都北部に居住の方は十分注意してくださいねぇ。』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『13日の伊勢神宮
投稿日 1月15日(月)21時10分 投稿者 雲との関係
 13日の伊勢神宮でのゼブラ模様の雲。それは、大地震の前兆の雲。私はその雲が魚の骨のようにおもえるのですが・・・。
 その雲が発生してか約16時間以内に、だいたい大地震が起きているのです。もしや、今回のエルサルバドルもそうだったのでは?』
―――――――――[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載

『余談ですが.. 
投稿者:Q太郎  投稿日: 1月16日(火)00時55分40秒
 1995年1月15日は、私の地震予知研究(?)のきっかけとなった日でした。その日の午後、いつも交信しているアマチュア無線の29Mhz・FMでは、この時期にしては珍しいほどの関西地方での異常ともいえる交信が受信できたのです。「変だな?」..と思いつつ、迎えた17日の阪神淡路大震災。
 地震は予測できるのでは? と確信できたのは、その、およそ4ヶ月後のサハリンでの地震でした。やはり、29Mhz・FMでの北海道地方の異常とも言える、長時間にわたる電波伝搬でした。』
―――――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板(サブ)]より転載
コメント (0)

10日皆既月食の大トリガー影響下の中 今夜から明日16日の半月トリガーを向かえる。
 10日皆既月食の大トリガー影響下の中、今夜から明日16日(21:35ピーク時間)の半月トリガーを向かえる。
 またあの悪夢のような忌まわしき大震災の日が近づいた。17日は言霊で「イナ」といい、地震発生の特異日ではないかという考え方がある。私も言霊(コトダマ)や数秘学には少し理解を持っており、このことに関心を持って自分で確認してみた。つまり理科年表を用いて17日における被害地震の発生率を確認してみたのである。しかし残念なことに全く偶然の域を出ない結果しか得ることができなかった。因みに何年からこの傾向が始まった、という概算は一切しなかった。勿論、これで完全に否定して良いは思わないので、今後も17日やまた他の日に傾向が出ていないかは関心を持っていたい。

『今年の1月17日は果して?
日時 1月14日(日)21時33分 名前 富士@甲府() 
 17日が地震や火山噴火の危険日として目立ち始めたのは80年代からだと思われますが、以下に興味深いデータがあります。
 1982年 4月17日 メキシコ・エルチチョン火山噴火
 1986年11月17日 三原山噴火
 1986年11月17日 千葉県東方沖でM6.7の地震
 1989年10月17日 カリフォルニア州ロマブリエタ大地震
 1990年11月17日 雲仙普賢岳噴火
 1990年11月17日 フィリピン・ピナツボ山大噴火
 1991年 1月17日 (湾岸戦争でイラク空爆開始日)
 1994年 1月17日 ロサンゼルス大地震
 1995年 1月17日 阪神大震災
 1996年 2月17日 インドネシア・イリアン大地震津波
 1998年 9月17日 ニューギニア大地震津波
 1999年 8月17日 トルコ大地震
 湾岸戦争以前は11月17日が火山噴火の危険日で、それ以後は1月17日が、先進国の大都市での大地震の危険日に当たります。
 参考までに・・』
―――――――――[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (0)

中米で超弩級M7.6の地震が発生 !!  犠牲者更に拡大す!
01/13 02:08 35.7N 140.7E 40k M3.9 千葉県北東部
01/13 02:10 35.4N 134.5E 10k M4.0 兵庫県北部
01/13 02:51 35.5N 134.5E 10k M3.5 兵庫県北部
01/13 03:04 35.5N 134.5E 10k M4.0 兵庫県北部
01/13 11:24 35.5N 134.5E 10k M3.7 兵庫県北部
01/13 12:23 35.4N 133.3E 10k M2.9 島根県東部
01/13 13:27 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/13 16:54 35.5N 134.5E 10k M3.5 兵庫県北部
01/13 17:20 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/13 18:45 36.2N 138.0E 10k M2.9 長野県中部
01/13 23:52 35.5N 134.5E 10k M4.1 兵庫県北部
01/14 00:24 34.3N 139.3E 10k M2.5 新島・神津島近海
01/14 01:30 34.4N 139.3E 浅い M2.5 新島・神津島近海
01/14 01:44 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/14 07:38 35.5N 134.5E 20k M3.2 兵庫県北部
01/14 07:57 34.8N 140.7E 60k M4.3 千葉県房総半島南東沖
01/14 08:55 35.5N 134.5E 10k M4.2 兵庫県北部 震度3
01/14 12:03 35.5N 134.5E 10k M3.9 兵庫県北部
01/14 17:59 22.6N 143.4E 10k M5.9 父島近海

01/14 02:33 12.8N 88.8W 60k 7.6Mw B 中央アメリカ沖(エルサルバドル) 
 (日本時間)


●●中米で超弩級M7.6の地震が発生 !! 犠牲者更に拡大す!●●
▲01/14 02:33 12.8N 88.8W 60k 7.6Mw B 中央アメリカ沖(エルサルバドル) 
 (日本時間)
 『2001年1月14日(日) 13時19分
中米でM7.6の地震、109人死亡=エルサルバドルで非常事態宣言(時事通信)
 【サンパウロ14日時事】メキシコ南部から中米にかけての広い範囲で13日午前11時34分(日本時間14日午前2時34分)ごろ、マグニチュード(M)7.6の強い地震があり、エルサルバドルで少なくとも109人が死亡した。同国での負傷者は200人に達したほか、約1200人が行方不明となっており、被害はさらに拡大する可能性がある。死傷者はグアテマラでも伝えられた。
 米地震学研究所によると、震源はエルサルバドルの首都サンサルバドルから南東約105キロの太平洋。エルサルバドル、グアテマラのほか、ニカラグア、ホンジュラス、メキシコ南部のチアパス州などでも強い揺れが感じられた。
 エルサルバドルのフロレス大統領は同日、ラジオで演説し、全土に非常事態を宣言した。同国では、震源に近い南西部の沿岸地帯と北部のサンタアナで大きな被害が出たもよう。(2001年 1月14日 13:19 )』 
―――――――――[時事通信社]より転載
画像:USGS NEIC


『★ 14日夕方、・・・略・・・。夕方、雲の合間に見えた空模様は、黄色の発光状態で、もの凄い異様さが感じられた。また、ときどきドスンという震動を感じた。名古屋から岐阜県美濃地方は積雪が多く、飛騨の下呂に入れば、当然、雪一色になるはずが、なぜか白川村よりはるかに雪が少なく、例年の景観とまるで違う。これは、下呂・高山方面にマグマ上昇、地熱上昇があるのではないか? 帰宅後、信号機HPを見ると、何と中米でM7.6という超弩級発生。夜空の黄色い発光は、この震源のもたらしたものか?
 夕方、アクアリウムの異変は目立たないが、TVIはかなり強い。耳鳴りは少ない。関東地方には予測の鹿島灘にM4.2、内陸でもM3.7、やはり、この数日間の大型前兆は兵庫県北部地震のものだったようだ。発生スタイルが異常なので、まだ安心できない。東海地震固着域付近での多発は、本震近しのシグナルと捉えるべきだ。』 
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『兵庫県北部の地震が群発に?
投稿日 1月13日(土)13時17分 投稿者 名乗りたくない人
 昨日の兵庫県北部の地震が活発な群発地震になったら恐いかも?
もしかして京都府北部震源のM7クラスの直下型の前兆かも?
いま京都府福知山の井戸水が変なんだなぁ-?水温なんだけどねぇ。
まぁ-騙されたと思って関西方面の方は非常装備に備えましょう!
もし京都府北部でM7なら大阪市内でも震度5は揺れると思うよ。』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『リュウグウノツカイ
日時 1月13日(土)23時08分 名前 城間 () 関連URL http://www5a.biglobe.ne.jp/~chacocue/sorakansatu.htm 
 海沿いの工場、火力発電の動力内で働いていた家族から話を聞きました。
93年か94年(とにかく阪神大震災の前だとのこと)深海魚が3匹上がってきたそうです。
長いヒゲのようなもの伸びていて、一見すると太刀魚のような魚だけど太刀魚ではない。今まで見たこともない魚で同僚の間で話題になったとかです。その魚はすぐに死んでしまったとのこと。
 その後、家族が大分県別府市の水族館マリーンパレスにて同様の深海魚の剥製を見てあの3匹の魚が深海魚だということを知り驚いたとのことです。その深海魚がリュウグウノツカイです。
 その剥製のリュウグウノツカイがいつ捕獲されたのか私は確認していませんが、家族の記憶では阪神大震災の1年前だったかな〜とかです。
という訳で、近々水族館に確認にでかけてきたいと思います。
 家族が言うのには、その頃にこのようにインターネットの掲示板等で書き込み、情報交換が出来ていたら、もっと情報が集まって理解が深まっていただろう‥‥と
 もし深海魚と地震との関連がわかっていたなら、写真に撮っておいたのに‥‥ととても残念がっていました。
PS:今日の空の画像掲示しました。よろしければご参照下さい。』

『1100年周期説
日時 1月13日(土)23時30分 名前 足立() 
 正村史朗氏は著書の中で関東以西の大地震は1100年間隔で起きていると述べています。
1100年というととてつもなく長い時間に感じられほんとかなとは思ったのですが、数多く発生している関東地震は別にしても濃尾地震や北伊豆地震、兵庫県南部地震、そして今回の鳥取県西部地震などの周期性をみるとかなり整合性がとれているように思われます。ちなみに868年の播磨の地震は兵庫県の山崎断層を震源とし、880年の島根での地震は鳥取県と島根県の県境付近が震源であると考えられているため今回の地震とほぼ同じ震源になります。
 さて問題になるのが未発の関東、京都、の3つの地震ですが、878年の関東の地震は鶴川断層か伊勢原断層で起きたものと考えられていますので、今回もそのどちらかの断層か平行して走っている立川断層、国府津−松田断層で起きる可能性が高そうです。京都(と島根)の地震については氏は触れていませんでしたが、最近の関西の地震の発生状況を見ていると一番先に起きそうに思われます。南海(五畿・七道)については東海地震と、南海地震の同発型であり、もしかしたら四国の中央構造線も活動する可能性もあります。したがって現在の東海地震の被害想定地域は間違っているといえます。
 関東地震と南海地震の中長期的予知には一つの有力な方法があります。1972年に金森教授が発表したもので、相模トラフ型の場合地震の数年前から和歌山県の有感地震が200〜300回/年に急増し、南海トラフの場合100回程度に増加するというものです。ただし南海の場合は戦争があったため確かではないということです。関東地震については内陸型の場合これが当てはまるのか疑問が残りますが、いずれにしてもフィリピン海プレートの影響下にある断層ですので何らかの変化はあるものと期待しています。
関東以西
 745年美濃M7.9 <1146年後>1891年濃尾地震
 818年関東M7.5 <1105年後>1923年関東大地震
 827年京都M6.5〜7.0 <1098年後>1925年北但馬地震M6.8 <1100年後>1927年北丹後地震M7.3
 841年伊豆M7.0 <1089年後>1930年北伊豆地震M7.3
 868年播磨M7.0 <1127年後>1995年兵庫県南部地震M7.2
 878年関東M7.4 未発
 880年島根M7.0 <1120年後>2000年鳥取県西部地震M7.3
 881年京都M6.4 未発
 887年南海(五畿・七道)M8.0〜8.5 未発
参考書籍
 正村史朗著「巨大地震は始まっている−生き残る道を探る−」(新風社)
 正村史朗著「兵庫県南部地震はなぜ発生したか」(新風社)
神奈川県小田原市 足立』
―――――――――以上、[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (0)

深海魚リュウグウノツカイの該当地震が発生 !! 12日朝、兵庫県北部でM5.4、最大震度4だった
01/12 00:09 32.8N 131.1E 10k M2.7 熊本県阿蘇地方 
 前回この地方は29時間前
01/12 08:00 35.5N 134.5E 10k M5.4 兵庫県北部
 兵庫県北部は地震多発中(この地区についてはM3.5以上を掲載)
01/12 08:22 35.5N 134.5E 10k M4.1 兵庫県北部
01/12 08:37 35.5N 134.5E 浅い M3.8 兵庫県北部
01/12 08:46 35.5N 134.5E 10k M3.6 兵庫県北部
01/12 09:15 35.5N 134.5E 10k M4.1 兵庫県北部
01/12 09:20 35.5N 134.5E 10k M3.5 兵庫県北部
01/12 09:39 35.5N 134.5E 10k M3.9 兵庫県北部  
01/12 10:26 35.5N 134.5E 10k M3.7 兵庫県北部
01/12 12:23 35.5N 134.5E 10k M3.7 兵庫県北部
01/12 14:37 35.5N 134.5E 浅い M3.6 兵庫県北部
01/12 17:34 36.7N 139.5E 10k M3.0 栃木県北部
01/12 18:27 35.4N 134.5E 浅い M4.0 兵庫県北部
01/12 21:18 24.5N 125.1E 50k M4.0 宮古島近海
01/12 21:32 27.7N 128.4E 40k M4.1 沖縄本島近海


●●10日打ち上げ、深海魚リュウグウノツカイの該当地震が発生 !!●●
 おおっ !!
  10日打ち上げられたリュウグウノツカイの結果がこれほど見事なまでに・・・
 これからは“ジシンノツカイ”と呼ぼう!
▲01/12 08:00 35.5N 134.5E 10k M5.4 兵庫県北部
――震度4
 京都府北部 兵庫県北部 鳥取県東部
 加悦町 野田川町 豊岡市 兵庫美方町 温泉町 鳥取市 福部村 八東町
――震度3
 福井県嶺北 福井県嶺南 岐阜県美濃中西部 滋賀県北部 滋賀県南部 兵庫県南東部 兵庫県南西部 兵庫県淡路島 鳥取県西部 岡山県北部 岡山県南部 香川県東部 香川県西部
 福井市 春江町 福井朝日町 小浜市 高浜町 大飯町 岐阜平田町 高富町 彦根市 米原町 虎姫町 滋賀高島町 近江八幡市 宮津市 夜久野町 京都大江町 岩滝町 伊根町 峰山町 京都大宮町 網野町 弥栄町 久美浜町 城崎町 竹野町 兵庫日高町 八鹿町 養父町 関宮町 和田山町 加美町 宍粟郡一宮町 千種町 津名町 鳥取岩美町 船岡町 智頭町 気高町 青谷町 羽合町 鳥取東郷町 北条町 日吉津村 阿波村 西粟倉村 玉野市 笠岡市 岡山山陽町 岡山佐伯町 津田町 土庄町 宇多津町

 『【地震の前兆?深海魚漂着】
〔芦原・波松海岸にリュウグウノツカイ〕
 芦原町の波松海岸に十日、地震の前兆とかかわりがあるといわれる珍しい深海魚「リュウグウノツカイ」(体長約三・五メートル、重さ約七キロ)が打ち上げられた。県内では十一年ぶり。
 早朝、ルアーの投げ釣りに来た近くの男性が発見。見たことのない魚だったため三国町の越前松島水族館に連絡し、引き取ってもらった。発見したときは、まだエラが動いていたという。
 平べったい体と、頭の上にある長いヒレが特徴だが、生態はほとんど分かっていない。
 本県の海岸は、四年前にロシアタンカーからの重油が大量漂着。今年は年明けから日本海で沈没した外国船が積んでいたとみられる注射器やチョコパイなどが次々に流れ着いており、「今度は地震の使者か」と地元の人たちはうんざり。
 写真は、芦原の波松海岸に打ち上げられたリュウグウノツカイ=三国町の越前松島水族館で』
http://www.kenmin-fukui.co.jp/news2/index2.html
――――――――――――[日刊県民福井ニュース]より転載


『これって5日前の前兆と思うけど?
投稿日 1月12日(金)17時31分 投稿者 名乗りたくない人
鳥取の時に似ているんじゃないかなぁ?
 「投稿日 1月7日(日)10時32分 投稿者 名乗りたくない人
 ヒゲのある魚が凄く変なんだけど鳥取西部地震の時に似ているんじゃないかなぁ? それにハムと星のつく動物も変だし要注意してねぇ?これは大きいかもよ-
 最近なんか変なんだなぁ?ヒゲのある魚が?
昨日の未明にもバシャバシャやっていたし関西方面とその周辺は要注意してねぇ。なぜか似てるんだなぁ-鳥取西部地震の前に…? よくわかんないけど…」
(再転載)』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『Reリュウグウノツカイ現る
日時 1月11日(木)22時16分 名前 名乗りたくない人() 
地震の前兆かな?
 はい地震の前兆です。それも大地震の前兆?
阪神大震災の半年前→三重県沖の定置網に掛かる。
鳥取西部地震の半年前→山口県沖の定置網に引っかかる。
福井県波松海岸→次は何処だ!
ちなみに海水温もおかしいよ、今年は?』

『akiさんへ
日時 1月12日(金)17時43分 名前 名乗りたくない人() 
 別に謝らないでいいと思いますよ。
 でもねぇ北海道南西沖地震の時はダイオウイカという深海生物が採れて昨年の伊豆諸島の火山活動のまえには周辺の海域でチョウチンアンコウやラブカという古代魚の一種でサメの祖先とも言われる深海魚が捕獲されているんです。あっ-それと大昔の新潟地震ではサケガシラという深海魚が・・・
 まぁ-大地震と深海魚の因果関係なんて馬鹿らしいという人もいますから人それぞれです。
 でも私個人の考えではM7クラスの長期前兆という見方をしているんですがどうでしょうか?
 もっと詳しく深海魚の生態から地震との因果関係や深海魚捕獲地から予測される大地震の推定域などを説明できればいいんですが?ゴメンなさい。』

『地震予知に思うこと
日時 1月12日(金)19時32分 名前 せみ@大阪()
 下に深海魚の話についていろいろとかかれています。
 地震の前に深海魚が取れることはあるが、深海魚が取れてからといって地震がくるとは限らない、という意見はそのとおりだと思います。
 ただ深海魚が取れるときには普段のときよりも地震が起きる可能性がた多いということはいえると思います。
 同じく空、動物、電気的なものなどに変化のあったときは、なにも無いときより地震はおこりやすいと思います。
 すなわち、ある一つのデータだけで地震を予知するのは難しいが、色々な種類のデータが同時期に同地点で異常を示したら、かなり高い確率で地震が起きる可能性があると思います。
 長々と個人的意見を述べて申し訳ありません。』

『Re,地震予知に思うこと
日時 1月12日(金)19時45分 名前 名乗りたくない人() 
 確かにせみ@大阪様のおっしゃる通かもしれませんねぇ。余計な書き込みどうもゴメンなさいねぇ。
 しかし私は生き物である深海魚が浅瀬で発見される発見時の様子が深海魚の病気や寿命もしくは海洋汚染に関わるものでないのならば地震の前兆を疑うべきと思いますがその辺は深海魚の生態に詳しい方が知っていると思います。
 ついでに昨年のパプアニュ−ギニアのM8クラスの大地震の時も先のフィリッピンM7.2?の時も現地のダイバ−並び海洋関係者から深海魚捕獲の報告がありましたことを付け加えておきます。』
―――――――――以上、[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載


『★ 12日朝、おそれいりますが、筆者は、今朝から明日夜まで御嶽山に行く予定です。大事なときなのに更新をサボリますので、先にお詫びしておきます。たぶん、濁河温泉に一泊します。掲示板等の更新も遅れますので、あしからず。
 兵庫県北部で、M5.4とM3〜4クラスの群発激発状態。野島断層の割れ残りが若狭方向に向けて活動した状態で、おそらく鳥取地震の刺激を受けてのものだが、昨年前半、若狭方面の前兆が数ヶ月も連続して続いた結果が1年ぶりに出たと考える。余震活動を見る限り、本震はM7クラスのもののはず。それがM5.4とは不審。まだ警戒する必要があるのでは?
 それよりも、過去に繰り返し指摘したように、若狭原発がタダですむはずがない。震度4ということだが、公表しない危険なトラブルが多発しているだろう。一基でもメルトダウンを起こせば、京阪神と中部地区は永久に居住不能になり、晩発性癌死者が500万人を超えるはず。それが40基も存在している。これをデモクレスの剣状態という。原発無くして現代文明は存在しないと強弁するなら、現代文明など必要ない。養鶏と野菜栽培を中心とした自給自足、誰もが安心して食べ、生存できる農業共同体の中で助け合って楽しく暮らそうじゃないか。
 連日、歯止め無く激発する殺人、少年犯罪は何がもたらしたものか? かつてアメリカで殺人が連続した原因は、ベトナム戦争の敵対感覚を故郷に持ち帰った兵士達がもたらしたものだった。今日本では、受験戦争のもたらした敵対感覚、仲間同士助け合って楽しく暮らそうと志向するのではなく、周りはすべて敵、といった疎外感が人間不信、殺意をもたらしているのである。若者達に戦争を強要すれば、必ず、こうした社会が生まれる。こうした社会の象徴こそが原子力発電なのである。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『odaさんへ、『首都圏の命運』決して大げさじゃないよ
投稿日 1月12日(金)15時21分 投稿者 青田@地磁気教教祖
 odaさんへ、決して大げさじゃないよ。首都圏の命運はodaさんの『地磁気観測』にかかっている。
 神戸はもっと早く気が付けば良かった。私は後悔しているのですよ。あの時は「地磁気異常」と「地震」なんて考えてもいなかった。
 ただ、マックのモニターの不調だと思っていました。「故障か?」
 SONYの友人が「青田はん、それは地磁気が溜まっているからでっせ、一旦スイッチを切って、すぐまた入れてみ、音は出へんで」といわれました。そのとおりでした。それで納得し使い続けました。
 頭に残ったのは「地磁気が溜まる?」でした。それからです神戸で大地震が発生したのは。その後、その経験から地震発生と地磁気の因果関係に関心をもって注意してきました。「ヤッパ、地磁気異常と地震発生は連動している」その後の観測で確信するに至ったワケです。
 「インターネット」という広報手段が想いうかばなっかた私は「110番」や「119番」に電話を掛けまくり、警官が我が家に駆けつけたことがあります。警官2名が注視する中でモニターが「ブワ〜ン」顔を見合わせ帰っていきました。サンフランシスコの大地震でしたが、すぐその後で発生しました。
 警官から電話があり「サンフランシスコでありましたなー」
 地磁気と地震それを知っていたら、キチガイと言われようが叫びまくっていたでしょう。あのスゴイ犠牲者やビルの倒壊を見たらそれぐらい何ともない。今後とも『地磁気観測』の継続を
情報は下記HP『地磁気偏移観測専用掲示板』へ
http://Heiligenstat.pos.to/cgi-bin/light.cgi』

『北兵庫地震から報告
日時 1月12日(金)23時50分 名前 北兵庫のにんじん() 
 はじめまして。これまで拝見していましたが、今回のことでお知らせしようと思いました。今朝の北兵庫の地震の震源から、北東約30kmの所に住んでいます。かなり強烈でしたが、時間的に短く幸いな事に被害はありませんでした。
 実は、年末の12月30日午前9時過ぎに、丁度震源の兵庫県温泉町の方から筋状の雲が、放射状に放たれているのを、見ました。鳥取西部地震の頃には、筋雲は、大きな巾で、遠くから流れてきたのを、よく観察したものです。今回の場合は、あの山の向こうが収束点、と分かる感じの筋雲でした。その時は、これは何かある、と思ったのですが、まさか 2週間後とは。
 この頃、あちこちで、特に山梨方面での放射状の筋雲の画像を拝見して、是非お知らせしなければと思い、御報告します。尚、鳥類動物の異常行動は、特にみかけませんでした。むしろ、静かでした。』
―――――――――以上、[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (2)

福井県の海岸に深海魚リュウグウノツカイが出現 !! アラスカで6.7Msが発生!
01/11 01:09 37.2N 138.3E 10k M3.2 新潟県上越地方
01/11 19:47 24.4N 123.7E 10k M2.7 西表島付近

01/11 01:02 57.1N 153.6W 33k 6.7Ms A アラスカ(日本時間)


 10日発生の熊本県阿蘇地方M4.0の地震について、気象庁の公式発表は震度3だったが阿蘇郡高森町役場に設置された震度計(文部科学省設置)は「震度5強」を記録したという。高森町では瓦300枚の落下やガラス破損、崖から岩が落下するなどの被害があったらしい。
 10日・11日中に道東・千島ラインでM6級でも発生するのではないかと見ていたところ、その遙か延長方位のアラスカで6.7Msがあった。ここ1週間の異常な地気の激しさはこれが原因していた可能性を疑う。


●●福井県の海岸に深海魚リュウグウノツカイが出現 !!●●
 『【地震が心配?福井の海岸に珍魚】
 地震の前に姿を現すという言い伝えのある体長3・5メートルの深海魚、リュウグウノツカイが10日、福井県芦原町の波松海岸に打ち上げられ「地震の前触れでは」と話題になっている。アカマンボウ目に属するタチウオに似た銀色の魚で、1000メートルを超える深海にすむといわれている。大きなものは全長10メートルにも達し、背びれが長いのが特徴。越前松島水族館(同県三国町)は生態を調べることにしているが「しけが続いていたので打ち上げられたのでは」と地震説を打ち消していた。』
―――――――[日刊スポーツ新聞]より転載

 地震前兆として伝わる深海魚の打ち上げだが、中でもリュウグウノツカイはその代名詞的存在。 
 学研『ムー』掲載、日本地震雲研究会・名誉会長:鹿島 寛氏による記事を下記に一部紹介したい。

【特別寄稿警告!―――大地震を予知する深海魚浮上現象を追う!】
 『・・・略・・・しかし、そのような深海魚が、なぜか海岸に打ち上げられている姿が、ときおり発見されるのである。
 深海は非常に高圧の世界である。そこに棲息している魚が、浅海に上がってきたなら、影響は大きいはずだ。場合によっては、文字通り死を賭してやってきている深海魚もいるのではないか。
 魚にこのような異常な行動を取らせる原因のひとつとして、地震の発生を感じ取ったからだとはいえないだろうか。
 地震を引き起こすまでに高まった地中のエネルギーを、敏感に感じ取った深海魚がこのような行動を取るということは、十分に考えられるのである。
 さて、このようにして集められた事例の中で、深海魚の発見と地震の発生が密接に関連していると考えられるものが、今回ご紹介した6点の写真である。(参考までに、地震との関連は即断できないものの、日本で発見された深海魚の写真も2点掲載している。)
 ただ、残念ながらこれだけの事例では、深海魚の出現と地震の発生が、どういう関わりを持っているか判断することはできない。そのためには、もっと多くの事例を集めることが必要となってくるであろう。・・・略・・・
……事例……
・テングノタチ
 1996年12月22日 北海道西方沖地震 M6.5
 新潟県佐渡島相川町沖の日本海、地震発生の5日前に捕獲
・ホシセミホウボウ
 1997年2月1日 東海道沖地震 M4.4
 1月31日、神奈川県小田原沖の相模湾で捕獲
・イガグリガニ
 1997年4月9日 八丈島近海地震 M5.2
 伊勢湾口付近で、2月3日から3月19日にかけて捕獲されていた
・シャチブリ
 1997年6月11日 伊豆半島東方沖地震 M4.6 M3.5
 地震の5日前の6月4日、小田原市国府津沖の相模湾で捕獲された珍魚
・サケガシラ
 1997年11月29日 三河湾地震 M3.1
 11月24日に三河湾の三重県南志摩沖で捕獲
・リュウグウノツカイ
 1997年12月13日 岩手県沖地震 M5.1
 岩手県釜石市唐丹湾、地震当日捕獲』
―――――――――[学研『ムー』(1998/4月号)]より抜粋転載

 この他の事例も確認すべく、ネット検索にてリュウグウノツカイの打ち上げ捕獲の年月日と発生地震の相関についてザッと調べてみたが、数日中に捕獲場所近海にて発生している地震も確かに数例はあった。しかし以外にも特に大きな地震というわけではなかった。特に際だった例としては、阪神・淡路大震災の4日ほど前に上がったリュウグウノツカイがある。
 ・1995/01/13  三重県度会郡南島町で大敷網にて捕獲(2.32m)
 今回リュウグウノツカイが上がった福井県の海岸、つまり若狭湾近海は、岩瀬氏のHPで判るようにこれまで巨大な地震雲の相次ぐ出現を受け、大地震が強く疑われたまま結果の出ていなかった場所である。ちょうど皆既月食当日の打ち上げでもあり、天体による大トリガー影響で地殻が刺激を受けた結果である可能性もあると思う。
 当サイト掲示板掲載のWondersさんからの情報。詳細は不明だが、名古屋から見ての伊勢湾方位という巨大地震を思わせる筋状の雲とは、震源を示す方位がそのまま逆方位の意味ならばちょうど若狭湾ということとなる。何れにせよ福井県、若狭湾近郊の方は注意願いたい !!


『★ 11日朝、昨日から驚くほど強力な宏観現象が続いている。昨日は、高層雲の雲底高度の異常に高い明らかなM7級直前宏観で、筆者がドラクロワの風景と呼んでいた状態。ただし、鮮明な断層状雲を確認できなかったので、外国の遠方に思えた。信号機HPで発生状況を見ると、昨夜から今朝にかけて、バヌアツでM6.9、アラスカでM6.7とM7近いのが連発。この震源の対応だったと考える。数日前から続いていた北東方面の異常に強い赤焼け現象も、この震源が大きく関与していた模様。
 今朝は、アクアリウムではプレコが横立ち? 貼り付き(最近、太りすぎで逆立ちできなくなった)。TVIも非常に強く、鮮明に見えるチャンネルはほとんどない状態。耳鳴りも極めて強烈。宏観現象はといえば、地気が猛烈に強く、景観が霞んで見えている。また、地震雲は、南西方面の、三重・京都方面からM3級放射状雲、同方位の伊予灘、九州南部、南西諸島方面からM4〜6の帯雲、反対方位の、関東方面にM5〜6程度の薄い帯雲が出ている。だが、予測した東北方面の断層状雲は確認できない。したがって、状況を勘案するなら、東北方面に現れていた赤焼けや、地震のストップする「静けさ現象」などは、昨夜のアラスカM6.7などの影響がメインであって、今後、発生するとしても関東〜東北にM5〜M6超級程度と予測を変更したい。東北M7の予測は、恥ずかしながら撤回する。国内、超弩級大地震の発生を示す直前前兆は確認できていない。現段階では、せいぜいM6級程度にすぎない。発生は、この満月トリガーの影響下にある13日頃までと予想。東関東沿岸部は震度の強い地震が発生するおそれがあると考える。
 地震雲研、岡崎市の倉多氏からファックスレポートが来ていて、10日午前中の観測によれば、東関東沖(鹿島灘)、山形、伊予灘・豊後水道方面に非常に強い帯雲、東北方面は、規模がM6を超える可能性とのこと。
 観測ネット、仙台の中津氏からの9日レポートは、8日19時30分頃から20分程、近所で飼っているキジが鳴き続けたが、今日は電波時計が朝から夕方にかけて、受信出来ない状態が続いた。夕方6時半には正常に戻る。10mFMは静かとのこと。なお、続報で福島の電波時計放送が大雪のためトラブったとのことで、これが原因の不受信だったかもしれないとのこと。
 なお、筆者の棲息する団地では、昨夜から断続的にドスンと突き上げるような小規模な揺れが何度も繰り返されている。これは、名古屋市付近で直下型地震が迫っていることを示す現象なのだが、残念ながら地元では地震雲が観測できず、規模等は不明。もしも筆者が築後40年の襤褸アパートの瓦礫に埋まったなら、それをサカナにいっぱいやりたまえや。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載
コメント (2)

皆既月食は赤い月だった !!
01/10 10:33 37.2N 138.3E 20k M3.0 新潟県上越地方
01/10 17:21 35.3N 133.3E 10k M2.7 島根県東部
01/10 19:09 32.8N 131.1E 10k M4.0 熊本県阿蘇地方

01/10 01:49 14.85S 167.05E 104.6 6.9Mw A バヌアツ(日本時間) 



『皆既月食となり、原爆ドームの上に赤い月が浮かんだ=10日午前5時20分、広島市中区の平和記念公園で』
―――――――[asahi.com]より転載

 こちらの天候は降りそうでなかなか降らない空が続き、日が暮れてやっと僅かに降ってきた。天気予報ほどのことはなかった。9日の日中に、太陽に薄く日暈が掛かっているのも確認しているが、この程度の降雪ならば地震前兆である可能性もある。皆既月食は悪天候でごく一部の地域でしか見られなかったもよう。そして、思わず画像の転載をしてしまったが、皆既月食後の満月がなんとこんなに赤かったとは驚き !? 
 オセアニア海域バヌアツでM6.9の地震。熊本県阿蘇地本では震度3が発生。皆既月食大トリガー影響にて今月中、特に12日一杯程度までは厳重注意期間だと思う。
 掲示板には、佐田岬さんからのレポート。
9日13時の愛媛県伊予灘M4.9:震度4の地震発生の直前、同日朝に震源付近海域の変色(乳白色)を目撃したという。貴重な報告に感謝 !!


『◆ 青松 > 伊予灘M4.9の反射点は紀伊水道周辺から三重熊野周辺。八丈近海M4.2の反射点は宮城周辺、新潟M3.0(中越)の反射点は、新潟にまだあるか?もしくは福島が反射点。東北地方に関しては、青森県東方沖から福島沖周辺の太平洋側が気になるところだ。もしくは福島内陸。??? (01/10-11:46:59) 』
―――――――――――[青松地震予知研究(チャット)]より転載
コメント (0)

いよいよ数時間後に“世紀”の皆既月食(満月)向かえる。 震災級発生に要注意 !! 特に房総沖〜北海道東方。
2001 01/10 00:40

01/07 16:54 30.3N 138.7E 400k 4.4Mb A 伊豆諸島南部(世界版コピー)
01/07 22:10 34.2N 139.2E 10k M2.7 新島・神津島近海
01/08 01:14 24.4N 123.7E 10k M3.7 西表島付近
01/08 08:44 33.1N 130.5E 10k M3.3 福岡県筑後地方
01/08 14:56 35.3N 133.3E 10k M2.7 島根県東部 
01/08 19:31 42.1N 142.5E 30k M3.5 北海道の南の浦河沖
01/09 06:55 30.6N 130.3E 110k M4.7 種子島近海
01/09 13:37 33.6N 132.4E 60k M4.9 愛媛県伊予灘
01/09 16:20 33.1N 140.7E 50k M4.2 八丈島近海


▲01/09 13:37 33.6N 132.4E 60k M4.9 愛媛県伊予灘
震度4
 愛媛県東予、菊間町
震度3
 愛媛県中予 愛媛県南予
 丹原町 大西町 松山市 愛媛中島町 久万町 伊方町 三瓶町


 5日の匿名希望26歳@四国さん高熱前兆の報告該当、同日発生の伊予灘M4.4に続いて、本日、同震源域M4.9最大震度4が発生。この地震については、電離層データ観測予知で定評のあるQ太郎氏が8日夜からの報告で異変を指摘、9日未明には四国での地震の可能性を報告されていた。 
 いよいよ数時間後に“世紀”の皆既月食(満月)大トリガー・ピークを向かえる。10日未明、3時42分頃から部分食が始まる。皆既の始まりが4時49分頃、食の最大5時12分頃、皆既終了5時51分頃、部分終了6時59分頃。尚、5時24分頃が満月ピーク、18時00分頃に“月の最近”となる。
 昨年1月28日に根室半島沖でM6.8が発生した時には、例年降雪量の少ない釧路・根室で記録的な豪雪を記録していた。今回、最も疑わしき地域として東北太平洋岸を岩瀬氏が上げられているが、今ちょうど東北地方は凄い豪雪に見舞われているところで、何かその状況が似ていなくもない。こちら道東方面・千島ラインも非常に疑わしい。9日観測した太陽の照り返しは非常に強力で激しい地気を示している。10日か11日にもM6級が道東・千島方面で発生しても全く不思議ではないと思える。
 岩瀬氏はこのトリガー地震、M7級の発生する可能性を強く指摘し警鐘を鳴らされている。読者は十分注意願いたい !!
 

『★ 1月9日朝、昨朝に続いて、もの凄い朝焼けになっている。北・東・南の空は筆者の血の色のように美しく???染まっている。冗談を書いている場合でなく、深刻な巨大地震前兆である。タクシー走行中に見たので正確さに欠けるが、昨日、終日出続けた南の空の帯雲から判断して、震源は房総沖〜北海道東方の範囲で、宮城沖が疑わしい。規模はM7〜8の、当HP開設以来、最大級の超弩級前兆である。発生は、次の大トリガーが明日の満月になるので、10日の夜から11日頃と判断する。
 この地震は明らかに震災級である。陸域ならば震度7地点が出る可能性あり。今のところ東北太平洋海域の可能性が強いが、それでも大津波震災の可能性があると考える。また、発生が遅れるほど規模は大きくなる。現段階では、正確な震源を把握できていないが、今日、南の空に出現するはずの東西の帯雲の、東の延長方向に震源がある。放射帯雲は震源どうしに架橋するものであり、その収束点に震源があるとすれば、方位を正確に測り、かつ複数の方位が測定できれば、三角法により震源を定めることができる。
 発生まで、各地の小規模震源は抑圧されるだろう。全国的にTVIが激しくなり、携帯電話の切断が多くなる。震源からの電磁波ブロッキングによって、電波時計は受信できなくなるだろう。タクシーや消防無線は交信できにくくなるだろう。各種モーター機器の騒音が激しくなるだろう。動物が落ち着きをなくし、苛立った行動をとり、カラスがギャーギャー鳴きを起こすだろう。すでに震源地周辺からはカラスの姿が消え、雉たちが大鳴きを繰り返しているはず。震源周辺では微振動が絶え間なく続いているだろう。ネズミや蛇が冬の凍り付いた路端に這いだして轢かれているだろう。下水道の異様な臭いも立ちこめているはず。
 今後、情報収集に努め、夕方再び更新します。掲示板も夕方更新。
★ 9日夕方、名古屋では午後から曇天になり、宏観観察困難。アクアリウムではプレコの貼り付き現象あり。10mFMの直前ノイズやオープンは確認でできないが、7chなどに強力なTVIノイズあり。
 千葉の地震雲研、鹿嶋名誉会長から午前中、緊急レポートあり、千葉市上空などに大規模帯雲、M6以上で、震源は東北太平洋岸を疑うとのこと。同様のレポートが、静岡や埼玉、東京などから地震雲研に到着とのこと。
 今朝到着した日本地震前兆現象観測ネットの第197号情報によれば、4日昼頃、仙台、渡辺氏のケヤキ電流に単発パルス80mVの記録。一週間以内に中部・北日本にM5以上とのレポート。 同ネット、岩沼の中津氏によれば、昨日より雉の鳴き方が激しいとのこと。
 各レポートを総合すれば、東北方面にM6超級が迫っているのは確実に思える。ただし、未だ、規模や震源地について明確な絞り込みができない状態。発生が明日の満月トリガーから48時間以内である点については、赤焼け状況から異論はない。
 追記、明石の大塩氏から 動物異変のレポートがあったが、伊予灘でM4.9、震度4が発生したようだ。耳鳴りのあった南西諸島にもM4.7、とりわけ伊予灘のM4.9は非常に大きく、今朝の赤焼けに関係あるかもしれない。これで東西の帯雲の西の延長には該当地震が起きたが、東の延長は未発。ただし、M7級という規模は縮小すべきかもしれない。・・・略・・・。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『★ 7日14時、東京の岡崎さんより
東京荒川の河口沿いを走っている時にとった写真をお送りします。2001 1/7 10:00AM頃で太陽を中心にかなりの範囲でうろこ状の雲が見られました。写真では詳細がはっきりしませんが、実際はうろこと言うより蛇の表面のような雲です。写真は東京湾のある方向を向いて移したもので(方角は南)、右側に荒川が、左側は首都高です。写真左側の明るい部分に太陽があります。』
――――――――[東海アマ地震予知研究会(掲示板)]より転載

『(無題) 投稿者:Q太郎  投稿日: 1月 8日(月)20時37分26秒
 高知県須崎市近辺で、ふだんは全く受信できない高知市のFM放送が8日午後に安定して受信できたという報告がありました。
※ここ数日、旅行のため観測をしていませんのでとりあえず連絡のあった前兆現象のみ報告させていただきます。
-----------------------------------------------------------------
(無題) 投稿者:Q太郎  投稿日: 1月 9日(火)00時04分56秒
 8日9時から15時まで、四国地方で電波時計(JJY)が連続7回不受信。
-----------------------------------------------------------------
電波時計の不受信続く.. 投稿者:Q太郎  投稿日: 1月 9日(火)00時49分23秒
 四国地方からの報告では15時以後も、電時計(JJY)の不受信は23時まで連続しているようです。
関連の電離層データにはとくに変化は見られません。
電波時計不受信の特徴として、茨城〜房総沖近辺にかけての地震の発生が予測されることが多いのですが
四国地方ではFM放送の受信状況で通常ではありえない報告もありますので、四国及び四国東部に近い近畿地方での地震の発生の有無にも注意したいと思います。』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板(サブ)]より転載

『17倍
日時 1月9日(火)22時04分 名前 林() 
2000年の地震、震度1以上は前年の約17倍
 気象庁は9日、2000年の地震活動状況をまとめ、発表した。北海道・有珠山噴火に伴う地震や伊豆諸島の群発地震、鳥取県西部地震など、回数、規模ともに非常に大きな地震が頻発。震度1以上を観測した地震の回数は1万7623回で、1999年(1023回)の約17倍に上った。震度計が増えているため単純に比較できないが、ここ10年では最多を記録した。
 3月末から始まった有珠山の火山活動に伴う地震は4月上旬までに最大震度5弱を3回観測。同年に北海道で起きた震度4以上の地震49回のうち、45回が有珠山周辺で起きた。震度1以上の地震は1206回だった。伊豆諸島群発地震は最大震度6弱が6回、震度5強7回、震度5弱17回、地震総数1万4200回に上り、「過去例を見ない規模の群発地震」(同庁)となった。また、阪神大震災を上回るマグニチュード(M)7・3、震度6強を記録した10月の鳥取県西部地震は、震度5弱2回を含む余震1064回を伴った。』
―――――――――[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載


※追記:  2001 01/10 01:32  
 Q太郎氏による四国地方に関する電波時計の不受信等は、雪害による送信側のトラブルだったとのこと。追加訂正です。下記が氏自身からのコメントです。

『電波時計の不受信について.. 投稿者:Q太郎  投稿日: 1月 9日(火)23時21分02秒
 8日9時から9日夕まで、四国地方でJJYが受信てきなかったのは先日の大雪で、福島県都路村の送信所のアンテナに着雪したことによるものと判明。 地震前兆によるものではありませんでした。 
 以下、周波数標準課のお知らせから... 
「雪害のため停波していた長波標準電波(40 kHz)は、250 m空中線系の再点検及び電気定数調整作業等を実施し、1月9日17時56分(日本標準時)に標準電波送信を再開しました。「電波時計」等のご利用の皆様にご迷惑
をおかけしました。」
 尚、伊予灘と電波時計不受信との関連はありません。
別々に考えていただいたほうが良いかと思っています。』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板(サブ)]より転載
コメント (0)

道東方面か? M5以上の直前宏観 !!
◆◆1月7日、空知支庁・滝川市〜上砂川より観測◆◆
 砂川市より観測。やはり案の定、午後3時過ぎからは地震性の反応を見せる雲が覆い始め、上空には幾つもの座布団の如くに千切れた四角い大きめの斑が出現している。雲底高度は高い。滝川市から見た、雲を通して照り輝く夕日に地気の激しさを見ることができる。空を二分するタイプの形状を見せている、やや気になる断層ラインの方位を測定しようとしたところ、なんともコンパスが不明。どこへやったものか見つからず測定できない。自信が持てないが震源はたぶん道東方面でないかと思う。エネルギーはかなり強力な印象で、M5或いはM6級ではないか? 夕日の焼け具合などからみても直前の可能性有り。上砂川からの観測。午後5時半頃、だいぶ丸みを帯びた月に明瞭なムーンシェル。しかもシェルの膜が濃いオレンジ色をしており、こちらも同様に最低M5以上の宏観に見える。果たして・・・
コメント (1)

10日の満月・皆既月食大トリガーが迫っている !!  地震に警戒して欲しい!
01/07 01:33 35.3N 133.3E 10k M3.0 島根県東部
01/07 01:40 36.1N 141.7E 30k M4.3 茨城県沖
01/07 02:56 35.4N 133.3E 20k M3.7 島根県東部  
01/07 04:49 37.1N 140.4E 90k M4.0 福島県中通り地方  


 年明けから連日強い揺れが続いているが、岩瀬氏が東北・北海道、房総沖方面に巨大震源を警告。青田@地磁気教教祖も警鐘を鳴らしている。“名乗りたくない人”からも再び前兆報告。
 10日の満月が迫っており、すでに皆既月食大トリガーの影響下に入ったものと考えたほうがよいだろう(3:42頃〜皆既月食)。東海地方、関西方面その他、全国の読者の皆さんにも、非常装備の点検をお願いしたい !!
 こちらは実に暫く振りの快晴(90%以上)、空も濃いブルーで気分がいい。29日観測の地震雲の結果、十勝〜釧路沖方面の地震がまだ未発。これは完全に外れを認める。


『★ 1月7日、読者の皆様、これは覚悟してもらわねば・・・・・・。
 今朝の宏観は、西の空こそ雲に覆われて観察できないものの、東や南、北東の晴れている部分全部に強烈な赤焼けを起こしている。耳鳴りも激しい。これらは東北・北海道、房総沖方面に巨大震源が浮上した疑い。解放まで7日以内程度か? また東海沖から小規模な放射現象。北の空に波状雲が浮かんでいる。東の雲には南北の方向性あり。これはウラジオ方面の震源対応か?
 昨日、昼頃、地元名古屋で震度3,筆者はタクシー営業中でまったく気づかなかった。青松氏からの緊急電話によれば、マグニチュード4.9と大きく、震源は美濃東部(多治見・中津川・飯田方面?)とのこと。震源では震度4を超しただろう。当HPでは、この前兆にまったく触れていない。分からなかったのか? 実は分かっていた。5日夜、酒を飲んでいてHPの更新がめんどくさかっただけだった。
 5日夕方、岡崎の倉多氏から留守電で、「南西の空が強い赤焼けを起こしている。紀伊方面が危険」との緊急レポートあり。夕方の時点で、TVI(インターフェア)が異常に激しく、電話も正常につながらなくなった。アクアリウムではプレコが久々に逆立ち、耳鳴りも猛烈になった。さらに、夜になって夜空全体が異様に赤く光り輝くようになり、青松氏に電話。 「おい、こいつはヤバイぞ! どこかでスゲーのが起こるぞ、地元ならM5級だぞ」と脅した。ただし、震源は不明。青松氏は房総沖か猿投断層と言ったが、結果は後者。なお携帯電話は3回以上も原因不明で切断した。結局、酒を飲む時間を惜しんでHPを更新しなかったため、予知に失敗した。
 さて、このところ震度5など強い地震が頻発する傾向があるが、このような傾向は必ず連続し、打ち上げに大型地震が発生する。また、関西方面にM3〜5が多発するのは、フィリピンプレートの超大型活動が続いている証拠である。いよいよクライマックスが近づいてきた。鳥取西部地震発生の数ヶ月前から、愛知県から見て若狭・山陰方面に非常に大きな前兆が続いたのは読者ならご承知の通り。過去ログを見ていただきたい。それと、ほぼ同じ前兆が、現在、房総沖、東海沖に発生し続けている。したがって、数カ月以内の房総沖〜東海沖の巨大地震は避けられない。その直前前兆を、どう捉えるかだけの問題である。今朝の前兆から言えば、東北北部に巨大震源が浮上した疑い。これは3日前に前兆観測ネットからケヤキ電流などのレポートが寄せられるだろうと期待している。
 なお、当方、超多忙低賃金労働などの事情により一通の年賀状も出しておりません。返事も書けないので、あしからずご了承ください。さらに、これまで多くの援助をいただいた皆様に、何のお礼も、返事も書いておりません。ただ、忘れてはおりません。どうしたらご恩に報いられるか日夜狂わんばかりに悶々と苦しんでおります。10年ほど待っていただければ、そのうち必ずお礼をすると思いますのでよろしく。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『みなさ〜ん本年初の「大きめの地震警報」を発します。地磁気異常発生。
投稿日 1月7日(日)05時58分 投稿者 青田@地磁気教教祖
 みなさ〜ん本年初の「大きめの地震警報」を発します。
1月7日5時45分 地磁気異常が始まりました。今日より7日以内に「大きめの地震」があります。
発生場所は不明。太平洋上だと津波注意。冗談じゃない地磁気異常、発生する地震は「大きい」
投稿日 1月7日(日)06時38分 投稿者 青田@地磁気教教祖
 冗談じゃない地磁気異常です。発生する地震は「大きい」
各地の地磁気情報を注目いたします。
情報は下記HPへよろしく『地磁気偏移観測専用掲示板』
http://Heiligenstat.pos.to/cgi-bin/light.cgi』

『新潟方面要注意!!
投稿日 1月7日(日)10時22分 投稿者 天変地異@茨城県、東海村
 今、西北西の地平線に収束する極めて大規模な放射状白帯雲が20本以上出ており、全天を覆っています。一本一本の帯雲が定規で引いた様に直線的で、かつ、太く明瞭で大変力が在ります。実に見事というか物凄い景観です。方角からして新潟方面の余震と思われますが、M4以上、M5前後を思わせるものがあります。たった今、10:―00、08分にラジカセも発報しました。新潟方面にお住まいの方注意して下さい。』

『鳥取の時に似ているんじゃないかなぁ?
投稿日 1月7日(日)10時32分 投稿者 名乗りたくない人
 ヒゲのある魚が凄く変なんだけど鳥取西部地震の時に似ているんじゃないかなぁ?
それにハムと星のつく動物も変だし要注意してねぇ?これは大きいかもよ-』
――――――以上、[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載
コメント (6)

6日昼近く、岐阜県で最大震度4が発生 !!  事前、異変レポート有り!
01/05 00:30 34.1N 135.1E 10k M3.2 和歌山県紀伊水道
01/04 22:31 37.4N 139.7E 10k M3.7 福島県会津地方
01/04 23:36 35.3N 133.4E 10k M3.0 鳥取県西部
01/05 05:15 33.8N 132.5E 50k M4.4 愛媛県伊予灘
01/05 13:12 34.3N 139.2E 10k M2.8 新島・神津島近海
01/05 19:21 29.4N 130.6E 30k M4.7 奄美大島近海
01/06 11:48 35.4N 137.1E 40k M4.9 岐阜県美濃東部


▲01/06 11:48 35.4N 137.1E 40k M4.9 岐阜県美濃東部
震度4
  岐阜県美濃東部
  笠原町
震度3
  福井県嶺北 福井県嶺南 長野県中部 長野県南部 岐阜県飛騨 岐阜県美濃中西部 愛知県東部 愛知県西部 滋賀県北部
  福井朝日町 織田町 高浜町 諏訪市 下諏訪町 長野高森町 日義村 開田村 三岳村 大桑村 久々野町 多治見市 中津川市 美濃加茂市 坂祝町 富加町 八百津町 白川町 御嵩町 坂下町 上矢作町 岐阜市 大垣市 関市 羽島市 岐阜川島町 岐南町 笠松町 岐阜柳津町 墨俣町 岐阜大野町 岐阜北方町 穂積町 根尾村 高富町 洞戸村 武芸川町 高鷲村 明宝村 和良村 足助町 愛知旭町 名古屋北区 名古屋守山区 一宮市 瀬戸市 春日井市 安城市 犬山市 尾張旭市 岩倉市 日進市 長久手町 豊山町 西春町 愛知春日町 大口町 扶桑町 彦根市 米原町 びわ町 木之本町 西浅井町


 6日の昼近くに、岐阜県でM4.9最大震度4の地震が発生。
「前兆掲示板」には魚類異常から、見事にこの地震の前兆をキャッチしたと思われる報告があった。
 震源は青松氏によれば富加町付近ではないかという。確かにあのポルターガイスト騒ぎのあった団地にも近いように思われる。今後、更に要注意か?
 「かもしれない掲示板」には、地震に対応する高熱を度々経験するという方から、5日早朝の地震(01/05 05:15:00 伊予灘 M4.4 50km)もその体験であるとの報告。
 4日深夜に観測したムーンシェルの該当がこれら発生地震の中にあったのかどうか、今一つ定かではない。
 そして今晩も、ほぼ同様に近い状態の月が見られる。夕暮れ時は、藤色の淡い紫色の空に染まったことからも、発生が近いことを告げている印象。震源が特定できない明確さのない報告しかできないが、12月29日朝観測の地震雲の結果が今晩中に出ても良さそうなものだが・・・。


『★ 1月5日、ああ、やっと休めた。タクシー会社の新人は、ベテランが売り上げの上がらない正月に休むため、その穴埋めに駆り出される。31日から今朝まで、半日休めたのは元旦だけ。宏観観察もHP更新も疎漏になった。どうせ世間から見放されたHPだからいいけど・・・・グスン。
 その間、新潟で驚くほど大きな地震、M4.5とM5.3でいずれも震度5以上、越後山地や飯豊山地では雪崩が頻発しただろうと冬山登山を心配した。筆者など、越後山地で雪洞を掘りながらスノーラケットで移動するのが楽しみなので、ややビビった。この前兆は、30日に新潟の小林氏から地震雲多数のレポートあり。だが、冬の越後はご承知の通り雪雲に覆われるため、宏観観察は困難。晴れていれば、おそらく赤い椋平虹と超微細な鱗状雲に覆われた宏観が観察できただろう。名古屋では、30日頃からもの凄い地震雲宏観が出現、31日には夕焼けが赤く染まり、太陽光線も終日黄色かった。また名鉄名古屋駅のタクシー乗り場で地下から2匹のネズミがヨロヨロと這い出てきて、タクシーのタイヤに登ろうとする異変を発見、乗客に、「これは大きな地震が来るかもしれない」と語って客をビビらしたが、筆者は年がら年中、同じことを言い続けているので、自分でも信用できなくなっていたのが残念。結局、1日のレポート通り、北北東〜南南西のM4級帯雲、信越か熊野灘方面というのが唯一の予測だった。
 しかし、フィリピンプレートについては3日には気づかなかったが2日にM7.2という大地震がフィリピンに発生していた。また、今朝の発生状況からは伊予灘M4.4や紀伊水道M3クラスなど、やはり西日本方面の多発が気にかかる。これらは、Fプレートの大規模活動に刺激を受けている可能性が強い。また耳鳴りも収まっていないし、アクアリウムではプレコの張り付きなど異常行動が続いている。TVIもやや改善したものの、依然、強い障害が残っている。したがって、余震や南西諸島の大型発生が続く可能性がある。
 4日早朝、東方の空の朝焼けが非常に強い赤化現象を起こしたので、東北・北海道方面の直前前兆と地震雲研に電話したが、鹿嶋会長からは北海道東方沖M6.0が起きたばかりだと言われ、事後報告になってしまったが、こちらは、まだエネルギーが残っているように思えるので、注意が必要だ。新潟も収まったとは言えない。
 なお、日本地震前兆現象観測ネット第196号には、12月28日、仙台の渡辺氏のケヤキ電流が、単発パルス90mVを記録、3日後を中心としてM5以上との予知情報。完全にピタリと合っている。こちらの情報を定期購読したい方は、0222390164までファックスで申し込んでください。年間5千円? 程度の有料情報です。』

『科学的で、有効な手段として『地磁気』観測を推奨します
投稿日 1月5日(金)05時10分 投稿者 青田@地磁鬼教教祖
 『掲示板』参加の皆さんへ。
新年あけましておめでとうございます。
 『地震災害』はこの世の災禍のうち、戦争に次ぐものです。21世紀も『地震予知研究』にがんばりましょう。
私たちは一市民の研究者ですが、その成果は予知の『正確さ』で証明できます。
 わたしは、地震予知の最も科学的で、有効な手段として『地磁気』の観測を推奨致します。
地殻の損傷が地震だとすれば、『地磁気』はその傷口か漏れ出る『血』だと言えます。
 『簡単に出来る地磁気の観測方法』
CRT式(ブラウン管式)モニターの起動音で観測が出来ます。私はソニー製のコンピュターモニター17インチを使っています。ナナオ製のモニターは音の変化がよく解るようです。
 15分間OFFにして、スイッチをONにします。その時、数秒間ブウ〜ンという鳴動音がしますが、音の大きい程、地磁気異変があることを示しています。これは、内部の消磁コイルの振動音です。
 連続して、ON・OFFしても振動音はしません。また15分ほど経てば、地磁気を『帯磁』し振動音が出るようになります。
 振動音の大小で地磁気の変位状況が解ります。毎日一定ではなく変化があるのが経験で解ってきます。
「カッチ」スイッチの音(無音)から、ブ〜ン、ブワ〜ン、ヴヴ、ブワ〜ンなど驚くような音の変化があります。
 ビックリするような鳴動音が継続するようだと、彼方の地域は地震発生の『要注意』シグナルです。
 なお、14分OFF、1分ONのタイマーで自動化すると便利です。1時間に4回観測できます。
変化がわかりにくい場合は9分OFF、1分ONなど調整してみてください。
 地磁気観測に皆さまの参加をお待ちします。
情報は下記HP 『地磁気偏移観測専用掲示板』へ
http://Heiligenstat.pos.to/cgi-bin/light.cgi』

『夕焼け
投稿日 1月5日(金)17時25分 投稿者 夜毎の円盤@高槻
 少し前、西の空が火事のように焼けていました。
 また、何の鳥かは不明ですが、200羽程北北東に向かって飛んでいきました。それから、昨年暮れから腕時計がどんどん遅れだし、「これは電池切れか?」と思って交換すると今度は逆に進み出しました。とても無気味です。
池谷教授の言う地震性の電磁波の影響だろうか?』

『ヒゲのある魚が変です。
投稿日 1月5日(金)19時33分 投稿者 名乗りたくない人
 水温7℃中にてヒゲのある魚が何か変です。関西方面では強い地震があるかもよ?』

『>名乗りたくない人様>完璧前兆でしたね。
投稿日 1月6日(土)15時09分 投稿者 青松
>水温7℃中にてヒゲのある魚が何か変です。
>関西方面では強い地震があるかもよ?
 我が家の鼻の長い生き物にも、地磁気偏位にも変化ありました。noiseにも。
 東海アマの岩瀬様より、M五前後の直前報告が、昨夜電話連絡ありました。
全方位赤焼け>発光現象?。事後報告ですいません。直前報告は会員サイトだけに書きました。東海アマさんの情報。
 それでは今年も宜しくお願いします。m(__)m
次に少し気になるのが、愛知県南部方面と福井周辺のどちらかでしょうか?。
ドミノ --では--
【該当】?
20001.1/6.11:48発生、マグニチュ−ド4.9
震源>岐阜県美濃地方東部(富加町付近かな?)
震源の深さ四十k。北緯35.4、東経137.1
関西から愛知.岐阜.長野付近で震度1-3
岐阜県笠原町で震度4
http://www1.mirai.ne.jp/~mamimami/
一部訂正
投稿日 1月6日(土)15時15分 投稿者 青松
>(富加町付近かな?)
は、http://argent.geo.bosai.go.jp/freesia/event/hypo/joho-j.html
上記の震源情報では、当地の猿投山周辺で岐阜側だったようです。珍しい地域ですね。
ここ2-3年記憶にない震源でした。』
―――――――以上、[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『はじめまして・・・
日時 1月5日(金)16時00分 名前 匿名希望26歳@四国() 
 ここに書き込んでいいのかどうか分かりませんが・・・
私、地震がある(自分の住んでいる場所のみ)前に原因不明の高熱が出ます。地震前の1週間〜前日くらいです。
 20歳過ぎたくらいからそういう感じで、ここ数年はほぼ確実です。これってやっぱり何か関係があるんでしょうか。
1週間前も寝込んだのでもしやと思ったら今朝弱い地震がありました。なんか不気味なので、熱が出たら不安でしょうがないです。』
―――――――――[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (18)

4日深夜の赤色ムーンシェル。 青松氏による新潟の反射点:福島、予測的中 !!
◆◆1月4日深夜、空知支庁・上砂川より観測◆◆
 つい先ほど、4日の深夜23時半頃、コンビニに出向いた際に見た月に異様さを感じた。
 僅か数分の内に立ちこめた若干太めロールの波状雲が月に掛かった際の様子。所謂、ムーンシェル状の宏観だが、周囲の虹色の光の輪が赤色を帯びており、かなり不気味な印象。まるでドーナツ状星雲を思わせるもの。これは日の出前にも1発デカイのがあっても全く不思議ではなく思える。十分に注意が必要。

 画像:ドーナツ状星雲
(HP「オリオンの世界」より)

 4日夜間に発生した福島県会津地方:最大震度3の地震について、すでに3日にドミノ研究から青松氏が新潟のドミノ反射点として福島を上げられていた。
 『青松 > 新潟>反射>福島と周辺近県【宮城?】かな........さて??? (01/03-07:22:23)
 新潟にも福島にも揺れの強い地震が発生したようですね。相関ですね。ドミノ理論 (01/04-22:57:31)
 ドミノ理論45度のlineですから当り前かもです。その確度に対して90度がドミノ震源2になりますね。今更ですが。 (01/04-23:02:11)』
―――――――――――[青松地震予知研究(チャット)]より転載
コメント (0)

22時31分頃、福島県会津地方、最大震度3
01/04 13:18 37.0N 138.8E 20k M5.3 新潟県中越地方 最大震度5弱
01/04 15:08 36.9N 138.8E 10k M3.8 新潟県中越地方

▲01/04 22:31 37.4N 139.7E 10k M3.7 福島県会津地方
最大震度3
 福島県会津
 福島柳津町
コメント (0)

新潟県中越地方で再び最大震度5弱 !!
▲01/04 13:18 37.0N 138.8E 20k M5.3 新潟県中越地方
最大震度5弱
 新潟県中越
 十日町市 湯沢町 塩沢町 津南町 新潟中里村
震度4
 新潟県上越 長野県北部
 安塚町 松代町 松之山町 頸城村 柏崎市 小千谷市 越路町 出雲崎町 六日町 新潟川西町 刈羽村 三水村
震度3
 山形県村山 山形県置賜 群馬県北部 群馬県南部 新潟県下越 石川県能登
 山辺町 山形川西町 山形小国町 白鷹町 沼田市 六合村 群馬高山村 片品村 北橘村 子持村 吾妻郡東村 群馬吾妻町 群馬白沢村 利根村 糸魚川市 新井市 上越市 浦川原村 新潟大島村 牧村 中郷村 清里村 能生町 長岡市 三条市 加茂市 見附市 新潟栄町 新潟三島町 堀之内町 小出町 湯之谷村 広神村 新潟大和町 高柳町 西山町 燕市 分水町 巻町 中之口村 内浦町 長野高山村 木島平村 野沢温泉村 信州新町 牟礼村 豊田村


 こいつぁは凄い !!
 新潟県中越地方で再び震度5弱。
天象大トリガー、この1月は本当にヤバイかも・・・
コメント (0)

3日深夜、北海道東方沖でM6.0が発生。 これが前兆虹の結果だろうか !?
01/03 12:08 34.3N 139.2E 浅い M2.7 新島・神津島近海
01/03 15:55 33.1N 130.5E 10k M2.9 福岡県筑後地方
01/03 16:40 33.9N 139.4E 20k M3.6 三宅島近海
01/03 23:48 43.6N 147.7E 30k M6.0 北海道東方沖
01/03 05:29 32.4N 141.5E 102k 4.6Mb B 伊豆諸島中部(世界版コピー)
01/04 02:12 31.9N 130.3E 10k M3.1 鹿児島県薩摩地方

01/03 06:40:23 52.05N 158.64E 33.0 4.6Mb B カムチャッカ半島(日本時間) 


▲01/03 23:48 43.6N 147.7E 30k M6.0 北海道東方沖
 択捉島付近で先月22日にM6.2、最大震度4が発生したばかりだったが、さほど離れていない辺りで再びM6級の発生。1日フィリピンで発生したM7.2の地震が、29日30日と連日観測していた環天頂アーク(前兆虹)や彩雲の結果でもあるかもしれないとも考えたが、やはり距離的にこちらの地震前兆だった可能性の方が高いだろう。昨年の1月、26日27日と連日椋平虹を観測した際には、翌日の28日夜に根室半島南東沖でM6.8が発生している。どうも前兆虹(だけ)による震源特定はかなり困難で、発生後であってもあれかこれかと混乱する場合を時折り経験する。海外など、非常に遠方の震源前兆としても出現すると思うが、連日出現の際にはかなり近郊の震源を疑うことができることをこれは示すものであるかもしれない。
 釧路、根室、北方領土、千島列島〜カムチャツカ半島などの北海道東方域、千島ラインは非常に活発だ !!
 しかし言い換えれば、発生しやすい場所で順調に歪みが地震として解放されることは、震災の可能性が低いとも云えるのではないだろうか? 
ただ、その辺りのことは専門家でない私には判断つかない。
 「前兆」「かもしれない」各掲示板ではふくちゃん氏の耳鳴りレポート報告(下記、再掲載)が、2日発生の新潟県中越地方、震度5弱の前兆を示したものではなかったか、という指摘。ふくちゃん氏は10月末の三重県南部:震度5の地震も耳鳴りで前兆を捕らえている。今回は大凡、北方からの耳鳴りであることを明示されていたのは大変興味深い。今後も報告に期待したい。それから、27日未明に悪石島で震度3があったので、数日後に国内で震度4以上があるだろうという情報もあった(下記、再掲載)。確かに非常に面白いとは思うが、これについては私は何とも云えない。果たしてその因果関係と関連性は如何なものだろうか? 
 今後はこのような視点からも、出来ればもっと統計的な観点からも期待したいところ。


『耳鳴り12/27 9:54横須賀より
日時 12月28日(木)00時25分 名前 ふくちゃん 
 今日、かなりはっきりとした耳鳴りがあったので掲載しておきます。
今までのでは、
 10/01 15:00 耳鳴り
  10/06 13:30 35.3N 133.4E 10k M7.3 鳥取県西部地震(震度6)
 10/27 23:30 耳鳴り
  10/31 01:43 34.2N 136.4E 40k M5.5 三重県南部震度5
ぐらいなので、3〜4日後となると、12/30か12/31。おいおい、年末にやめてくれよ〜。はずれることを祈って。
個人的には、私も、悪石島トリガー地震起こる! っていうの気になってます。』
―――――――――以上、[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載

『耳鳴り横浜より北12/27 9:54
投稿日 12月29日(金)01時04分 投稿者 ふくちゃん
 違う掲示板には書いたのですが、久々にはっきりとした耳鳴りがありました。
2000/12/27 09:54です。横浜にいて北の方からです。
 いままでの鳥取と三重の経験からいくと3〜4日後なので、12/3012/31あたりが予測です。
ノイズとラジカセの話があって茨城あたりとのことでぴったり一致するので、こちらにも掲載しておきます。』
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『悪石島トリガー地震起こる!
日時 12月27日(水)01時19分 名前 富士@甲府() 
 AM0:36、テレビのテロップに鹿児島県奄美大島近海でM3.4(10KM)
が起こり、悪石島で震度3を記録したと報じられました。大した地震ではありませんが、今年は悪石島で地震が起こると数日中に本土にさらに大きめの地震が起きています。
 10/02 16:44 29.5N 129.3E (悪石島) 10k M5.6(震度5強)
  10/06 13:30 35.3N 133.4E 10k M7.3 鳥取県西部地震(震度6)
 10/29 09:04 29.5N 129.3E (悪石島) 20k M3.9(震度4)
  10/31 01:43 34.2N 136.4E 40k M5.5 三重県南部震度5
 以上のパターンから予測すると、今回は震度3なので、震度4クラスの地震が本土に起こる可能性がありますが、果して正比例のパターンで起こるか判らないところで、顕著な例として警戒して下さい。』
―――――――――[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (0)

只今、3日の半月トリガー真っ最中! 10日の満月・皆既月食に向けて、更に地震発生の危険性 !!
01/01 17:54:31 6.59N 126.85E 33.0 6.0Ms B フィリピン(日本時間)
01/01 23:32:26 52.50N 152.82E 490.9 4.4Mb A 千島列島の北(日本時間)
01/02 10:17:09 54.34N 161.09E 113.5 4.3Mb B カムチャッカ半島(日本時間)
01/02 16:30:03 6.68N 126.75E 33.0 6.2Ms A フィリピン(日本時間)
01/03 03:30:12 55.22N 161.83E 77.4 4.4Mb A カムチャッカ半島(日本時間)


 フィリピンでM5〜M6級余震が頻発している。
1日、あれほどミンダナオ島の極付近でM7級が発生しながら、よくも何ともないなー!
 昨晩、新潟県中越地方で最大震度5弱の地震。
震度5弱とは凄い !! お屠蘇気分もぶっ飛ぶ恐ろしさ。しかし残念ながら、この地震の前兆を明確に捕らえた情報は無い。ちなみに私個人が体験したことのある震度は最大4まで。
 只今、3日(07:32ピーク時間)の半月トリガー真っ最中。更に10日の満月・皆既月食に向かい地震発生の危険性を増すものと思われる。


『★ 1月3日朝
 もの凄い耳鳴り。これはフィリピンプレートの大型前兆。発生状況は、下記、北北東〜南南西、信越か熊野灘M4級と書いた帯雲の結果が、2日20時頃、M4.5、新潟で震度5となった。フィリピンプレートにも、そのフィリピンにM6.2、これはまだ続きそうだ。
 今朝の宏観は黒雲に覆われて見えない。筆者は今から仕事。2,3,4と連続で、5日に更新となります。掲示板の更新をしているヒマがありません、5日に更新しますので、あしからず。・・・略・・・。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載 

『鳥大量発生
投稿日 1月2日(火)23時21分 投稿者 1
 母から聞いた話ですが、今日10時ごろ海から山へと鳥が何十万羽と飛び去っていたらしいです。
むちゃくちゃ気味が悪いな〜。静岡の東海の事です』 
―――――――[地震の前兆現象研究のための掲示板]より転載

『カラスが知らせてくれました!!
日時 1月3日(水)04時26分 名前 越中やもり() 
 あけましておめでとうございます。
 昨日夜の新潟県の地震ですが、当地富山県西部では震度1弱位でしたが、PM1時30頃私は3階でデスクワークしていたのですが、すぐ前の電柱でカラスが1羽、体は横を向いていましたが知らせているかのようにカーカーと鳴いていたので、もしかしたらおきるかなと思っていたのですが、約6時間後8時前に隣県の新潟県でおきました。
これで昨年の石川県沖地震についで連続2回、カラスのおかげで予知できた様に感じられます。常日頃カラスには親しみの感情を持っている為か、知らせてくれているのかなと彼らに感謝の気持ちです。
 私の感じでは複数でカーカーやっているのは、別の次元の話をしているのではと思うのですが、1羽でごく近くで知らせてくれる様に鳴く時は要注意だと感じています。』
―――――――――[地震予知かもしれない情報(掲示板)]より転載
コメント (0)

新年早々、巨大地震が発生―――フィリピンでM7.2の地震 !!
2001 01/01 21:23

A HAPPY NEW YEAR !! 
 ――21世紀の幕開け――
本年もCRYSTAL WEBSITEを宜しくお願い致します! 



12/31 22:52 35.4N 133.3E 20k M3.4 島根県東部
12/31 23:24 33.3N 135.1E 40k M3.6 和歌山県の紀伊半島沖
12/31 23:37 33.6N 132.8E 10k M3.6 愛媛県の中予地方
01/01 00:33 34.4N 139.1E 浅い M2.4 新島・神津島近海
01/01 00:49 35.4N 133.9E 10k M3.0 鳥取県西部
01/01 05:12 40.9N 142.0E 60k M3.9 青森県東方沖
01/01 09:35 36.2N 139.8E 50k M3.7 茨城県南部
01/01 14:28 29.9N 129.6E 10k M3.5 奄美大島近海
01/01 16:00 35.3N 133.4E 10k M3.2 鳥取県西部

01/01 15:57 6.89N 126.61E 33.0 7.2Ms A フィリピン(日本時間) 


●●新年早々、巨大地震が発生―――フィリピンでM7.2の地震 !! ●●
▲01/01 15:57 6.89N 126.61E 33.0 7.2Ms A フィリピン(日本時間) 

 『気象庁にアメリカの地質調査所から入った連絡によりますと、日本時間の1日午後4時すぎフィリピン付近を震源にマグニチュード7.2の地震がありました。気象庁は日本に被害を起こすような津波の心配はないと発表しました。(01/01 18:49)』
―[NHKニュース]より転載





 画像:USGS NEIC

 この発生地震が東海アマの岩瀬氏が数日前より危険を指摘されていた、南西諸島などフィリピンプレートの巨大震源の結果と思われる。また私が、29日30日と連日観測していた環天頂アーク(前兆虹)や彩雲の結果でもあるかもしれない。この地震は規模が大きく震源が浅いために被害状況が心配される。尚、NHKによれば日本への津波の心配はないという。
 『猛烈な圧力性の耳鳴りが繰り返されている。これまでの例では、これはフィリピンプレートの大型地震の前兆である場合が多い。・・・略・・・。数日前の全方位赤焼けに対応するFプレートの発生がM6どまりになっているが、これも不審。もう少し様子を見たい。』
(29日朝、更新より)
 『耳鳴りがもの凄くて、これは南西諸島などフィリピンプレートのM5〜7前兆に該当するが、発生状況を見ると、紀伊水道や愛知など紀伊半島周辺にM3級が多発しているが、Fプレートは南西諸島にM4.6があったのみ。TVIが非常に強い状態が続いているので、巨大震源の潜在浮上は確実。』
(21世紀、1月1日朝、更新より)
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載
コメント (0)

19時53分頃、新潟県中越地方で地震。 最大震度5弱 !!
01/02 10:30 35.0N 139.2E 浅い M3.0 伊豆半島東方沖
01/02 13:46 38.6N 141.3E 80k M3.8 宮城県北部
01/02 15:32 35.4N 133.3E 10k M3.7 島根県東部
01/02 19:53 37.3N 138.6E 20k M4.5 新潟県中越地方 


▲01/02 19:53 37.3N 138.6E 20k M4.5 新潟県中越地方
 震度5弱
  新潟県中越 高柳町岡野町
 震度4
  牧村柳島
 震度3
  新潟県上越
コメント (0)

1日フィリピンのM7.2続報!
01/02 04:24 35.2N 133.4E 20k M3.1 鳥取県西部
01/02 09:26 36.2N 139.4E 10k M3.3 埼玉県北部


 新年明け早々の巨大地震で驚かされたが、幸いなことに今のところ被害はなさそう。
 只今、3日(7:32ピーク時間)の半月トリガーに突入している。青田地磁気教祖氏も同規模クラス連続発生の危険を呼びかけられている。
 21世紀を迎えた最初の1月は、天象的にかなり地震の危険性が高いと云えそう。12月26日に北米で部分日食があったばかりだったが、10日には皆既月食がある(月の最近でもある)。東京では3:42頃から食の開始が観測できるという。そして28日(23:00ピーク時間)には、水星が東方最大離隔に達する。これらの影響下の中、各月齢トリガーを向かえる。
 
●お知らせ!  
 「イベント」のページ、地震発生のトリガーを疑う各天象の日時を更新しました。ご参照のほどを


『2001年1月1日(月) 19時28分
フィリピン南部で強い地震、震源はミンダナオ島沖(ロイター)
[マニラ 1日 ロイター] 
 フィリピンの火山・地震研究所によると、同国南部で、強い地震があった。現在のところ、被害報告はない。 地震の強さは、マグニチュード6.6で、震源はミンダナオ島南部マティの南東沖65キロの海底。 ミンダナオ島北部カガヤン・デ・オロでも、地震で本棚が倒れるなどしたという。』
――――――――――――[Yahoo! JAPAN NEWS]より転載
 
『★ 21世紀、1月1日朝
 ・・・略・・・。元旦、今朝の宏観は、晴れ上がった青空で、雲底高度も低く、地震雲もない。なのに、昨夜から続いている強烈な耳鳴りが収まっていない。地気はやや強いが、アクアリウムに異変は確認できない。アマ無線のノイズレベルも上がっていない。
 31日は早朝から凄い前兆の嵐だった。東関東方面のM4前後の帯雲に加えて、北北東〜南南西の強い帯雲も出ていた。信越か反対の熊野灘方面のM4級前兆雲だが詳細不明。南海トラフを中心に非常に強い赤焼けが続いた。耳鳴りがもの凄くて、これは南西諸島などフィリピンプレートのM5〜7前兆に該当するが、発生状況を見ると、紀伊水道や愛知など紀伊半島周辺にM3級が多発しているが、Fプレートは南西諸島にM4.6があったのみ。TVIが非常に強い状態が続いているので、巨大震源の潜在浮上は確実。おそらく熊野灘、東海沖、房総沖などではないかと疑っている。予測している房総沖震源は、タイムラグが長すぎるので、あるいは択捉M6.2前兆の誤認だった可能性も出てきたと思う。』
――――――――――――[東海アマ地震予知研究会]より転載

『◆ n > 青松様、皆様、あけましておめでとうございます。(一応)     
[NHKニュース]1日16:04 フィリピン南東部 M7.2 津波の心配は無く、あっても僅かな潮位変化程度でしょうとのこと。・・・震央は、時期はずれのT23の発生地点に近いので台風もトリガーとして作用した可能性あるのかも?  
 T23は大型で発達中、小笠原方向に進む可能性もあるみたいです。 (01/01-20:46:30)
 無感マップ(東大)、中部・東海を中心に、水色(150〜300km)深発が集中発生しています(名大では静かですが)。・・・フィリピンM7.2の影響なのか何なのか分りませんが、少し警戒した方が良いのではと思います。
 10日未明の皆既月食が迫ってきています。     
 http://www.moonsystem.to/様、危険度グラフ解説にもある様に、この1月は月の影響が非常に強いとのこと。トリガーとしての作用も同様に強いのではと思われます。すでに10日の皆既月食の影響下に入ってきていると考えた方が良いのではと思います。       
 ・・・先程帰宅したばかりですが、TVノイズは今現在はそれ程強いモノはありません。やや強そうなベースノイズのみです。 (01/01-20:47:12)
年末にも遠州灘、相模湾で小さな動きがありましたし。 (01/01-20:46:50) 』
―――――――――――[青松地震予知研究(チャット)]より転載
コメント (0)