2012年04月の記事


4月30日(月)の曲 東へ西へ
4月も 本日で終り
明日から5月になります
GWは 如何お過ごしですか
民族大移動 まさにこの言葉がピッタリですね
そこで紹介する曲は「東へ西へ」 井上陽水の歌でおとどけします

この曲は1972年に発表されました
コメント (4)

4月29日(日)の曲 帰らざる日のために
本日も 青春ドラマの主題歌をお聞きください

われら青春 1974年の中村雅俊主演の太陽学園ラグビー部を舞台とした青春学園ドラマ
製作は東宝 制作協力にテアトル・プロ 日本テレビ系で毎週日曜日に放映の
『青春とはなんだ』に始まる東宝の青春ドラマ

このドラマの主題曲が 「帰らざる日のために」
作詞 山川 啓介   作曲 いずみたく
コメント (8)

4月28日(土)の曲 太陽がくれた季節
本日からGWに突入です
そこで 聞いて元気になれそうな曲を紹介します
昨日・一作日と続いて 青春ドラマの主題曲をお聞きください
青い三角定規で「太陽がくれた季節」です

青い三角定規 ・・・ 1972年に結成されたフォークグループ

飛び出せ青春 ・・・ 1972年に日本テレビ系列で放送された青春ドラマ 
           村野武範主演による東宝制作 テアトル・プロ共同制作の 1965年日本テレビ系で
           放送された『青春とはなんだ』を起点とする青春学園シリーズ

太陽がくれた季節 ・・・ 飛び出せ青春のOP曲 作詞は山川啓介 作曲はいずみたく
コメント (6)

4月27日(金)の曲 貴様と俺
1965年から1966年にかけて東宝制作 テアトル・プロ共同制作で
日本テレビ系で放送された夏木陽介主演の学園ドラマ「青春とは何だ」のテーマ曲「貴様と俺」
青春ドラマの先駆け的作品

TVでの放送前に 日活で映画化されており その時の主演は石原裕次郎

曲調が まだ軍歌のおもかげが残っているように思いますが 勢いがある曲です
布施明の歌い方が 実に良いです
コメント (6)

4月26日(木)の曲 これが青春だ
雨の一日となりそうな木曜日
ちょっと明るい気持ちになれる曲を御紹介します
「青春」をキーワードに曲を探していたら この曲が有りました

布施明が歌う「これが青春だ」
1966年から1967年にかけて日本テレビ系で放送された竜雷太主演の学園ドラマ「青春とはなんだ」に次ぐ
東宝青春学園シリーズの第2弾作品のテーマ曲です
明るい 弾むような歌声がいいですね
コメント (5)

4月24日(火)の曲 街の灯り
昨日までは 春の長雨で 気温も下がっていましたが
本日は ひさびさにお天気になり 汗ばむ陽気になりそうです
暖かい夜は 街の中を散歩するのも 良い物ですね
堺正章の歌で 「街の灯り」をお楽しみください

街の灯り ・・・ 1973年発売 同年の第24回NHK紅白歌合戦での曲です

堺正章 ・・・ 紹介するまでもありませんね^^
コメント (2)

4月23日(月) 俺たちの旅
中村雅俊 ・・・ 1951年2月生まれ 宮城県出身の俳優
         慶應義塾大学出身 日本テレビの青春ドラマでデビュー

俺たちの旅 ・・・ 1975年10月5日から日曜日午後8時から放映されたTVドラマ

中村雅俊さんは 今でも活躍されていますね
コメント (5)

4月22日(日)の曲 青春の光と影
雨の日曜日になりました
花粉症ぎみの方にとっては 過しやすい一日になるでしょうね
本日は ジュディ・コリンズの曲をお届けします

1939年5月1日生まれのジュディ
クラシック・ピアノを習っていたが 15歳でフォーク・ソングを始めて 1961年に 『Judy Collins : A Maid Of Constant Sorrow (LP/1961)』 でレコード・デビュー

「Both Sides Now」(邦題:青春の光と影)は 1968年に ケント・レイン、ミシェル・ケーリー主演の映画のタイトル
コメント (3)

4月21日(土)の曲 涙の乗車券
ここの所 春の長雨の時期に入ったように感じますが
来週も 雨の日が多いようです
さて 本日は 久々にビートルズの曲を紹介します
「涙の乗車券」(Ticket To Ride)は 1965年4月にビートルズが発表した9枚目のオリジナル・シングル曲
ヘビメタの元祖とも言われている曲を お聞きください
コメント (2)

4月20日(金)の曲 あの素晴しい愛をもう一度
昭和20年代生まれには タイムバック出来る曲
昭和30年代生まれには 口ずさめる曲
昭和40年代以降生まれにも 皆で歌える曲
それが この「あの素晴らしい愛をもう一度」だと思います

加藤和彦と北山修 の シングル曲として 1971年4月にレコード発売
北山修が作詞 加藤和彦が作曲し2人の連名で発表した歌曲
コメント (4)

4月18日(水)の曲 女ひとり
デューク・エイセス にほんの歌シリーズの一つをご紹介します
曲は もちろん京都の歌の代名詞となった「女ひとり」
この曲に憧れて 京都旅行した方も多いのでは

ほんま え~曲どっせ^^
コメント (5)

4月17日(火) 大阪で生まれた女
大阪を題材にした歌には ブルース調とか ソウル調が多いですね
また それが似合う町でもあります
本日は BOROの曲で有名な 「大阪で生まれた女」をご紹介します
歌は 河島英五で

河島 英五(かわしま えいご) 1952年4月生まれ
大阪のシンガーソングライター 俳優 大阪府東大阪市出身

大阪で生まれた女 1979年8月1日発売 元は18番まで有る長い歌です
コメント (6)

4月16日(月)の曲 荒野より
月曜日らしく 力強い歌をお届けします
南極物語でもお馴染みの「荒野より」
歌は 中島みゆき この人のこしらえる曲には ドラマが有ります
コメント (2)

4月15日(日)の曲 TU TOI
日曜日らしく リズムの有る曲を紹介しましょう
いかにもイタリアらしい曲です
UMBERTO TOZZI と CERENA の歌で 「TU TOI」をお聞きください
コメント (2)

4月14日(土) ミスティ
週末になりました
ゆったりとした ソフトなジャズを楽しんでいただきます
レッド・ガーランド・トリオの演奏で「ミスティ」

レッド・ガーランド 1923年5月13日 - 1984年4月23日) は アメリカテキサス州ダラス出身のジャズ・ピアニスト
この演奏は もっともガーランドらしい雰囲気を伝えています
コメント (2)

4月13日(金)の曲 涙をこえて
かぜ耕士が作詞 中村八大が作曲
1969年にシング・アウトのメジャーデビューシングルとして発表
ザ・ワイルドワンズ ヤング101 田中星児らが後にカバー
明るく 楽しくなる歌です
今では 小中学校の合唱曲として有名ですね
では ヤング101オリジナルメンバーの歌でお聞きください
コメント (5)

4月12日(木)の曲 エリザベス一世と二世
初めて紹介するデュオです
スカンジナビア出身のデンマークの夫婦デュオ
バロック風の曲が何とも言えない雰囲気が
ヨーロッパでないと出来ない曲かと思います
曲は [エリザベス一世と二世」
コメント (4)

4月11日(水)の曲 水曜日の夜
1926年生まれのニニ・ロッソ
イタリアのトリノ出身
水曜日の夜 この曲は 1977年にニニ・ロッソ自身が作曲し リリースされました
水曜日に限らず 静かなひと時を過したい時に 聞きたい曲です
コメント (4)

4月10日(火)の曲 Caledonia
初めての紹介です
ドギー・マクリーンの歌で 「カレドニア」をお聞きください
スコットランドの古謡として 有名な曲で 非常に美しい曲でもあります

ドギー・マクリーン(ダンブレーンで1954年9月生まれ)スコットランドのシンガーソングライターで
作曲家マルチ楽器及びレコードのプロデューサーでもあります
"スコットランド随一のシンガーソングライターの一人"として有名

カレドニア スコットランドの非公式な国家としても取り扱われている曲です 
コメント (6)

4月9日(月)の曲 僕が僕であるために
尾崎豊の曲として有名な曲
2009年に 中村あゆみがカバー

「僕が僕であるために」は 日本のシンガーソングライターである尾崎豊の楽曲

作詞・作曲は尾崎豊
編曲は町支寛二

1983年にリリースされた尾崎のファースト・アルバム『十七歳の地図』に収録

中村あゆみの声が この曲によく合っています
コメント (2)

4月8日(日)の曲 Can't take my eyes off you.
本日は アメリカでディスコの女王と呼ばれたグロシア・ゲイナーの歌をお届けします

ゲイナーは1949年生まれ 60年代から「ソウル・サティスファイアー」等のグループに所属した後 
1974年に「ネバー・キャン・セイ・グッバイ」がヒットしてスターに
ディスコミックスの第一人者トム・モールトンも参加していて ビルボードのディスコチャートで四週連続1位
米国のラジオでかかった最初のディスコともいわれています

では お聞きください 「Can't take my eyes off you. 」
コメント (4)

4月7日(土)の曲 I'VE GOT YOU UNDER MY SKIN
THE FOUR SEASONS を紹介しましょう
「シェリー(Sherry)」 「恋のヤセがまん(Big Girls Don't Cry)」 「恋のハリキリ・ボーイ(Walk Like a Man)」
※3曲とも全米No.1となる※ などのヒットを連発したグループ

ドゥーワップの音楽性を大胆に取り込んだ曲は ポップチャートばかりでなくR&Bチャートでも大きな成功を収め
ライチャス・ブラザーズとともに ブルー・アイド・ソウルの草分けともいえる存在となったグループです
コメント (2)

4月6日(金)の曲 Ou Vont Nos Amours? 
5日は 昼過ぎから 冷たい風が吹き 雨が降りました
冷え込んでいる日には 癒される声で聴ける歌がいいですね
ダニエル・ビダルの歌声で 「Ou Vont Nos Amours?」(邦題 愛はどこへ) をお聞きください
コメント (2)

4月5日(木)の曲 "Ciao, Italy - ciao, amore
明るい曲を選曲すると なぜかカンッオーネの曲に行きあたります
金持ちと貧乏と言う名前をつけているグループ Ricchi e Poveri
の曲を 再びお届けします
曲は 「"Ciao, Italy - ciao, amore 」
コメント (5)

4月3日(火)の曲 ひとつぶの涙
関西女性フォークデュオの代表シモンズの曲をお届けします
最も活躍されていた時期は 関西の大学での学祭に引っ張りだこだったとか
10年ほど前に 実際にお会いしたことが有りますが 素敵な方でした


ひとつぶの涙
作詞 瀬尾一三
作曲 瀬尾一三

あー ひとつぶの涙で ふと気づいたの
何となくちがうの きのうの私と
あー めにうつるものが すべて美しく
何となく輝いて 私をつつむの
これが恋をしったことなの
私の心の中に ある時とつぜん
あなたがいた
あー 恋するとだれでもこうなるのかナ
何となく不思議ネ 私のこの胸

ラ・・・・・・・・・

会社のメンバーとカラオケに行くと 女子スタッフはこの歌を歌ってくれます
コメント (5)

4月2日(月)の曲 遅すぎた季節
早くも4月になりました
まだ 山々には 雪が残っていますが 町の中では
サクラが咲き始めてきました
そのような春に この曲をお届けします
歌はビリーバンバンで 「遅すぎた季節」をお聞きください
コメント (4)