薔薇とムヒ…。
      201001bee      

 かなり大きなハチが飛んでいます。
 わが家の畑や庭にはやってこないタイプです。
 ハチは基本的にこちらが動きさえしなければ、攻撃しては来ないんですが、
 ある程度以上大きなハチだと、飛翔する音からして
 なにやら威嚇的な感じで、たじろいでしまいますね。
 
 かつて、渓流釣りをしていた頃、巨大なハチが飛んできたことがあります。
 動かなければ大丈夫という知識がありましたから
 じっとしていたんですが、そのうち、そのハチは私の着衣の左腕にとまり
 少しずつ移動して、袖口に達しました。
 そしてそこから潜り込もうとしたんです。
 その時に、電光のごとく記憶が蘇りました。
 ハチは紫外線や赤外線に敏感な目を持っていて、
 限られた色しか判別できない。
 そして、分かる色というのは…赤、黄、青、緑…。
 そうなんです。花の色なんですよね。
 白い花でも中心部は黄色だったりするでしょ?

 ところがその時、私の着ていたゴアテックスのウェアは青色だったんですよ。
 瞬間、私の置かれている立場が分りました。
 いま袖口にいる巨大なハチは、青い花の中心部に向かっているつもりなんだと。
 このときは、さすがに振り払いましたよ。
 腕だけ動かして、相変わらずその場でじっとして
 逃げまどったりはしませんでしたから平気でした。






201001shield-bugs

 今年、薔薇の花を撮っていて気づきました。
 ご覧のようにカメムシが非常に多いなと
 カメムシって、あの臭気を放つむしですよ。
 各地でいろんな呼び名があると思いますが、
 北海道では、「へったれむし」と呼ばれることが多いと思います。 
 あなたのところでは、なんと呼ばれているでしょう。
 カメムシというふうには言わないでしょ?

 カメムシの種類は非常に多くて、
 ほとんどは、こんなふうに植物の汁を吸うんですけど、
 なかには昆虫の体液を吸う肉食性の種類もいるそうです。
 でね、その中には人の血を吸うものもいる…というんで
 なんだか怖いなあと思ったんですが、
 さらに調べてみるとそれは南京虫。
 いうところの、シラミのことだそうです。
 まあ、このカメムシとは、随分、体の大きさから違いますけども、
 大雑把にいうと同じ種類なんだそうで…。
 ひょっとして、この薔薇もかゆがっているのかな。

 え?私はシラミにたかられたという記憶はないです。
 知識として知っているだけなんですけどもね。
 でも、なんだか、薔薇が気の毒なような…。

 薔薇も欲しがっているかも知れません万ね。
 植物用のムヒを。(^ー゜)



※画像が見えない場合はこちらを。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集からもいけます。