「ふがいない」
220705rose

 サッカーより気になっていたのは当然ながら、北海道日本ハムファイターズの成績です。
 開幕から調子が出ず、ずっと最下位に低迷していましたから。
 そうすると待ってましたとばかりに梨田監督を能無しのように書く記事が出るんですよ。
 本当にマスコミって節操ないですよね。
 前年、パリーグ優勝チームでさえ、最下位となればこき下ろす。
 そのいずれもが勝手な憶測記事。
 二軍でホームラン王だった中田翔が一軍では活躍できないのも梨田監督のせいにされました。
 中田選手の場合は、チーム事情によっては守備に目をつぶり、
 打てるようになるまで使うという方法もあるでしょうが、
 しかし、鉄壁の守備力を誇る日ハムでそういう起用方法はリスクが大きすぎます。
 春先から、絶対の信頼を得ていた中継ぎ・抑えの武田久投手が大不調。
 勝っていた試合で逆転負けという嫌なムードもありました。
 守備に不安が残る中田選手を大事な局面では使わないというのは投手たちも納得できたと思います。
 一方で中田選手にチャンスがなかったかというと全然そんなことはありませんでした。
 昨年まで活躍した主砲スレッジ選手が横浜に移籍。
 大砲がいなくなった日ハムにとって中田翔は期待も大きかったのです。
 さらに森本ヒチョリ選手が腰痛で外野手に欠員ができたことから、
 中田選手は外野手として起用されているんです。
 しかし、結局、中田選手はこれといった結果を出せませんでした。
 せっかくのチャンスをつかめなかったわけです。
 中田と同じような形で起用されていた台湾出身の陽選手が現在、一軍定着しています。
 これは梨田監督のせいじゃないでしょう。
 しかし、チーム成績が悪いと監督のせいで中田選手がだめになったみたいな言い方をされてしまう。
 陽選手も台湾から入団した期待の星の1人なわけで、
 もし中田が一軍定着していて、陽選手が二軍だったら…
 当然のようにマスコミは書くのでしょう、台湾期待の星をつぶした梨田監督…と。





 
220705rose2

 長らく低迷していた日ハムも少しずつ地力を発揮してきて、
 昨日の勝利で長い長い借金生活から脱却し、貯金1となりました。
 負け数より勝ち数が上回ったわけです。
 昔から言われていることですが、リーグ優勝するためにはオールスターまでに、
 勝率5割にしておく必要があります。
 日ハムは、その条件を満たしつつあるわけです。
 長いペナントレースを戦うには長期的展望をもとに戦わなければなりません。
 梨田監督をこき下ろしたスポーツ記者にチーム事情を分析する能力があったとは到底思えません。
 悪く出た結果だけで書くなら、いくらでも書けるじゃないですか。
 プロならそんなことはしないだろうと思いたいですが、
 残念なことにマスコミはその安易な方法で仕事をしているようように見えます。
 もちろん、すべてのマスコミ関係者がそうだとはいいませんが、
 あまりにも、そういう人たちが多すぎるのではないかということです。
 悪い結果が出た時にその結果だけを記述するのであれば、それはそれで結構なことだと思いますが、
 どういうわけかスポーツ記者は個人的な感情まで付け加えるのです。
 その際の多用されるのが「ふがいない」という言葉です。
 これは実に頻繁に目にしますよ。
 一体何様なのだといいたくなりますね。神の地点で書いてるのでしょうか。


 うーん。
 昨日、今日と、結局、ブログ休止中に気になっていたのはマスコミのことなんですよね。
 締め切り日を気にしながら仕事をしていると、
 ふだん気になっていることが際立って大きく見えてくると。
 そんなところでしょうか。
 
 気になったことはまだありますよ。ちょっとしつこい?
 うーん。今日はこれくらいにしておきましょうか。(^ー゜)

 忙しくて見れなかったテレビ番組は録画してます。
 少しずつ見ていきますので、その話題なども書けると思います。
 今日みたいな話題よりは、いくらか読みやすいと思います。

 ま、今日のところは、どうかひとつ。(ё_ё)




 
※画像が見えない場合はこちらで。

 http://blog.goo.ne.jp/aoepapa/

 リンク集から行けます。