ばんげには
.







































     ♪. SLEIGHT OF HAND / FLAIRCK


        AT THE BLACKSMITH’S HANDS - PART 1 (Trad. E. Visser)
        SLEIGHT OF HAND (E. Visser P. Weekers)
        BEHIND THE GLASS CURTAIN (P. Weekers)
        TRICK OF THE NIGHT (P. Weekers / M. Batt A. Hill)
        WALK UPON DREAMS (Trad. E. Visser / P. Sinfield)
        SEVEN CARD TANGO (E. Visser)
        THIN AIR (P. Weekers)
        THE LADY SHUFFLES (E. Visser)
        AT THE BLACKSMITH’S HANDS - PART 2 (Trad. E. Visser)


     Sylvia Houtzager  violin harp
     Peter Weekers  flutes panpipes
     Erik Visser  guitars bouzouki
     Stan Stolk  boble bass
     Robert Vink  cembalon percussion

     guest vocalist  Maggie Reilly



     − を 聴く




     ■




     blacksmith

     蹄鉄工  かじ屋 , 鉄工



     whitesmith

     ブリキ職人 , 銀メッキ職人 (tinsmith)



     smith

     1 かじ屋 (blacksmith)

     2 金属細工人 , 製作人


     通例

     goldsmith(金細工人/金細工商) や

     tunesmith(流行歌の作曲家) ,

     swordsmith(刀鍛冶) のように

     複合語として用いる


     語源 : 古英語 / smeithan  鍛える



     smithery

     1 かじ , かじ職 , 金属細工

     2 = smithy  1.



     smithy

     1 金属細工人の仕事場

       かじ屋の仕事場

     2 かじ屋



     smithereens

     小片 , 小破片

     smash a plate to into smithereens   皿を粉々に砕く



     sleight of hand

     手先の早わざ , 手品 , 術策



     *



     プログレッシブ英和中辞典 第3版 小学館 198019871998

     − CD−ROMを 回す




     ◆




     記憶をたよりに

     クラシック音楽作品名辞典/三省堂 を

     手繰る



     ・・・



     GEORGE FRIEDRICH HANDEL :

     ♪. Suites de pieces (Lessons)


        ハープシコード組曲 第1巻

        1.イ長調   2.へ長調   3.ニ短調   4.ホ短調
        5.ホ長調   6.嬰へ短調  7.ト短調   8.ヘ短調


     *


     5の第5曲 「アリアと変奏」は

     「調子のよい鍛冶屋」 The harmonious blacksmith

     − の 名で 有名





     ■





     鍛冶屋の晩げ


     鍛冶屋が品物の仕上げをとかく延ばしがちで
     催促するときまって「晩げには」と言い抜けて
     当てにならないところから

     約束の期日が当てにならないこと


     = 国語大辞典(新装版)小学館 1988




     ◆




     攪拌される

     内なる堆積




































.