あいだ に うまれる
.

























   最前
  

   掲示板クルーズをしていたところ


     「日本の歌で中国語の歌詞がある曲」


   といふ 一節に 食指がうごいてしもうた


   そこで

   芸能専門寺子屋時代の ノオトを開き

   さらに

   サントリー お客様センターへと 問い合わせてみた


   以下は その メモ にて ござ候


   =



   ◆中国 / 学堂樂歌

        − 日本に留学した中国の音楽家たちが

          ジャンルの形成に努力した −

        例 ;

        ♪.送別 (= 日本の 「旅愁」)



   ◆中国 / ポップス

        例 ;

        ♪.北國之春

        − CD:SF 051 『北國之春−外國名歌200首,第二集』




   ●サントリーの ウーロン茶のCMソング

   − 日本の歌謡ポップス キャンディーズ その他 − を

   中国語でうたっているもの − が CD化されている


   収録曲の中には オリジナルナンバー

   ♪. 大きな河と小さな恋

   − も 含まれている とのこと


     MUCD 1070 『chai{チャイ)』 ドリー・ミュージック




   ■



   2つの地域の間で 文化が接触する場合

   気をつけぬぁければぬぁらぬのは

   どちらか一方が 他方にたいして

   意図的に 特定のヌァニを 強いることがないやうに

   常に 心を置くこと で ありもうす


     多種多様な モノ・コトに まなざしをむけつつ

     交流から 生まれ出る

     a new one を 育んでゆく


     一時の消費ではなく 精神の営為として

     継続してゆくこと


   *


   う〜む ・・・


   まだまだ 拙者も 青いぬぉ〜


   ん さういへば 青いウーロン茶 ぬぁるものぐぁ

   どこぞの 会社くぁら


   いくぁん


   新商品がでると すぐにためしてみる といふ

   販売促進活動に従事していた時期の

   習慣が てん てん てん


   商業主義とは 距離を置くことでござった ぬぁっ


   もっとも 間合いをとりすぎて

   じっと手を見る 日々 で ありもうす


   反省しやう

























.