3)起 山本太吉談「津波と春採湖」 釧路アイヌ文化懇話会第435講250913
 3)起 山本太吉談「津波と春採湖」 釧路アイヌ文化懇話会第435講250913

 周囲の小流を集め沼尻川で太平洋に注ぐ春採湖。
   コタンには大津波の到来に対処した、一同安心の伝説があった。
   170字ほどの伝承に9個のキーワードを選ぶことから、話は始まった。
 
   ①大地震。があったので、アイヌたちは大
   ②地震の後は必ず津波
   ③早く逃げろ
   ④丘の上に逃げた
   ⑤沖の方がもりもりと高くなって
   ⑥春採湖
   ⑦イタンキ(椀)
   ⑧オンネパラコツ
   ⑨モシリヤ

   挿入図は、高清水康博「北海道における津波に関するアイヌの口碑伝説と記録」(北海道立地質調査所 2005年)所収図