ザリガニブーム(~_~;)
中国でアメリカザリガニを食べるのが大ブームだそうな(^^;)

上手く皮が剥けない人に代わってザリガニの皮を剥いてくれるオネエちゃんがいるらしい(^^;)

このオネエちゃんのザリガニ皮むきがなかなかの高給なんだとか(^^;)

それでも厚手のゴム手袋などを嵌めて日に何百尾も剥くと、手はボロボロになるくらい過酷な仕事らしい(~_~;)

日本じゅう、どこにでもいるようなアメリカザリガニ(^^;)
寄生虫がいるということで、生食は厳禁(~_~;)
煮るなり焼くなり、しっかり火を通せば大丈夫だということなんですけど(^^;)そこら辺の川でとったのは、あまり食べたいとは思わないのが実情(˘ω˘;)

先日、中央自動車道の駒ヶ根サービスエリアのお土産売り場で見つけた蜂の子、蚕のさなぎ、いなごの佃煮の瓶詰め(^^;) どれも一度は食べた事があるから食べれないことは無い。
一方、アメリカザリガニは加工されて食材として売られているものはなく、未だ食べたことがない。
さあ、これらとアメリカザリガニのどちらかを選ばなければならないとなったら、どれを選ぶだろう(~_~;)

ロブスターやオマール海老と思って食べるならアメリカザリガニのほうが断然、選びやすいかもしれない(~_~;)

あとは経験済みか未経験かということ、まだ若い頃だったならチャレンジしたかもしれないけど、歳をくうと新しいことにチャレンジするという無謀さは減ってくる(˘ω˘;)
さて、この先アメリカザリガニを食べるような機会に恵まれるかどうか(~_~;)
タピオカのように、日本でもドドーンと人気が出てくれば食べてみるんだけどね〜(^^;)

編集 boonyan : おおまかに分類するとサソリなども同じような仲間のようですが、世界が食糧危機に陥り、どうしても食べなきゃならんとなったら、とりあえず食えそうなものから我慢して食べていくと思います(~_~;)はうううぅ
編集 ペン : まぁタラバガニは蜘蛛の仲間だとか言うしザリガニは蟹の仲間だと思えば・・無理かなぁ。他に食べるものが有る限りきっと食べないなぁ