味噌松風(^^;)
昨日は岡崎のカクキューまで出掛けた(^^;)
なんで、日本中どこもかしこも出歩くなと言ってるこんな時にわざわざ愛知県の北の端っこの犬山から南東部の岡崎まで出掛けたのか(^^;)
自粛でお客が来なければお金が入ってこない。 けど潰れてもらっちゃ困る。お買い物して少しでも売上を上げてもらいたいからってことですよ(˘ω˘;)(--;)嘘こけ!!

和菓子屋のおねえちゃんと柏餅の味噌餡の話をしていて、味噌松風というカステラ風のお菓子があって、それが美味いというのだ。(^^;)

味噌松風って知ってる???

うぅ〜ん、なんか聞いたことあるような気がするけど食べたことはない。(~_~;)
この時点では、どこかで聞いたことがあるような記憶があるのだが思い出せずにいた。

味噌という言葉で、ふと思い出したのが、よく八丁味噌を買いに出掛けているカクキューとマルヤの味噌蔵。

あれれ〜♪ あっ!!そうか八丁味噌の売店でお菓子屋とコラボして出していた味噌松風っていうのがあったような気がしだした。

カクキューのホームページの商品ページを見て、それは確信に変わった(^^;)

これだ〜(^^;)♪

カクキューは大阪の堂島ロールとコラボして堂島ローリーラスクというものを出しているのだけど、これを買いに来たときに、ふと目にしていた事すら忘れていた。

なんせ主に味噌を買いに来ているのだから、お菓子類はあまり興味がないといった感じで、ここでしか手に入らないという珍しいものだけは、いちおう押さえている程度(^^;)

そんなに美味いというものならば、一丁、買ってきてみるかという訳で出掛ける事にしたというわけです(^^;)(--;)不要不急の外出はお避けください!!

下道を車を走らせること2時間弱で到着(~_~;)高速道路だと半分くらいで着くのだろうけど、時間はじゅうぶんあるのだから早く行っても意味も無い(^^;)(--;)暇を持て余した神々の遊びみたいなやっちゃ!!

中共コロナの影響で工場見学は行われていない(~_~;)ううぅ残念

売店で味噌松風と八丁味噌パウダーと味噌煮込みの素を購入。 とりあえず今日の目的は終了。
はてさて、これからどうしたものか(^^;)
せっかく愛知県の南東部まで来ているのだから、ちょいと大回りして長野のほうの温泉まで行ってしまおうか(^^;)

という訳で、ちょいと北上して中馬街道国道153号線で飯田方面へと向かった。 稲武の手前あたりにある関谷醸造の吟醸工房に立ち寄り、チェリー木樽熟成、米焼酎300mlのアルコール度数20度を購入。木樽の良い香りがして宮崎の百年の孤独のような雰囲気かもしれない。 ついでに「空」720mlを予約した。 今、予約しても来年の7月にしか手に入らないというお酒です(^^;) それまで無事に生きてられるだろうか?と販売してるおねえちゃんに言うと、何とか終息していると良いですよね〜♪(;^^) (^^;)どうなることか。。。

そこを後にして、ひたすら飯田方面へと向かう(^^;)
午後2時過ぎに、ようやく昼神温泉へと到着(^^;)
ここで活躍するのが信州物味湯産手形。 発行から1年間は指定された10の温泉が無料で入れちゃう他に色々な割引やサービス特典が受けられるという、持っていて損は無いという手形です。 お値段は1300円ですので2湯ほど入泉で元は取れちゃいます(^^;)

今回、利用した温泉はリフレッシュin ひるがみの森(^^;)
なるべく人気の少ない温泉を狙ったのですが、それでも同じような考えを持ってる人はいるものでして(^^;) ほんの一人二人の人達が入れ替わりで入ってこられました。
貸切状態とまではいきませんでしたけど、街中のスーパー銭湯のようなゴミゴミした芋洗い状態の雰囲気と比べると、月とスッポンくらいの差です。
露天では青空にポッカリ浮かんだ雲を眺めて、ボォ〜っと一人何を考えるでもなく、お湯に寝そべっている。
こんな贅沢な時間があるでしょうか(^^;) (--;)仕事もせんとボォーっとしおってからに!!

ここのお湯はヌルヌル感のある、いわゆる美人の湯といわれるものでして、出ては入いりを数度繰り返して2時間ほどで出てまいりました(^^;)
はてさて、温泉に入って、すっかりお腹が空いてしまったのですが、このあたりのお蕎麦屋さんは殆どが4時で閉店でして、かろうじて夜までやってる「おにひら」一軒を目指して歩いていきました。
開いてるか、どうか不安だったのですが、営業中という事で何とか食事にありつけそうです(^^;)

早速、天ざるを注文。
メニューには蕎麦汁にワサビやネギは入れずに蕎麦に乗せて食べるとか、汁には蕎麦を1/3ほどつけて食べるとか、あれこれ書いてあります。 (^^;)

蕎麦つゆは辛めに仕立ててあるので、蕎麦をどっぷり浸けてしまっては辛さばかりとなってしまうということですね(^^;)
面倒くさいので天ぷら掛け蕎麦にしておけば良かったかなってあとになって思ったけど、まあこれはこれでじっくりと味わえたので良かったということにしておきましょう(^^;)
天ぷらはタケノコ、うるい、ワラビ、アスパラ、れんこん、かぼちゃ、海老。 上品な辛みの塩で食べるのですが、これも汁で頂くのとはまた違い、素材の味が邪魔されることなく味わえたように思います。

残念なのは、蕎麦湯が出されても焼酎がメニューにないので蕎麦湯割りが出来なかったことです(^^;)
日本酒やビールはあるのに。。。

食後にもう一軒、湯めぐりしようかと思ったのですが、あいにくの休館!?
諦めて帰っていくことに(~_~;)

ここからは木曽方面に向かって、ひたすら走っていき中山道まっしぐらです(^^;) 妻籠宿、馬籠宿を通って国道19号線に出て、名古屋、多治見方面へ。

本日の走行距離は2-300kmくらいなもんでしょう〜(^^;)近頃、アクセルペダルをずっと踏んでるのも怠くて面倒くさく思うようになってきました。
若い頃は、そんなこと思わなかったけど、なんだろうね〜。 昔と比べて信号機が多すぎて、面倒くさいことが増えてることは確かかもしれない。

編集 boonyan : 味噌松風は、まだ購入してから食べておりませんので、どんなものかはわかりませんが高級なお菓子のようですね(^^;) お蕎麦のほうは挽きぐるみの十割!? 薮系っていうものかな? いちいちワサビとネギを乗っけて食べるのが面倒くさかったです(~_~;)(--;)面倒臭がりやなぁ〜
編集 ペン : 松風は知っていますです。芥子の実が上に載っているお菓子ですね。お蕎麦の食べ方は江戸風でやんすなぁ^^