魚拓・2023/5/5
月刊・酔い心地 【五月号】

(✿◡‿◡) 男女不均衡・・・昔からかも。

3月3日は女の子の節句で「ひな祭り」
5月5日は「こどもの日」・・・???。

何も男の子の節句とは一言も言われていません。
おてんばで育った女の子も含む「こどもの日」
現代なら「児童の日」と言えば分かり易いと・・・。
昔から子供への理想は、一姫二太郎と言うし
やっぱ女って強いのね。((+_+))はうっ

ならば、4月4日を「どっちつかずの日」
※ これ以上表記不可。 (忖度してね)
にしたらよかったのになぁ・・・。

文部省唱歌、二つあるんよ。
どっちも知ってるだろうけど・・・。

★ 鯉のぼり
https://youtu.be/ORO9_KMVy44

ちなみに男の子の節句のことを「端午の節句」と呼ぶけれど
読んで字のごとく五月を表す「午」の最初の日「端っこ」を指します。
なので毎年5月5日にお祝いするようになりました。。
節句とは月日が同じ日を意味する 3月3日(上巳)、5月5日(端午)
7月7日(七夕)、9月9日(重陽)と呼ぶことからだとも言われています。

だから4月4日を「お〇まの節句」と呼ばれて・・・はいません。

★ こいのぼり
https://youtu.be/8AEAJkr8eK4