2023 04/29 16:40
Category : 日記
月刊・酔い心地 【四月最終号】
粒立ちが心地良いピアノの音 ⑺・・・
心を込めてエクラ住民全員に捧げます。
今月は「クラッシックピアノ」です。
好き嫌いが大きく分かれるだろうジャンル
ピアノのソロに焦点を当てています。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)と言う病気は
全身の筋肉が萎縮して動かせず死に至る難病です。
私の場合、患部だけに集まり発光する特殊な薬で
放射線撮影(PET検査)を受け発見に至りました。
緊急気管切開手術からすでに五年目が過ぎて
平均余命を大きく上回りました。
あれ以来一人でベットの外に出るのは無理。
常に人工呼吸器と痰の吸引器、看護師が必要です。
パソコンの使用許可が出るまで2年、昨年末に
やっとコーヒーが一日二杯までOKになりましたが
未だ毎朝喉に痰がからんで苦しんでいます。
でも今あるのはただただ皆さんのお陰、感謝。。。
エクラ・・・∩(・ω・)∩。ばんじゃ~い。
いのちの歌
★竹内まりあ 原曲
https://youtu.be/6VItx7h6fFM
★jazz ver....
https://youtu.be/eKwh-G-93sw
★ いのちの歌 - piano
https://youtu.be/tugunbyyNCM
粒立ちが心地良いピアノの音 ⑺・・・
心を込めてエクラ住民全員に捧げます。
今月は「クラッシックピアノ」です。
好き嫌いが大きく分かれるだろうジャンル
ピアノのソロに焦点を当てています。
ALS(筋萎縮性側索硬化症)と言う病気は
全身の筋肉が萎縮して動かせず死に至る難病です。
私の場合、患部だけに集まり発光する特殊な薬で
放射線撮影(PET検査)を受け発見に至りました。
緊急気管切開手術からすでに五年目が過ぎて
平均余命を大きく上回りました。
あれ以来一人でベットの外に出るのは無理。
常に人工呼吸器と痰の吸引器、看護師が必要です。
パソコンの使用許可が出るまで2年、昨年末に
やっとコーヒーが一日二杯までOKになりましたが
未だ毎朝喉に痰がからんで苦しんでいます。
でも今あるのはただただ皆さんのお陰、感謝。。。
エクラ・・・∩(・ω・)∩。ばんじゃ~い。
いのちの歌
★竹内まりあ 原曲
https://youtu.be/6VItx7h6fFM
★jazz ver....
https://youtu.be/eKwh-G-93sw
★ いのちの歌 - piano
https://youtu.be/tugunbyyNCM