2012年12月の記事


12月31日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、ボン・ジェズス教会の庭園です。ブラガの街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。特に市街東5kmの丘にある「ボン・ジェズス教会(Santuario do Bom Jesus do Monte)」は、1811年に造られたネオ・クラシック様式の教会で、麓から教会までを「5感の階段」と「3徳の階段」という合計250段の美しい装飾階段が有名です。教会の中庭には綺麗な花園がありました。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


ボン・ジェズス教会の庭園


コメント (0)

12月30日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットは、ビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は、ボン・ジェズス教会の庭園です。ブラガの街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。特に市街東5kmの丘にある「ボン・ジェズス教会(Santuario do Bom Jesus do Monte)」は、1811年に造られたネオ・クラシック様式の教会で、麓から教会までを「5感の階段」と「3徳の階段」という合計250段の美しい装飾階段が有名です。教会の中庭には綺麗な花園がありました。

使用したclassファイルはJcam.classです。

今 日 の 一 枚


ボン・ジェズス教会の庭園


コメント (0)

12月29日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットは、ビデオカメラで撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真は、ボン・ジェズス教会の階段です。ボン・ジェズス教会はブラガの郊外六キロのところにあり、緑にすっぽり囲まれた標高410mの斜面にあり、壮大華麗な階段が続きます。1811年に建てられたネオクラシック様式の教会。バロック形式の美しい階段の途中には礼拝堂があり、その一つ一つに祈りながら巡礼者達は上がって行きます。実は階段そのものが、信仰の深さを確認させる対象になっているそうです。下が五感の階段(視覚 聴覚 嗅覚 味覚 触覚)、上が三徳の階段(信仰 希望 博愛)です。

使用したclassファイルはJcam.classです。

今 日 の 一 枚


ボン・ジェズス教会の階段


コメント (0)

12月28日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はorigami、紙飛行機に乗ってブラガのボン・ジェズス教会を見に行きましょう。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その2)です。ブラガは、ポルトの北北東50kmの町。紀元前2世紀からの歴史を持ち、11~12世紀に大司教座が置かれて「祈りのブラガ」と呼ばれる国内随一の宗教都市となりました。街にはカテドラルや多くの教会があり、ヨーロッパの聖地の一つとして多くの巡礼者が訪れています。特に市街東5kmの丘にある「ボン・ジェズス教会(Santuario do Bom Jesus do Monte)」は、1811年に造られたネオ・クラシック様式の教会で、麓から教会までを「5感の階段」と「3徳の階段」という合計250段の美しい装飾階段が有名です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ボン・ジェズス教会


コメント (0)

12月27日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットは、Java image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。
使用した写真は、ブラガンサ公爵館からギラマンエスを望むです。ギラマンエスは初代ボルトカルの王、アフオンソ・エンリケスが生まれた地として、また、ポルトガル誕生の地としても有名。2001年に世界遺産に登録された町の入り口には”Auui Nasceu Portugal(ここにポルトガル誕生する)”と刻まれている。
 ブラガンサ公爵館は、1401年に初代ブラガンサの公爵、ドン・アフォンソ1世によって建てられた宮殿。小高い丘の上に立つ、39本ものレンガの煙突が特徴的な石造りの建物だ。中庭を取り囲むように作られた建物内の各部屋はとても広く、天井が木製で壁が石でできている。

使用したclassファイルはColorizeImage.classです。

今 日 の 一 枚


ブラガンサ公爵館からギラマンエスを望む


コメント (0)

12月26日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、ギラマンエスのブラガンサ公爵館です。ギラマンエスは初代ボルトカルの王、アフオンソ・エンリケスが生まれた地として、また、ポルトガル誕生の地としても有名。2001年に世界遺産に登録された町の入り口には”Auui Nasceu Portugal(ここにポルトガル誕生する)”と刻まれている。
 ブラガンサ公爵館は、1401年に初代ブラガンサの公爵、ドン・アフォンソ1世によって建てられた宮殿。小高い丘の上に立つ、39本ものレンガの煙突が特徴的な石造りの建物だ。中庭を取り囲むように作られた建物内の各部屋はとても広く、天井が木製で壁が石でできている。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


ブラガンサ公爵館


コメント (0)

12月25日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はorigami、紙飛行機に乗ってギラマンエス観光をしましょう。

使用した写真は、ポルトガルの旅 第一日目(その1)です。成田発ANA便[欧州内途中乗り継ぎ]で夜ポルトガルのポルト到着。翌日ギラマンエス観光に出発。ギラマンエスは初代ボルトカルの王、アフオンソ・エンリケスが生まれた地として、また、ポルトガル誕生の地としても有名。2001年に世界遺産に登録された町の入り口には”Auui Nasceu Portugal(ここにポルトガル誕生する)”と刻まれている。
 ブラガンサ公爵館は、1401年に初代ブラガンサの公爵、ドン・アフォンソ1世によって建てられた宮殿。小高い丘の上に立つ、39本ものレンガの煙突が特徴的な石造りの建物だ。中庭を取り囲むように作られた建物内の各部屋はとても広く、天井が木製で壁が石でできている。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ブラガンサ公爵館


コメント (0)

12月24日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第十二日目です。午前、空路、イスタンブール経由、帰国の途へ。経由地のトルコの首都イスタンブールで、市内のショート観光をする。エジプトから移築したオベリスク(碑)、ブルーモスク、アヤソフィア大聖堂を見学した。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ブルーモスク


コメント (0)

12月23日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第十一日目(その3)です。ルーマニア滞在最終日、首都ブカレストへ戻る。終日首都ブカレストの市内観光。夜はレストランに出かけ、民族舞踊のディナーショウでルーマニア最後の夜を楽しむ。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


民族舞踊


コメント (0)

12月22日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第十一日目(その2)です。ルーマニア滞在最終日、首都ブカレストへ戻る。途中、吸血鬼ドラキュラのモデルになったルーマニア王ブラド・ツェペシュの父王の居城ブラン城に立ち寄る。
 ブカレスト到着後、ブカレスト市内観光。革命広場、旧共産党本部、チャウシェスク夫妻の野望の象徴国民の館を見学。夜はレストランに出かけ、民族舞踊を楽しむ。
 今日は吸血鬼ドラキュラのモデルになったルーマニア王ブラド・ツェペシュの父王の居城「ブラン城」続きとブカレスト市内の散策です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ブカレスト市内観光


コメント (0)

12月21日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第十一日目(その1)です。ルーマニア滞在最終日、首都ブカレストへ戻る。途中、吸血鬼ドラキュラのモデルになったルーマニア王ブラド・ツェペシュの父王の居城ブラン城に立ち寄る。
 ブカレスト到着後、ブカレスト市内観光。革命広場、旧共産党本部、チャウシェスク夫妻の野望の象徴国民の館を見学。夜はレストランに出かけ、民族舞踊を楽しむ。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ブラン城


コメント (0)

12月20日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第十日目(その2)です。カルパチア山脈の景勝地ビカズ渓谷やラクロシュ湖(赤い湖)に立ち寄った後、中世ドイツの街並みを残すトランシルバニアの古都ブラショフへ向かう。
 ブラショフ到着後、ブラショフ市内観光。黒の教会、聖ニコラエ教会に行く。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


黒の教会


コメント (0)

12月19日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第十日目(その1)です。中世ドイツの街並みを残すトランシルバニアの古都ブラショフへ向かう。途中、カルパチア山脈の景勝地ビカズ渓谷やラクロシュ湖(赤い湖)に立ち寄る。 ブラショフ到着後、ブラショフ市内観光。黒の教会、聖ニコラエ教会に行く。
 今日はカルパチア山脈の景勝地ビカズ渓谷やラクロシュ湖(赤い湖)の紹介です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ビカズ渓谷


コメント (0)

12月18日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、ヴォロネッツ修道院です。ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目、終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをしました。どの修道院も世界遺産に指定されていて、修道院の外壁のフレスコ画が色鮮やかでした。
 今日はヴォロネッツ修道院の紹介です。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


ヴォロネッツ修道院


コメント (0)

12月17日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、フモール修道院です。ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目、終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをしました。どの修道院も世界遺産に指定されていて、修道院の外壁のフレスコ画が色鮮やかでした。
 今日はフモール修道院の紹介です。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


フモール修道院


コメント (0)

12月16日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、アルボーレ修道院です。ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目、終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをしました。どの修道院も世界遺産に指定されていて、修道院の外壁のフレスコ画が色鮮やかでした。
 今日はアルボーレ修道院の紹介です。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


アルボーレ修道院


コメント (0)

12月15日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、スチェヴィッツァ修道院です。ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目、終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをしました。どの修道院も世界遺産に指定されていて、修道院の外壁のフレスコ画が色鮮やかでした。
 今日はスチェヴィッツァ修道院の紹介です。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


スチェヴィッツァ修道院


コメント (0)

12月14日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはジグソウパズルです。絵の中にマウスを入れると16分割されたイメージが入れ替わりながら元の絵になります。 マウスを絵の外に出すと絵を16分割して、分割されたイメージをランダムに配置します。コンピュータのくせに間違えるのがご愛敬。何回か挑戦してみてください。気が短い方は画面の中でクリックすれば正解になります。

使用した写真は、モルドヴィッツァ修道院です。ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目、終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをしました。どの修道院も世界遺産に指定されていて、修道院の外壁のフレスコ画が色鮮やかでした。
 今日はモルドヴィッツァ修道院の紹介です。

使用したclassファイルはShuffleImage.classです。

今 日 の 一 枚


モルドヴィッツァ修道院


コメント (0)

12月13日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目(その3)です。終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをした。色鮮やかなフレスコ画 “天国の階段” “エッサイの木” “聖母の祈り”で有名なスチェヴィッツァ修道院、モルドヴィッツァ修道院、フモール修道院、アルボーレ修道院、ヴォロネッツ修道院の五つです。
 今日はアルボーレ修道院とフモール修道院の紹介です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


アルボーレ修道院


コメント (0)

12月12日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目(その2)です。終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをした。色鮮やかなフレスコ画 “天国の階段” “エッサイの木” “聖母の祈り”で有名なスチェヴィッツァ修道院、モルドヴィッツァ修道院、フモール修道院、アルボーレ修道院、ヴォロネッツ修道院の五つです。
 今日はスチェヴィッツァ修道院の紹介です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


スチェヴィッツァ修道院


コメント (0)

12月11日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第九日目(その1)です。終日、ブコヴィナ地方の五つの修道院巡りをした。色鮮やかなフレスコ画 “天国の階段” “エッサイの木” “聖母の祈り”で有名なスチェヴィッツァ修道院、モルドヴィッツァ修道院、フモール修道院、アルボーレ修道院、ヴォロネッツ修道院の五つです。
 今日はモルドヴィッツァ修道院の紹介です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


モルドヴィッツァ修道院


コメント (0)

12月10日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真は、ロザヴェアの木の教会です。今日も中世の農民文化が色濃く残るマラムレッシュ地方の観光をしました。最初にサプンツァ村の死者の顔や生前の絵姿などが彫られている「陽気な墓」を見学。
 その後、ルーマニア文化発祥地ブコヴィナ地方のクンプルング・モルドベネスクへ向かい、途中、ロザヴェアの木の教会に立ち寄りました。

使用したclassファイルはColorizeImag.classです。

今 日 の 一 枚


ロザヴェアの木の教会


コメント (0)

12月09日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第八日目(その2)です。今日もマラムレシュ地方の観光。最初にサプンツァ村の死者の顔や生前の絵姿などが彫られている「陽気な墓」を見学。
 その後、ルーマニア文化発祥地ブコヴィナ地方のクンプルング・モルドベネスクへ向かう。途中ロザヴェアの木の教会に立ち寄り、プリスロプ峠を越え、クンプルング・モルドベネスクのホテルへ。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


プリスロプ峠


コメント (0)

12月08日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真はサプンツァ村の羊毛の「チェルジ(織物)」です。サプンツァ村では陽気な墓の他に、羊毛の「チェルジ(織物)」の生産が最も盛んで、村の女性たちは、一年中織機に向かって、ベッドカバーや絨毯を作っています。家の垣根にはチェルジと呼ばれる羊毛の織物が架けられている。道端ではその羊毛を紡いでいた。

使用したclassファイルはColorizeImag.classです。

今 日 の 一 枚


サプンツァ村の羊毛の「チェルジ(織物)」


コメント (0)

12月07日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真はサプンツァ村の陽気な墓です。サプンツァ村の死者の顔や生前の絵姿などが彫られている「陽気な墓」を見学。
 ここサプンツァ村には、木彫りで絵入りの陽気で明るいお墓が建ち並んでいる。この墓の創始者はスタン・イオン・パトラッシュという木彫り職人。彼は生と死の間の「門」としての墓碑銘が楽しいものであるように、そして残された家族や友人の悲しみが少しでも癒されるようにと、このような墓を作り始めたのだそうです。現在ここには、350もの墓があります。

使用したclassファイルはColorizeImag.classです。

今 日 の 一 枚


サプンツァ村の陽気な墓


コメント (0)

12月06日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日のアプレットはzoompan、ズーム機能を使ってビデオ撮影しているように思えるアプレットです。

使用した写真はサプンツァ村の陽気な墓です。サプンツァ村の死者の顔や生前の絵姿などが彫られている「陽気な墓」を見学。
 ここサプンツァ村には、木彫りで絵入りの陽気で明るいお墓が建ち並んでいる。この墓の創始者はスタン・イオン・パトラッシュという木彫り職人。彼は生と死の間の「門」としての墓碑銘が楽しいものであるように、そして残された家族や友人の悲しみが少しでも癒されるようにと、このような墓を作り始めたのだそうです。現在ここには、350もの墓があります。

使用したclassファイルはzoompan.classです。

今 日 の 一 枚


サプンツァ村の陽気な墓


コメント (0)

12月05日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第八日目(その1)です。今日もマラムレシュ地方の観光。最初にサプンツァ村の死者の顔や生前の絵姿などが彫られている「陽気な墓」を見学。
 ここサプンツァ村には、木彫りで絵入りの陽気で明るいお墓が建ち並んでいる。この墓の創始者はスタン・イオン・パトラッシュという木彫り職人。彼は生と死の間の「門」としての墓碑銘が楽しいものであるように、そして残された家族や友人の悲しみが少しでも癒されるようにと、このような墓を作り始めたのだそうです。現在ここには、350もの墓があります。
 また、ここでは羊毛の「チェルジ(織物)」の生産が最も盛んで、村の女性たちは、一年中織機に向かって、ベッドカバーや絨毯を作っています。家の垣根にはチェルジと呼ばれる羊毛の織物が架けられている。道端ではその羊毛を紡いでいた。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


サプンツァ村の陽気な墓


コメント (0)

12月04日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真は、イエウドの木の教会です。ルーマニア・ブルガリアの旅第七日目、中世の農民文化が色濃く残るマラムレッシュ地方の観光をしました。
 今日は、この地方に数多くある木の教会の一つ、イエウドの木の教会です。

使用したclassファイルはColorizeImag.classです。

今 日 の 一 枚


イエウドの木の教会


コメント (0)

12月03日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日のアプレットはJava image filters というアプレットで、絵の中にマウスカーソルを入れると絵がしだいにカラーで表示されます。カラー表示された絵の中からマウスカーソルを外に出すと表示が白黒になります。

使用した写真は、ボグダン・ヴォーダの月曜市です。ボグダン・ヴォーダでは、月曜日に市が開かれる。そして、月初めの月曜日には、動物市も一緒に行われる。今日はその月初めの月曜日。いつもは空き地になっている川べりに、所狭しと出店が並ぶ。食料品、衣類、金物、毛糸、工芸品、民俗衣装、馬具、音楽テープ、野菜の苗、果樹、青空家具屋まであった。一休み用に、ミティティの屋台や、酒を売る屋台もある。毎週月曜日は、ちょっとしたお祭りのようで、子ども達も楽しみにしているようだった。 動物市には、牛、馬、羊、山羊、鶏、七面鳥、あひる、鶏などの家畜が売られている。

使用したclassファイルはColorizeImag.classです。

今 日 の 一 枚


ボグダン・ヴォーダの月曜市


コメント (0)

12月02日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第七日目(その2)です。中世の農民文化が色濃く残るマラムレッシュ地方の観光をしました。
 ボグダン・ヴォーダの月曜の動物市、木の教会、イエウドの木の教会、ロザヴレアの木の教会を見学しました。
 今日はボグダン・ヴォーダの月曜の動物市の続きと、この地方に数多くある木の教会の紹介です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ボグダン・ヴォーダの動物市


コメント (0)

12月01日のアプレット


ここをクリックすると日替わりアプレットへ跳びます

今日の日替わりアプレットはスライドショウで手法はunnseenwinds、旗が風に靡き、吹き飛ばされて、次の画像に切り替わります。

使用した写真は、ルーマニア・ブルガリアの旅第七日目(その1)です。中世の農民文化が色濃く残るマラムレッシュ地方の観光をしました。
 ボグダン・ヴォーダの月曜の動物市、木の教会、イエウドの木の教会、ロザヴレアの木の教会を見学しました。
 今日はボグダン・ヴォーダの月曜の動物市の紹介です。

使用したclassファイルはphotoalbum.classです。

今 日 の 一 枚


ボグダン・ヴォーダの動物市


コメント (0)