ディスプレイの――
表示領域を変えたら、HPの見え方が結構違ってしまったので、ちょっと慌てている;^^)A
いままで、800×600のTrue Color表示で使っていたのだ。それで、フォントサイズは小にしていたのね。そしたらば、1024×800のHigh Color表示に変えたら、壁紙の見え方とか字の位置とか、全然変わってやがんの〜〜;^^)A こいつぁ驚き;^^)A 参ったぜ。

それでね。しみじみ思ったのよ。
「電脳、脳味噌に斯くも似たるや」(笑)

だってさ〜〜。例えば私が自分のPCの表示に合わせて一番見やすいようにサイト作るじゃないですか。模様とか色とか、字が読みやすいようにね。でも、それって表示領域違ったら、全然そうならないし、人によってはフォントサイズが違ってたりとかして、見え方結局まちまちじゃないっすか。
これって、PCの場合、設定次第だから、取りあえず設定同じにすれば同じものが見えるはずで、だから「ああ、此処が違うから違って見えるのね」と解りやすいけど、人の脳味噌の場合、設定が非常に細かい設定が細かく違っているわけだから、同じものがどう見えているのか、違う人には全然解んないんだよね。しかも、設定の組み替えも簡単には出来ないものだし。(そもそも出来る者なのだかどうか・笑)
だからきっと、人の感じ方とかなんとか、もう全然違っていて、共通意識、なんてのは全くの幻想で、ほんとに同じものを見、同じことを考えていることなんか、絶対にないんだろうなぁ、と思います。
だから、ある程度の所で、ああ、ここまでしか噛み合えないな、というのは知っていないと、きっと色々辛い思いをするのでしょうね。
むしろ、きっと、こんなにも違うものしか見えてなくて、違う風にしか感じられないのに、人は此処まで一緒にいきていられるんだなぁ、と言う方が驚きなのだろうなぁ。

動物とかは、そう云うのを表現する手段がないから、そこで共通意識の齟齬を経験することがないから集団生活が出来るのであって、だから人間は、集団生活する動物なのに、喧嘩したり戦争しなくちゃいられなくなるのかなぁ〜〜。


ああ。咳のし過ぎで喉が痛い(涙)