魚拓・10/27
・・・コンプリート日光・・・

華厳の滝の紅葉は、今が最盛期みたいですね。
普段見慣れている「いろはもみじ」とは少し違って
葉の形がカッパの水かきのように切り込みがゆるやかな
「イタヤカエデ」が見事に黄色く染まっています。

ちなみにこの華厳の滝ですが、元々もろい岩盤のために
崩れるのを防ぐ目的で、滝の裏側に何本ものワイヤーを埋め込み
人工的に外観を保っているって、ばらしちゃった(≧▽≦)

【 大谷川山腹崩壊対策工事第三期工事 】
華厳の滝上部の崖面では、過去に幾度となく崩壊や崩落が
発生したことから、観瀑台直下のオーバーハング部に
砂防並びに自然環境保全のためと称して手を加えている

・朝もやの中に映える湖面と凛とした男体山
・天気に恵まれた湖面から見る中禅寺湖の紅葉
・明智平の展望ロープウェイから見た紅葉と華厳の滝
・冷え込んだ空気に包まれる小田代ヶ原の夕景
・きんの大好きな光徳牧場の紅葉
・湯滝・西ノ湖・竜頭の滝・湯ノ湖
・イタリア大使館と英国大使館の別荘から見る湖畔の景色
・中禅寺の全景と、半月山からの望む中禅寺湖
・金精峠に通じる中禅寺スカイラインの紅葉

〈 P.S 〉
英国大使館では紅茶とスコーンがいただけます。

今年一番の奇麗な紅葉を、とくとご覧あれ ! ! ! 。
https://youtu.be/7tdWKi0KxHM

★ バスガイドぶらり旅 絶景の奥日光 後編 ★
https://youtu.be/f1Tsp4m6fpU