魚拓・2024/7/26
月刊・酔い心地 【7月26日号】

今月のテーマは 「あ゛、それ知ってるかも・・・」です

第二弾 JRが残してくれた国鉄型 PV 未来へ

⑴高解像度の動画撮影用カメラ、超広角と望遠レンズ、脚
 モバイルPC、急速充電器、予備バッテリーなど。
⑵処理速度の速い自作パソコン、外付けGPU、増設メモリ。
⑶高度な編集ソフト、ミキサー、カードリーダーライター。
⑷撮り溜めた月日と使わなかったCDデータの数々。
⑸お金、情熱、寝る時間とサロンパス・・・そしてヒマ。

一言でヲタクと言い切れない妥協のない緻密な仕上がり。
昭和なら編集用コンソールデスクがある10畳くらいの部屋と
ディレクター、タイムキーパーはじめ約五人体制だ。
コンマ何秒の世界で編集しているのが良く分かる。
きっとコンパクトな放送局並みの設備なんだろうな。
つべマニア様たちのおかげ、感謝しています。。。

★特急やくもはいつ引退しますか?★

長年、山陰の発展を支えた「やくも381系」が
今年6月15日、定期運行を終えて引退しました。

ハンドルネーム國轍岡山さん、ありがと。
※国鉄=國鐡のような気もするけど・・・。

★もう一つの未来・・・JRが残してくれた国鉄型
https://youtu.be/MzVG2FzRyvs

★ JRが残してくれた国鉄型PV 未来へ★
https://youtu.be/58w6Euc-LLM