2006年07月の記事


私は個室派
▼「座りション男」が増えている!?

[ 2006年07月09日 00時00分 ] エキサイト

うちの近所の喫茶店入口に、なぜか置いてある小便小僧。ふつう、小便小僧の水は「チョロチョロ」出ていることが多いが、彼は「ぴしゅーー!」っと通行人が驚くほどの勢いです

「小便小僧」が象徴している通り、男の証? ともいうべき立ちション。そういえば、実家でも便座が上がっていると「もう! お父さんちゃんとおろしといてよっ!」など、女系家族の我が家では父が肩身の狭い思いをしていたものだった。
しかし、最近メディアなどでやたら「“座りション男”が増えている!」といった報道を目にするようになり「本当か~?」と半信半疑だった。家族といえども密室で行われることだけに、夫や彼氏がどうしてるか知らないという女性も多いのではないだろうか。

で、実態を探るべく大手便器メーカーのTOTOさんにそういった調査データがないか聞いてみました! すると、「尿の飛びちり」に関するアンケート調査で、20~50代までの男性のなんと! 23~24%が「座ってしている」というデータがあるそうだ。しかしこれが、60代以上になると急にガクンと20%以下になってしまうのだとか。やはり年配の方ほど「男のコケンにかかわる」と思っているということ?? いや、誰も見てないんですけどね。しかし、「尿の飛びちり」を気にする男性というのは意外に多いらしく、女にはよくわからない感覚だけに「へぇ~っ」と思ってしまいました。

ちなみに、「やっぱり、奥さんや彼女にトイレを汚さないように言われて……という男性が多いんでしょうか?」と聞いてみたところ、それは4%と意外に少数派らしく「誰に言われたわけでもなく、習慣として自ら進んで気をつけている」人が80%ということで、これはなかなか感心な結果ですよね!?

一方、TOTOさんでは男性本人にではなく家庭の「主婦」を対象にしたアンケート調査も2002年に実施したことがあるそう。「夫や息子に座って小用をしてもらいたいですか?」という項目に、「してもらいたい」が約2割、「そう思わない」「どちらでもよい」があわせて約7割という結果に。このデータからは立ってすることにより、トイレ内を汚され不満に思ってはいるものの、そこまでうるさく言いたくないという微妙な心理があらわれているのでは? とのことでした。
ほか、主婦の方の回答で「男性が立って小用をした後に便座を上げっぱなしにし、それに気づかず、うっかり座って不快な思いをしたことがある」という一文には個人的に思わず「あるある!!」と激しくうなずいてしまいました。

「座りション男」が昔に比べて増えたかどうかについてはデータがないのでなんともいえないそうだが、TOTOさんではこういう調査をもとに防臭効果のある床材を開発(「飛びちり」は悪臭の原因となることが多いらしい)。さらに、男性の小用に配慮したトイレも近々発売予定だそうですよー。

最後に、自分の周囲の親しい男性10人にも恥ずかしながらこの「座りション調査」してみたところ、10人中、該当者は1人という結果に。しかも、この男性も「休日で、家にいるとき限定」で職場や営業先などではナイとのこと。
ユニセックスファッションなど、「性のボーダレス化」といった文脈で語られることも多いこの「座りション男」報道。そういえば以前、TVで野外ライブの会場で女性用トイレがあまりに混み合うので「女性用立ちショングッズ」みたいなものを発売したところ、爆発的に売れたという報道も見たことがあります!(これは海外での話でしたが)。個人的には男性が座ってしているからといって男らしくないとはまったく思わないし、「用を足すときくらい、ゆっくりしては?」とすら思うんですけどね。あなたは「立つ派」「座る派」どっちですか?
(そるぼんぬ)▲


という様な記事が目に止まりまして。
タイトルに書いた通り、私は個室派。立ってするか、座ってするかはその場しだいですね。
昔、掲示板Ⅱに載せた様な形の小便器が主流だった頃。友人の結婚式に呼ばれて、酔っ払った私はトイレへ。
飲んだビールを小便器にタップリ出した後で礼服を見たら…撥水性のズボンの膝から腰まで、霧吹きで水を掛けた様に。
礼服が黒いから、小便器ではねた尿の雫がはっきり見てとれる。本当に見事な霧吹きでしたよ…
それ以来、小便器を使うのがいかに不衛生なのかと思い直し、積極的に個室を使うように成りました。

最近は尿跳ねしないように色々工夫された小便器も増えたようですが、最近の私の問題は個室がほとんど洋式化されてる事。
和式なら座って放尿しやすいのですが、最近のビルや駅の洋式トイレは便座が丸でしょ?まんまるで切れ目が無い。
家のトイレならU字型で前に切れ目が在るんだけど…
あの切れ目が有ると無いとじゃ大違いなんだよね。
男って前に突き出てるからさ…座ってオシッコする時に問題が…
と云う事で、私は外部では個室で立ってする派。でしょうかね。
酔っ払っちゃうと、どうでも構わなくなるんですがね…
コメント (0)

これ観たいぃ!
▼『日本沈没』の映画化で『日本以外全部沈没』も映画化!

[ 2006年07月13日 10時00分 ] エキサイト

この夏話題の映画といえば『日本沈没』(監督:樋口真嗣 7月15日公開)。今更説明するまでもないが、原作は1973年3月に小松左京が発表したSF小説。上下巻あわせて約400万部が売れたというベストセラーで同じ年の暮れに映画化され、一大ブームを巻き起こした。
その『日本沈没』が33年ぶりに最新の科学データを元に完全リ
メークされたとあって注目を集めている。

そして、『日本沈没』とともに忘れてはならないのが筒井康隆のパロディ小説『日本以外全部沈没』である。題名の通り日本列島以外の陸地すべてが沈没、唯一の陸地である日本へ世界の著名人が集結という設定。『日本沈没』のヒットを祝う席で星新一が題名を提案し、小松左京の許可を得て筒井康隆が執筆したといわれている。
『日本以外全部沈没』は『日本沈没』が第5回星雲賞(日本長編部門)を受賞したのと同時に、第5回星雲賞(日本短編部門)を受賞してしまったというまさに本歌取りな作品なのだ。
アメリカの超大物歌手がたどたどしい日本語で「赤城の子守唄」を歌ったり、ハリウッドスターが街中で本業以外で働いていたり、各国の大物政治家が領土をねだったりなどハチャメチャながら当時の社会情勢なども垣間見えて、とても面白い。

発表当時はさすがに『日本以外全部沈没』は映画化されなかったが今回は『日本沈没』のリメイクに便乗する形で映画化が決定。今年晩夏にシネセゾン渋谷にてレイトショーほか全国順次公開される。
もちろん、こちらも『日本沈没』同様、時代は現代に設定。製作・脚本・監督は、『いかレスラー』、『コアラ課長』、『ヅラ刑事』と近年絶好調の鬼才、河崎実。出演は、主人公の新聞記者に小橋賢児、柏原収史、松尾政寿、黒田アーサー、ベテランの寺田農、そして原作者筒井康隆も登場。さらに、元祖『日本沈没』でTV版と映画版の主役を演じた村野武範と藤岡弘が『日本以外全部沈没』では総理大臣役、防衛庁長官役とこれまたお茶目な配役となっている。

私の場合、『日本沈没』の詳細な部分は忘れていたりするのだが、『日本以外全部沈没』の方はディテールが頭に残っていたりする。実は筒井康隆作品が好きで、その昔、新潮社から全集が出た時は毎月の発売日を楽しみに2年かけて全24冊を購入した。作品によっては単行本、文庫本、全集と3種類あったりする。『日本以外全部沈没』収録の文庫本は持っていないがこの全集で言えば第15巻「スタア/おれの血は他人の血」に収録されている。
全集によると、『日本以外全部沈没』の発表は「オール讀物」(昭和48年9月号)となっているから、本当にブームの真っ只中で書かれていたのだな、と改めて実感。久しぶりに読んでみると、やっぱり面白い。これを初めて読んだときはあまり世界情勢にも興味がなかったので自分が知っているハリウッドスターや歌手ばかりに目がいっていたが、今、巷で話題のある国の建国の父なども登場している。原作と映画は登場人物が当然違ってくると思われるのでどんな人たちがどんなドタバタを見せてくれるのか楽しみである。

それと、原作を改めて読み返して自分の記憶違いを発見。
アラン・ドロンは江古田の八百屋で働いているとずっと思っていたが、江古田の八百屋にいたのはチャースル・ブロンソンで、アラン・ドランが働いていたのは高円寺のスナックだった。
(こや)▲

筒井先生と小松先生のコラボ!観たいなぁ!
日本沈没は33年前の映画で充分な気がするけど。当時の映画は子供心にもモノガナシイ映画だった…
今回の樋口監督は、特撮は地に足が着いた感じで上手いけど、人間ドラマは軽いってイメージなんですが、どうなんでしょうね~今回は。
33年前の日本沈没のラストシーン近く、シャトルだか軍用機だかの外人パイロット達が、「日本は完全に沈んだな、そろそろ世界地図からも消すか」と言うシーンが忘れられない。(記憶が間違ってたら申し訳ないですが…)
ハッピーエンドではない恋人達。悲しいけど、生きる強さだけは伝わって来るラスト。地震のカタチを借りた戦争映画だった気がする33年前の記憶。
今回のリメークはどんな映画に成ってるのか…

ま、日本沈没は記憶の中に置いといて、日本以外全部沈没には期待します。
筒井先生なんて言っても、今の人は知らないんだろうし。たまにTVや映画に出てる変な役者ぐらいにしか。いやそれすら知らないかもね…
藤岡さんや村野さんが配役されてるのもドキドキする。セルフパロディとかしちゃうのかな?
とまぁ、この記事読んでちょっと興奮しちゃいました。
若い時に読んだ「家族八景」や「関節話法」を読みかえしたくなるな~
コメント (0)

痛いイタイ(>_<)
▼頭蓋骨の一部が火傷で剥がれ落ちたが……

[コルカタ 5日 ロイター] インド東部のコルカタで、患者の剥がれ落ちた頭蓋骨の一部を一目見ようと数百人の群衆が詰めかけている

医師によると2日、頭部にひどい火傷を負った電気技師のサンブ・ロイさん(25)の頭蓋骨の一部が血液不足で壊死状態となり、剥がれ落ちたという。

5日、ロイさんを治療した外科医、ラタン・ラル・バンディヨパディヤイ氏は「昨年後半、ロイさんが初めて来院した時、頭皮が完全に焼けただれ、数カ月で頭蓋骨がむき出しになりました。その後、血液不足から火傷を負った部分の頭蓋骨がゆるんできました。彼のようなひどい火傷の場合に、起こりうることなのです」と説明した。

壊死した頭蓋骨は2日に剥がれ落ち、数百人の人々と数十人の医師が、頭蓋骨を持って横たわるロイさんの病室に集まってきた。

同医師によると、頭蓋骨内部の膜と骨を再生する膜細胞は奇跡的に影響を受けておらず、新しい骨が再生するそうだ。

「頭蓋骨が剥がれた時、もうダメだと思いました。しかしロイさんの頭には新しい膜が形成されており、それが『死んだ頭蓋骨』を押し出したものと思われます」

こうしたケースはまったくありえないことではないが、極めて稀だという。

ロイさんは昨年10月、高圧線の修理中に感電し、瀕死の重傷を負った。

ロイさんは「先生たちは、新しい骨が古いのに取って代わると言うんだけど、これを手放すわけにはいかないよ」とコメント。

ロイさんはこの宝物を一生大切にするつもりで、病院に渡すつもりはない。

「この頭蓋骨のおかげで、有名になったんだもんな」

[日本語訳:ラプター]▲


もうね、痛いなんて言葉じゃ言い表せない。
怖いって言うのが正しいと思う。
自分の頭蓋骨が剥がれて、脳膜がむき出しになる…ぶよぶよとした自分の脳みそを見て触れる…とか思うともうサブイボ!
もう恐怖だよ。自分だったら、脳みそがこぼれ落ちない様に!頭を動かさないように!ってパニックに成るかも。
それを何百人もの人に見学させるってのが凄いな。有名になれて嬉しいって言うんだから…
負けました。
剥がれた骨と本人の写真が見たい人はコチラ
http://www.excite.co.jp/News/odd/00081152242269.html


▼「このボールを蹴ってみな」は悪魔の囁き

[ベルリン 5日 ロイター] ベルリン警察は5日、ベルリン市周辺にセメントを詰めたサッカーボールを置き、人々に蹴ってみるようそそのかしていた男2人を逮捕したと発表した。

ボールは電柱や木などにチェーンで繋がれており「これを蹴ってみなよ」とスプレーで書かれていた。少なくとも2人がボールを蹴って重傷を負った。

警察は26歳と29歳の男を逮捕、セメント入りボールを作っていたアパートの一室を発見した。2人は重傷の原因を作ったこと、道路に交通の障害物を設置したことなどの罪で告発される。
ベルリンでは9日、サッカーW杯の決勝が行われる。

[日本語訳:ラプター]▲


ちょっと笑っちゃうけど、自分が複雑骨折とかしてたら笑えないな…物凄く痛そうだ。小指とか特に…
ダンボール箱とか、コンビニの袋に鉄アレイを入れて道端に置いておく種類のジョークと似てるかな。
でもまぁジョークは笑って終わらないとね~怪我させるなんて論外だ。


▼厳選された女の子の口説き文句、これで上手くいくのか!?

[ロンドン 11日 ロイター] 「君のお父さんは泥棒だったのかい? だって君の瞳は……お父さんが星を盗んで君の目に入れたかのように美しいから」

そんなフレーズを囁けば、きっと上手くいくでしょう……。

口説き文句ベスト10を出版した『チェンバーズ』によると、「愛のフレーズ」は英語の他にチェコ語、フランス語、イタリア語、フランス語、そしてドイツ語にも翻訳されているそうだ。

もしも上位の口説き文句で上手くいかなかった場合、こんなフレーズを囁いてみよう。

「ねぇ、君って天国から落ちてきたとき、痛くなかったの?」

それともこんなのはどうだろう。

「君は疲れているだろう? だって、君は僕の心の中を一日中走り回っているんだから」

さて、第10位の口説き文句はこんな感じだ。

「君の瞳が唯一僕に教えてくれないもの……。それはね、君の名前だよ」▲


これは精神的な痛みと言うか、脳の傷みと言うか…
これが本当に厳選されたものなのかな?
10位の言葉なんて…相手の名前も知らねぇのに口説くなよ!どこで引っ掛けたんだよ!って思う私が日本人的過ぎるのか?…
それとも私が、「口説く」って言葉の意味を取り違えてるのか…
単に、日本人のオッサンには解らない話なのか…誰か教えて…


▼エンツォ・フェラーリとアタシ、1億8000万円以上で落として!

[ベルリン 28日 ロイター] ドイツに住む女性(26)が赤のエンツォ・フェラーリをオークションにかけたが、それにはちょっとしたオマケが付いていた。彼女自身だ。

レイラと名乗るこの女性は、ネット・オークションの「eBay」に車を最低落札価格125万ユーロ(約1億8000万円)で出品している。レイラさん自身も金持ちだそうで、高価なスポーツカーを買える男性を求めているのだそうだ。

レイラさんは「こんな車を買えるのは、お金持ちだけでしょ。私のお金が目当てじゃない男を捜しているの」という。彼女は以前、シリアで歌手をしていたそうだ。

レイラさんは出品に興味のある男性と実際に会うつもりで、その時には、パスポートと本当に支払い能力があるかどうかをチェックするという。出品後、1週間経ったが、まだ入札者はいない。

[日本語訳:ラプター]▲


最後に、これも色んな意味でイタイなと思って。
それじゃぁ身体目当てならよいんかい?と突っ込みたくなる話ではありますが。
そして女性の方は「お金持ち」にバリバリ興味があるように見えるのは気のせいなのか…
常識ある「お金持ち」だったら、車には興味有っても女性の方は丁寧にお断りすると思うんですが。そんなのは所詮、庶民の常識なんでしょうかね~
セレブの常識って恐いわ。
コメント (0)

曇りのち雨、時々ミサイル
今度はミサイルかよ。勘弁してよもぅ
魚釣島に竹島、そしてミサイル。中国も南北も連携してるとしか思えん。少なくとも日本が嫌いだってのは確か。
こないだの誘拐事件だって、3国犯罪連合でしょ?日本人国籍と名前を持ってる犯人は、日本人じゃないし。
日本と日本人には何をしてもかまわないって感情が有り過ぎるよ。紛争なんかになる前に、社会の基本から壊されていくようだ…

▼<台湾>移民したい国、旅行したい国など1位は日本▲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060630-00000029-mai-soci

そんな時にこんなニュースを見ると、なんでこんなに感情が違うのか不思議でならない。
韓流なんかより湾流でいいじゃん。って思っちゃうね。単純だけど。

▼<強盗強姦>バッグに入れ拉致…42歳の無職男を逮捕 大阪▲
http://www.excite.co.jp/News/society/20060630194300/20060701M40.066.html

ちなみに↑の事件の犯人も日本人名で報道されてるけど、日本人じゃないし。
日本の社会が壊れてきてるのも確かだけど、その何割かに日本人以外の手が加わってる。こう云うのって本当はテロじゃないの?

▼英男さんの姉が“変心”「無理もないが」日本側複雑▲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060701-00000201-yom-soci&kz=soci
▼<拉致問題>めぐみさんのこと「放っておいてくれ」と金さん▲
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060702-00000031-mai-soci

この姉の発言にことごとくイライラするのは何でだろうか。
弟を信じて守りたいってのは判るよ。判るけどさ。
他の家族の苦しみを踏みにじって良い訳じゃない。
日本に来る必要も、横田夫妻に会う必要も無いよ。あとはそっちで勝手にしてくれ。としか感じない。

もうこんなニュースばかり観るのは疲れるよ…


▼ペリカン:プール“乱入” 宇部・常盤公園から近所の中学に /山口

 ◇生徒の頭つつき水泳も
 宇部市常盤公園のペリカン1羽が近くの常盤中のプールに現れて泳いでいた生徒らを驚かせた。
 27日午前11時ごろ、フェンスの外から生徒の練習を興味深げに見ていたペリカンが突如、口ばしで扉を開けて“乱入”した。約30分間にわたり生徒たちと一緒になって泳いだり、追いかけっこをして遊んだという。最も生徒らを笑わせたのは競泳の練習で、スタートしようとしていた生徒の一人の頭を軽くつついて追い払い、替わりに泳いだ。
 常盤公園ではカッタ君をはじめ47羽を飼育。このうち、園外に抜け出して話題を作るのは人気者のブンとヤナ。同校にやって来るのはブンで、今年はすでに7~8回目という。白石千代校長は「いい思い出となり卒業アルバムを飾るでしょう」と話した。【後藤俊介】

7月1日朝刊
(毎日新聞) - 7月1日15時0分更新 ▲

少しだけほわっとした気分に成れたニュースでした…
コメント (0)