公用語
某企業では 「英語が出来ない人材は必要ない」 

とまで言われ 物議を醸しているようですが 

ワタクシの職場でもいずれ英語が公用語になる日が

来るのでしょうか???(大いに困ります 滝汗)


仕事の中で比較的大きな割合を占めるのが相談業務です

電話や訪問される方の相談を受けるものですが

今のところ外国人からの相談も日本語でなんとかなっています


ところがここ数日 同じ事務所内にある別の相談組織に

頻繁に電話をしてくる外国人は英語での相談を希望します

別組織内には英語が得意な男性がいるので

彼宛に 「エイゴガ デキルヒト オネガイシマス」 と

電話がかかってくるわけです


”日本で暮らしているのなら日本語ちゃんと勉強しろよ~” 

とワタクシは思うのですが 

込み入った話になるとその外国人は英語を希望するようです

専門用語を英語にしてもなかなか理解できないらしく

(日本語でも専門用語は難しいですからねえ 汗)

噛み砕いて英語で説明しているらしいのですが・・・


うわっ もしこんな相談がこちらにあったら

一体どうするんだ!!! ワタクシ と焦りまくってます

過去一度だけ日本語があまり得意ではない外国人の

相談を受けたことがありましたが

(つまり話が白熱すると英語になってしまうという・・・滝汗)

冷汗ならぬ油汗モノでした


電話の英語は本当に聞き取りにくいし

また訛りのある東南アジア人の英語はさっぱりわからず

一体全体何を言いたいの?ってな感じで何度も聞き返しました

とても相談を受けるなんていう状態ではありませんでした


まあもし今後 そんな相談が来たら そりゃもういつもの如く

「お願いだからなんとかわかってちょーだい」 式の

へっぽこ英語で勝負するしかないのですが(滝汗)


それにしてもこれだけ外国人が身近に増えてくると

やはりいつの日か英語が公用語になる日が

来るということなのでしょうか・・・