課題
ほんの少しのタイミングで

結果が大きく変わることがあります。

そのタイミングが遅れたために

急に忙しくなり精一杯フォローして

何とか予定通りにメイン業務が終わりました。

ホッとしながら片付けをしていると

4月から同じチームになったスタッフが

「こっちのチームは楽でいいなぁ~」

と言っているのを耳にしました。

確かにもう一つのチームは大変だと思います。

でも、あなたのせいで途中が大変になって

何人かしんどい思いをしたのに楽って何?!

と怒鳴りたくなりました(口には出しませんでしたが)。

いくら問題が起こったときの対応ができても

その問題を起こさないようにすることが重要なのに

それが全くわかっていません。

腹が立つのと同時に情けなくなったけれど

問題が起きないよう前もって言っておくか

自分がもっと気をつければよかったのだと

しんどい思いをした方に申し訳なく思い反省しました。

これからは、今のチームのことを把握している自分が

問題が起きないように情報を伝えていかなければと思います。





東京電力の電力使用状況グラフによると

3日1時台の使用量は2459万kw、
(東京電力ピーク時供給力3650万kw)

となっていました。

みんな節電に協力しています。

東電に関係ない関西でも節電傾向にあります。

だからかなぁ・・・

東電の記者会見はどれもこれも気に入らない σ(^^)

編集 gonch : 楽だ大変だとか言う前に、本質をみてほしいと思います。電気代・水道代はかなり少ないと思います^^v 節約は・・・(汗) 節仕事・・・無駄なことばかりで出来てないかも^^; >テラ様<お仕事お疲れ様です^^
編集 gonch : 何かが起きてからでは遅い、だから起きないようにする、万が一起こったときのために解決策を考えておく、あるいは備えておく・・・当たり前のことができていないものです。何も起こらないことに日々感謝しないといけませんね^^>ペン様
編集 テラ : どの職場にも同じような人は存在しますね 節電 ・・・ これは常に実践しています 節約 ・・・ これがなかなか難しい 節水 ・・・ これも出来てます 節仕事 ・・・ これが一番出来ているかもf^^;)
編集 ペン : 何か起きてそれを解決すると非常事態が起きた事が解りますが何も起きないとその危険に気がつかず平穏だった事に感謝できないものですね。本当は平々凡々で過ぎて行くのが一番なのになぁ。