遅めの初詣
あまりにも良いお天気なので、久しぶりにお出かけしました。

車の中は、まるで春が来たように暖かく
上着を着ていると汗ばむほどです。
そういえば、今年は初詣が未だだったので
少し遠くの毎年参拝しているお寺までドライブすることにしました。
町中を避けるようにできているバイパス道路も少しずつ延長されて
2車線の広い道路は気持ちよく走れます。
途中からはカーブばかりの道になるのですが
信号もなくそんなに混雑していなかったので
ちょいとカーブを攻めながらスムーズに行くことができました。

お寺に着いて先にトイレへ寄って、参拝することに。
参拝のピークの時間を過ぎていたので、人もまばらでした。
今年も願い事は同じかなぁなんて考えながら
石段を登っていったのですが、何となく違和感があるのです。
一年に1、2回しか来ないからだと思っていると
目の前に見慣れた景色が広がりました。
どうやら帰り道から上ってきたようです(汗)
ここ薬王寺は、山の中腹にあって
仁王門をくぐり石段を登って少し行くと
33段の女厄坂、その後に本堂までの42段の男厄坂があります。
女性は33歳、男性は42歳が厄年ですが
各段ごとに薬師本願経を埋めてあるので
厄年の人は1段ごとに賽銭を階段に供えて
厄流しをしながら登っていく風習があります。

その女厄坂を登り終わると線香を立てる大きな鉢があり
左が絵馬堂、右が帰り道となっているのですが
私は帰り道の方から女厄坂をとばして登って来てしまいました(笑)
今更引き返すのも変だし、厄年でもないからまぁいいかと
そのまま男役坂を登って本堂へ向かいました。
家内安全と健康を祈願して参拝したあと
昨年のお守りを返納して、新しいお守りを買って帰ってきました。
おみくじは吉で「柳に枝折れないが如し」と書いてありました。

今年は忍耐の一年になりそうです。ファイト!

編集 gonch : 厄年はとっくに終わっているので厄除けはしなくてもいいのですが、やはり縁起が悪いのでもう一度、お詣りした方がいいですよね^^;
編集 orfe : 今年の旧暦正月は2月14ですのでもう一度、初詣のチャンスはありますよ。