柿葺落五月大歌舞伎の観劇

>
http://blog.goo.ne.jp/photo/245178

5/9
先月に続いて五月大歌舞伎、
相変わらず狭い座席ですが
3階席の観劇 行ってきました。

新しい歌舞伎座の緞帳の紹介
   
緞帳『朝光富士(ちょうこうふじ)』 松尾敏男画
  
『春秋の譜(しゅんじゅうのふ)』 中島千波画  
  
『水辺の四季(みずべのしき)』 上村淳之画
 
『夕顔図(ゆうがおず)』
  
歌舞伎座新開場
杮葺落五月大歌舞伎
第一部午前11時~
一、鶴亀
皇帝   梅 玉
亀    橋之助
従者   松 江
鶴    翫 雀
 歌舞伎の中堅の役者さんたち

菅原伝授手習鑑
二、寺子屋
松王丸     幸四郎
武部源蔵    三津五郎
戸浪      福 助
涎くり与太郎  亀 寿
百姓吾作    由次郎
園生の前    東 蔵
春藤玄蕃    彦三郎
千代      魁 春
ベテランの役者さん

三、三人吉三巴白浪
大川端庚申塚の場
お嬢吉三    菊五郎
お坊吉三    仁左衛門
夜鷹おとせ   梅 枝
和尚吉三    幸四郎
歌舞伎界の大御所の役者さん
「月もおぼろに 白魚の 篝もかすむ 春の空、
 冷てえ風に ほろ酔いの 心持ちよく うかうかと
 浮かれ烏がただ一羽 ねぐらへ帰る 川端で、
竿のしずくか 濡れ手で粟、 
思いがけなく 手に入る百両。~~」
「~~こいつは春から 縁起がいいわえ。」
河竹黙阿弥の名台詩
今月の人間国宝の菊五郎さんが元気ですね。

帰りに地下に出て、エレベーターに並んで、
歌舞伎座タワーにある「歌舞伎座ギャラリー」
歌舞伎座の「屋上庭園」にいきました。
小さい屋上庭園は無料ですが、
歌舞伎座ギャラリーは、チケット半券で
400円の入場料でした。
河竹黙阿弥の灯籠と蹲い


銀座三越から中央通りを歩いて
銀座1丁目駅から帰りました。