2021年06月の記事


昔のあそび教室
近くの小学校では2年生になると
地元のおじいさんおばあさんに
「昔のあそび」を学ぶという授業がある。

コロナ禍で2年間中止だったが3年ぶりに
「昔のあそび教室」が開校された。

3年前は、お手玉おはじきなど8種類のあそびが紹介されていたが
今年は、コマ、けん玉、リングまわし、竹とんぼの4種類が紹介されていた。

地元おじいさんおばあさんの役目
なんとか無事に終えることができました。

ところで
そこの小学校の校長先生。

あちこちに広がって行動している児童を見渡して
ほんの少しでも様子がおかしい児童を見つけると
すぐに傍にかけつけなにやら話しかけたり様子を確認したりしている。

とてもよく気が付く素晴らしい校長先生でした。

いつ熱中症になっても不思議ない昨今、
学校の先生も大変だなあと思った。
コメント (0)

わけわかめ
「三密」と言うけれど、どれくらい密になったら危険なんだろう。

通勤電車はかなりの密だと思うが、クラスターが発生したという話は聞かない。

コロナ感染が始まって1年半もたつのに
確かな感染ルートを発表しない感染学者たち。

マスクの着用やなんの規制もしなかったスウェーデンで
コロナ感染はあまりでていないと聞いたことがある。

マスク着用や飲食店閉鎖などの規制を厳しくしたフロリダ州と
規制を撤廃したテキサス州がまったく同じように
感染者が少なくなっていったという。

あまりコロナ感染者がいなかったモンゴルとインドで
コロナワクチンの接種を始めたらモンゴルもインドも
急激にコロナ感染者が増えたという話もある。

モンゴルの人口密度って目茶苦茶ひくいはず。

なんのデータも示さず、「オリンピックを開くな」と言う尾美会長。

学者だったら学者らしくデータを示して
説明してもらいたいものだ。

酒が悪いのか、大声で喚く人が悪いのか。

いろんな規制を長引かせて自殺するひとを増やし続けて
いいものだろうか。

センチュリーに固執する県知事。 いけすかんなあ。
コメント (0)