2010年08月の記事
2010 08/30 22:58
Category : 日記
この暑いのに昨日は書写山圓教寺へ行ってきました。
汗ダラダラでバテバテでした。
半分はロープウェイなんですが。
あとは徒歩。
シャトルバス(有料)もあるんですが
見たかったもの(田んぼアート)があったので徒歩です。
ロープウェイから見えるのが一番綺麗なんですが
ほんの5秒程度。
登山道からはしっかり見えるけど角度が悪いのか
いまいちです。
今年で3回目ということですが一昨年に比べ
出来がよくなかったです。

圓教寺は初めて奥の院まで足を運び
意外と見るものの多さに暑さも忘れてました。
重要文化財の保存状態がずさんな感じで
それゆえ結構自由に散策できて
面白かったです。
本堂は京都の清水さんと同じ造りだそうです。

帰りは雪彦山(せっぴこ)に立ち寄り
ちょっと怖かったんですが神社のある中腹まで登りました。
人っ子ひとりいない場所に車が一台
(ぶら下がってたらどうしよう・・)などと
変な想像してしまったり。
ひとりでは絶対行けない場所です。

汗ダラダラでバテバテでした。
半分はロープウェイなんですが。
あとは徒歩。
シャトルバス(有料)もあるんですが
見たかったもの(田んぼアート)があったので徒歩です。
ロープウェイから見えるのが一番綺麗なんですが
ほんの5秒程度。
登山道からはしっかり見えるけど角度が悪いのか
いまいちです。
今年で3回目ということですが一昨年に比べ
出来がよくなかったです。
圓教寺は初めて奥の院まで足を運び
意外と見るものの多さに暑さも忘れてました。
重要文化財の保存状態がずさんな感じで
それゆえ結構自由に散策できて
面白かったです。
本堂は京都の清水さんと同じ造りだそうです。
帰りは雪彦山(せっぴこ)に立ち寄り
ちょっと怖かったんですが神社のある中腹まで登りました。
人っ子ひとりいない場所に車が一台
(ぶら下がってたらどうしよう・・)などと
変な想像してしまったり。
ひとりでは絶対行けない場所です。
2010 08/28 23:19
Category : 日記
もう20年ぐらいになるでしょうか?
主人の仕事関係にぶどうを送り始めて。
初めは叔母の家のを送ってました。
でも叔母の旦那さんがアルツハイマーになって
ぶどう園をやめてしまって
そこでやめたら良かったのに、その近所で買うようになって
ずっと続いています。
すでに取引やめた所もあるし、廃業された人も。
それでも6件ほどですが、やめられない。
お付き合いほとんどないのに
お中元、お歳暮がきます。
だからこっちも送る。
相手はぶどうを送るからお中元もやめられない・・・のかも
そう思いながらも、また今年も送ってしまいました。
主人の仕事関係にぶどうを送り始めて。
初めは叔母の家のを送ってました。
でも叔母の旦那さんがアルツハイマーになって
ぶどう園をやめてしまって
そこでやめたら良かったのに、その近所で買うようになって
ずっと続いています。
すでに取引やめた所もあるし、廃業された人も。
それでも6件ほどですが、やめられない。
お付き合いほとんどないのに
お中元、お歳暮がきます。
だからこっちも送る。
相手はぶどうを送るからお中元もやめられない・・・のかも
そう思いながらも、また今年も送ってしまいました。
2010 08/26 22:53
Category : 日記
息子に頼まれて主人の田舎へ
戸籍謄本をとりにいってきました。
窓口で提出する用紙に本籍地書きますね。
免許証持ってるので大丈夫と思って開いたら
今の免許証、本籍地記載されてないんだ~^^;
○○郡○○町・・・まではわかるんですが・・・
慌てて主人に電話したら
番地忘れた・・・だって。
自分の産まれた家の番地ぐらい覚えとけよ~です。
たぶん・・・と教えてくれた番地
何とか合ってました。ヤレヤレ
二度手間は嫌だもんね。
またこういう場面で迷うこともあると思うし
息子には本籍地変えるように言いました。
戸籍謄本をとりにいってきました。
窓口で提出する用紙に本籍地書きますね。
免許証持ってるので大丈夫と思って開いたら
今の免許証、本籍地記載されてないんだ~^^;
○○郡○○町・・・まではわかるんですが・・・
慌てて主人に電話したら
番地忘れた・・・だって。
自分の産まれた家の番地ぐらい覚えとけよ~です。
たぶん・・・と教えてくれた番地
何とか合ってました。ヤレヤレ
二度手間は嫌だもんね。
またこういう場面で迷うこともあると思うし
息子には本籍地変えるように言いました。
2010 08/25 23:07
Category : 日記
久しぶりにTさんと会いました。
先週引越したそうです。え~~聞いてない!
全然そんな話なかったのに?
家族が2人から7人に増えたし
今の家では狭くなったから引っ越そうということになったのが
1ヶ月前だって、決断の早さにびっくり。
前の家kら10分ほどの場所。
そういえば2年前からTさんも激動の時期でした。
お爺さんとお婆さんの老化が進み
いきなり同居となり、家族が4人に。
ストレスで片耳が聞こえなくなるし
ゴタゴタ揉めながら暮らしてるところに
離れて暮らしてた大学生の息子さんのデキ婚。
卒業と同時に息子さん夫婦も同居、で、6人。
赤ちゃん産まれて7人だ~~。
確かに狭いと思う。
でも、同居するために家を買いかえる方法もあるんですよね。
そんな事思いながらシュミレーションしてみたけど
私は同居はやっぱり嫌かな・・
第一この年齢でローンなんて嫌~~
小さい人間だなと思います。
先週引越したそうです。え~~聞いてない!
全然そんな話なかったのに?
家族が2人から7人に増えたし
今の家では狭くなったから引っ越そうということになったのが
1ヶ月前だって、決断の早さにびっくり。
前の家kら10分ほどの場所。
そういえば2年前からTさんも激動の時期でした。
お爺さんとお婆さんの老化が進み
いきなり同居となり、家族が4人に。
ストレスで片耳が聞こえなくなるし
ゴタゴタ揉めながら暮らしてるところに
離れて暮らしてた大学生の息子さんのデキ婚。
卒業と同時に息子さん夫婦も同居、で、6人。
赤ちゃん産まれて7人だ~~。
確かに狭いと思う。
でも、同居するために家を買いかえる方法もあるんですよね。
そんな事思いながらシュミレーションしてみたけど
私は同居はやっぱり嫌かな・・
第一この年齢でローンなんて嫌~~
小さい人間だなと思います。
2010 08/22 22:53
Category : 日記
結婚するということで
今日は初めての顔合わせでした。
相手のお父さんは
仕事一筋で家庭の事も関心がなかった様子。
「まぁ、二人が好きなようにやればいい」で
息子と仕事や経済ので盛り上がってました。
いい話相手ができた感じで嬉しそうでした。
しばらくは社宅で我慢して
今の家を二所帯住宅にするという話まで出てまして
何となく将来はマスオさん?
彼女のお兄ちゃんも結婚してからはお正月ぐらいしか
顔を見せないし、お嫁さんの実家ばかり。
お母さんからそんな話を聞いたあとだし
息子をとられてしまうような寂しさみたいなものも
感じましたが、あえて反論もせず
「可愛がってやってください」
もう跡取りとかいう時代ではないし
仕方ないかなと思いました。
うすうすは感じてた事
最近の元気が出ないのはこれかな。。
今日は初めての顔合わせでした。
相手のお父さんは
仕事一筋で家庭の事も関心がなかった様子。
「まぁ、二人が好きなようにやればいい」で
息子と仕事や経済ので盛り上がってました。
いい話相手ができた感じで嬉しそうでした。
しばらくは社宅で我慢して
今の家を二所帯住宅にするという話まで出てまして
何となく将来はマスオさん?
彼女のお兄ちゃんも結婚してからはお正月ぐらいしか
顔を見せないし、お嫁さんの実家ばかり。
お母さんからそんな話を聞いたあとだし
息子をとられてしまうような寂しさみたいなものも
感じましたが、あえて反論もせず
「可愛がってやってください」
もう跡取りとかいう時代ではないし
仕方ないかなと思いました。
うすうすは感じてた事
最近の元気が出ないのはこれかな。。
2010 08/21 23:02
Category : 日記
今度ファッションショーのモデルを頼まれてるようで
衣装合わせに行ってました。
「はぁ?あんたがモデル?
それは無茶やろ?」
で、写真見て納得。これかい・・・
右端のドレス
お化粧で素顔わからないってことね。
こういうのいい加減に卒業すればいいのに。

★猫が昨日から調子悪い?
動かないんです。
寝たまま。ドベーーっと
熱中症かもしれないので
朝からエアコンのきいた居間で寝かせてます。
ご飯も部屋まで運んで
お水もコップに入れて口元まで持っていくと飲みます。
横になったまま・・・
トイレも適当に抱いて連れていくと仕方なしにする感じ。
寝たままでご飯いっぱい食べます。
食欲あるって・・・・熱中症ではなく
ただのぐーたら猫なんでしょうか?
衣装合わせに行ってました。
「はぁ?あんたがモデル?
それは無茶やろ?」
で、写真見て納得。これかい・・・
右端のドレス
お化粧で素顔わからないってことね。
こういうのいい加減に卒業すればいいのに。

★猫が昨日から調子悪い?
動かないんです。
寝たまま。ドベーーっと
熱中症かもしれないので
朝からエアコンのきいた居間で寝かせてます。
ご飯も部屋まで運んで
お水もコップに入れて口元まで持っていくと飲みます。
横になったまま・・・
トイレも適当に抱いて連れていくと仕方なしにする感じ。
寝たままでご飯いっぱい食べます。
食欲あるって・・・・熱中症ではなく
ただのぐーたら猫なんでしょうか?
2010 08/18 23:12
Category : 日記
ラジオでの話題
電車の中などで
4,5日前とか過去の新聞を読んでる人を
よく見かけるようになったそうです。
まさか新聞代節約で網棚などのものを
拾って読んでるってことはないですよね?
結局結論出ないまま謎
何なんでしょ?
電車の中などで
4,5日前とか過去の新聞を読んでる人を
よく見かけるようになったそうです。
まさか新聞代節約で網棚などのものを
拾って読んでるってことはないですよね?
結局結論出ないまま謎
何なんでしょ?
2010 08/16 23:04
Category : 日記
都市伝説SP「ひとりかくれんぼ」怖かったぁ・・
明日からお仕事です。
家にいても
買い物に行っても
ネットしてても
何となく元気のないお盆休みでした。
仕事で汗いっぱいかいて悪い物出してきます。
明日からお仕事です。
家にいても
買い物に行っても
ネットしてても
何となく元気のないお盆休みでした。
仕事で汗いっぱいかいて悪い物出してきます。
2010 08/15 22:40
Category : 日記
22日に予定している食事会で
利用しようとしているお店が
木曜日に行ってみたら定休日でした。
その後も何度電話しても出なくて
サークル仲間に電話して、どこかいいところがないか
聞いてたら話の流れで今から行こうかということになりました。
ひさ~~しぶりのランチしてきました。
ボラサークルも長く休会という状態なんですが
話聞いてたら色々あったようで
昔を思い出してたら
もう私にはできないかな・・・という気分になって
退会する意思を伝えました。
ちょっと寂しい気もするけど
何だかすっきりしました。
利用しようとしているお店が
木曜日に行ってみたら定休日でした。
その後も何度電話しても出なくて
サークル仲間に電話して、どこかいいところがないか
聞いてたら話の流れで今から行こうかということになりました。
ひさ~~しぶりのランチしてきました。
ボラサークルも長く休会という状態なんですが
話聞いてたら色々あったようで
昔を思い出してたら
もう私にはできないかな・・・という気分になって
退会する意思を伝えました。
ちょっと寂しい気もするけど
何だかすっきりしました。
2010 08/13 23:22
Category : 日記
六甲枝垂れに行ってきました。
ガーデンテラスのちょっと小高い部分に建ってます。
入場料300円
地下に氷室があって天然の冷房の部屋になっています。
下界は霧でほとんど見えず
夜は何かライトアップでもされるのかと思ってたら
何もなくて暗闇の中
残念。
ずっとお金とるのかな?
そのうち無料になって無人になったら
カップルが錠を付けまくりそう。

何となく元気が出なくて気分転換に出かけたけど
効果なしでした。
ガーデンテラスのちょっと小高い部分に建ってます。
入場料300円
地下に氷室があって天然の冷房の部屋になっています。
下界は霧でほとんど見えず
夜は何かライトアップでもされるのかと思ってたら
何もなくて暗闇の中
残念。
ずっとお金とるのかな?
そのうち無料になって無人になったら
カップルが錠を付けまくりそう。
何となく元気が出なくて気分転換に出かけたけど
効果なしでした。
2010 08/12 22:50
Category : 日記
昨日に続き今日は私の実家のお墓参り。
明日にするつもりだったんですが
朝まで雨が降っていて曇り空。
暑さがマシ。
お墓参り日和じゃん。。。ということで。
母も最近、身体のあちこちが痛くて
立ったり座ったりが苦痛のようです。
元気だと思ってたのに
老いって確実に来ますね。
斜め前の家のおばさんが母より少し上なんですが
やっぱり身体がいうこときかなくて
情けなくて辛くて
池に飛び込んで死んだ方がましだと
池に入ったらあまりの冷たさに戻ってきたと言われたそうです。
母はそれ聞いてから老いを意識しだして
あと何年生きられるやろな。と言う
いつかそんな日はくるんだろうけど
本人からそういう言葉を聞くとすごく心細くなります。
明日にするつもりだったんですが
朝まで雨が降っていて曇り空。
暑さがマシ。
お墓参り日和じゃん。。。ということで。
母も最近、身体のあちこちが痛くて
立ったり座ったりが苦痛のようです。
元気だと思ってたのに
老いって確実に来ますね。
斜め前の家のおばさんが母より少し上なんですが
やっぱり身体がいうこときかなくて
情けなくて辛くて
池に飛び込んで死んだ方がましだと
池に入ったらあまりの冷たさに戻ってきたと言われたそうです。
母はそれ聞いてから老いを意識しだして
あと何年生きられるやろな。と言う
いつかそんな日はくるんだろうけど
本人からそういう言葉を聞くとすごく心細くなります。
2010 08/11 23:02
Category : 日記
娘が14、15、16日は予定があるというし
明日は台風の影響でお天気が悪そう・・
少し早目ですが
主人の義兄と実家のお墓参り済ませてきました。
義兄のお墓のある墓地の駐車場は街中にあって
すごく狭いんです。6~7台しか止められません。
いつも駐車待ちで長い時間並びます。
でも、今日は余裕でした~。
それはそうと・・
だんだん歳をとってくると「どうしよう」と
思ってきます。
我が家・・・お墓がありません。。。というか
仏壇すらありません。
母から「仏さんなくても仏壇だけ置いて先祖祀ったほうがええ」と
言われていたんですが、未だに実行してないし。
こう書きながらも作る気にもならない^^;
自分たちが死んで、娘や息子がお墓建てて・・・なんて
絶対そんな甲斐性ないと思う。
そういう負担させるのもかわいそうな気がします。
主人が先に死んだら、お仏壇ぐらいは置くかな。
私が先に死んだらきっと放置だろ・・
猫みたいに死期が近付いたら行方くらましますか?
それこそ100歳超えても生きてるか死んでるか
不明な老人になりそう(汗)
死んでからの心配したって仕方ないですが。。。
明日は台風の影響でお天気が悪そう・・
少し早目ですが
主人の義兄と実家のお墓参り済ませてきました。
義兄のお墓のある墓地の駐車場は街中にあって
すごく狭いんです。6~7台しか止められません。
いつも駐車待ちで長い時間並びます。
でも、今日は余裕でした~。
それはそうと・・
だんだん歳をとってくると「どうしよう」と
思ってきます。
我が家・・・お墓がありません。。。というか
仏壇すらありません。
母から「仏さんなくても仏壇だけ置いて先祖祀ったほうがええ」と
言われていたんですが、未だに実行してないし。
こう書きながらも作る気にもならない^^;
自分たちが死んで、娘や息子がお墓建てて・・・なんて
絶対そんな甲斐性ないと思う。
そういう負担させるのもかわいそうな気がします。
主人が先に死んだら、お仏壇ぐらいは置くかな。
私が先に死んだらきっと放置だろ・・
猫みたいに死期が近付いたら行方くらましますか?
それこそ100歳超えても生きてるか死んでるか
不明な老人になりそう(汗)
死んでからの心配したって仕方ないですが。。。
2010 08/09 22:50
Category : 日記
いろいろ悩みがあって
日記書く気になりません。
ほっとけって言われるんですけどね・・
今までこういう状態になったこと無かったかも。
私も悩むお年頃になったかぁ~
喜んでる場合じゃないって。。
日記書く気になりません。
ほっとけって言われるんですけどね・・
今までこういう状態になったこと無かったかも。
私も悩むお年頃になったかぁ~
喜んでる場合じゃないって。。
2010 08/08 22:52
Category : 日記
ラッシュが始まってるようですが
暑い中、渋滞も過去最悪の予想です。
うちは
だら~~っと日曜日。
お化粧もせず、よれよれのTシャツに短パン
女捨ててます。
娘も珍しく家にいて、同じくすっぴん。
娘は土曜日から早くもお盆休みで10連休?
お盆の予定もお墓参りだけ。
連休なんていりません。
暑い中、渋滞も過去最悪の予想です。
うちは
だら~~っと日曜日。
お化粧もせず、よれよれのTシャツに短パン
女捨ててます。
娘も珍しく家にいて、同じくすっぴん。
娘は土曜日から早くもお盆休みで10連休?
お盆の予定もお墓参りだけ。
連休なんていりません。
2010 08/07 23:32
Category : 日記
昨夜はハードな仕事でぐったり、居眠りでさぼりました。
今日はblogもちゃんと更新するぞ~と思ってたのに
花火を見に行ってしまいました。
主人の実家近くの池です。
花火もいろいろあるんですね。
場所に寄っては微妙かも・・・
凝ったものがないんです。同じのばっかし・・
ちょっと飽きちゃって「まだあるん~~」という感じでした。
花火大会
行きはよいよい
帰りは地獄。
シャトルバスの行列に茫然
結局徒歩・・
疲れた。。。


今日はblogもちゃんと更新するぞ~と思ってたのに
花火を見に行ってしまいました。
主人の実家近くの池です。
花火もいろいろあるんですね。
場所に寄っては微妙かも・・・
凝ったものがないんです。同じのばっかし・・
ちょっと飽きちゃって「まだあるん~~」という感じでした。
花火大会
行きはよいよい
帰りは地獄。
シャトルバスの行列に茫然
結局徒歩・・
疲れた。。。

2010 08/05 22:57
Category : 日記
車検でした。
ディーラーに車を持ち込み、1時間半待ち。
待ってる時間、近くの大型スーパーに行きました。
昔よ~~く行ってたところです。
買い物はほとんどそこでした。
引っ越してからもしばらく足運んでました。
最後に行ったのは娘が中学生の時。
懐かしい思いで店内散策しました。
資金不足か?至る所にサビがきて、柱もなにもかもが
汚くなっていました。
でもそれが懐かしくて、忘れていた色んな事を思い出しました。
そうそう、専門店街、魚屋さんが2軒並んでいたな。
片方は威勢のいい女性店員さんがいていつも満員。
片方は閑古鳥鳴いてた。
今は流行ってた方のお店が無くなってました。
片方は残ってて、相変わらずお客さんいなくて
さえない親父さんが暇そうに立ってました。
パン屋さんもお菓子やさんもそのまんま。
スーパー自体がすでに廃墟化しつつある感じ。
平日だからでしょうか?
何を買うにも人ごみの中だったのに。
よく子どもと休んでいたアナログテレビが並ぶ
休憩所のベンチに座って
自販機で買ったコーヒー飲んで
何も買わず戻りました。
もう行くことはないだろな・・
ディーラーに車を持ち込み、1時間半待ち。
待ってる時間、近くの大型スーパーに行きました。
昔よ~~く行ってたところです。
買い物はほとんどそこでした。
引っ越してからもしばらく足運んでました。
最後に行ったのは娘が中学生の時。
懐かしい思いで店内散策しました。
資金不足か?至る所にサビがきて、柱もなにもかもが
汚くなっていました。
でもそれが懐かしくて、忘れていた色んな事を思い出しました。
そうそう、専門店街、魚屋さんが2軒並んでいたな。
片方は威勢のいい女性店員さんがいていつも満員。
片方は閑古鳥鳴いてた。
今は流行ってた方のお店が無くなってました。
片方は残ってて、相変わらずお客さんいなくて
さえない親父さんが暇そうに立ってました。
パン屋さんもお菓子やさんもそのまんま。
スーパー自体がすでに廃墟化しつつある感じ。
平日だからでしょうか?
何を買うにも人ごみの中だったのに。
よく子どもと休んでいたアナログテレビが並ぶ
休憩所のベンチに座って
自販機で買ったコーヒー飲んで
何も買わず戻りました。
もう行くことはないだろな・・
2010 08/04 23:05
Category : 日記
今日は田舎にスイカをもらいにいって
「涼しい所に行こう」と母。
スーパーはお金使ってしまうから嫌。
車の中は涼しかろ~と
母とあてのないドライブ。
足湯カフェで足湯に浸かりながら
にゅーめん食べてきました。
いいところだったので再度訪れ、
もうちょと奥地まで散策したいと思います。
でも疲れた


「涼しい所に行こう」と母。
スーパーはお金使ってしまうから嫌。
車の中は涼しかろ~と
母とあてのないドライブ。
足湯カフェで足湯に浸かりながら
にゅーめん食べてきました。
いいところだったので再度訪れ、
もうちょと奥地まで散策したいと思います。
でも疲れた
2010 08/03 22:43
Category : 日記
明日、娘は会社で納涼祭です。
今年の新入社員が浴衣を着たいと言い出し
何だか強制的に娘の職場だけ決められてたようです。
他の職場は全く通達なしでした。
浴衣持っていかなくても、貸してあげると言われ
そこまでされるなら持っていくしかない。
結構、浴衣持ってます。
私のが5枚
娘のが3枚
でも、私のは嫁入り道具で昔流行った紺ばっかり。
一度も手を通していません。
娘のは10代の時ので更に派手。
ロクなのありません。
娘の希望は白地にシンプル柄
帯は紫
そんなのあるかーーー!!
持って行かなければ他人のを着せられる。それも嫌。
で、しかたなく私の花柄のと黄色い帯に決めました。
浴衣着て2時間、取引業者さんたちの出す無料模擬店で
ひたすら食べるだけの納涼祭です。
この暑い時期にシャワー浴びる時間もなく
仕事終わってから汗ばんだ身体に浴衣は気持ち悪い。
何考えてるんでしょうね。
今年の新入社員が浴衣を着たいと言い出し
何だか強制的に娘の職場だけ決められてたようです。
他の職場は全く通達なしでした。
浴衣持っていかなくても、貸してあげると言われ
そこまでされるなら持っていくしかない。
結構、浴衣持ってます。
私のが5枚
娘のが3枚
でも、私のは嫁入り道具で昔流行った紺ばっかり。
一度も手を通していません。
娘のは10代の時ので更に派手。
ロクなのありません。
娘の希望は白地にシンプル柄
帯は紫
そんなのあるかーーー!!
持って行かなければ他人のを着せられる。それも嫌。
で、しかたなく私の花柄のと黄色い帯に決めました。
浴衣着て2時間、取引業者さんたちの出す無料模擬店で
ひたすら食べるだけの納涼祭です。
この暑い時期にシャワー浴びる時間もなく
仕事終わってから汗ばんだ身体に浴衣は気持ち悪い。
何考えてるんでしょうね。
2010 08/02 22:45
Category : 日記
娘は運転中、ハトなどが道路にいるとブレーキを踏むんです。
「ハトが車に轢かれるようなどんくさいはずないから」と
いつも言ってました。
だいたい何もない場所でブレーキ踏む方が危ないでしょう。
そう言ってたのに
今日、走っていると道路に2羽のスズメが
口に何かをくわえて降りてきました。
車の直前
あっという間の出来事。
1羽は飛び立ったのが見えたんですが
かすかにハンドルに手ごたえがありました。
やっちまったか・・
帰りに徐行してみると、しっかりそれらしきものが^^;
娘に言うと
「ほらああああああ!鳥もひかれるんやって」
暑さで動きも鈍くなってるんでしょうか
もう気分も落ち込み
トラウマになって私もブレーキ踏みそうです。
「ハトが車に轢かれるようなどんくさいはずないから」と
いつも言ってました。
だいたい何もない場所でブレーキ踏む方が危ないでしょう。
そう言ってたのに
今日、走っていると道路に2羽のスズメが
口に何かをくわえて降りてきました。
車の直前
あっという間の出来事。
1羽は飛び立ったのが見えたんですが
かすかにハンドルに手ごたえがありました。
やっちまったか・・
帰りに徐行してみると、しっかりそれらしきものが^^;
娘に言うと
「ほらああああああ!鳥もひかれるんやって」
暑さで動きも鈍くなってるんでしょうか
もう気分も落ち込み
トラウマになって私もブレーキ踏みそうです。