わかるように
昨日は遅出勤務でちょっとしたミスをしてしまい

(ミスにはすぐに気づいたので問題はありませんでしたが)

かなり落ち込んで帰宅し

日記を更新する気分になれませんでした。

今もまだ少し気分は晴れませんが

住んだことをいつまでも凹んでいても仕方がありません。

これからの教訓にして気をつけなければと思います。




今日は夕方から部署の送別会がありました。主役は

3月に異動になったスタッフ、

4月から系列の別の職場に異動になるスタッフ、

そして今月いっぱいで退職される上司の3人です。

スタッフの2人は今の部署で1~2年一緒に働いただけですが

上司は私が部署を異動になる度に一緒の部署になり

本当にお世話になった方です。

送別会は余興ありカラオケありの賑やかで楽しいものでした。

まだ、明日も一緒に仕事をするため(今月いっぱいまで)

いなくなると言う実感は湧きませんが

月日の経つのは早いなぁとつくづく思います。

新しい上司には、大好きな今の主任が昇進することになり

4月からは新しい主任を迎えることになりました。

よりよい職場になるよう気持ちを新たに頑張ろう。




いっこうに解決の意図が見いだせない原発問題。

今度は水道水に放射性物質が認められました。

「一時的に飲用しても、直ちに健康への影響は生じない」

「1歳未満の乳児には、飲ませないように」

そして、今日は数値が減ったから飲んでも大丈夫だと言う。

ただでさえわかりにくく曖昧な報告がコロコロ変わっています。

浄水場の水が家庭の蛇口に届くまでにどれだかかかるのか、

体重1kgに対して何L以上飲むと危険なのか、

もっとわかりやすく発表できないのかと思います。

屋内待機の指示にしても、

20マイクロは大丈夫かもしれないけど1日居れば480マイクロ、

何日間そこに居られるのでしょうか。

物資を運ぶドライバーさえ危険で入れない状況の中、

個人や被災地の自治体に任せるなんてどう見てもおかしいです。

国や政府が交通手段を確保して早く避難させてあげて欲しいと思います。

編集 gonch : 近所のスーパーでは500mlの水はまだ沢山ありました。でも、こちらでも少しずつ水を買う人が増えてきているようです。防災用に少しの備蓄は必要かと思案中です。>yama様
編集 gonch : 海外旅行の時以外でペットボトルの水を買ったことがありませんσ(^^) 水が汚染されていたことだけが大きく報道され、対策は曖昧ではパニックになって当たり前です。1日何L以上飲まないでくださいとか、具体的な報道はできないのかと思ってしまいます。>ペン様
編集 yama0008 : 今日、買い物に行ったのですが水の棚が空でした。買占めしなくていいものをと思いながら帰ってきました。
編集 ペン : あっと言う間にスーパーからペットボトルの水がなくなりました(笑)ペンのところが使う水道水にあの浄水場の水が混じる割合はほんの少しなのになぁ。人心を惑わしているのは政府のおえらいさんのようです