2012年04月の記事
2012 04/30 22:40
Category : 日記
5月21日金環日食ですね(すぐ忘れてるけど)
今日、ホームセンターに行ったら
遮光グラスと太陽メガネなる物が売っていました。
ただし、全て台紙のみ「品切れ」
皆さん買ってるんですね~~見る気満々?
朝7時半頃から?
σ(*´ェ`*)7時47分に家を出ます。
微妙な時間です。
私は太陽に背を向けてですが
東を向いて出勤する人は事故のないように。
今日、ホームセンターに行ったら
遮光グラスと太陽メガネなる物が売っていました。
ただし、全て台紙のみ「品切れ」
皆さん買ってるんですね~~見る気満々?
朝7時半頃から?
σ(*´ェ`*)7時47分に家を出ます。
微妙な時間です。
私は太陽に背を向けてですが
東を向いて出勤する人は事故のないように。
2012 04/29 22:56
Category : 日記
昨日はお天気も良かったので
小浜まで出かけてきました。
本当は広島とか西方面に行きたかったんですが
混雑を予想してマイナーな場所に。
朝、6時に家を出て、途中SAで休憩したものの
小浜には9時頃に到着。
さすがGWといえど全く渋滞などもありません。
帰りは舞鶴の五老岳でサンセットビューまで楽しんで
帰宅は10時半でした^^;
その間、σ(*´ェ`*)一人運転(どんだけ元気やねん)

自宅近くなってから食事に寄り、ヤバイと思ったら
やっぱり体重1.5キロ増
今日は控えようと思ってたのに
サークルの友達からバイキングに誘われました・・・
やめときゃいいのに行ってしまった。
体重計乗るのが怖いです。
小浜まで出かけてきました。
本当は広島とか西方面に行きたかったんですが
混雑を予想してマイナーな場所に。
朝、6時に家を出て、途中SAで休憩したものの
小浜には9時頃に到着。
さすがGWといえど全く渋滞などもありません。
帰りは舞鶴の五老岳でサンセットビューまで楽しんで
帰宅は10時半でした^^;
その間、σ(*´ェ`*)一人運転(どんだけ元気やねん)
自宅近くなってから食事に寄り、ヤバイと思ったら
やっぱり体重1.5キロ増
今日は控えようと思ってたのに
サークルの友達からバイキングに誘われました・・・
やめときゃいいのに行ってしまった。
体重計乗るのが怖いです。
2012 04/27 23:03
Category : 日記
娘が会社の先輩から
合コンに誘われたそうです。
その先輩は既婚なんですが
紹介したい人があるとか。
娘は「嫌です」
「なんで~~もう紹介するって言ってしまった」
「そういうの嫌いなんです」
しつこく食い下がる先輩に
娘の仲良しのCちゃんが結婚したがってるのを思い出し
「Cちゃんはどうですか?」と言ったら
「うーーん・・・何か違うねん」と先輩。
娘「なんで?性格いいし、仕事もできるし」
先輩「うーん でも違うんよ」
先輩「お見合いじゃないし会うだけ会えば?」
娘「それが面倒くさいんです」
で、やっと諦めてくれたようです。
(会うだけ会えばいいのに勿体ない)と思う私。
で、Cちゃんなんであかんの?と聞くと
「顔かな・・・」^^;
「どんな顔してるん?描いてみて」というと
描いてくれました。
あれ?
私にそっくりでした^^;
合コンに誘われたそうです。
その先輩は既婚なんですが
紹介したい人があるとか。
娘は「嫌です」
「なんで~~もう紹介するって言ってしまった」
「そういうの嫌いなんです」
しつこく食い下がる先輩に
娘の仲良しのCちゃんが結婚したがってるのを思い出し
「Cちゃんはどうですか?」と言ったら
「うーーん・・・何か違うねん」と先輩。
娘「なんで?性格いいし、仕事もできるし」
先輩「うーん でも違うんよ」
先輩「お見合いじゃないし会うだけ会えば?」
娘「それが面倒くさいんです」
で、やっと諦めてくれたようです。
(会うだけ会えばいいのに勿体ない)と思う私。
で、Cちゃんなんであかんの?と聞くと
「顔かな・・・」^^;
「どんな顔してるん?描いてみて」というと
描いてくれました。
あれ?
私にそっくりでした^^;
2012 04/26 23:02
Category : 日記
頑張ったらGW突入
カレンダーどおりで1日2日は出勤だけど
嬉しい~
そんな今日、前の工場に新卒で入って
私のいる間に
こっちに異動してきてた男の子が辞めました。
まる3年の勤め。
「次の仕事見つかったん?」と聞いたら
「これからです」
「いい仕事見つかるといいね」
「はい、ありがとうございます」
私が異動してきた時「お久しぶりです」と
挨拶しに来てくれたし
とてもいい子でした。
カレンダーどおりで1日2日は出勤だけど
嬉しい~
そんな今日、前の工場に新卒で入って
私のいる間に
こっちに異動してきてた男の子が辞めました。
まる3年の勤め。
「次の仕事見つかったん?」と聞いたら
「これからです」
「いい仕事見つかるといいね」
「はい、ありがとうございます」
私が異動してきた時「お久しぶりです」と
挨拶しに来てくれたし
とてもいい子でした。
2012 04/25 22:08
Category : 日記
コンちゃんの番組での事です。
大阪の新世界の昔の賑わいを再現したいという
計画があるようです。
通天閣ができて100年?
そこでその頃の喫茶店のメニューを
再現するという話があって
その中に「焼き氷」というメニューがあったそうです。
それが何であるか。
番組出演者であーだこーだと想像しても
一体なんだろや?と話てたら
リスナーさんからメールがきました。
お爺さんが親から聞いた話を
子ども時代に聞いたという事です。
それによると
昔は「氷」といえば冷蔵庫があるわけでもなく
製氷する店もないし
氷は山に行き切り出す人がいて
とても貴重で贅沢な物だった。
庶民の口にはとても入りません。
そんな氷を焼くと・・・・とけます。
そのとけた氷(水)の事だったそうです。
水で飲むのかお湯で飲むのか、はたまたコーヒーに使うのか
そこまでは分からないようですが
喫茶店で出してたようです。
山の天然水でできた氷がとけた物で
味もひと味違ったのではないか・・・と納得。
メールして来られたリスナーさんも
それが真実なのかどうかは分からないようです。
どうでもいい知識でした(^^)
大阪の新世界の昔の賑わいを再現したいという
計画があるようです。
通天閣ができて100年?
そこでその頃の喫茶店のメニューを
再現するという話があって
その中に「焼き氷」というメニューがあったそうです。
それが何であるか。
番組出演者であーだこーだと想像しても
一体なんだろや?と話てたら
リスナーさんからメールがきました。
お爺さんが親から聞いた話を
子ども時代に聞いたという事です。
それによると
昔は「氷」といえば冷蔵庫があるわけでもなく
製氷する店もないし
氷は山に行き切り出す人がいて
とても貴重で贅沢な物だった。
庶民の口にはとても入りません。
そんな氷を焼くと・・・・とけます。
そのとけた氷(水)の事だったそうです。
水で飲むのかお湯で飲むのか、はたまたコーヒーに使うのか
そこまでは分からないようですが
喫茶店で出してたようです。
山の天然水でできた氷がとけた物で
味もひと味違ったのではないか・・・と納得。
メールして来られたリスナーさんも
それが真実なのかどうかは分からないようです。
どうでもいい知識でした(^^)
2012 04/24 23:13
Category : 日記
娘は明日会社の健康診断です。
一般の診断の他、マンモや子宮がん検診
おまけに歯科検診もあるんです。
ちょいちょいと歯の具合を診るのではなく
ちゃんと診察台に寝かされ
歯磨きの指導から
歯並びまでチェックされるそうです。
娘は虫歯がありません。
歯の良かった人は
後日歯石取りのサービスが受けられます。
それを嫌がっています。
歯の悪い私には勤められない会社です。
一般の診断の他、マンモや子宮がん検診
おまけに歯科検診もあるんです。
ちょいちょいと歯の具合を診るのではなく
ちゃんと診察台に寝かされ
歯磨きの指導から
歯並びまでチェックされるそうです。
娘は虫歯がありません。
歯の良かった人は
後日歯石取りのサービスが受けられます。
それを嫌がっています。
歯の悪い私には勤められない会社です。
2012 04/23 23:23
Category : 日記
息子から「アドレス変えた」と
メールが来ました。
「スマホにでも代えたんかな?」というと
「前来た時からスマホやったで」と娘
「え~~^そしたらまた分割で支払いうちか?」
といういと
「あんたいつまで親に携帯代払わせるつもり?」と
言ってくれたようです。
そういえば・・・今月請求書来てません。
やっと解放されたようです。
生活さらに苦しくなっただろな・・・
心配する必要ないか。
メールが来ました。
「スマホにでも代えたんかな?」というと
「前来た時からスマホやったで」と娘
「え~~^そしたらまた分割で支払いうちか?」
といういと
「あんたいつまで親に携帯代払わせるつもり?」と
言ってくれたようです。
そういえば・・・今月請求書来てません。
やっと解放されたようです。
生活さらに苦しくなっただろな・・・
心配する必要ないか。
2012 04/22 22:45
Category : 日記
昨日実家にいる間に
弟がたくさん筍を掘ってくれていました。
ゴミが増えるからと
外側の皮だけむいて持ち帰り。
「ぬかは?」と言うと
母が言うには「お米をひとつかみ入れたらいい」って
「鷹の爪を入れるとなおいい」
半信半疑で家に帰って
すぐお米入れてゆがきました。
鷹の爪の事はすっかり忘れてましたが
全くエグ味もなくおいしくゆがけました。
効果あったのか新しかったからなのか
分かりません。
弟がたくさん筍を掘ってくれていました。
ゴミが増えるからと
外側の皮だけむいて持ち帰り。
「ぬかは?」と言うと
母が言うには「お米をひとつかみ入れたらいい」って
「鷹の爪を入れるとなおいい」
半信半疑で家に帰って
すぐお米入れてゆがきました。
鷹の爪の事はすっかり忘れてましたが
全くエグ味もなくおいしくゆがけました。
効果あったのか新しかったからなのか
分かりません。
2012 04/21 22:29
Category : 日記
結局、雨は降りませんでした。
実家に行くと「今日は農協祭やから」と
そっちに行く気満々な母。
「桜は?」というと
「●さんの葬式でも△さんの葬式でも
桜いっぱい見て堪能したわ」
桜さえ見たら場所はどうでもいいようです。
肥料も買わんと~と言うので
しかたなく農協祭に連れて行ったら
一緒に野菜の苗を見てるちょっとの間に行方不明。
勝手にウロウロする。
たまたま来てた近所の人が教えてくださって
ようやく見つかりました。
そんなに広い会場でもないのに
すごく疲れました。
農機具の展示や野菜の苗ぐらいで
面白くないし・・・
★実家の方、やたらたんぽぽが多いんです。
殆どのあぜ道がこんな感じ。
母に言うとここ数年で爆発的に増えたようです。
西洋たんぽぽばかりで日本種がなくなったって?
ここにもじわじわ外来種が・・・

実家に行くと「今日は農協祭やから」と
そっちに行く気満々な母。
「桜は?」というと
「●さんの葬式でも△さんの葬式でも
桜いっぱい見て堪能したわ」
桜さえ見たら場所はどうでもいいようです。
肥料も買わんと~と言うので
しかたなく農協祭に連れて行ったら
一緒に野菜の苗を見てるちょっとの間に行方不明。
勝手にウロウロする。
たまたま来てた近所の人が教えてくださって
ようやく見つかりました。
そんなに広い会場でもないのに
すごく疲れました。
農機具の展示や野菜の苗ぐらいで
面白くないし・・・
★実家の方、やたらたんぽぽが多いんです。
殆どのあぜ道がこんな感じ。
母に言うとここ数年で爆発的に増えたようです。
西洋たんぽぽばかりで日本種がなくなったって?
ここにもじわじわ外来種が・・・

2012 04/20 23:28
Category : 日記
娘が便秘で3日お通じがないというので
私のお茶をすすめたんですが
「そんな気持ちわるいもの飲めるか」と
薬局でコーラック買ってきました。
昨夜、明日会社だからと
1個だけ飲みました。
夜中にトイレに2回
「こんな小さいのにたった1個で恐るべし」と
尊敬の眼差しで眺めていました。
私のお茶をすすめたんですが
「そんな気持ちわるいもの飲めるか」と
薬局でコーラック買ってきました。
昨夜、明日会社だからと
1個だけ飲みました。
夜中にトイレに2回
「こんな小さいのにたった1個で恐るべし」と
尊敬の眼差しで眺めていました。
2012 04/19 23:00
Category : 日記
雨が降り出したようです。
今週も土曜日は雨。
母がお花見行きたがってたので
土曜日に神河の桜花園にでも・・・
と思ってたけど
無理みたい~
土曜日は買い物に連れていって
実家でゆっくり
今週も土曜日は雨。
母がお花見行きたがってたので
土曜日に神河の桜花園にでも・・・
と思ってたけど
無理みたい~
土曜日は買い物に連れていって
実家でゆっくり
2012 04/18 23:04
Category : 日記
カメのろくちゃんが目覚めました。
ずっとくっついてくるので
かなり鬱陶しいです。
猫は寝れなくてついに2階に避難。
水槽に入れると必死に出ようともがくので
可愛そうになって出してしまいます。
冬眠した時はほっとしたんだけど・・・
ずっとくっついてくるので
かなり鬱陶しいです。
猫は寝れなくてついに2階に避難。
水槽に入れると必死に出ようともがくので
可愛そうになって出してしまいます。
冬眠した時はほっとしたんだけど・・・
2012 04/17 22:43
Category : 日記
今朝は家から国道に出るまでの道路で
2件の事故がありました。
どっちも車とバイク。
車も破損してないし、バイクの人も
立って話してたので接触程度かな?
事故を見たときは「気をつけろ」の
警告だと昔友達から言われました。
気を引き締めます。
★午後から雲行きが怪しくなり
予告もなくいきなり
ドーーンとものすごい雷
外にいた皆一瞬固まりました。
稲光も怖かったです。
雨も降りだしたのでどこにも寄らず慌てて帰ってきたら
明石は何事もなかったような晴れ。
2件の事故がありました。
どっちも車とバイク。
車も破損してないし、バイクの人も
立って話してたので接触程度かな?
事故を見たときは「気をつけろ」の
警告だと昔友達から言われました。
気を引き締めます。
★午後から雲行きが怪しくなり
予告もなくいきなり
ドーーンとものすごい雷
外にいた皆一瞬固まりました。
稲光も怖かったです。
雨も降りだしたのでどこにも寄らず慌てて帰ってきたら
明石は何事もなかったような晴れ。
2012 04/16 23:03
Category : 日記
現場の事務所に男性顔負けの仕事ぶり、
リーダー的な存在。
独身で30代後半ぐらい。
次期工場長はこの人しかない、という
Tさんというすごい女性がいます。
今朝はなぜか私服のまま事務所の自分の席に座っていました。
朝、食堂のテーブルを拭いてたら
Tさんの隣の席の事務員さんが
工場長と入ってこられました。
2人でヒソヒソと話を始められたので
炊事室との境のドアを閉めました。
それでもポット取りにいったり
お弁当の数を確認にいったり
出入りしなければならず、聞くつもりはなくても
聞こえます。
「メンタル的な事だし・・・」とか深刻そう
そのまま私は現場へ。
お昼前に戻ったら今度は常務と工場長が
また深刻そうに食堂で話をされてました。
「帰らせたんですよ・・・」
どうやらTさんの事みたい。
午後から現場に居てたら
リーダーさんが「3時から工場長さんと面談があります」と
皆に声かけされていました。
何があったのか・・・
どっちかといういと好きなタイプだし
消えると寂しい。
すご~~~く気になります。
リーダー的な存在。
独身で30代後半ぐらい。
次期工場長はこの人しかない、という
Tさんというすごい女性がいます。
今朝はなぜか私服のまま事務所の自分の席に座っていました。
朝、食堂のテーブルを拭いてたら
Tさんの隣の席の事務員さんが
工場長と入ってこられました。
2人でヒソヒソと話を始められたので
炊事室との境のドアを閉めました。
それでもポット取りにいったり
お弁当の数を確認にいったり
出入りしなければならず、聞くつもりはなくても
聞こえます。
「メンタル的な事だし・・・」とか深刻そう
そのまま私は現場へ。
お昼前に戻ったら今度は常務と工場長が
また深刻そうに食堂で話をされてました。
「帰らせたんですよ・・・」
どうやらTさんの事みたい。
午後から現場に居てたら
リーダーさんが「3時から工場長さんと面談があります」と
皆に声かけされていました。
何があったのか・・・
どっちかといういと好きなタイプだし
消えると寂しい。
すご~~~く気になります。
2012 04/15 22:45
Category : 日記
昨日娘が一緒に遊んでた子を家に送っていったら
お母さんからお土産頂きました。
プロップの加古川ロール
人気あるお店なんです。
でも小山ロールも堂島ロールも不二家のミルキーロールも
スイートガーデンの安いロールケーキも
みんな同じ。
今回はイチゴが乗ってるからちょっと目新しかったけど
値打ちのないうちの家族です。

★息子たちは甲子園に行きました。
阪神ー中日戦
チケットが2枚当たったのであげたんです。
お嫁さん、阪神の熱狂的なファン。
それなのに~阪神惨敗
テレビ観戦でさえ負けたらめちゃくちゃ不機嫌なのに
実際行ってて負けたらどうなってるだろ・・・
ちょっと心配です。
お母さんからお土産頂きました。
プロップの加古川ロール
人気あるお店なんです。
でも小山ロールも堂島ロールも不二家のミルキーロールも
スイートガーデンの安いロールケーキも
みんな同じ。
今回はイチゴが乗ってるからちょっと目新しかったけど
値打ちのないうちの家族です。

★息子たちは甲子園に行きました。
阪神ー中日戦
チケットが2枚当たったのであげたんです。
お嫁さん、阪神の熱狂的なファン。
それなのに~阪神惨敗
テレビ観戦でさえ負けたらめちゃくちゃ不機嫌なのに
実際行ってて負けたらどうなってるだろ・・・
ちょっと心配です。
2012 04/14 22:28
Category : 日記
寝てやる・・・と思ってたけど
寝れないもんです。
1時間程ウトウトしただけ。
普段は眠くてしかたないのに
疲れてないって事かぁ
ふと思い出し、長く開いてなかったEメールを
開いたら迷惑メールが1500通ほど^^;
使う事ないからついついため込んでしまいます。
サクサク消してたら
フォトハイウェイからのメールがありました。
ぎゃ~4月19日で1年間の契約終了。
払込しないと写真消えます。
公開してる写真は消えていいような物ばかりですが
非公開部分には大切な写真いっぱいあります。
もういいか・・・と大切な物だけ
パソコンに取り込みました。
懐かしい写真いっぱい。
娘の成人式や舞妓体験。
若いってやっぱりいいです。
今の顔に比べたらずいぶん可愛かったなと思います。
娘もほんとにおばさんになりました。
寝れないもんです。
1時間程ウトウトしただけ。
普段は眠くてしかたないのに
疲れてないって事かぁ
ふと思い出し、長く開いてなかったEメールを
開いたら迷惑メールが1500通ほど^^;
使う事ないからついついため込んでしまいます。
サクサク消してたら
フォトハイウェイからのメールがありました。
ぎゃ~4月19日で1年間の契約終了。
払込しないと写真消えます。
公開してる写真は消えていいような物ばかりですが
非公開部分には大切な写真いっぱいあります。
もういいか・・・と大切な物だけ
パソコンに取り込みました。
懐かしい写真いっぱい。
娘の成人式や舞妓体験。
若いってやっぱりいいです。
今の顔に比べたらずいぶん可愛かったなと思います。
娘もほんとにおばさんになりました。
2012 04/14 09:26
Category : 日記
娘も遊びに行ったし
誰もいません。
土曜日は出かけてばかりで
家に居る事がまずなかったので
本当に久しぶりの独り休日。
なんか~嬉しい~♪
ここで普段できない家事をするべきなんでしょうが
曇っててお布団も干せないし、買い物も昨日した。
冬物の入れ替え?もうちょっと暖かくなってから。。。
庭の草取りも主人がまめにやってるので
する事なし、と言い訳。
腐るほど寝たい・・・
ネットで最近ハマってるのをのんびり見て
なんて
ダラダラと無駄な一日過ごしそうです。
ちなみに
ハマってるサイトここ
http://mirror.bake-neko.net/
誰もいません。
土曜日は出かけてばかりで
家に居る事がまずなかったので
本当に久しぶりの独り休日。
なんか~嬉しい~♪
ここで普段できない家事をするべきなんでしょうが
曇っててお布団も干せないし、買い物も昨日した。
冬物の入れ替え?もうちょっと暖かくなってから。。。
庭の草取りも主人がまめにやってるので
する事なし、と言い訳。
腐るほど寝たい・・・
ネットで最近ハマってるのをのんびり見て
なんて
ダラダラと無駄な一日過ごしそうです。
ちなみに
ハマってるサイトここ
http://mirror.bake-neko.net/
2012 04/12 22:23
Category : 日記
新年度の自治会費を新しい班長さんが
集めに来られました。
順番からいえば10年ほど前に引っ越して来られた
兄弟なんですが・・・
「なんで?」と聞くと
「役員したくないんです」の一点張りで
どうしても受けてもらえなかったようです。
それが通ってしまうなんて~
認めたら後々大変かも?
で「うちも今大変なんだけど」と新班長さん
聞けば旦那さんが脳梗塞で倒れ
後遺症で認知症のような状態。
どこに行くかわからなくて
目が離せないそうです。
自治会自体は回覧まわす程度で
仕事はないので大丈夫と思うけど・・・
近所にいてもその情報、全く知りませんでした。
ニコニコとして腰の低い、いい旦那さんでした。
60代半ばぐらいでしょうか?
ご夫婦でずっと頑張って働いてこられ
定年退職されて、その後奥さんも定年
やっとご夫婦でのんびりされてるんだろな
まさに悠々自適やんと思ってたのに。ショック
健康第一
他人事ではありません。
集めに来られました。
順番からいえば10年ほど前に引っ越して来られた
兄弟なんですが・・・
「なんで?」と聞くと
「役員したくないんです」の一点張りで
どうしても受けてもらえなかったようです。
それが通ってしまうなんて~
認めたら後々大変かも?
で「うちも今大変なんだけど」と新班長さん
聞けば旦那さんが脳梗塞で倒れ
後遺症で認知症のような状態。
どこに行くかわからなくて
目が離せないそうです。
自治会自体は回覧まわす程度で
仕事はないので大丈夫と思うけど・・・
近所にいてもその情報、全く知りませんでした。
ニコニコとして腰の低い、いい旦那さんでした。
60代半ばぐらいでしょうか?
ご夫婦でずっと頑張って働いてこられ
定年退職されて、その後奥さんも定年
やっとご夫婦でのんびりされてるんだろな
まさに悠々自適やんと思ってたのに。ショック
健康第一
他人事ではありません。
2012 04/11 22:55
Category : 日記
娘たちは会社でお花見
雨だからないと思ったのに
食堂でおでんとオードル食べたそうです。
バーベキューはさすがに中止。
食堂の調理員さん達が作ってくれたし
無駄にするのは悪いと
顔出しだけして殆どの人が早々に帰宅。
花なんて見えないし
しなくてもいいのにね。
雨だからないと思ったのに
食堂でおでんとオードル食べたそうです。
バーベキューはさすがに中止。
食堂の調理員さん達が作ってくれたし
無駄にするのは悪いと
顔出しだけして殆どの人が早々に帰宅。
花なんて見えないし
しなくてもいいのにね。
2012 04/10 23:51
Category : 日記
今日はここの地区の中、高校の
入学式だったようです。
全国一斉かと思ってたら
地域によって違うんですね。
それに中学、高校と兄弟で重なる家庭が多いため
午前が高校、午後から中学校とかになっています。
これも息子の時から変わってない。
★いつも髪型が寝ぐせがついて
おかしな事になってるんですが
今日はばっちりいい感じ。
おまけに星占いも1位
血液型占いもてんこ盛り
でも、PCタイムに居眠りするし
な~~んも嬉しい出来事なかったです。
入学式だったようです。
全国一斉かと思ってたら
地域によって違うんですね。
それに中学、高校と兄弟で重なる家庭が多いため
午前が高校、午後から中学校とかになっています。
これも息子の時から変わってない。
★いつも髪型が寝ぐせがついて
おかしな事になってるんですが
今日はばっちりいい感じ。
おまけに星占いも1位
血液型占いもてんこ盛り
でも、PCタイムに居眠りするし
な~~んも嬉しい出来事なかったです。
2012 04/09 23:02
Category : 日記
桜が一気に満開になったような・・・
会社のトイレが今日から工事に入りました。
和式の汚いトイレだったのが
やっとウォシュレットになります~
でも私は使う事ないかな。
いつも3階の食堂のそばにある誰も使わないトイレを
「マイトイレ」と称して使ってます。
そこは賃貸してないので対象外です。
わざわざ1階まで行く事ないし・・・
会社のトイレが今日から工事に入りました。
和式の汚いトイレだったのが
やっとウォシュレットになります~
でも私は使う事ないかな。
いつも3階の食堂のそばにある誰も使わないトイレを
「マイトイレ」と称して使ってます。
そこは賃貸してないので対象外です。
わざわざ1階まで行く事ないし・・・
2012 04/08 22:43
Category : 日記
市内全域スーパーの袋が有料化。
となってるらしい?
書いてあるのは見てたんですが
4月になって市内で買い物するの初めて。
いつも袋くれるスーパーで
「袋お持ちですか?」とは聞かれました。
(エコバックはいつも持ってます)
イオンとかエコバッグ持ってたら2円引きだったのは
どうなってるのかな?
ホームセンターでは聞く事もなく
普通に袋に入れてくれました。
何も変わってなかったりして・・・
となってるらしい?
書いてあるのは見てたんですが
4月になって市内で買い物するの初めて。
いつも袋くれるスーパーで
「袋お持ちですか?」とは聞かれました。
(エコバックはいつも持ってます)
イオンとかエコバッグ持ってたら2円引きだったのは
どうなってるのかな?
ホームセンターでは聞く事もなく
普通に袋に入れてくれました。
何も変わってなかったりして・・・
2012 04/07 22:41
Category : 日記
娘と淡路に行ってきました。
淡路なら桜もだいぶ咲いてるかも・・・と。
オアシスでもらったチラシに
桃川地区の菜の花と鯉のぼりがあって
これいいな~と行く事に。
東浦と一宮の野菜の直売所に立ち寄った後、
向かったんですが・・・
探しても無い^^;
なかなか歩いてる人もいなくて
やっと聞いても「分からない」でした。
淡路って東西に走れば海に出るし
迷う事はないんですが
散々走り回り、結局諦めました。
後でよく見たら4月29日からだった~
海峡公園も花さじきも寒かったし
帰りも予定時刻オーバー
桜は5分咲き
チューリップも来週あたりが一番良さそうです。


淡路なら桜もだいぶ咲いてるかも・・・と。
オアシスでもらったチラシに
桃川地区の菜の花と鯉のぼりがあって
これいいな~と行く事に。
東浦と一宮の野菜の直売所に立ち寄った後、
向かったんですが・・・
探しても無い^^;
なかなか歩いてる人もいなくて
やっと聞いても「分からない」でした。
淡路って東西に走れば海に出るし
迷う事はないんですが
散々走り回り、結局諦めました。
後でよく見たら4月29日からだった~
海峡公園も花さじきも寒かったし
帰りも予定時刻オーバー
桜は5分咲き
チューリップも来週あたりが一番良さそうです。
2012 04/05 22:54
Category : 日記
出勤すると例の辞めた挨拶できない男の子の席に
新しい人が座っていました。
私の方を見てニコニコして「おはようございます!」
えらい愛想いいです。
ポットを回収して戻ろうとすると
振り返ってまたニコニコ
(なんじゃらほい)
その後、食堂で上司に指導されてて
また私の方を見てニコニコ。
そこで、あれ?どこかで会ったような気が・・
息子の同級生?
誰かに似てるのかな・・・?と考えたけど
分からなくて気持ち悪かったです。
定時になってタイムカード押しに行った時
何故かいきなり思い出しました。
以前の工場に居た男の子でした~
その子の所に行って
「今頃気がついたわ~」と言うと
「あらま~!お久しぶりです」
歳とるとダメですね。1年前の顔忘れてる。
帰り・・・会社を出た所で
自転車に乗ったSさんにバッタリ
偶然だろか?
「バイバイ~~」とすっ飛んで帰りました。
まさか明日は会わないだろな?
新しい人が座っていました。
私の方を見てニコニコして「おはようございます!」
えらい愛想いいです。
ポットを回収して戻ろうとすると
振り返ってまたニコニコ
(なんじゃらほい)
その後、食堂で上司に指導されてて
また私の方を見てニコニコ。
そこで、あれ?どこかで会ったような気が・・
息子の同級生?
誰かに似てるのかな・・・?と考えたけど
分からなくて気持ち悪かったです。
定時になってタイムカード押しに行った時
何故かいきなり思い出しました。
以前の工場に居た男の子でした~
その子の所に行って
「今頃気がついたわ~」と言うと
「あらま~!お久しぶりです」
歳とるとダメですね。1年前の顔忘れてる。
帰り・・・会社を出た所で
自転車に乗ったSさんにバッタリ
偶然だろか?
「バイバイ~~」とすっ飛んで帰りました。
まさか明日は会わないだろな?
2012 04/04 23:00
Category : 日記
初めての現場作業はBくんの仕事ではなく
小さなバネを仕切りされた箱の中に
1個づつ入れていくものでした。
バネがもつれているのを機械に入れると
バラバラにほぐれて出てきます。
それを指でつまんで入れるだけ。
子どもが喜んでやりそうな仕事。
指太いのか・・・うまくつかめないんです。
事務員さんがニヤニヤしながら
「ど~う?」と様子見に来られたので
「ピンセット使ったらだめ?」というと
「だめなんだな~」だって。なんで?
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
明日はちゃんと仕事の割り振りされるようです。
Sさんが怖いところだと言ってたけど
みんなやさしいし、和やかでした(まだわからないか)
お昼もSさんといる時は誰も話しかけてこなかったけど
何故か「こっちにおいで~」と呼ばれたり
ご飯食べながら話もします。
食堂も何となく雰囲気変わったような?
で、仕事終わって帰り
駐車場の車の前でビックリ。
Sさんが立っていました。
「遅いやん。ちょっとそこでお茶せーへん?」
用事なかったんですが
何か探られそうで怖い。
「銀行いかなあかんし、今日はだめ」と
逃げてきました。
娘に言ったら
「何それ!こわぁ~」だって。
やっぱり・・・
小さなバネを仕切りされた箱の中に
1個づつ入れていくものでした。
バネがもつれているのを機械に入れると
バラバラにほぐれて出てきます。
それを指でつまんで入れるだけ。
子どもが喜んでやりそうな仕事。
指太いのか・・・うまくつかめないんです。
事務員さんがニヤニヤしながら
「ど~う?」と様子見に来られたので
「ピンセット使ったらだめ?」というと
「だめなんだな~」だって。なんで?
あっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
明日はちゃんと仕事の割り振りされるようです。
Sさんが怖いところだと言ってたけど
みんなやさしいし、和やかでした(まだわからないか)
お昼もSさんといる時は誰も話しかけてこなかったけど
何故か「こっちにおいで~」と呼ばれたり
ご飯食べながら話もします。
食堂も何となく雰囲気変わったような?
で、仕事終わって帰り
駐車場の車の前でビックリ。
Sさんが立っていました。
「遅いやん。ちょっとそこでお茶せーへん?」
用事なかったんですが
何か探られそうで怖い。
「銀行いかなあかんし、今日はだめ」と
逃げてきました。
娘に言ったら
「何それ!こわぁ~」だって。
やっぱり・・・
2012 04/03 22:59
Category : 日記
今日は新入社員のオリエンテーションのため
私の現場行きは延期(そんな事わかってただろうに)
朝、あっさり言われて気が抜けました。
明日の10時からとなりました。
それは良かったんですが
今日の雨と風は酷かった。
朝からゴミ捨てで濡れて
午後からますます激しくなって
滝のような雨でした。
やらなくても文句言われないのに
σ(*´ェ`*)アホだから
時間通りに仕事をやる・・・
外の喫煙所の灰皿の掃除
全部飛んでしまって水を張ったバケツ状の
灰皿までないし~
辺り一面吸殻ぶちまけて。
喫煙所まで屋根があるのに全く役たたず
シャワー浴びたようにずぶ濡れ。
目の前では物流の男性たちが
製品が濡れないようにシートかけたものの
飛んでしまうので5、6人で押さえてて
私よりもずぶ濡れになっていました。
寒くてロッカー室に飛び込んでタオルで
拭きながら出てきたら
物流の人も皆着替えに来て
私のあまりの濡れように
「どこで何してたん?」と大笑いされてしまいました。
ずぶ濡れなんて子どもの頃以来です。
私の現場行きは延期(そんな事わかってただろうに)
朝、あっさり言われて気が抜けました。
明日の10時からとなりました。
それは良かったんですが
今日の雨と風は酷かった。
朝からゴミ捨てで濡れて
午後からますます激しくなって
滝のような雨でした。
やらなくても文句言われないのに
σ(*´ェ`*)アホだから
時間通りに仕事をやる・・・
外の喫煙所の灰皿の掃除
全部飛んでしまって水を張ったバケツ状の
灰皿までないし~
辺り一面吸殻ぶちまけて。
喫煙所まで屋根があるのに全く役たたず
シャワー浴びたようにずぶ濡れ。
目の前では物流の男性たちが
製品が濡れないようにシートかけたものの
飛んでしまうので5、6人で押さえてて
私よりもずぶ濡れになっていました。
寒くてロッカー室に飛び込んでタオルで
拭きながら出てきたら
物流の人も皆着替えに来て
私のあまりの濡れように
「どこで何してたん?」と大笑いされてしまいました。
ずぶ濡れなんて子どもの頃以来です。
2012 04/02 23:04
Category : 日記
会社全体で27人の新入社員だったそうです。
聞いてしまいました。
今まで当番制だったトイレ掃除
ここの工場に入る8人のうち
営業除いた5人に1年間やらせるって・・・
トイレ4か所あるんですが
かわいそう。
綺麗な工場で入社式やったと思ったら
配属はこんな古くて汚い工場で、
更にトイレ掃除とは。。
辞めてしまうわ。
さて、私もいよいよ明日から現場入り。
ものすごく気持ちが重いけど
意外と面白かった~と言えるといいな。
聞いてしまいました。
今まで当番制だったトイレ掃除
ここの工場に入る8人のうち
営業除いた5人に1年間やらせるって・・・
トイレ4か所あるんですが
かわいそう。
綺麗な工場で入社式やったと思ったら
配属はこんな古くて汚い工場で、
更にトイレ掃除とは。。
辞めてしまうわ。
さて、私もいよいよ明日から現場入り。
ものすごく気持ちが重いけど
意外と面白かった~と言えるといいな。
2012 04/01 22:44
Category : 日記
今日は一日スッピンのままでした。
家から出てません。
Sさんが明日で退職なので何か贈り物をと思い
羊毛フェルト人形作りに初めて挑戦しました。
難しい^^;
作るたびに大爆笑です。
ほんとに不器用。
センスがないというか・・・
最初に作った・・・何か分からない顔?
これでも何度もやり直してマシになったんです。

もっと簡単なものと
次に作ったきのこ
かわいくないし~これもダメ

ヒヨコなら簡単かも?
思ったけど黄色い羊毛が一色しかなくて
結局ニワトリに。
この時点で少し形作りに慣れてきた感じ。

だんだんと焦ってきて
次は犬のような熊のような・・・
娘が大爆笑して少し顔を直してくれました。
ちょっと犬っぽくなった。
よっしゃ~これでいきましょ。
ストラップにして完成です。

疲れた・・・チクチクと手を何度も刺して
血をにじませながらやったし
怨念こもってますで。。。
家から出てません。
Sさんが明日で退職なので何か贈り物をと思い
羊毛フェルト人形作りに初めて挑戦しました。
難しい^^;
作るたびに大爆笑です。
ほんとに不器用。
センスがないというか・・・
最初に作った・・・何か分からない顔?
これでも何度もやり直してマシになったんです。

もっと簡単なものと
次に作ったきのこ
かわいくないし~これもダメ

ヒヨコなら簡単かも?
思ったけど黄色い羊毛が一色しかなくて
結局ニワトリに。
この時点で少し形作りに慣れてきた感じ。

だんだんと焦ってきて
次は犬のような熊のような・・・
娘が大爆笑して少し顔を直してくれました。
ちょっと犬っぽくなった。
よっしゃ~これでいきましょ。
ストラップにして完成です。

疲れた・・・チクチクと手を何度も刺して
血をにじませながらやったし
怨念こもってますで。。。