2008年05月の記事
2008 05/31 23:26
Category : 日記
夕方、主人が「洗面所の蛍光灯切れてるぞ」って
ついたり消えたり。
洗面所は無かったら困るやん。
ちょうど晩ご飯の支度中。
そのまま晩ご飯を食べて
片付けしながら
「ちょっと行ってきたるわ・・とか言えん?」
と言ってみた。
「何でわしがいかなあかん。オマエいけるやん」だって
それぐらいしてくれてもいいと思うのやけど?
暇してるくせに・・・
口には出せないけど内心ムカムカ
仕方なく遅くなってから「ジャ○ン」に行ってきました。
お店に入って
「あっ!」
忘れてました。
今日はどこにも行かなかったので
すっぴん!!!
\(≧∀≦*)/キャー!
すでに遅し。
でも、どうってことなかった。
こうやって段々となりふり構わなくなるんですね。
ついたり消えたり。
洗面所は無かったら困るやん。
ちょうど晩ご飯の支度中。
そのまま晩ご飯を食べて
片付けしながら
「ちょっと行ってきたるわ・・とか言えん?」
と言ってみた。
「何でわしがいかなあかん。オマエいけるやん」だって
それぐらいしてくれてもいいと思うのやけど?
暇してるくせに・・・
口には出せないけど内心ムカムカ
仕方なく遅くなってから「ジャ○ン」に行ってきました。
お店に入って
「あっ!」
忘れてました。
今日はどこにも行かなかったので
すっぴん!!!
\(≧∀≦*)/キャー!
すでに遅し。
でも、どうってことなかった。
こうやって段々となりふり構わなくなるんですね。
2008 05/31 10:21
Category : 日記
今日はのんびり。
お天気のためか
昨日から肩がズキズキと痛い。
お弁当食べながらKさんとその話をしてたら
「私四十肩よ」って・・・Kさんは60代
お医者さんに四十肩と言われ
「私60代なんですけど~~」と言ったら
「謙遜しなくてよろしい。病名だから年齢は関係ないの」と
言われたそうです。
私のは四十肩?五十肩?どっち?
そこにNさん(60代)が話しに入って
「私この間、サンテ40って目薬あるやん
あれ買いにいって、サンテ60くださいって言ったのよ」
40というのは年齢だと思ってて
50も60もあると思っていたようです。
薬屋さん(○'ω'○)ん?って顔され
あとで大笑い。

お天気のためか
昨日から肩がズキズキと痛い。
お弁当食べながらKさんとその話をしてたら
「私四十肩よ」って・・・Kさんは60代
お医者さんに四十肩と言われ
「私60代なんですけど~~」と言ったら
「謙遜しなくてよろしい。病名だから年齢は関係ないの」と
言われたそうです。
私のは四十肩?五十肩?どっち?
そこにNさん(60代)が話しに入って
「私この間、サンテ40って目薬あるやん
あれ買いにいって、サンテ60くださいって言ったのよ」
40というのは年齢だと思ってて
50も60もあると思っていたようです。
薬屋さん(○'ω'○)ん?って顔され
あとで大笑い。

2008 05/29 17:39
Category : 日記
雨は朝のうちであがりました。
出先からの帰り道
ガソリン入れました。
6月から値上げするって言ってるし、
混まないうちにね。
今日は154円でした。
それからふと目に付いたもの。。。。
行列につられて宝くじ。
ドリームジャンボじゃなくて
ミリオンドリーム買いました。
生まれて初めての宝くじ。
ドキドキです。
「当たりますように」って
窓口のお姉さん言ってくれるんですね。
なんかそれだけで嬉しくなります。
小さな小さな夢で~~す。

出先からの帰り道
ガソリン入れました。
6月から値上げするって言ってるし、
混まないうちにね。
今日は154円でした。
それからふと目に付いたもの。。。。
行列につられて宝くじ。
ドリームジャンボじゃなくて
ミリオンドリーム買いました。
生まれて初めての宝くじ。
ドキドキです。
「当たりますように」って
窓口のお姉さん言ってくれるんですね。
なんかそれだけで嬉しくなります。
小さな小さな夢で~~す。

2008 05/28 10:47
Category : 日記
昨日、ケーキの美味しいお店を見つけました。
神河町に行く途中
田舎くさいけど気になる店構えで
チーズケーキの店となってました。
帰りに立ち寄ってみると
おお~~~~すごいロールケーキがいっぱい
種類が多くて迷って
結局一番フルーツが多いこれに

頼んでから、ちょっと待てよ・・
チーズケーキのお店やん
カラフルなロールケーキに興奮しちゃったけど
見るとシンプルなチーズケーキがホールごと
ショーケースにいっぱい。
こんなにあるということは・・・
たぶん評判いいんでしょう。
味見味見~~と1切れだけもらいました。
車の中で主人に味見させると
「うまいわ」
ちょっとちょうだい・・と一口
ほんとに見た目は地味なのに
しっとりでさわやか
いいお店見つけたけど
ちょっと買いにいく・・・と
いう距離じゃないのが残念です。
チーズケーキ 1ホール 1000円
1切れだと170円
ロールケーキが1本 1260円
安いでしょ(^^)
神河町に行く途中
田舎くさいけど気になる店構えで
チーズケーキの店となってました。
帰りに立ち寄ってみると
おお~~~~すごいロールケーキがいっぱい
種類が多くて迷って
結局一番フルーツが多いこれに

頼んでから、ちょっと待てよ・・
チーズケーキのお店やん
カラフルなロールケーキに興奮しちゃったけど
見るとシンプルなチーズケーキがホールごと
ショーケースにいっぱい。
こんなにあるということは・・・
たぶん評判いいんでしょう。
味見味見~~と1切れだけもらいました。
車の中で主人に味見させると
「うまいわ」
ちょっとちょうだい・・と一口
ほんとに見た目は地味なのに
しっとりでさわやか
いいお店見つけたけど
ちょっと買いにいく・・・と
いう距離じゃないのが残念です。
チーズケーキ 1ホール 1000円
1切れだと170円
ロールケーキが1本 1260円
安いでしょ(^^)
2008 05/28 09:49
Category : 日記
また主人をお供に神河町まで徘徊でした。
温泉あるからって誘い出しです。
リハビリが長引いて、駐車場で長く待たされ
着いたのはもうお昼過ぎ。
主人を温泉に行かせ、私はその辺をウロウロ。
目的はクリンソウでしたが
すでに時遅し。。。
仕方ないのでコイノボリでも撮るかと
山の斜面登って
山の整備されてたおじさんに
「鯉のぼり撮りにきたんか?」と聞かれ
クリンソウを撮りにきたと言うと
「カメラマン来てからだいぶなるで、遅い遅い!」^^;
この時期に鯉のぼり・・・ヽ(^▽^;)ノ
毎年撮ってる場所なんですけど・・
今年は桜がありません^^;

お風呂から出てきた主人
「どこが温泉や~~普通の銭湯やんか」
ジャグジーもあって特に綺麗な景色が見えるわけでもなく
ただ湯船があるだけ。ヾ(^▽^;)まあまあ
お客さんゼロ、一人だけだったようです。
そのあと滝を見にいこうとオウネン滝の方まで。
駐車場から400m ここはゆるやかで楽勝ですが
扁妙の滝までは800m まだ行ったことがありません。
滝が凍るので有名な所。冬に行かなきゃね。
直線距離で800mみたいで
登り坂ばかりで歩いても歩いても着かないんです。
2度挫折_| ̄|○ もちろん身体が完全でない主人を
連れていくのは無理。
一人でも行こうかを思っていたけど
人っ子ひとりいない。
お地蔵さまとかあると山はやっぱり怖いです。
主人が先に歩いてて
「後に!!」なんて言われたら
ぎゃああああああああと叫んでしまいそう。
言うなよ・・・・と祈ってました。

温泉あるからって誘い出しです。
リハビリが長引いて、駐車場で長く待たされ
着いたのはもうお昼過ぎ。
主人を温泉に行かせ、私はその辺をウロウロ。
目的はクリンソウでしたが
すでに時遅し。。。
仕方ないのでコイノボリでも撮るかと
山の斜面登って
山の整備されてたおじさんに
「鯉のぼり撮りにきたんか?」と聞かれ
クリンソウを撮りにきたと言うと
「カメラマン来てからだいぶなるで、遅い遅い!」^^;
この時期に鯉のぼり・・・ヽ(^▽^;)ノ
毎年撮ってる場所なんですけど・・
今年は桜がありません^^;

お風呂から出てきた主人
「どこが温泉や~~普通の銭湯やんか」
ジャグジーもあって特に綺麗な景色が見えるわけでもなく
ただ湯船があるだけ。ヾ(^▽^;)まあまあ
お客さんゼロ、一人だけだったようです。
そのあと滝を見にいこうとオウネン滝の方まで。
駐車場から400m ここはゆるやかで楽勝ですが
扁妙の滝までは800m まだ行ったことがありません。
滝が凍るので有名な所。冬に行かなきゃね。
直線距離で800mみたいで
登り坂ばかりで歩いても歩いても着かないんです。
2度挫折_| ̄|○ もちろん身体が完全でない主人を
連れていくのは無理。
一人でも行こうかを思っていたけど
人っ子ひとりいない。
お地蔵さまとかあると山はやっぱり怖いです。
主人が先に歩いてて
「後に!!」なんて言われたら
ぎゃああああああああと叫んでしまいそう。
言うなよ・・・・と祈ってました。

2008 05/26 23:14
Category : 日記
ネタのない一日
それでもくだらない日記は書いてます。
ここはほとんど見る人がいないので気楽です。
朝、娘が出勤して
やれやれと座ったとたん
外で「ゴン!!」とういう音
やりよったか?と思ったとたん携帯が鳴った。
「植木鉢に当ててしもたぁ~」
「わかった。片付けるわ」と気にして無い返事して
外に出てみてΣ( ̄ロ ̄;)!!
昨日植えたばかりのインパチェンスの植木鉢が見事に
割れて飛び出してます。
芽が出たばかりの朝顔の植木鉢は
倒れて新芽が下敷き。
余計な仕事増やしてくれたわぁ~
ぶつぶつ言いながら植え替え
おかげで少し出遅れて
銀行に行き車の税金を払ってきました。
買い物は少し遠出。
お昼とっくに過ぎてから帰ったのに、
リハビリから帰った主人が
お腹すかせて吼えてました。(- -;)
セットになったおうどん用意してたのに
やっぱり自分でやろうとしない・・・
夏の太陽キラキラ
もうすぐギラギラになるなぁ・・・

それでもくだらない日記は書いてます。
ここはほとんど見る人がいないので気楽です。
朝、娘が出勤して
やれやれと座ったとたん
外で「ゴン!!」とういう音
やりよったか?と思ったとたん携帯が鳴った。
「植木鉢に当ててしもたぁ~」
「わかった。片付けるわ」と気にして無い返事して
外に出てみてΣ( ̄ロ ̄;)!!
昨日植えたばかりのインパチェンスの植木鉢が見事に
割れて飛び出してます。
芽が出たばかりの朝顔の植木鉢は
倒れて新芽が下敷き。
余計な仕事増やしてくれたわぁ~
ぶつぶつ言いながら植え替え
おかげで少し出遅れて
銀行に行き車の税金を払ってきました。
買い物は少し遠出。
お昼とっくに過ぎてから帰ったのに、
リハビリから帰った主人が
お腹すかせて吼えてました。(- -;)
セットになったおうどん用意してたのに
やっぱり自分でやろうとしない・・・
夏の太陽キラキラ
もうすぐギラギラになるなぁ・・・

2008 05/25 16:43
Category : 日記
たぶん雨だから溝掃除もないと
安心して寝てたら
静かだし、外を見ると
(/||| ̄▽)/ゲッ!!やんでる!
急いで起きて、洗濯物を干し、主人をたたき起こし
パンをトーストに入れ
「あとは自分でやって」と言って
外に出ました。
これまで何一つしようとしなかった主人。
病院で朝のパンを自分でトーストしてたらしいから
ちょっとはさせなきゃね。
1年間の溝にたまった土をあげて
土どう袋につめて収集場所まで運ぶ作業。
曇ってて良かったけど、やっぱり汗びっしょりでした。
掃除のあとは庭木の剪定やって
涼しげになりました。さあ 夏だ!
1日の精力使い果たし
あとは2時間もぐっすり寝てました^^;
一日家にいるの久しぶり
日曜日って感じです。
安心して寝てたら
静かだし、外を見ると
(/||| ̄▽)/ゲッ!!やんでる!
急いで起きて、洗濯物を干し、主人をたたき起こし
パンをトーストに入れ
「あとは自分でやって」と言って
外に出ました。
これまで何一つしようとしなかった主人。
病院で朝のパンを自分でトーストしてたらしいから
ちょっとはさせなきゃね。
1年間の溝にたまった土をあげて
土どう袋につめて収集場所まで運ぶ作業。
曇ってて良かったけど、やっぱり汗びっしょりでした。
掃除のあとは庭木の剪定やって
涼しげになりました。さあ 夏だ!
1日の精力使い果たし
あとは2時間もぐっすり寝てました^^;
一日家にいるの久しぶり
日曜日って感じです。
2008 05/25 00:57
Category : 日記
2日間の派遣終了。
やっぱり疲れてる。
主人がお風呂あがるのを待ってる間に
本気で寝てました。
だって11時にお風呂だし・・遅いちゅうねん
全開した窓からの風の寒さで目覚めました。
外はかなりの雨です。
明日の町内の一斉溝掃除できないかも。
寝坊していいかなぁ・・・

お風呂はいったら目が冴えちゃったです。
寝れないわぁ~(どこかで聞いたような・・)
やっぱり疲れてる。
主人がお風呂あがるのを待ってる間に
本気で寝てました。
だって11時にお風呂だし・・遅いちゅうねん
全開した窓からの風の寒さで目覚めました。
外はかなりの雨です。
明日の町内の一斉溝掃除できないかも。
寝坊していいかなぁ・・・

お風呂はいったら目が冴えちゃったです。
寝れないわぁ~(どこかで聞いたような・・)
2008 05/23 23:22
Category : 日記
ホタルが飛び始めたようですね。
今日から姫路の好古園でも特別公開始まりました。
息子に教えてやると、ちょっと興味持ちました。
去年は安富まで行ったのに、時間が遅くて
見られなかったようです。
行き当たりばったりで出かけ
誰も居ない真っ暗な田舎道。
ライターの火をカチカチすると
あちこちで光だして感動したと言ってたサークルの人の話し
教えてやれば良かったな。
ホタルと言えば
去年、友達が○崎に
ホタル観賞付きのバスツアーに出かけた時の
笑い話を思い出します。
雨の日でしたが、最終目的地の○崎に着いた時
雨も小降りになり
バスの中でガイドさんが
「今日はホタルできそうですね~」と言われ
「??」と思ってたんですが
橋の上で「いないね~」と言いながら待っていると
橋の下からおじさんが出てきて
箱に手を入れると
手にいっぱいのホタル。
大きく手を振って飛ばしていたという話し。
絶対見れる場所に行くか
自然のままにホタルのご機嫌にまかせるか
皆さんどっちがいいですか?
今日から姫路の好古園でも特別公開始まりました。
息子に教えてやると、ちょっと興味持ちました。
去年は安富まで行ったのに、時間が遅くて
見られなかったようです。
行き当たりばったりで出かけ
誰も居ない真っ暗な田舎道。
ライターの火をカチカチすると
あちこちで光だして感動したと言ってたサークルの人の話し
教えてやれば良かったな。
ホタルと言えば
去年、友達が○崎に
ホタル観賞付きのバスツアーに出かけた時の
笑い話を思い出します。
雨の日でしたが、最終目的地の○崎に着いた時
雨も小降りになり
バスの中でガイドさんが
「今日はホタルできそうですね~」と言われ
「??」と思ってたんですが
橋の上で「いないね~」と言いながら待っていると
橋の下からおじさんが出てきて
箱に手を入れると
手にいっぱいのホタル。
大きく手を振って飛ばしていたという話し。
絶対見れる場所に行くか
自然のままにホタルのご機嫌にまかせるか
皆さんどっちがいいですか?
2008 05/22 19:04
Category : 日記
リハビリ行くよ。
今日は海辺のウォーキング・・・・
ということで、徒歩圏内の海へ
また主人を連れ出し。
昼下がりの海はε=( ̄。 ̄;Aアツイ
毎日が日曜日状態。。。
「明日から私おらんからね」というと
「ヤレヤレやの」と喜んでる!


今日は海辺のウォーキング・・・・
ということで、徒歩圏内の海へ
また主人を連れ出し。
昼下がりの海はε=( ̄。 ̄;Aアツイ
毎日が日曜日状態。。。
「明日から私おらんからね」というと
「ヤレヤレやの」と喜んでる!


2008 05/22 09:05
Category : 日記
そう未だにうちの地域はプロパンガスなんです。
都市ガスも道を隔てた向こう側まで来てて
時間の問題なんですが・・・
ガス屋さんは朝が早い=タイミング悪い
いつもプロパンを使ってる時間
交換時に使ってても切れる事はないのに
何となくガスを切って待ってしまう変なσ(o・◎・o)
タイミング悪いもうひとつ
トイレに入ってる時間。
実はプロパンはトイレの窓の横にある。
ちょうど窓がガス屋さんの目のあたり
座ってたら見えないんだけどね・・・
窓は全開してるし、何となく嫌やん。
居合わせた時は窓を閉めてじっと待つ。
それだけ気を使ってるのに・・・・・
旦那の奴・・・・
今朝、まさに交換の真っ最中というとき
「ぶぶぶーーーー!!」とメガトン級の
でっかいオナラしよったの(- -;)
台所まで聞こえたし
「大きい!」というと
「久しぶりにHITや」
時間からして主人は仕事・・・
当然聞いたガス屋さんはσ(o・◎・o)だと思うでしょう。
顔合わせれへんですが~
あ~~~嫌だ~~!
くだらない日記・・・・

都市ガスも道を隔てた向こう側まで来てて
時間の問題なんですが・・・
ガス屋さんは朝が早い=タイミング悪い
いつもプロパンを使ってる時間
交換時に使ってても切れる事はないのに
何となくガスを切って待ってしまう変なσ(o・◎・o)
タイミング悪いもうひとつ
トイレに入ってる時間。
実はプロパンはトイレの窓の横にある。
ちょうど窓がガス屋さんの目のあたり
座ってたら見えないんだけどね・・・
窓は全開してるし、何となく嫌やん。
居合わせた時は窓を閉めてじっと待つ。
それだけ気を使ってるのに・・・・・
旦那の奴・・・・
今朝、まさに交換の真っ最中というとき
「ぶぶぶーーーー!!」とメガトン級の
でっかいオナラしよったの(- -;)
台所まで聞こえたし
「大きい!」というと
「久しぶりにHITや」
時間からして主人は仕事・・・
当然聞いたガス屋さんはσ(o・◎・o)だと思うでしょう。
顔合わせれへんですが~
あ~~~嫌だ~~!
くだらない日記・・・・

2008 05/21 10:09
Category : 日記
平福散策していたのは私たち2人だけ
誰もいない智頭線平福駅でスーパーはくとに出会い
ちょっと感動。飛び乗ったら
家まで帰れるねって。
あっちでもないこっちでもないとケンカ腰で話しながら
歩いていたら、自転車に乗った農家のおじさんが
寄ってこられ、前カゴからガイドマップと
自作のコラムのチラシを出して
色々説明してくださいました。
「夫婦仲良しでよろしいなぁ」
(え・・・・仲良しに見えるんかな・・・)
おじさんに教わった道を行き、少し別行動。
元の場所に戻ると
主人はまた違うおじさんと立ち話していました。
地元の人はあったかいですね。
明石に住んでおられた事があって
話しが弾んでいました。
先に逢ったおじさんは
宮本武蔵の末裔だそうです。
(何もない宮本武蔵の初決闘の場を
やたらすすめられたわけだ)
おじさんにもらったチラシにあったお漬物
★「きゅうりのきゅうちゃんの作り方」
※調味料、以下を合わせて煮立たせ冷やす
きゅうり 3.5キロ
醤油 3カップ
みりん 2カップ
酢 100cc
千切りにした 昆布、とうがらし、しょうが
※きゅうりは熱湯につけて冷やす。
それを3回繰り返す。
きゅうりを一口大に切り、調味料に漬け込む。
(これはできそう)
★一生に一度飲むと脳卒中にならない飲み物
卵の白身 1個
ふきの葉の汁 スプーン3杯
酒 スプーン3杯
梅干の種抜きしたもの(土用干ししてないもの)1個
以上をよくかきまぜ飲む。
(何か怪しげ。。。。。)
今日はだる~~いです。
誰もいない智頭線平福駅でスーパーはくとに出会い
ちょっと感動。飛び乗ったら
家まで帰れるねって。
あっちでもないこっちでもないとケンカ腰で話しながら
歩いていたら、自転車に乗った農家のおじさんが
寄ってこられ、前カゴからガイドマップと
自作のコラムのチラシを出して
色々説明してくださいました。
「夫婦仲良しでよろしいなぁ」
(え・・・・仲良しに見えるんかな・・・)
おじさんに教わった道を行き、少し別行動。
元の場所に戻ると
主人はまた違うおじさんと立ち話していました。
地元の人はあったかいですね。
明石に住んでおられた事があって
話しが弾んでいました。
先に逢ったおじさんは
宮本武蔵の末裔だそうです。
(何もない宮本武蔵の初決闘の場を
やたらすすめられたわけだ)
おじさんにもらったチラシにあったお漬物
★「きゅうりのきゅうちゃんの作り方」
※調味料、以下を合わせて煮立たせ冷やす
きゅうり 3.5キロ
醤油 3カップ
みりん 2カップ
酢 100cc
千切りにした 昆布、とうがらし、しょうが
※きゅうりは熱湯につけて冷やす。
それを3回繰り返す。
きゅうりを一口大に切り、調味料に漬け込む。
(これはできそう)
★一生に一度飲むと脳卒中にならない飲み物
卵の白身 1個
ふきの葉の汁 スプーン3杯
酒 スプーン3杯
梅干の種抜きしたもの(土用干ししてないもの)1個
以上をよくかきまぜ飲む。
(何か怪しげ。。。。。)
今日はだる~~いです。
2008 05/20 23:15
Category : 日記
暇している主人を早めにリハビリに行かせ
デジカメ徘徊に同行させました。
作用のルピナスと平福の町並み散策。
ルピナス12000本って大したこと無いけど
綺麗でした。
運転してくれないし(- -;)
かなり歩いたのでクタクタ。
終わり。


デジカメ徘徊に同行させました。
作用のルピナスと平福の町並み散策。
ルピナス12000本って大したこと無いけど
綺麗でした。
運転してくれないし(- -;)
かなり歩いたのでクタクタ。
終わり。


2008 05/19 23:04
Category : 日記
幼い頃は麦畑も結構あったと思います。
春の風物詩のひとつに「麦踏み」があったしね。
若い芽が強くなるようにザクザクと踏みつけていくんです。
最近の麦畑ってどうなんでしょう?
やっぱり踏んでるんでしょうか?

中学生の頃には田舎でも麦畑は見なくなりました。
♪誰かさんと誰かさんが麦畑~♪歌で思い出すぐらい。
すっかり忘れていた麦畑。
いきなり脚光を浴びたのは、ミステリーサークルの事件でした。
え~~麦畑ってこんな近くにあったんだ~とびっくり。
以来、ジワジワと面積を広げる。
実家に帰る途中や、どこでも見られるようになりました。
麦茶用だそうです。

春の風物詩のひとつに「麦踏み」があったしね。
若い芽が強くなるようにザクザクと踏みつけていくんです。
最近の麦畑ってどうなんでしょう?
やっぱり踏んでるんでしょうか?

中学生の頃には田舎でも麦畑は見なくなりました。
♪誰かさんと誰かさんが麦畑~♪歌で思い出すぐらい。
すっかり忘れていた麦畑。
いきなり脚光を浴びたのは、ミステリーサークルの事件でした。
え~~麦畑ってこんな近くにあったんだ~とびっくり。
以来、ジワジワと面積を広げる。
実家に帰る途中や、どこでも見られるようになりました。
麦茶用だそうです。

2008 05/19 08:51
Category : 日記
デザインフェスタのお土産
私には猫の絵のエコバッグ
バッグ可愛いのあると、つい買ってしまいますね。

それと、これはマイ箸
お箸持っても外食最近ないで~(ノ△・。)
1つはサークルの友達に。

息子にはTシャツ
お父さんは?
ない・・・・
おばーちゃんにお土産あるのはいいけど
要冷蔵だし・・・また今日行ってこなきゃ^^;
私には猫の絵のエコバッグ
バッグ可愛いのあると、つい買ってしまいますね。

それと、これはマイ箸
お箸持っても外食最近ないで~(ノ△・。)
1つはサークルの友達に。

息子にはTシャツ
お父さんは?
ない・・・・
おばーちゃんにお土産あるのはいいけど
要冷蔵だし・・・また今日行ってこなきゃ^^;
2008 05/18 19:24
Category : 日記
今日は障害者の会の総会でした。
朝、出かけようとしていると主人が
「今日もか?忙しくてよろしいな」って皮肉。
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
「暇でよろしいな」と言って出かけました(* ̄m ̄)プッ
午前中総会で、お昼はお寿司のお弁当が出ました。
お昼休みやら懇親会やら区別つかない状態がダラダラ続き
その後、例会。
結局一日つぶれた。
帰りに派遣メンバーの2人に
「お茶飲みにいかへん?」と
誘われたけど、もう4時だし
買い物して帰ったら5時過ぎる。
息子が帰ってくる・・・晩ご飯の支度せねば・・・
_| ̄|○ いつもこれやし
子どもの手が離れたら時間も自由になると
思っていたけど
ぜんぜんならないよ・・・どして????
おまけに今は主人も在宅(#´o`#) はぁ~
娘は昨日から東京、デザインフェスタ。
8時台の飛行機で帰ってくるんだって。
めいっぱい遊べていいね。
朝、出かけようとしていると主人が
「今日もか?忙しくてよろしいな」って皮肉。
(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
「暇でよろしいな」と言って出かけました(* ̄m ̄)プッ
午前中総会で、お昼はお寿司のお弁当が出ました。
お昼休みやら懇親会やら区別つかない状態がダラダラ続き
その後、例会。
結局一日つぶれた。
帰りに派遣メンバーの2人に
「お茶飲みにいかへん?」と
誘われたけど、もう4時だし
買い物して帰ったら5時過ぎる。
息子が帰ってくる・・・晩ご飯の支度せねば・・・
_| ̄|○ いつもこれやし
子どもの手が離れたら時間も自由になると
思っていたけど
ぜんぜんならないよ・・・どして????
おまけに今は主人も在宅(#´o`#) はぁ~
娘は昨日から東京、デザインフェスタ。
8時台の飛行機で帰ってくるんだって。
めいっぱい遊べていいね。
2008 05/17 23:10
Category : 日記
写真の同好会の会合に行ってきました。
主人のお昼を済ませてからなので
またまた遅刻。
遠いから、それは大目にみてもらいましょ。
人見知り激しい私も
少し慣れて、会話も普通にできるようになりました。
皆さん親子ほど歳も離れてるし
カメラ歴も10年20年のベテランさん。
馴染めないかと心配していましたが、どんどんと
話しかけてくださるので助かります。
まぁ、私の写真は話にもならないです^^;
1枚だけ、褒めてもらえたのは
通りすがりに車の窓から撮った写真でした(≧m≦*)
主人のお昼を済ませてからなので
またまた遅刻。
遠いから、それは大目にみてもらいましょ。
人見知り激しい私も
少し慣れて、会話も普通にできるようになりました。
皆さん親子ほど歳も離れてるし
カメラ歴も10年20年のベテランさん。
馴染めないかと心配していましたが、どんどんと
話しかけてくださるので助かります。
まぁ、私の写真は話にもならないです^^;
1枚だけ、褒めてもらえたのは
通りすがりに車の窓から撮った写真でした(≧m≦*)
2008 05/16 23:58
Category : 日記
1ヶ月以上休んだサークルに
久しぶりに行きました。
会員のプライベートは三役にこそ知らせますが
皆には秘密にされてて
知られる事もない。
自分ではすご~~く長く休んでた気がするけど
考えたら、そんな人いっぱいいる。
特に気にしてない。
まともに出席してる人は
「何してたん?」と聞くけど
たまにしか来ない人は
私が長く休んでた事も知らないんだもんね。
それはいいとして
前の試験の結果返してもらいました。
見たらΣ( ̄ロ ̄;)!!
かなり悪い結果。
どこが?と見ると、3問あった肝心の箇所が全滅。
採点したKさんを捕まえて「何で?」と聞いてみる。
「答えは合ってるんやけどね・・・」
キーワードが抜けてる・・・・
意外とベテランの人が×が多くて
真っ白な新人さんが満点だったそうで
終わったな・・・_| ̄| . . ..... ○ コロコロコロコロ
初心忘れるべからず・・・実感した一日でした。

久しぶりに行きました。
会員のプライベートは三役にこそ知らせますが
皆には秘密にされてて
知られる事もない。
自分ではすご~~く長く休んでた気がするけど
考えたら、そんな人いっぱいいる。
特に気にしてない。
まともに出席してる人は
「何してたん?」と聞くけど
たまにしか来ない人は
私が長く休んでた事も知らないんだもんね。
それはいいとして
前の試験の結果返してもらいました。
見たらΣ( ̄ロ ̄;)!!
かなり悪い結果。
どこが?と見ると、3問あった肝心の箇所が全滅。
採点したKさんを捕まえて「何で?」と聞いてみる。
「答えは合ってるんやけどね・・・」
キーワードが抜けてる・・・・
意外とベテランの人が×が多くて
真っ白な新人さんが満点だったそうで
終わったな・・・_| ̄| . . ..... ○ コロコロコロコロ
初心忘れるべからず・・・実感した一日でした。

2008 05/14 23:33
Category : 日記
とうぶん主人はリハビリ通院。
コルセットは1ヶ月は外せないようで
その間は仕事もできません。
ずっと家にいる(- -;)
これまでの静かな時間が一変
芸能の話題に疎いもんで、
質問やらしゃべるしゃべる・・・
相手するの大変。。なんせ世間ズレしてるから
話しててもイライラ
今日も朝からワイドショー見てて
映画のランボーの紹介してましたね。
主人が
「これってディズニーの映画やろ?」って
「へ?違うで」
「象のん違うんか?」
Σ( ̄ロ ̄;)!!
「それはダンボ!!!」
も~~~情けないですllllll(-_-;)llllll
コルセットは1ヶ月は外せないようで
その間は仕事もできません。
ずっと家にいる(- -;)
これまでの静かな時間が一変
芸能の話題に疎いもんで、
質問やらしゃべるしゃべる・・・
相手するの大変。。なんせ世間ズレしてるから
話しててもイライラ
今日も朝からワイドショー見てて
映画のランボーの紹介してましたね。
主人が
「これってディズニーの映画やろ?」って
「へ?違うで」
「象のん違うんか?」
Σ( ̄ロ ̄;)!!
「それはダンボ!!!」
も~~~情けないですllllll(-_-;)llllll
2008 05/14 08:05
Category : 日記
中国四川省の地震は
大変な被害になってしまいそうですね。
オリンピックどころじゃないと思うんだけど・・・
日本だったらできないですよね。たぶん・・
やっぱり大きな国だからやっちゃうのかな・・
でも、オリンピック延期してでも
今は災害優先で全力で救助にあたって欲しいと
単純バカなσ(o・◎・o)おばさんは思ってしまうのですが・・・
そうはいかないのかなぁ

大変な被害になってしまいそうですね。
オリンピックどころじゃないと思うんだけど・・・
日本だったらできないですよね。たぶん・・
やっぱり大きな国だからやっちゃうのかな・・
でも、オリンピック延期してでも
今は災害優先で全力で救助にあたって欲しいと
単純バカなσ(o・◎・o)おばさんは思ってしまうのですが・・・
そうはいかないのかなぁ

2008 05/13 19:10
Category : 日記
息子に昨日、「初めてやから一緒に行って」と
言われたけど
「何でアンタと岩盤浴いかなあかんの」と断ったら
一人で行ってきたようです。
昨夜遅くに帰ってきて
岩盤浴初体験の報告をしてくれました。
今回は垢すり体験もしてきて
やってくれたのは韓国人のおばさん。
片言日本語で
「お客さん、パンツぬいで」息子が真似て話す。
細いヒモのようなパンツをはかされ
背中からゴシゴシ
かなり痛い
「お客さん 身体こってるね」
仰向けになったとたん、いきなり
その細いパンツをグイッと引っ張られて
その下(足の付け根部分とか、その周辺)
イタイイタイ!!!
終わったあと
かなりの垢が落ちてて
集めたら野球ボールぐらいあるんちゃうか^^;
すっきりしたけど痛いから二度とやらない。
5000円のコースのようです。結構高いですね。
一緒に行ってたら
これも払わされたかも、行かなくて正解。
岩盤浴とお風呂は気にいったようで
これから彼女と遊びにいく場所は決まり。

言われたけど
「何でアンタと岩盤浴いかなあかんの」と断ったら
一人で行ってきたようです。
昨夜遅くに帰ってきて
岩盤浴初体験の報告をしてくれました。
今回は垢すり体験もしてきて
やってくれたのは韓国人のおばさん。
片言日本語で
「お客さん、パンツぬいで」息子が真似て話す。
細いヒモのようなパンツをはかされ
背中からゴシゴシ
かなり痛い
「お客さん 身体こってるね」
仰向けになったとたん、いきなり
その細いパンツをグイッと引っ張られて
その下(足の付け根部分とか、その周辺)
イタイイタイ!!!
終わったあと
かなりの垢が落ちてて
集めたら野球ボールぐらいあるんちゃうか^^;
すっきりしたけど痛いから二度とやらない。
5000円のコースのようです。結構高いですね。
一緒に行ってたら
これも払わされたかも、行かなくて正解。
岩盤浴とお風呂は気にいったようで
これから彼女と遊びにいく場所は決まり。

2008 05/11 22:57
Category : 日記
実家の母には先週プレゼントしたので終わり。
うちの子どもたち、どうするかな?
そう言っても全然期待してない。
娘は買い物に行こうというので一緒に行ったら
欲しいもの買ってあげると言いました。
欲しい物ったって・・・・ジャスコやん(- -;)
娘は来週デザインフェスタ行く。
金欠なの知ってるし、無理せんでいい。
やっすいポロシャツ1枚だけ買ってもらいました。
気持ちだけはもらったし。
息子はといえば
「今日、母の日。何もないわ~」だって。
いつもないやん・・・・
「何か欲しいもんある?」
「欲しいもの・・・・思い浮かばへんわ」
「え?毎日俺の顔見るだけでええってか?
毎日ご飯食べに帰ってきてくれるだけでええか?」
(-_-#)アホ!いつもこんな調子。
結局今年も何もなし。
カーネーションでも買ってもらえば良かったかなぁ

うちの子どもたち、どうするかな?
そう言っても全然期待してない。
娘は買い物に行こうというので一緒に行ったら
欲しいもの買ってあげると言いました。
欲しい物ったって・・・・ジャスコやん(- -;)
娘は来週デザインフェスタ行く。
金欠なの知ってるし、無理せんでいい。
やっすいポロシャツ1枚だけ買ってもらいました。
気持ちだけはもらったし。
息子はといえば
「今日、母の日。何もないわ~」だって。
いつもないやん・・・・
「何か欲しいもんある?」
「欲しいもの・・・・思い浮かばへんわ」
「え?毎日俺の顔見るだけでええってか?
毎日ご飯食べに帰ってきてくれるだけでええか?」
(-_-#)アホ!いつもこんな調子。
結局今年も何もなし。
カーネーションでも買ってもらえば良かったかなぁ

2008 05/11 10:51
Category : 日記
blogには書けないんです。
一人サークルの人が見てるから。
例会には「行けません」と言って
菓子博行ってたんやもんね。
見たとしてもゴチャゴチャ言う人じゃないし
言いつけたりもしない人だけど。
これはお菓子の日本丸

これは天草のお菓子で
もう10年ぐらい前に、お向かいさんのお土産で
もらったもの。家族は「美味しくない」と言って
食べなかったのに、私は何故かハマってしまって
気づいたら一人で2本食べてました^^;
数年前それを言うと
お向かいさんも覚えてなくて
名前分らなかったんだけど
菓子博の郷土菓子展で見つけ嬉しかった~
でもお向かいさん亡くなったし
今頃分っても教える人いない。

一人サークルの人が見てるから。
例会には「行けません」と言って
菓子博行ってたんやもんね。
見たとしてもゴチャゴチャ言う人じゃないし
言いつけたりもしない人だけど。
これはお菓子の日本丸

これは天草のお菓子で
もう10年ぐらい前に、お向かいさんのお土産で
もらったもの。家族は「美味しくない」と言って
食べなかったのに、私は何故かハマってしまって
気づいたら一人で2本食べてました^^;
数年前それを言うと
お向かいさんも覚えてなくて
名前分らなかったんだけど
菓子博の郷土菓子展で見つけ嬉しかった~
でもお向かいさん亡くなったし
今頃分っても教える人いない。

2008 05/10 23:22
Category : 日記
主人が今日、退院してきました。
入院以来1ヶ月、タバコを吸ってません。
一日60本のヘビースモーカーだったんですけどね。
さて、これからどうなるか?
第一日目の今日は何とか耐えています。
息子がケーキを食べて
「あ~~~スイーツ後の一服はうまいなぁ~~」
晩ご飯のあとの
「さて、食後の一服しようかなぁ~」という
誘惑にも動じませんでした。
極めつけが私の
「お父さん、タバコまだ残ってるで」
皆で禁煙の邪魔をしようとする一家。。。(≧m≦*)プ
負けませんでした。
このまま禁煙達成となるか!
達成できたらすごい。
苦しい思いもせずに楽チン達成ということになりますね。
楽しみだ~~~

入院以来1ヶ月、タバコを吸ってません。
一日60本のヘビースモーカーだったんですけどね。
さて、これからどうなるか?
第一日目の今日は何とか耐えています。
息子がケーキを食べて
「あ~~~スイーツ後の一服はうまいなぁ~~」
晩ご飯のあとの
「さて、食後の一服しようかなぁ~」という
誘惑にも動じませんでした。
極めつけが私の
「お父さん、タバコまだ残ってるで」
皆で禁煙の邪魔をしようとする一家。。。(≧m≦*)プ
負けませんでした。
このまま禁煙達成となるか!
達成できたらすごい。
苦しい思いもせずに楽チン達成ということになりますね。
楽しみだ~~~

2008 05/10 08:36
Category : 日記
娘は今日、菓子博に出かけました。
会社の新入社員歓迎会です。
いつもはホテルで食事なんだけど
今年はせっかく菓子博があるんだからと
年配の人が決めたようです。
若い子たちにはかなり不評。
おまけにこのお天気だし・・・
バス2台で行き、現地では自由で
何人かはそのまま自腹で帰るって。┐(-。ー;)┌
娘は会社まで車で行ったから
家の前電車で通り過ぎて
また路線バスに乗り換え
不便な西神の会社に戻るのもなぁ・・と
最後までお付き合いして
バスで戻ります。

会社の新入社員歓迎会です。
いつもはホテルで食事なんだけど
今年はせっかく菓子博があるんだからと
年配の人が決めたようです。
若い子たちにはかなり不評。
おまけにこのお天気だし・・・
バス2台で行き、現地では自由で
何人かはそのまま自腹で帰るって。┐(-。ー;)┌
娘は会社まで車で行ったから
家の前電車で通り過ぎて
また路線バスに乗り換え
不便な西神の会社に戻るのもなぁ・・と
最後までお付き合いして
バスで戻ります。

2008 05/09 23:46
Category : 日記
結局、娘の友達が仕事の都合つかず
チケットを2枚もらいました。
明日は主人が退院かもしれないし
日曜日にでも行かないかなと、お隣さんを誘ったら
「今日はどう?」
Σ(- -ノ)ノ エェ!? そんないきなり・・・
急いで晩ご飯の支度して、病院に着替えを持っていき
バタバタのお出かけになりました。
暑くもなく、寒くもなく
思っていたより人も少なくて、メイン的なテーマ館を
3箇所並びましたが、合計しても2時間程度ですみました。
テーマ館の中は写真撮影禁止ですが
何とマナーを守らない人の多いこと。
一番人気の館内でさえ
係りの人が何度も「撮影禁止です」とマイクで言われ
張り紙もしてあるのに
平気で携帯や小さなデジカメで写してるし・・・・(- -;)
こっちは写したくても我慢してるのに~~!
人の少ないところは特に規制もなかったので
私も少し写しました。
いい評判もなく、全く期待せずに行ったせいか
「思っていたより良かったね~~」と話しました。
明日と明後日はこうはいかないよね。
おまけに明日は雨だし。。
因みに
メインの工芸菓子館(お菓子のお城があるところ)よりも
和の匠館の方が技が細かく、良かったように思います。
チケットを2枚もらいました。
明日は主人が退院かもしれないし
日曜日にでも行かないかなと、お隣さんを誘ったら
「今日はどう?」
Σ(- -ノ)ノ エェ!? そんないきなり・・・
急いで晩ご飯の支度して、病院に着替えを持っていき
バタバタのお出かけになりました。
暑くもなく、寒くもなく
思っていたより人も少なくて、メイン的なテーマ館を
3箇所並びましたが、合計しても2時間程度ですみました。
テーマ館の中は写真撮影禁止ですが
何とマナーを守らない人の多いこと。
一番人気の館内でさえ
係りの人が何度も「撮影禁止です」とマイクで言われ
張り紙もしてあるのに
平気で携帯や小さなデジカメで写してるし・・・・(- -;)
こっちは写したくても我慢してるのに~~!
人の少ないところは特に規制もなかったので
私も少し写しました。
いい評判もなく、全く期待せずに行ったせいか
「思っていたより良かったね~~」と話しました。
明日と明後日はこうはいかないよね。
おまけに明日は雨だし。。
因みに
メインの工芸菓子館(お菓子のお城があるところ)よりも
和の匠館の方が技が細かく、良かったように思います。
2008 05/09 08:17
Category : 日記
予想しなかった菓子博
昨日、前売り券もらっちゃったんで
今日行ってきます。
人多いでしょうね・・・
覚悟して行かねば。
息子にはカレー作っとこっと♪
昨日、前売り券もらっちゃったんで
今日行ってきます。
人多いでしょうね・・・
覚悟して行かねば。
息子にはカレー作っとこっと♪
2008 05/08 08:38
Category : 日記
吉兆の使いまわしのニュースみて
そこまでやってたか!と腹立たしさ。
確かに、手をつけられていない食事を
そのままゴミ箱に捨てるという行為
作った者にしたら、かなり抵抗あるかもね。
日本人は贅沢やな。と思います。
でも、お客様はお金を払って食べてるんだし
「もったいない」と言うならば
従業員で食べたらいい。
お客様には絶対出すべきでないでしょ。
家族や友達と食事に行って
残した物がそのまま使えそうなのだったら
「これ使いまわしするん違うやろか?」
「まさか~~」と冗談言うことあるけど
高級料亭でさえそんな事してるし・・・
危ないなぁ~~
これから残しても二度と使えないように
崩してやろう・・・性格悪!

そこまでやってたか!と腹立たしさ。
確かに、手をつけられていない食事を
そのままゴミ箱に捨てるという行為
作った者にしたら、かなり抵抗あるかもね。
日本人は贅沢やな。と思います。
でも、お客様はお金を払って食べてるんだし
「もったいない」と言うならば
従業員で食べたらいい。
お客様には絶対出すべきでないでしょ。
家族や友達と食事に行って
残した物がそのまま使えそうなのだったら
「これ使いまわしするん違うやろか?」
「まさか~~」と冗談言うことあるけど
高級料亭でさえそんな事してるし・・・
危ないなぁ~~
これから残しても二度と使えないように
崩してやろう・・・性格悪!

2008 05/06 23:36
Category : 日記
田舎に行ったのはいいけど
行くのが遅くて終わってました^^;
今年は弟の長男と次男が手伝ってくれて
早く終わったみたい。
内心 ε=( ̄。 ̄;ホッ
実家の犬が具合悪く
そろそろ死ぬかも・・・15歳ぐらいかな?
もう動かなくなっちゃって
でもまだ生きてます。
実家って医者にも連れて行かないんです。
自然のまま。寿命だからと言う。
それはまぁいいとして
実家では生き物が死ぬと
畑の山すその部分に埋めるんでが・・
何ともうすでに墓穴掘ってあるし!!!
母は掘る力ないので
弟がお休みの間に掘ってもらったんだって。
用意周到。。。(- -;)

母の日のプレゼントも一緒に買い物に行って
好きな物を選んでもらいました。
行くのが遅くて終わってました^^;
今年は弟の長男と次男が手伝ってくれて
早く終わったみたい。
内心 ε=( ̄。 ̄;ホッ
実家の犬が具合悪く
そろそろ死ぬかも・・・15歳ぐらいかな?
もう動かなくなっちゃって
でもまだ生きてます。
実家って医者にも連れて行かないんです。
自然のまま。寿命だからと言う。
それはまぁいいとして
実家では生き物が死ぬと
畑の山すその部分に埋めるんでが・・
何ともうすでに墓穴掘ってあるし!!!
母は掘る力ないので
弟がお休みの間に掘ってもらったんだって。
用意周到。。。(- -;)

母の日のプレゼントも一緒に買い物に行って
好きな物を選んでもらいました。
2008 05/05 23:37
Category : 日記
雨だったのに
降らなかった。
夕方、病院にいたら真っ暗になって
これはくるよ~ 車が綺麗になる(^O^)と
喜んだのに。
真っ黒な雨雲の間からの夕焼けが真っ赤でした。
明日は晴れるんかな。
連休最後、うちには関係なし

降らなかった。
夕方、病院にいたら真っ暗になって
これはくるよ~ 車が綺麗になる(^O^)と
喜んだのに。
真っ黒な雨雲の間からの夕焼けが真っ赤でした。
明日は晴れるんかな。
連休最後、うちには関係なし

2008 05/04 23:19
Category : 日記
電話が鳴った。
こんな時間、誰?
市内局番うちと同じ。
出たら「ガガガガーー」と雑音で通話できず
プツンと切れてしまった。
市内局番同じだからご近所。
変な電話ではないはず。誰だ?
適当にかけてきそうな顔を思い浮かべ
着信履歴からリダイヤルしてみました。
「もしもし・・」普通に
雑音なしで通じました。
お年寄りの女性の感じ。
「どちらさまですか?」
「先ほどお電話いただいた○○ですけど・・」
「え??どちらさん??」
どうやら耳が遠いみたい。
どこの誰かも分らないのに聞こえるように
何度も名前を言うのもね・・・
面倒だから
「すみません 間違えました」と言って
切りました。。。。
何で私が謝らないといけないんだ?
間違えたのはそっち(たぶん・・)
結局、誰なのかわからないまま^^;
こんな時間、誰?
市内局番うちと同じ。
出たら「ガガガガーー」と雑音で通話できず
プツンと切れてしまった。
市内局番同じだからご近所。
変な電話ではないはず。誰だ?
適当にかけてきそうな顔を思い浮かべ
着信履歴からリダイヤルしてみました。
「もしもし・・」普通に
雑音なしで通じました。
お年寄りの女性の感じ。
「どちらさまですか?」
「先ほどお電話いただいた○○ですけど・・」
「え??どちらさん??」
どうやら耳が遠いみたい。
どこの誰かも分らないのに聞こえるように
何度も名前を言うのもね・・・
面倒だから
「すみません 間違えました」と言って
切りました。。。。
何で私が謝らないといけないんだ?
間違えたのはそっち(たぶん・・)
結局、誰なのかわからないまま^^;
2008 05/03 23:44
Category : 日記
世間では今日から本格的な連休。
うちの主人は1ヶ月近く連休状態。
面白くないね~~
娘に予定は?と聞くと
ない!
彼氏いないからデートもないわなヽ( ´ー)ノ フッ
連休明けに東京に行くし、お金使いたくないと言う。
10日は会社の新入社員歓迎会で菓子博。
前売り券も2枚買ってるのに、友達の予定があやふやで
この連休にも行けなかったら
最悪11日の最終日も菓子博ということに・・・だそうです。
人の多さでいい評判聞かないし、
連続は死ぬな・・・
まあ、それはいいとして
今日一日付き合ってよ。(主人の許可はもらった)
病院あるから夕方までには帰るし
遠くとはいわない、淡路まででいい。
30分も走れば淡路だけど、海を渡るというだけで
遠くにきたなぁ~~という気分になれる。
嫌がる娘を連れて強行でした。
フェリーは1時間待ち。
橋があるのに何でフェリーなんかわからん~~と
娘に言われても
ちょっと安上がりだもん。
花さじきだ~~け行って、帰ってきました。
息子のこと言われへん(- -;)
これでうちの連休の遊びはおしまい。

うちの主人は1ヶ月近く連休状態。
面白くないね~~
娘に予定は?と聞くと
ない!
彼氏いないからデートもないわなヽ( ´ー)ノ フッ
連休明けに東京に行くし、お金使いたくないと言う。
10日は会社の新入社員歓迎会で菓子博。
前売り券も2枚買ってるのに、友達の予定があやふやで
この連休にも行けなかったら
最悪11日の最終日も菓子博ということに・・・だそうです。
人の多さでいい評判聞かないし、
連続は死ぬな・・・
まあ、それはいいとして
今日一日付き合ってよ。(主人の許可はもらった)
病院あるから夕方までには帰るし
遠くとはいわない、淡路まででいい。
30分も走れば淡路だけど、海を渡るというだけで
遠くにきたなぁ~~という気分になれる。
嫌がる娘を連れて強行でした。
フェリーは1時間待ち。
橋があるのに何でフェリーなんかわからん~~と
娘に言われても
ちょっと安上がりだもん。
花さじきだ~~け行って、帰ってきました。
息子のこと言われへん(- -;)
これでうちの連休の遊びはおしまい。

2008 05/02 23:13
Category : 日記
ここの父兄は殆どがジーパンにTシャツ
ちょっとアテが外れました。
若いお母さんに圧倒されました。
でも、いつの時代も同じ
2年生ぐらいになってくると
教室でまじめに子供を見てる人は少なく
皆廊下でおしゃべり
ザワザワで先生の声が聞き取りにくく
困ったけど、父兄のの関心がお喋りで
私はその方が目立たなくて助かった・・・
小学2年生の算数
二桁から一桁の引き算やってました。
ちょっとアテが外れました。
若いお母さんに圧倒されました。
でも、いつの時代も同じ
2年生ぐらいになってくると
教室でまじめに子供を見てる人は少なく
皆廊下でおしゃべり
ザワザワで先生の声が聞き取りにくく
困ったけど、父兄のの関心がお喋りで
私はその方が目立たなくて助かった・・・
小学2年生の算数
二桁から一桁の引き算やってました。
2008 05/02 22:54
Category : 日記
仕事が忙しくて病院に行けないと
息子から電話がありました。
別に待ってないし
行かなくてよろしい。
んで、家には帰ってくるん?
仕事の都合つけば帰るかも・・・
(それ困ります。
病院はどうでもいいけど
家には帰ってこなくていい。
はっきり言って邪魔。
晩ご飯手抜きできんし
人の3倍は食べるし)
そう言いたいのを我慢して
「病院はかまへんから帰ってきたらええやん」
あぁ・・・何でこうなるんやろ
主人10日に退院しそうです。
夜遊ぶなら今のうち。。。
息子から電話がありました。
別に待ってないし
行かなくてよろしい。
んで、家には帰ってくるん?
仕事の都合つけば帰るかも・・・
(それ困ります。
病院はどうでもいいけど
家には帰ってこなくていい。
はっきり言って邪魔。
晩ご飯手抜きできんし
人の3倍は食べるし)
そう言いたいのを我慢して
「病院はかまへんから帰ってきたらええやん」
あぁ・・・何でこうなるんやろ
主人10日に退院しそうです。
夜遊ぶなら今のうち。。。





