そろそろ
ホタルが飛び始めたようですね。

今日から姫路の好古園でも特別公開始まりました。

息子に教えてやると、ちょっと興味持ちました。


去年は安富まで行ったのに、時間が遅くて

見られなかったようです。

行き当たりばったりで出かけ

誰も居ない真っ暗な田舎道。

ライターの火をカチカチすると

あちこちで光だして感動したと言ってたサークルの人の話し

教えてやれば良かったな。






ホタルと言えば

去年、友達が○崎に

ホタル観賞付きのバスツアーに出かけた時の

笑い話を思い出します。

雨の日でしたが、最終目的地の○崎に着いた時

雨も小降りになり

バスの中でガイドさんが

「今日はホタルできそうですね~」と言われ

「??」と思ってたんですが

橋の上で「いないね~」と言いながら待っていると

橋の下からおじさんが出てきて

箱に手を入れると

手にいっぱいのホタル。

大きく手を振って飛ばしていたという話し。




絶対見れる場所に行くか

自然のままにホタルのご機嫌にまかせるか

皆さんどっちがいいですか?