菓子博
結局、娘の友達が仕事の都合つかず

チケットを2枚もらいました。

明日は主人が退院かもしれないし

日曜日にでも行かないかなと、お隣さんを誘ったら

「今日はどう?」

Σ(- -ノ)ノ エェ!? そんないきなり・・・

急いで晩ご飯の支度して、病院に着替えを持っていき

バタバタのお出かけになりました。



暑くもなく、寒くもなく

思っていたより人も少なくて、メイン的なテーマ館を

3箇所並びましたが、合計しても2時間程度ですみました。



テーマ館の中は写真撮影禁止ですが

何とマナーを守らない人の多いこと。

一番人気の館内でさえ

係りの人が何度も「撮影禁止です」とマイクで言われ

張り紙もしてあるのに

平気で携帯や小さなデジカメで写してるし・・・・(- -;)

こっちは写したくても我慢してるのに~~!

人の少ないところは特に規制もなかったので

私も少し写しました。

いい評判もなく、全く期待せずに行ったせいか

「思っていたより良かったね~~」と話しました。


明日と明後日はこうはいかないよね。

おまけに明日は雨だし。。


因みに

メインの工芸菓子館(お菓子のお城があるところ)よりも

和の匠館の方が技が細かく、良かったように思います。

編集 yuma : 実際、前列で写真撮ってるので、作品のそばに近づけませんでした。
編集 yuma : 混雑してるので撮影で立ち止まると困るからでしょう。
編集 orfe : 思い立ったが吉日です。 しかしなんで撮影禁止するのか?意味が分からないです。