浦安シーバス祭り 参戦記 その十ニ
コン!小さな小さなバイトだけでした。

2003.04.17

18:00〜19:30
ネット裏に出撃するが、強い南風と波浪である。
堤防に立っているだけで波飛沫を浴びてしまう。ヒラスズキを狙うには良いかも知れないが浦安には残念ながら居ない。
命を賭けて釣りをするほど酔狂ではないので、移動を決意。
向うは何時もの釣れないマリーナ (^^ゞ
マリーナに到着後、鉄鋼団地に入ると、どうらや風は西に変わったようだ。全くの無風状態。
何時ものようにサイレントミノーから引くがバイトもなにも出ない。
諦めてバイブレーションに変えてキャストを繰り返すが、これもまた駄目。
ラパラCD9や小型フローティングミノーと色々試すが、どれもバイトすら無し。
テクトロで伝平橋を目指す事にする。
伝平橋まで移動したが、ここまでバイト無し。周辺をキャストし続けるが、全く無反応。
ルアーをサイレントミノー55に変え、セイゴ狙いで鉄鋼団地入り口までテクトロで戻るが、2回ほどコンと弱い弱いバイトが出るがヒットには至らず。
何となくではあるが、そのバイトはシーバスのものと言うよりは、小魚がルアーを突ついた感じ。
鉄鋼団地を諦め、再びネット裏まで車を走らせ堤防に立つが、風は弱まったものの波浪は収まっていない。
一度だけキャストして見るが、波に揉まれてルアーが泳いではくれない。
水面が1mくらい上下して波が襲って来る状況では、安心して釣りは出来ないと諦めゲームセットとした。


★今回の収支★

☆費用
☆全走行距離:(会社〜ネット裏〜マリーナ〜ネット裏) 約4.0km
☆ガソリンの燃費と費用:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代:ロスト及び使用し再利用不可能な道具 ¥0−
☆雑費:¥0−
★合計 ¥0−

★釣果
☆バイト2回(らしきもの) ヒット0 ゲット0

★タックル
☆ロッド・・・・・・DAIKO PREMER Bros. PBS862L
☆リール・・・・・アルテグラXT4000改shinjiスペシャル
☆ライン・・・・・PEライン1号
☆リーダー・・・バリバス22LBナイロンリーダーをビミニツイストでダブルラインを作ったメインラインとフイッシャーマンノットで結束。その先にダブルクリンチングノットでスナップを結束。
☆ルアー・・・・サイレントミノー90(ホロイワシ) サイレントミノー55(チャートバック) ラパラCD9 バイブレーション(ブルーグロー)  他