2003 04/16 16:23
Category : 日記
『うおっ〜!引く引く〜 (^^)』
2003.04.15
18:15〜19:30
安いルアーであるが実績の高いサイレントミノーをキャストすると1投目からいきなりのヒット!
グングン引き、その上、下に下にと走り、全く上がって来ない。
『エラアライもしないところを見るとランカーか?』
なんて喜んでいるが、リールのドラッグの調子が悪く、引きに対して上手くあしらえない。ベアリングは増やして摩擦係数を下げ、滑らかにハンドリングは出来てもドラッグだけはどうしようもない。前に使っていた小型のザウバーの方が数段上の性能である。
ドラッググリスもきちんと管理して塗り、それなりにメンテナンスはしても、やはりアルテグラでは大物とのやり取りは難しいようだ。
それでも寄って来たシーバスをタモ入れしようとすると、
『あれ?小さいじゃん? (@_@)』
タモに入ったシーバスは、何とスレ。良く引くはずでした (^^ゞ
キャストを繰り返していると、びくさんが登場。
小雨が降っているので、あまり遅くまではやらないとの事。少し離れた場所に入る。
その後ルアーを、とっかえひっかえするが、バイトだけでヒットに至らず。
びくさんの所に向うと、結構ヒットしているとの事。
隣に入れて貰いキャストをすると数投目にヒット。しかし小型…ゴリ巻きして寄せ、ピックアップしようとしたところ、フックアウト! ナチュラルリリースと言う事にしておこう (^^ゞ
次にキャストしたところ、痛恨のライントラブル。ホワイトPEの長所のしなやかな点は諸刃の剣である。
小雨降る中、何とか直そうとするが、どうしても解けず。群れが廻って良い時間なのに残念無念。
まあ雨も強くなってきたので帰宅するには丁度良いとタックルを仕舞った。
★今回の収支★
☆費用
☆全走行距離:(会社〜ネット裏) 約0.5km
☆ガソリンの燃費と費用:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代:ロスト及び使用し再利用不可能な道具 ¥0−
☆雑費:¥0−
★合計 ¥0−
★釣果
☆バイト数回 ヒット2 ゲット1(40cm弱 でもスレ (^^ゞ)
★タックル
☆ロッド・・・・・・DAIKO PREMER Bros. PBS862L
☆リール・・・・・アルテグラXT4000改shinjiスペシャル
☆ライン・・・・・PEライン1号
☆リーダー・・・バリバス22LBナイロンリーダーをビミニツイストでダブルラインを作ったメインラインとフイッシャーマンノットで結束。その先にダブルクリンチングノットでスナップを結束。
☆ルアー・・・・サイレントミノー90(ホロイワシ:ヒットルアー?) サイレントミノー55(赤金:ヒットルアー) アスリート10.5DF(チャートバック) シーケンシャルミノー(チャートバック) 他沢山
2003.04.15
18:15〜19:30
安いルアーであるが実績の高いサイレントミノーをキャストすると1投目からいきなりのヒット!
グングン引き、その上、下に下にと走り、全く上がって来ない。
『エラアライもしないところを見るとランカーか?』
なんて喜んでいるが、リールのドラッグの調子が悪く、引きに対して上手くあしらえない。ベアリングは増やして摩擦係数を下げ、滑らかにハンドリングは出来てもドラッグだけはどうしようもない。前に使っていた小型のザウバーの方が数段上の性能である。
ドラッググリスもきちんと管理して塗り、それなりにメンテナンスはしても、やはりアルテグラでは大物とのやり取りは難しいようだ。
それでも寄って来たシーバスをタモ入れしようとすると、
『あれ?小さいじゃん? (@_@)』
タモに入ったシーバスは、何とスレ。良く引くはずでした (^^ゞ
キャストを繰り返していると、びくさんが登場。
小雨が降っているので、あまり遅くまではやらないとの事。少し離れた場所に入る。
その後ルアーを、とっかえひっかえするが、バイトだけでヒットに至らず。
びくさんの所に向うと、結構ヒットしているとの事。
隣に入れて貰いキャストをすると数投目にヒット。しかし小型…ゴリ巻きして寄せ、ピックアップしようとしたところ、フックアウト! ナチュラルリリースと言う事にしておこう (^^ゞ
次にキャストしたところ、痛恨のライントラブル。ホワイトPEの長所のしなやかな点は諸刃の剣である。
小雨降る中、何とか直そうとするが、どうしても解けず。群れが廻って良い時間なのに残念無念。
まあ雨も強くなってきたので帰宅するには丁度良いとタックルを仕舞った。
★今回の収支★
☆費用
☆全走行距離:(会社〜ネット裏) 約0.5km
☆ガソリンの燃費と費用:帰宅途中なのでタダ
☆釣り具代:ロスト及び使用し再利用不可能な道具 ¥0−
☆雑費:¥0−
★合計 ¥0−
★釣果
☆バイト数回 ヒット2 ゲット1(40cm弱 でもスレ (^^ゞ)
★タックル
☆ロッド・・・・・・DAIKO PREMER Bros. PBS862L
☆リール・・・・・アルテグラXT4000改shinjiスペシャル
☆ライン・・・・・PEライン1号
☆リーダー・・・バリバス22LBナイロンリーダーをビミニツイストでダブルラインを作ったメインラインとフイッシャーマンノットで結束。その先にダブルクリンチングノットでスナップを結束。
☆ルアー・・・・サイレントミノー90(ホロイワシ:ヒットルアー?) サイレントミノー55(赤金:ヒットルアー) アスリート10.5DF(チャートバック) シーケンシャルミノー(チャートバック) 他沢山