異動の話なくなった
研修で大阪に行ってた娘、6時前に帰宅でした。

2時半に終わって寄り道してたんだって。


私は東加古川に異動の話。流れました。

あちらが拒否したんだって。

交代でやるなら稼げない。社会保険料払ってもいいから

フルタイムで働きたいそうです。

あ~~心はすでに東加古川勤務になってたのに・・

「yumaさんどうする?」と工場長に言われ

どうするって言われてもなぁ・・

始業時間9時からなのを30分遅らせたら?と言われたけど

「今8時に出勤して仕事が定着してるし遅らせたら仕事が

間に合わない。イヤです」

聞けば週に20時間以上働いたらオーバーするみたい。

今4時間15分働いてるから、この15分を何とかすればいいわけ。

「じゃ、15分早く帰らせて、お昼休み20分早く切り上げて

仕事してるし大丈夫」と言うと「お昼はちゃんと休まないと」

「yumaさんはそれでええん?」「うん」

「じゃ人事部長に聞いてみるわ」となりました。

何て言われるかなぁ・・

実は帰り時間いつも早めに終わってしまって、10分ほど

時間余ります。だらだら仕事してそれだから

15分ぐらい余裕で早く帰れるし・・これで決まれば楽勝。

編集 yuma : はるちゃん はるちゃんも扶養範囲内やってんなぁ 元気でないと働けんもんな。定年前に辞めたいうてたもんね。コナミあれだけ頑張ってたのに残念やったね。めちゃ元気な人なんやと思っててん。
編集 yuma : はるちゃん お風呂入ってきた。うん、東加古川は思い出の場所やしちょっと楽しみやってん。
編集 はる : ギリギリのラインまで働いてたわぁ 今思ったら元気やったんやなぁ・・・って思う 友達が定年で辞める時一緒に辞めた・・・定年までは未だ未だ有ったけど・・・ それから生活のリズムを作る為にKONAMIに行き始めた・・・
編集 はる : 私も扶養外れる
編集 はる : 流れたんやあー 一度出た話しがチャラになったら何か残念やなぁ・・・
編集 yuma : きょんさん どこも人手不足みたいですね。若い人が定着しない。だから高齢者がどっぷり。私も定年までは置いてくれるだろうけど皆に「まだ働いてるの?」とびっくりされます。元気なうちは働きたいですよね。
編集 yuma : きょんさん 工場長優しいんです。禿げ散らかした柳葉敏郎みたいな人。目眩。。女性は高齢になってくると多いですね。危険だし無理しないほうがいいかも。退職は残念です。
編集 yuma : きょんさん 助成金もらえる?そんなん聞いたことなかった。オーバーする前に言ってくれるからセーフかな。辞める時楽しみにしとこう
編集 きょん2 : 私の課じゃないけど、今人手不足で困っているみたい。今のところ私の課は安泰だけど、私も先は短いです。かと言ってやめてとも言われないし・・・もう少しやるか(笑)
編集 きょん2 : でも、工場長なかなか親切じゃんか?今日はね職場に行ったらまた一人目眩がひどくドクターストップかかって退職するんだって私の課
編集 きょん2 : yumaさん 週20時間以内に収めていりゃ辞める時も助成金もらえるんです。それ以上だとヤバイです。