なんで~~??
この月曜から木曜の5日間、ずっと同じことの繰り返し。

10時前にお布団に入ってスマホゲームして

眠くなって(ブルーライトとか言うけど影響なく眠気くる)

たぶん10時半には眠ってます。

そして目が覚めると3時45分、そのまま眠れたらいいんだけど

何か・・トイレ行きたいかも、気にすると眠れないから

さっさと行こう。。とトイレ行く。

あと1時間ぐらい寝れるな・・と思ってるとななが覚醒

娘の部屋から出てきて大声で鳴いて私の所へ来ます。

かといって私のお布団に入ることもなく、ただ騒ぐだけ。

結局眠れないまま起きる時間となります。

これが5日間、ま~~~ったく同じという不思議。

何で3時45分という微妙な時間なんだろ・・腹立つ。

さて、、今夜も同じでしょうか。

編集 yuma : さくらちゃん お疲れ様でした。そうそう私も12時に寝てた時は朝まで目覚めなかった。5時間ぐらいで目が覚めるようになってるのかな?土日は朝まで目覚めないけどいつもと同じ5時に目が覚めるわ
編集 yuma : まこちゃん 寝る前にちゃんとトイレいくのに目覚めると行きたくなります。目覚めなければ朝まで大丈夫です
編集 yuma : まこちゃん ぐっすり眠れるんです。寝つきはいいのに夜中に目覚めます。歳なんでしょうか・・トイレ近くなりましたね
編集 yuma : テラマチさん 早く寝すぎなんでしょうか?12時ごろ寝てた時は朝まで目覚めませんでした。テラさんもお忙しかったんですね。子どもさんの顔見たら疲れも吹っ飛ぶでしょう。しっかりと主夫業楽しんでください。
編集 yuma : サムさん あら、何で3時45分なんでしょうね。今朝も同じかと思いきや、3時10分でした。私も絶対起きません。目を閉じて眠くなるのを待つんですが眠れない~
編集 さくら : 只今~こんにちは^^眠る時間を午前0時にすれば5時前後と遅く目覚めますね。時間は5時間睡眠と同じになるけど^^疲れていれば朝迄ぐっすり眠れます。
編集 まこちゃん : 下の2行の文字適当に理解してくださいね・・・。
編集 まこちゃん : 最近は朝までに2回はおきますね。
編集 まこちゃん : 時はぐっすり眠れたのに、歳と共にそういった現象になりますね、床に就く前にトイレ若い
編集 テラマチ : 午前三時台 微妙な時間ですね 子供が一度目を覚ます時間帯です おしめの交換タイム しっかり主夫を昨日から 楽しんでいます^^
編集 サム : 私も今朝、3時45分に目覚めました。 もう一度横になって目を閉じて休憩♪(^_^)