今さらか?
仕事から帰ると玄関ドアに名刺が挟んでありました。

また何かのセールスかなと見ると 

どこかで見たような名前。

(株)〇〇 代表取締役 って。

手書きで「昔〇〇工業をやってました」思い出した。

主人の友達です。結婚式にも夫婦で来てくれたし家にも何度か。

従業員60人ほどいる会社の社長やってました。

それがどうしたことか奥さんを寝取られ会社も追い出され

無一文になって田舎(大分)に帰るからお金貸してと来て

返ってはこないだろうと思ったけど10万だけ貸しました。

それから音信不通、携帯もない時代だし、それもしょうがない。

何年前だろ・・35年ぐらい経つかな。

それがいきなり家に来たみたいで、よく覚えてたなぁ。

名刺の裏に「元気ですか?会いたいです。携帯に電話して」と

書いてありました。

「電話せんの?」と言うと「なんで?」

「友達やろ」「友達ちゃうわ」だそーで。。。

男性って30年以上も音信不通だと友達でもなくなるのかなぁ

目的が何かも分からない。ただ懐かしくて来たのかも知れないけど

今さらややこしい事には巻き込まれたくないし放置でいいか?

名刺の住所見たけど株式会社だけど小さい会社でした。

編集 yuma : さくらちゃん さくらちゃんも経験あるんだぁ 今は絶対貸さない、貸せない・・と言った方がいいか
編集 yuma : さくらちゃん うん、何度も騙されてる。貸して返ってきたことないわ。おとーちゃんロクな友達いない
編集 yuma : えむちゃん 10万はそのまま。もう時効だし。あの時も返してもらえるとは思ってなかったし
編集 yuma : えむちゃん またお金貸してだったら困るしね。貸すお金もないけど
編集 yuma : えむちゃん そそ、色々あっただろね。私はそれが聞きたい、波乱の人生が興味津々
編集 yuma : テラマチさん 田舎に帰るというのも本当か怪しいもんですよね。知り合いからそうやってお金かき集めてただけかも。田舎に帰っても電話一本ぐらいできるやろに。30年音沙汰なしで今更ですよね。神戸にいるし、また家に来たら嫌だなぁ
編集 さくら : 金銭の貸し借りはもう二度としたくないわ。何回も貸して逃げられたから。
編集 さくら : yumaちゃん達も人が良いですね。
編集 えむ : で、昔貸した十万円はどうなったの❓
編集 えむ : 簡単には会えないね
編集 えむ : 何が目的か分からないから
編集 えむ : 色々あったんだろね、その人
編集 テラマチ : 信頼していた人に裏切られると 相手との大きな溝が出来て これを埋める事は なかなか出来ませんね まして時間が経っていると尚更かも 距離を置く気持ち わかります