そうなんだ
今朝、ラジオ聞いてたら

アメリカなどが日本のホタテの輸入を禁止とか言ってました。

ホタテの皮むきって刑務所の受刑者が作業でもやってるようで

それを強制労働させてるという事らしい。

それで刑務所のホタテの皮むき作業を断念とか。

刑務所って一日8時間労働で一か月のお給料が

何と・・4000円なんだって。

刑務所の中に売店もあって、本や手紙を書くための

便箋なども売ってて買えばお給料から引かれるんだって。

お給料の安さにはびっくりしたけど

4000円でも三食食べれて屋根があってお布団で

眠れるって。。ホームレスするよりずっといい。

なーーんてとんでもない事考えてしまった。

これで一般会社並みにお給料出たら刑務所志願で

犯罪犯す人が増えそう。

編集 yuma : さくらちゃん どうだろね。値段見なかったけど。あまり品数はなかったし。刑務所は明石の場合奥の方にあるから道路からは見えないのよね。怖いという感じはないわ
編集 yuma : えむちゃん それなりに辛いこともあると思うよ。やっぱシャバが一番
編集 yuma : えむちゃん 生活保護より食べる物心配しなくていいし、いいかもね。でも入るには悪い事しなきゃならん。できないよ
編集 yuma : えむちゃん 丁寧に作ってあるんだろね。矯正展は明石刑務所の前であった時一回だけ行ったことあるけどそこまで見てなかったわ
編集 さくら : 刑務所で作った家具が安いと言っても少し安い位じゃないの。刑務所の前を通っただけで怖くなるようでは駄目ね^^今買物から帰宅してアイス食べて汗だくです^^
編集 えむ : なんて、マジで考えた^^
編集 えむ : 生活に困ったら生活保護を受けるより入った方がいいかも..
編集 えむ : 誰が作っても出来が良けりゃいいよね^^
編集 yuma : テラマチさん 明石刑務所でも時々矯正展やってました。今もやってるのかな?安いらしいですね。作りもいいですか。あったら行ってみたいな
編集 テラマチ : そのうち 受刑者が 法定賃金となっている最低賃金を要求するかも 受刑者が作って販売している家具類なんか 結構安くて良いものがあります 昔父親が 書棚を購入したのですが 作りが良いのか 丈夫で綺麗でした