疲れる母
今日は雨で寒かったです。

でも実家に行く日。

母を眼科に連れて行くつもりで行きました。

この前行った時に娘が「21日の金曜日に有休とってるから

その時に連れていってやる」と何度も念押したのに

何を勘違いしたのか鳥取に行ってる時に弟から電話があって

「眼科に連れて行ったる言うたのに来ない」とブチ切れてると。。

21日と言ったのに何でやねん。聞いてないんかい。

今日行くと言うと「今日は先生が違う人やねん」と言う。

「目薬欲しいだけやろ!誰でも一緒や」と連れ出しました。

眼科で受付やら診察終わって説明やら聞こえないやろ・・と

傍に付いてたんですが、しっかり聞こえてるみたいで

返事してた。聞こうと思えば聞こえる?

私や娘の話は聞く気がないようです。目薬出せる量目いっぱい

出してもらったのでしばらく安泰です。

編集 yuma : さくらちゃん 今のところ生活できてるけどこの先どうなるやら・・娘のためにも長生きはしなくても健康でいないとね。40代からだと短かったね
編集 さくら : お母さんは一人で立派に生活できて偉いわ。私はドジだから大丈夫かしら。親が居るだけで良いなあ。40代で生まれたので一緒に居た時間が短かったわ。
編集 yuma : テラマチさん 元気なんですが言ってる事が少々危なっかしいです。思い込みもすごいし。同年代の友達は皆さん亡くなりました。長生きはいいけどこれから身体が動かなくなる過程も覚悟しないといけませんね。
編集 テラマチ : お母さんお元気ですね 一人で暮らす事で 世間様の同年配の方に比べて お元気なんだと思います でも年を重ねれば どうにもならない事が出てくるかと お母さまが長生きされているのは まことに羨ましい 良い事です^^
編集 yuma : はるちゃん 自分の未来、90になって母と同じように元気でいる自信は全くないねん。呆けてるか動けないかどっちかやわ。うちの旦那は今でも一人やったら暮らしていけんと思う
編集 yuma : はるちゃん おるよね。すごい高齢の人。見てると切なくなるねん。母も近くに店があったらそうやって一人で行ってるんやろなって
編集 yuma : はるちゃん 思い込みってあるなぁ それで何度も念押ししたんよ。今日は21日に娘が農協には連れていくからってちゃんと紙に書いてきたわ
編集 はる : 自分の未来と重なるネン 私は1人では生きれん・・・ 主人も「お母さんは無理」と言ってるわぁ(〃艸〃)ムフッ
編集 はる : すごいご高齢の方が1人で病院や買い物に来られてると 偉いなぁーっと感心するわぁ
編集 はる : 日にちの間違い思い込んだら・・・そんな事有るわぁ 腹立つけど未来の自分の姿やと思わななー