2021 03/17 15:46
Category : 日記
主人側のお墓参り終了。
11時に帰宅できました。
これでお彼岸の用事が一つ終わった。
義兄のお墓に行くと、隣の義兄嫁さんの
実家のお墓に高齢の女性が来られてました。
私たちが結婚した時には義兄はすでに亡くなってて
全く面識ないし、とりあえず挨拶だけ。
「〇〇さん?」と聞かれたので「はい、三男です」と
答えました。あなたは?とは聞かなかった。
主人によるとたぶん兄嫁さんの弟の奥さんではないかと。
義兄が亡くなって、後に再婚して義兄嫁さんも亡くなったのを
たまたま近所にサークルの人がいて知ったぐらい。
甥っ子がいるんですが全く交流ありません。
50代ぐらいにはなってるはず。
どうしてるんかなとは思うけど主人も興味なさそうなので
私がどうこう言うことでもないしね。
もうどこにどういう親戚がいるとか、知りません。
帰りにふぁ~みんに立ち寄ったら
ちょうどイカナゴが入荷したところ。
キロ1300円、まぁまぁの値段。
魚の棚で買ったのと同じぐらいの大きさでした。
大きいのは固いんで買わなかった。
11時に帰宅できました。
これでお彼岸の用事が一つ終わった。
義兄のお墓に行くと、隣の義兄嫁さんの
実家のお墓に高齢の女性が来られてました。
私たちが結婚した時には義兄はすでに亡くなってて
全く面識ないし、とりあえず挨拶だけ。
「〇〇さん?」と聞かれたので「はい、三男です」と
答えました。あなたは?とは聞かなかった。
主人によるとたぶん兄嫁さんの弟の奥さんではないかと。
義兄が亡くなって、後に再婚して義兄嫁さんも亡くなったのを
たまたま近所にサークルの人がいて知ったぐらい。
甥っ子がいるんですが全く交流ありません。
50代ぐらいにはなってるはず。
どうしてるんかなとは思うけど主人も興味なさそうなので
私がどうこう言うことでもないしね。
もうどこにどういう親戚がいるとか、知りません。
帰りにふぁ~みんに立ち寄ったら
ちょうどイカナゴが入荷したところ。
キロ1300円、まぁまぁの値段。
魚の棚で買ったのと同じぐらいの大きさでした。
大きいのは固いんで買わなかった。