初詣
娘がまた12日に有休とってて

4連休になるんだそうで、暇過ぎるから初詣に行こうと

淡路の伊弉諾神社に行ってきました。

去年初めて行って、結構お気に入り。

その後、丸源でうどん。

がいな系列のうどん店なんですね。人気あるはずです。

去年行列できてたのに

今年は数人。コロナでセルフになってて

メニューも減ってました。

娘が「猿を見に行こう。好きやろ?」というので

私「猿嫌いや」

「じゃやめる?」「行く!!」で決まり。

娘は猿が怖いんだそうで近づきません。

そういえば私も遠巻きに見るぐらいでしたが

猿動画を毎日見てるせいか、めちゃ親しみ感じて

触りたいぐらいでした。子猿いっぱいで可愛かった。

満足満足。。


★話しは変わりますが

昨日の歌聞いてて同じ人の歌で

「うちのお父さん」ってのがあって

それも懐かしかった~

南こうせつの歌で記憶してるから、これなら知ってる人多いかも。

https://www.youtube.com/watch?v=VRC_oSZFOhQ

編集 yuma : さくらちゃん 目を合わせても怒ってこないの。ボスとか上下関係もないらしくエサも平等に食べられるんだって。うん、動かないよりはいいんだろうけどね・・
編集 さくら : 日本一優しいお猿さんなの。マメだからじっとしているのが嫌なのね。動かない人よりいいじゃない。
編集 yuma : さくらちゃん 家にじっとしてるのが嫌みたい。黒岩水仙郷の近くにモンキーセンターがあるの。日本一優しいお猿さんだって。性格が穏やかって
編集 yuma : えむちゃん 高崎山って大分の?シャーロットってニュースで聞いたような・・王妃の赤ちゃんの名前つけたんだっけ?
編集 さくら : お嬢さんはマメな性格で外出好きですね。明石海峡大橋は行った事が有るの。猿が可愛いの?
編集 えむ : 高崎山のシャーロット、元気なんだろか?
編集 yuma : テラマチさん 伊弉諾神社何となく空気が綺麗な気がします。おのころ神社はちょっと薄暗いイメージ。くにうみの地ですから神社、お寺多いですよね。そっち方面は全く観光もしたことなかったんです。
編集 テラマチ : 淡路の伊弉諾神社 何度か赴いています 淡路は記紀に記載されている我が国土の発祥地 淡路は色々と深い場所です^^