2016 10/17 22:11
Category : 日記
仙台の「霜ばしら」
小さな缶です。これで1700円なんだけど
送料、消費税、振り込み手数料入れたら、2800円ほど
高っかい飴だ~~

開けてみると、らくがんの粉に埋もれた飴。
ぎっちぎちに入ってて、取れない^^;
らくがん粉は最中の皮みたいな味。
最中の皮ってお餅でできてるんですよね。
らくがんもお餅かな?
これも何か食べる方法ありそう。

取れないのでタッパにあけました。
味は普通のべっこう飴っぽいかな。
綿菓子のように溶けて、残った飴が歯にくっつく~~~
美味しい。。。かな?まずくはないけど。
まぁ、経験ってことで。

小さな缶です。これで1700円なんだけど
送料、消費税、振り込み手数料入れたら、2800円ほど
高っかい飴だ~~

開けてみると、らくがんの粉に埋もれた飴。
ぎっちぎちに入ってて、取れない^^;
らくがん粉は最中の皮みたいな味。
最中の皮ってお餅でできてるんですよね。
らくがんもお餅かな?
これも何か食べる方法ありそう。

取れないのでタッパにあけました。
味は普通のべっこう飴っぽいかな。
綿菓子のように溶けて、残った飴が歯にくっつく~~~
美味しい。。。かな?まずくはないけど。
まぁ、経験ってことで。
