稲刈り日和
いいお天気でした。

稲刈りしないでどこかに出かけたかったね~

弟は昨日、有休とって稲刈り始めてたので

行くなり籾すりからやって

午後から残りの分の稲刈りでした。

私は籾を積み込んで家に運び、乾燥機に入れるだけ。

今どき籾を袋で小分けで運ぶ家もほとんどなくて

コンバインから大きな入れ物積んだ軽トラに直接入れて

悠々と帰っていくのを見てました。





例の猫ちゃんを犬がくわえて振り回すんです。

それでも何度も寄っていくもんだから

親が高いところに連れていって

そこから落ちたようで足を骨折したかも。

痛がってずっと鳴いてかわいそうでした。

野良を病院に連れて行くような母でもない。

包帯巻いてやってたけど嫌がってとってしまう。

放置して治るんだろか?



編集 yuma : はるちゃん だいぶ前やけど子猫拾ってきたことあるんよ。ななに見せたとたん「ふーふー」興奮してヨダレ出てるわ心臓ドキドキしてるわで(こりゃあかん)となって、たまたま例のうるさいおばちゃんが見にきてて里親探してくれてん。そういうのは感謝
編集 yuma : はるちゃん それ言うたら辛いねん。なながおるからね。もう年寄りやからストレスは与えたくない
編集 yuma : さくらちゃん 保険ないもんね。うちのななも事故の入院で18万かかったの。もう17年ぐらい前だけど。この猫ちゃん、幼いし自力で治るといいけど
編集 yuma : さくらちゃん 刈りはしなくて運ぶ方ね。弟一人だとどうしても母が手を出すから。若い時は全く手伝わなかったのよ。
編集 はる : ななちゃんが焼けるかも分からんけど、今のままやったらアカンでぇ~
編集 はる : 猫ちゃん、可愛そうやなぁ~ yumaちゃん、連れて帰って来たり。
編集 さくら : ペットが病気になると人間より高いのね。でも動物の命も大切だから、長生きして貰いたいし、出来る限りの所まではしてあげたいね。
編集 さくら : 稲刈りするなんて偉いわね。農家の仕事をしたこと内からダメですね。
編集 yuma : えむちゃん しかも町まで出ないと病院ないの。通院になっても母がどうやって連れていくよ。命があればいいかなと。。かわいそうだけど
編集 yuma : えむちゃん 治療するのに安くて30万だって・・・無理だ
編集 yuma : えむちゃん そのままだろね。ネットで猫の骨折調べたのよね
編集 yuma : まこちゃん ソーラーパネルで地盤が緩んでってありますよね。ここは家もないし、山も低いから崩れても大丈夫かなと思います。
編集 えむちゃん : こういうのは忍びないよ 見るのも聞くのも辛い
編集 えむちゃん : 仔猫、どうするの? ほっとくの?
編集 まこちゃん : 写真のはげ山に太陽光だっけ雨つづきなら基礎ごと崩壊しそうでんな?