枝豆
昨日、稲刈りの合間にぽちぽちと枝豆とりました。

母もとってたのですごい量。

息子にあげようと思ったし

お隣やご近所さんにあげたらいいわと全部持ち帰りました。

主人が仕事の2人に持っていくと言うので分けて

昨夜はお隣にも持っていき、後はご近所さんと息子にあげよう。

息子に「枝豆あるけどいる?いらんなら他の人にあげるけど」と

メールしたけど返事なし。

買い物してる間に返事きてて

「今回はいらん」だって!

今回・・・ってなんよ。次なんてないでと思い電話した。

「枝豆というタイミングちゃうし」はぁ?

「次回はないで」と言うと

「じゃ、今日サークルの集まりでそっちの方に行くから

帰りに寄るわ」なんか無理やり持たせようとしてる感じで

嫌~~~な気分。

娘が「おかーさんもお婆ちゃんから電話あったら面倒

くさいっていつも言うてるやん」

そうでした・・・息子もそういう気分なんでしょ。

もう二度と息子の家の分と買い込んだりするのは

やめるわ。。。と思った。

なのに息子たちが来て、嫁のニコニコ喜んだ顔や

孫が前に買ってた新幹線時計を気に入り、大騒ぎしてるのを見ると

やっぱり・・・また買ってきそうだわ。

単純^^;

編集 yuma : はるちゃん パソコンまだ調子悪そうやなぁ
編集 yuma : はるちゃん わからんやろ~。私も息子が結婚するまでワカランかった。はるちゃんもそのうちそうなるわ
編集 はる : ログインしてるのに、足跡がつかんわぁ~ パソコンメチャ重いし・・・(汗
編集 はる : 私は冷たいのかなぁ~?それとも孫が居ないから、気持ちが分からんのかなぁ~?
編集 yuma : さくらちゃん 色々腹立つこともあるけどね。自分が育てた結果だからしょうがないかなぁ
編集 yuma : さくらちゃん 枝豆いっぱいゆがいて実を出して冷凍しとくの。料理に使ったり便利よね。下の孫が大好きなんだって。そう言われて単純に喜ぶおばーちゃん(*`艸´)
編集 さくら : yu-maちゃんは優しいお母さんだわ。
編集 さくら : 枝豆は御摘みにも、色々な料理の中に入れても美味しいのにね。今はいらん等と言われると、嬉しくないわね。でも後で喜ぶ顔見たり、お孫ちゃんの喜ぶ顔見れば嬉しいね。