PC音痴がトラブル
復活~~って1日しか経ってなかった。

昨日、ネットが繋がらなくなって焦った。

モデムが壊れたのかも?(モデムとルーターの区別ついてない)

いつものようにモデムやルーター抜いたり挿したりしても

直らない。

ふと気が付いたらモデムに赤ランプ。

朝起きても同じ。

仕事から帰り、急いで電話しようとPC立ちあげたら

赤ランプが消えてる?

お・・・と思って繋いだら繋がった~

安心して家事を済ませPCの前に座ったら

また繋がらない。

まだ営業時間内だったのでOCNサポートに電話。

モデムのSTATUSに赤ランプがついてたら壊れてる可能性があるから

NTT(リースしてる)に電話してみーと言われた。

今は赤ランプ消えてるなら、その前にもう一回ルーター抜いてみてと

言われて、やってみたら繋がった。

触る度にまた繋がらないかもと不安だけど

今のところ大丈夫みたい。

編集 yuma : あーちゃん やっぱりありますか。機械物は仕方ないでしょうか
編集 yuma : テラマチさん うちと同じNTTなんですね。テラマチさんはプロですもん。使い方も違うでしょうしσ(*´ェ`*)みたいにおかしな操作されそうにないですもん
編集 yuma : ぎっちょさん ケーブル抜けてた・・・プフッ(*゚艸゚*)-3 私もやらかした
編集 yuma : ぎっちょさん やっぱりあったんだ。うちもこれまで何度か。ルーターの電源抜いて直ってたのよね。
編集 yuma : えむさん それがPCの接続がイオという条件で。。OCNのままだと高い。今プロバイダ変えてやろうかと悩み中
編集 yuma : えむさん 今日ね、スマホ見ててお店の人に娘がAUのスマホなら携帯のまま機種変してAUのタブレット持ったら安くなるって、それもいいなと思ったんだけど
編集 yuma : えむさん 今度赤ランプついたら直っても電話するつもり。
編集 yuma : えむさん うん、今日も一日繋がってたみたい。
編集 yuma : yamaさん PCの事はトラブルになるとお手上げです。
編集 yuma : 詩伝さん いつもトラブルある度に適当に触って偶然に直ったりします。直って何が良かったのかさっぱりです。それで何年も使ってるんだからPCもある程度賢いんでしょうか
編集 あーちゃん : うちは中継器も使ってますが、接続不良になることも
編集 テラマチ : 不安定な動作は 落ち着きませんね 家の通信はNTTの光ですが 通信制御装置については 問題は出た事がありません
編集 ぎっちょ : で、よく見たらPCの裏のケーブルが外れていました^^;
編集 ぎっちょ : 冷や汗が出て数十分もいろんなとこをいじりました^^
編集 ぎっちょ : 何回か同じ事が有りました...
編集 えむ : でも、めっちゃ不安定そう.. やっぱ、電話した方がいいよ~
編集 えむ : モデム、機能してるみたいだね^^
編集 yama0008 : ほんとに、PCのトラブルには参りますね!!!
編集  詩伝 : いろんな手順の中にひとつだけ正解があるみたいな... 格闘は出来る(直せるとは言えない)けど教えることは無理ですね。