2014 09/17 23:07
Category : 日記
彼岸花がそろそろ満開のようです。
裏の田んぼの畦にもずらっと。
うちの田舎のお年寄りたちはマンジュシャゲとか
ヒガンバナとか言いません。
テクサリソウです。
触ったら手が腐るって言われたので
子どもの頃は絶対触らなかった。
娘に言ったら「聞いたことない」
そこから今は使ってない若い子の知らない方言の話になって
懐かしいの思い出した。
たとえば
ひしゃげる(つぶれる、こわれる)
せんどぶり(久しぶり)
けったいな人(変な人)
はります(たたく)
あいさに(時々、たまに)
ちょける(ふざける)
ええし(お金持ち)
こそばす(くすぐる)
おちょくる(からかう)
あたんする(当たり散らす)
べっちょない(大丈夫)
まだまだありそう。
こういうのって私たちの年代が居なくなったら消えてしまいそう。
久しぶりに思い出したから書いておこう。
裏の田んぼの畦にもずらっと。
うちの田舎のお年寄りたちはマンジュシャゲとか
ヒガンバナとか言いません。
テクサリソウです。
触ったら手が腐るって言われたので
子どもの頃は絶対触らなかった。
娘に言ったら「聞いたことない」
そこから今は使ってない若い子の知らない方言の話になって
懐かしいの思い出した。
たとえば
ひしゃげる(つぶれる、こわれる)
せんどぶり(久しぶり)
けったいな人(変な人)
はります(たたく)
あいさに(時々、たまに)
ちょける(ふざける)
ええし(お金持ち)
こそばす(くすぐる)
おちょくる(からかう)
あたんする(当たり散らす)
べっちょない(大丈夫)
まだまだありそう。
こういうのって私たちの年代が居なくなったら消えてしまいそう。
久しぶりに思い出したから書いておこう。