2013年02月の記事
2013 02/28 22:46
Category : 日記
今日はすごく暖かでしたね。
この陽気でろくちゃんが出てくるかと
心配してたんですが反応なし。
もしかしたら死んでるんでは・・・と
つついてみたら動きました。
11月初旬から飲まず食わずです。
むちむちで甲羅からはみだしてた肉も
なくなってカスカスで軽くなってます。
ネットで調べても3カ月ぐらい食べなくても大丈夫と
書いてあるけどそれ以上。
大丈夫なんでしょうかね・・・
この陽気でろくちゃんが出てくるかと
心配してたんですが反応なし。
もしかしたら死んでるんでは・・・と
つついてみたら動きました。
11月初旬から飲まず食わずです。
むちむちで甲羅からはみだしてた肉も
なくなってカスカスで軽くなってます。
ネットで調べても3カ月ぐらい食べなくても大丈夫と
書いてあるけどそれ以上。
大丈夫なんでしょうかね・・・
2013 02/27 23:21
Category : 日記
うち、狭いし土地の形状が悪く
車が1台しか入りません。
幸い家の前が月極めの駐車場で
3台分借りてます。
そのうち1台分は無料。
端っこで大家さんのトラクターが
農作業の時、空いてたら止めるかもしれないからって。
実際止められる事なんかない。
ちょっとラッキーなような。
でもご近所さんには内緒だって。
で、今日駐車場のお金払いに行った時
近いうちに娘の車を買い替えで
車庫証明お願いするかもって言ったんです。
約款では車庫証明は15000円。
うちはいらないんだって。
年払いできちんと払ってもらってるし
長く契約してるからって
散々「それはあかん」と言ったんだけど
頑として「いらない!」
それでまたご近所には内緒って・・・・
主人は「後が怖いわ~~」と言います。
いいのかなぁ・・・
車が1台しか入りません。
幸い家の前が月極めの駐車場で
3台分借りてます。
そのうち1台分は無料。
端っこで大家さんのトラクターが
農作業の時、空いてたら止めるかもしれないからって。
実際止められる事なんかない。
ちょっとラッキーなような。
でもご近所さんには内緒だって。
で、今日駐車場のお金払いに行った時
近いうちに娘の車を買い替えで
車庫証明お願いするかもって言ったんです。
約款では車庫証明は15000円。
うちはいらないんだって。
年払いできちんと払ってもらってるし
長く契約してるからって
散々「それはあかん」と言ったんだけど
頑として「いらない!」
それでまたご近所には内緒って・・・・
主人は「後が怖いわ~~」と言います。
いいのかなぁ・・・
2013 02/26 23:09
Category : 日記
この前もらった紙兎を
お弁当のバッグにつけてました。
朝タイムカード押して
事務所のポット回収して
次にお茶を入れて持って行ったら
何だか懐かしいものが?
先輩の頭が流しの上に置いてありました~
「あれ?ここにあった?」というと
「落ちてたよ~」
やっぱり紙粘土用ストラップ
差し込みでボンドでは
甘くて落としてたようです。
会社の中で良かった。
縫い付けるか・・・
★桃の花買いました。
といってもお花の桃じゃなくて
ハンドクリームです。
実は長年の愛用品。
手に塗るんじゃなくって
お風呂上りに唇に塗る。
1つ買えば3~4年は持つ。
リップクリームよりいいです。
まだ売ってるってことは他にも買う人いるんでしょうね。
口に塗る人はいないかな^^;
お弁当のバッグにつけてました。
朝タイムカード押して
事務所のポット回収して
次にお茶を入れて持って行ったら
何だか懐かしいものが?
先輩の頭が流しの上に置いてありました~
「あれ?ここにあった?」というと
「落ちてたよ~」
やっぱり紙粘土用ストラップ
差し込みでボンドでは
甘くて落としてたようです。
会社の中で良かった。
縫い付けるか・・・
★桃の花買いました。
といってもお花の桃じゃなくて
ハンドクリームです。
実は長年の愛用品。
手に塗るんじゃなくって
お風呂上りに唇に塗る。
1つ買えば3~4年は持つ。
リップクリームよりいいです。
まだ売ってるってことは他にも買う人いるんでしょうね。
口に塗る人はいないかな^^;
2013 02/25 22:37
Category : 日記
何となく朝からぼーっとして
気が付いたら一日終わってた。
早かった。
娘にそう言ったら
「会社の子らと同じ事言ってる」って。
休み明けだから?
気が付いたら一日終わってた。
早かった。
娘にそう言ったら
「会社の子らと同じ事言ってる」って。
休み明けだから?
2013 02/24 22:34
Category : 日記
主人も仕事だし
日曜日ゆっくりできた。
確定申告仕上げた。
金曜日ぐらいに持っていこうかな。
娘がまだ帰ってこない。
明日仕事なのに早めに帰るってできないのかな。
いつも遊びに行くと日付変わるぐらいまで遊ぶ。
それで次の日から体調崩してる。
昨日から遊んでるんだからもうええやろ~
いい加減歳考えろって。
日曜日ゆっくりできた。
確定申告仕上げた。
金曜日ぐらいに持っていこうかな。
娘がまだ帰ってこない。
明日仕事なのに早めに帰るってできないのかな。
いつも遊びに行くと日付変わるぐらいまで遊ぶ。
それで次の日から体調崩してる。
昨日から遊んでるんだからもうええやろ~
いい加減歳考えろって。
2013 02/23 23:15
Category : 日記
今日は娘が京都に行ってて
早くにエクラできると思ったのに
息子が仕事帰りに寄ってきてさっきまで居座り。
結局同じか・・・
今日からシンコ漁が解禁です。
例年だと28日前後なのに
こんなに寒いのに今年は早すぎ。
スーパーで1個売れ残ってるのを見たら
めちゃめちゃ小さかったです。
炊くのはもうちょっと先かな。
★今日は友達と3人でランチでした。
予約してくれてたのは美人蟹御膳~
蟹ちょっぴりだけど美味しかった。
1950円なり~
蟹づくしだと1万ぐらいする。
昼間だしそんなに贅沢はできません。
食後のデザートにケーキセット頼みました。
柚子ロールケーキが売り切れで、仕方なく
豆乳チーズケーキにしたけど美味しかったです。

早くにエクラできると思ったのに
息子が仕事帰りに寄ってきてさっきまで居座り。
結局同じか・・・
今日からシンコ漁が解禁です。
例年だと28日前後なのに
こんなに寒いのに今年は早すぎ。
スーパーで1個売れ残ってるのを見たら
めちゃめちゃ小さかったです。
炊くのはもうちょっと先かな。
★今日は友達と3人でランチでした。
予約してくれてたのは美人蟹御膳~
蟹ちょっぴりだけど美味しかった。
1950円なり~
蟹づくしだと1万ぐらいする。
昼間だしそんなに贅沢はできません。
食後のデザートにケーキセット頼みました。
柚子ロールケーキが売り切れで、仕方なく
豆乳チーズケーキにしたけど美味しかったです。

2013 02/22 23:23
Category : 日記
東灘まで行ったついで
帰り久しぶりに酒心館に行ってみました。
といえば常連だったように聞こえるけど
2回しか行った事ありません^^;
昔、酒蔵めぐりやって最後に立ち寄って
お土産買いました。
次はランチで行っただけ。
ここはランチで来るか酒蔵めぐりのコースの一部なので
平日だし、時間が11時過ぎだったせいか
お客さん誰もいませんでした。
利き酒コーナーもあるんですが車だし
したところでお酒の味も分からないし
適当に小瓶のフルーティなお酒ってのと
にごり酒と酒まんじゅうを買いました。
明日友達と会うのでお土産です。

家用にも気になった物をいくつか
これずんだジャムだって。
ずんだ好きなので買ったけど
生産者は宮城県でした。

店員さんばっかりの中
一人でのんびり買い物してアイス買って
車の中で食べて帰ってきました。
だいたい行動は予想どおり。
帰り久しぶりに酒心館に行ってみました。
といえば常連だったように聞こえるけど
2回しか行った事ありません^^;
昔、酒蔵めぐりやって最後に立ち寄って
お土産買いました。
次はランチで行っただけ。
ここはランチで来るか酒蔵めぐりのコースの一部なので
平日だし、時間が11時過ぎだったせいか
お客さん誰もいませんでした。
利き酒コーナーもあるんですが車だし
したところでお酒の味も分からないし
適当に小瓶のフルーティなお酒ってのと
にごり酒と酒まんじゅうを買いました。
明日友達と会うのでお土産です。

家用にも気になった物をいくつか
これずんだジャムだって。
ずんだ好きなので買ったけど
生産者は宮城県でした。

店員さんばっかりの中
一人でのんびり買い物してアイス買って
車の中で食べて帰ってきました。
だいたい行動は予想どおり。
2013 02/21 23:09
Category : 日記
明日は用事で灘に行くため
有休とりました。
お茶のことで迷惑かけるので
あちこちに休みます報告。
そこまでしなくていいかな^^;
事務員さんが「お茶以外に
何かすることありますか?」と
聞いてくれたので
「ゴミ出し!」お願いしてしまいました。
言わなきゃ良かったと思っただろな。
三連休になるんだけど遊びじゃないし
会社に行ってた方がまし。
帰りに神戸でも寄ってきたいけど
寒いし、早く帰って炬燵でほっこりしましょ。
有休とりました。
お茶のことで迷惑かけるので
あちこちに休みます報告。
そこまでしなくていいかな^^;
事務員さんが「お茶以外に
何かすることありますか?」と
聞いてくれたので
「ゴミ出し!」お願いしてしまいました。
言わなきゃ良かったと思っただろな。
三連休になるんだけど遊びじゃないし
会社に行ってた方がまし。
帰りに神戸でも寄ってきたいけど
寒いし、早く帰って炬燵でほっこりしましょ。
2013 02/20 23:04
Category : 日記
娘が厄神さんでもらってきた袋に
お米が入ってて
普通にご飯と一緒に炊いて召し上がってくださいと
言われたというので
今朝のご飯に入れました。
その数20粒ぐらい。
印がついてるわけでもないから見分けはつかない。
晩ご飯ちょっと食べられなくて
ご飯少し残してたら娘が怒る。
その中に20粒の何粒かが入ってるかもって。
残したらバチあたって厄がふりかかる~~って。
無理に食べました^^;
で・・・残ったご飯をスズメ用におにぎりにしてる。
その中に入ってたら?
スズメさん、元気で長生きかな
お米が入ってて
普通にご飯と一緒に炊いて召し上がってくださいと
言われたというので
今朝のご飯に入れました。
その数20粒ぐらい。
印がついてるわけでもないから見分けはつかない。
晩ご飯ちょっと食べられなくて
ご飯少し残してたら娘が怒る。
その中に20粒の何粒かが入ってるかもって。
残したらバチあたって厄がふりかかる~~って。
無理に食べました^^;
で・・・残ったご飯をスズメ用におにぎりにしてる。
その中に入ってたら?
スズメさん、元気で長生きかな
2013 02/19 23:27
Category : 日記
一日中雪がちらついていました。
日記みたら去年の同じ日も窓が凍る寒さ。
更に一昨年は雪。
面白いからその前の年も見たら
普通だった・・・プフッ(*゚艸゚*)-3
今日は会社で安全パトロールがあって
午後から寒い寒い~~^暖かい現場へ~と
急いで入ったら
暖房切ってあった。
パトロール中は切ってるんだって。なんで?
意味分からないけど
今日は機械ものも使わず袋詰め作業。
手が悴んだ。
「完璧やな。綺麗に整理整頓されとる。うちとえらい違い」と
パトロールしてた前の工場長が話してた。
向こうは若い男性ばかり。
こっちは女性がほとんど。違いが出るかな。
何気なく見てたけど綺麗なんだと初めて気付いた。
日記みたら去年の同じ日も窓が凍る寒さ。
更に一昨年は雪。
面白いからその前の年も見たら
普通だった・・・プフッ(*゚艸゚*)-3
今日は会社で安全パトロールがあって
午後から寒い寒い~~^暖かい現場へ~と
急いで入ったら
暖房切ってあった。
パトロール中は切ってるんだって。なんで?
意味分からないけど
今日は機械ものも使わず袋詰め作業。
手が悴んだ。
「完璧やな。綺麗に整理整頓されとる。うちとえらい違い」と
パトロールしてた前の工場長が話してた。
向こうは若い男性ばかり。
こっちは女性がほとんど。違いが出るかな。
何気なく見てたけど綺麗なんだと初めて気付いた。
2013 02/17 23:13
Category : 日記
早いもので厄神祭。
寒い日はあるけど厄神さんが終わると春気分になる。
祖母が「厄神さん終わったら
ちょっとずつ暖かくなるで」と言ってたのが
未だに刷り込まれてますσ(*´ェ`*)
娘は明日は同級生の友達と夜に厄神祭です。
厄年気にするお年頃。
★昔の会社の人から電話がありました。
同じテニスサークルにいたおっちゃんで
今は70歳ぐらい。
昔から説教体質。
大人しい私は昔からターゲット。
定年待たず退職して今は実家の高松です。
5年ほど前にいきなり電話してきて
懐かしくて相手したもんだから毎日になって・・
うるさいから電話も着信拒否してました。
この前うち電話機買い換えたんで
新しい電話は拒否設定してなかった^^;
拒否しても携帯(何台か持ってる感じ)公衆
きりなくかけてくるのでまた設定するのかとうんざり。
5年たつとまた一から同じ話。
家族がいるから困るといっても
なかなか切ってくれない。まさに老害
娘が結婚してないこともまたまた説教されたし・・
お孫さんの声も聞こえるから
家族のそばで電話してるようです。もう放置だね。
挙句に「あんた名前なんやった?」だって
認知症じゃないかと思ったり・・・ふぅ
寒い日はあるけど厄神さんが終わると春気分になる。
祖母が「厄神さん終わったら
ちょっとずつ暖かくなるで」と言ってたのが
未だに刷り込まれてますσ(*´ェ`*)
娘は明日は同級生の友達と夜に厄神祭です。
厄年気にするお年頃。
★昔の会社の人から電話がありました。
同じテニスサークルにいたおっちゃんで
今は70歳ぐらい。
昔から説教体質。
大人しい私は昔からターゲット。
定年待たず退職して今は実家の高松です。
5年ほど前にいきなり電話してきて
懐かしくて相手したもんだから毎日になって・・
うるさいから電話も着信拒否してました。
この前うち電話機買い換えたんで
新しい電話は拒否設定してなかった^^;
拒否しても携帯(何台か持ってる感じ)公衆
きりなくかけてくるのでまた設定するのかとうんざり。
5年たつとまた一から同じ話。
家族がいるから困るといっても
なかなか切ってくれない。まさに老害
娘が結婚してないこともまたまた説教されたし・・
お孫さんの声も聞こえるから
家族のそばで電話してるようです。もう放置だね。
挙句に「あんた名前なんやった?」だって
認知症じゃないかと思ったり・・・ふぅ
2013 02/16 23:34
Category : 日記
晩ご飯の支度してて無性に食べたくなった。
昔「赤ひょうたん」ってサラダのお店ありました。
そこのサラダが。
大阪の従姉の家に行った時連れていってもらい
以来よく行くようになった。
阪急の三番街だったか?
ドレッシングが美味しかったのかよく分からない。
ただのサラダだけどいつも行列。
三宮のさんちかにできてからはそっちへ。
子ども産まれてからも子連れで行ってました。
そこしか知らなかったんかってぐらい。
またここ?って息子によく言われた。
(あの頃なんであんなに頻繁に三宮へ行ってたんだろ?
そっちの方が不思議)
いつも年配の従業員さんが子どもが残すと
「持って帰りね」と包んでくれてました。
娘に言うと覚えてました。
前に懐かしく思って行ってみたらお店無くなってたようです。
ないと分かると余計に食べたくなる。
大阪はまだあるんだろうか・・・
昔「赤ひょうたん」ってサラダのお店ありました。
そこのサラダが。
大阪の従姉の家に行った時連れていってもらい
以来よく行くようになった。
阪急の三番街だったか?
ドレッシングが美味しかったのかよく分からない。
ただのサラダだけどいつも行列。
三宮のさんちかにできてからはそっちへ。
子ども産まれてからも子連れで行ってました。
そこしか知らなかったんかってぐらい。
またここ?って息子によく言われた。
(あの頃なんであんなに頻繁に三宮へ行ってたんだろ?
そっちの方が不思議)
いつも年配の従業員さんが子どもが残すと
「持って帰りね」と包んでくれてました。
娘に言うと覚えてました。
前に懐かしく思って行ってみたらお店無くなってたようです。
ないと分かると余計に食べたくなる。
大阪はまだあるんだろうか・・・
2013 02/14 22:55
Category : 日記
バレンタインデーだけど
チョコいろいろ買ってたのを家族で食べました。
主人にというのはありません。
でも、よそのおっさんに1個買いました。
ふふふ。。
チョコいろいろ買ってたのを家族で食べました。
主人にというのはありません。
でも、よそのおっさんに1個買いました。
ふふふ。。
2013 02/13 23:07
Category : 日記
インフルエンザが流行して
娘の会社では一週間ほど前から
マスク着用が義務づけられて
めちゃめちゃ不快だったようですが
やっと今日で解除となりました。
でも今度は中国からのPM2.5とやらも心配。
テレビで高性能のマスクが売れてると言ってました。
1枚5000円だって・・・
みんなお金もち~
娘の会社では一週間ほど前から
マスク着用が義務づけられて
めちゃめちゃ不快だったようですが
やっと今日で解除となりました。
でも今度は中国からのPM2.5とやらも心配。
テレビで高性能のマスクが売れてると言ってました。
1枚5000円だって・・・
みんなお金もち~
2013 02/12 23:16
Category : 日記
高砂で山陽電車の事故がありました。
トレーラーが電車と接触して脱線
見た目すごいことになってます。
東二見-姫路 間が運休になってて
会社でも帰れない人いそう。。
息子も帰れないな~(面白がってる)と思って
「山電で事故で電車止まってるな~」とメールしたら
「今日は出張で三宮~被害なし~♪」と返事
やっぱり運のいい奴・・・
「ふーん 良かったな」というと
「そやねん。またおかんに迎えにきて言うところやった」
は?何でまた私?
送迎バスのJR行きに乗って明石まで出て
引き返せばいいのに。
何でそういう思考回路になるのかなぁε=(。・`ω´・。)プン!!
亡くなった方がなくて良かったです。
トレーラーが電車と接触して脱線
見た目すごいことになってます。
東二見-姫路 間が運休になってて
会社でも帰れない人いそう。。
息子も帰れないな~(面白がってる)と思って
「山電で事故で電車止まってるな~」とメールしたら
「今日は出張で三宮~被害なし~♪」と返事
やっぱり運のいい奴・・・
「ふーん 良かったな」というと
「そやねん。またおかんに迎えにきて言うところやった」
は?何でまた私?
送迎バスのJR行きに乗って明石まで出て
引き返せばいいのに。
何でそういう思考回路になるのかなぁε=(。・`ω´・。)プン!!
亡くなった方がなくて良かったです。
2013 02/11 22:21
Category : 日記
主人も娘も今日は仕事で
昨日買い出しもしたし
引きこもるぞ~と楽しみでした。
主人は朝6時に出ていったので
家事も早く終わったし1日が長かった。
おかげで確定申告も8割がたできた。
お昼寝もした。
このだらだら毎日やったら確実にボケそう。
★娘がめざましテレビでお馴染の紙兎ロペの人形を
ここ数日、一生懸命夜遅くまで作ってて
「失敗したから」とポイ。
そんな~せっかく作ったのにもったいない!
もらってストラップにしました。
付け方が甘いので使用するには不安です。

昨日買い出しもしたし
引きこもるぞ~と楽しみでした。
主人は朝6時に出ていったので
家事も早く終わったし1日が長かった。
おかげで確定申告も8割がたできた。
お昼寝もした。
このだらだら毎日やったら確実にボケそう。
★娘がめざましテレビでお馴染の紙兎ロペの人形を
ここ数日、一生懸命夜遅くまで作ってて
「失敗したから」とポイ。
そんな~せっかく作ったのにもったいない!
もらってストラップにしました。
付け方が甘いので使用するには不安です。

2013 02/09 22:37
Category : 日記
三連休だというのに予定もなく
確定申告ポチポチとやってます。
気が付いたら寝てるし^^;
全くエンジンかかりません。
大きな宅急便届きました。
ケーブルテレビの懸賞?
主人また出したようです。
ケーブルテレビは高確率で当たる。
帰ってくるまで手をつけず
いそいそと開けたら大きかったのは外箱だけで
プチプチの詰め物いっぱい。
中身小さっ!大した物じゃなかった。

確定申告ポチポチとやってます。
気が付いたら寝てるし^^;
全くエンジンかかりません。
大きな宅急便届きました。
ケーブルテレビの懸賞?
主人また出したようです。
ケーブルテレビは高確率で当たる。
帰ってくるまで手をつけず
いそいそと開けたら大きかったのは外箱だけで
プチプチの詰め物いっぱい。
中身小さっ!大した物じゃなかった。

2013 02/08 22:33
Category : 日記
最近耳が遠くなったうちのお父ちゃん。
サンテレビの番組で
明珍(みょうちん)火箸の風鈴を作る職人さんの取材を
やっていました。
高くて手が出ない品物なんですけどね・・・
最後に風鈴のいい音色が流れ
「ええ音やけど頭痛くなりそう」と言うと
「全然聴こえない」って。
その後の仏壇のりんは聴こえたようです。
完全に感音性難聴=老人性難聴のようです。
サンテレビの番組で
明珍(みょうちん)火箸の風鈴を作る職人さんの取材を
やっていました。
高くて手が出ない品物なんですけどね・・・
最後に風鈴のいい音色が流れ
「ええ音やけど頭痛くなりそう」と言うと
「全然聴こえない」って。
その後の仏壇のりんは聴こえたようです。
完全に感音性難聴=老人性難聴のようです。
2013 02/08 00:21
Category : 日記
娘がなかなか寝ないので
ネットうろうろしてたら
奥さんが味塩でおにぎり作る
気持ち悪くて吐きそう・・・だと書いてあった。
うそ~~あたりまえに使ってますが?
カルチャーショック
うちがおかしいんでしょうか。
恥ずかしい事なのかもしれん。。。
おにぎりに巻く海苔も関西では
味付け海苔だけど関東は焼き海苔とか
普通の海苔なんですね。
これは聞いたことあります。
普通の海苔に普通の塩
なんか味気ないなぁ
ネットうろうろしてたら
奥さんが味塩でおにぎり作る
気持ち悪くて吐きそう・・・だと書いてあった。
うそ~~あたりまえに使ってますが?
カルチャーショック
うちがおかしいんでしょうか。
恥ずかしい事なのかもしれん。。。
おにぎりに巻く海苔も関西では
味付け海苔だけど関東は焼き海苔とか
普通の海苔なんですね。
これは聞いたことあります。
普通の海苔に普通の塩
なんか味気ないなぁ
2013 02/06 22:28
Category : 日記
2月6日は海苔の日だそうです。
ちょうど今頃が海苔漁の季節かな。
網に海苔の胞子をつけて海に沈めて
それを引き上げて収穫するんですが

この辺りの海ではその胞子が海に漂ってるのか
テトラポットに海苔がモワモワしてるようです。
この間のお休みの日にうちの主人が
ウォーキングで見つけて海苔取りに夢中になって
結構たくさんとってきました。
本当に海苔?と気味悪くて放置してたら
自分で洗って佃煮にしていました。
ちょいと味見したらしっかり香りのいい海苔。
誰も食べないので自分で完食したようです。
ちょうど今頃が海苔漁の季節かな。
網に海苔の胞子をつけて海に沈めて
それを引き上げて収穫するんですが
この辺りの海ではその胞子が海に漂ってるのか
テトラポットに海苔がモワモワしてるようです。
この間のお休みの日にうちの主人が
ウォーキングで見つけて海苔取りに夢中になって
結構たくさんとってきました。
本当に海苔?と気味悪くて放置してたら
自分で洗って佃煮にしていました。
ちょいと味見したらしっかり香りのいい海苔。
誰も食べないので自分で完食したようです。
2013 02/05 22:59
Category : 日記
4月から新入社員でやってたトイレ掃除が
今月から当番制になりました。
当番になったら早めに出社して掃除するみたいで
何やらもめております。
子どもを幼稚園に送っていったりで
主婦は30分の時間が大変そう
私はその当番メンバーには入ってない。
いいのかなぁ・・・
そのうち私に戻ってきそうな気がする^^;
今月から当番制になりました。
当番になったら早めに出社して掃除するみたいで
何やらもめております。
子どもを幼稚園に送っていったりで
主婦は30分の時間が大変そう
私はその当番メンバーには入ってない。
いいのかなぁ・・・
そのうち私に戻ってきそうな気がする^^;
2013 02/03 22:27
Category : 日記
一応太巻きと塩イワシ買って
晩ご飯はお吸い物作っただけで楽ちん。
すっかりグウタラで
家でお寿司巻くこともなくなりました。
豆は近くの神社の豆まきで拾ったお豆さん。
アテにして買わず
主人に拾いに行ってもらいました。

★息子から娘に電話があり
「車いらんか」でした。
息子の義父さんの車で
買って3年のホンダフィット。
飽きたんだって・・・
下取りが45万らしく、
それなら誰か欲しい人にとなった。
娘の車はもうボロボロ。でもエンジンは調子いい。
来月車検なんです。
買えない事はないけどなぁ・・・と娘。
長く乗ってる今の車にすごく愛着があるらしい。
ホンダやろ~~フィットやろ~~嫌い。
しかもフィットも車検が来月(初車検)
6万キロ走ってるし。
息子は「傷ないしお買い得やで」とグイグイ押してくる。
でもなぜか私には一言も無し。
どうしよう?と言われてもなぁ・・・ワカリマセン
晩ご飯はお吸い物作っただけで楽ちん。
すっかりグウタラで
家でお寿司巻くこともなくなりました。
豆は近くの神社の豆まきで拾ったお豆さん。
アテにして買わず
主人に拾いに行ってもらいました。

★息子から娘に電話があり
「車いらんか」でした。
息子の義父さんの車で
買って3年のホンダフィット。
飽きたんだって・・・
下取りが45万らしく、
それなら誰か欲しい人にとなった。
娘の車はもうボロボロ。でもエンジンは調子いい。
来月車検なんです。
買えない事はないけどなぁ・・・と娘。
長く乗ってる今の車にすごく愛着があるらしい。
ホンダやろ~~フィットやろ~~嫌い。
しかもフィットも車検が来月(初車検)
6万キロ走ってるし。
息子は「傷ないしお買い得やで」とグイグイ押してくる。
でもなぜか私には一言も無し。
どうしよう?と言われてもなぁ・・・ワカリマセン
2013 02/02 23:09
Category : 日記
うちの近くに塩元帥というラーメン店ができたんですが
興味はなかったものの、連日ものすごい行列なので
ちょっと気になってきてました。
母と買い物に出かけてたら
いつできたのか実家近くにもそのお店がありました。
並んでる人も4、5人だったので
入ってみました。
そんなに並ぶほど美味しいかな・・・という感じだけど
ねぎ塩ラーメンは
あっさりで柚子の風味もあって私の好みでした。

ぶらりと立ち寄ったJAで
天然のインスリン
血圧も下げるという言葉に釣られ
キクイモ買ってきました。
血糖値抑えるらしい。
この前言ってた根昆布も買った。
にわか健康志向になって^^;
続かなきゃ意味ないのに。
たぶん一度で終わる。キクイモって皮剥くのめんどくさそう。
でもどこのJAでも見かけるので
手に入れるのは簡単そうです。

★そうそう!
今日ラジオで言ってましたが
お坊さんって冬になると頭痛がするようですね。
髪の毛ないから冷えるんだって。
帽子が必需品のようです。
ということは・・・うちのお父ちゃんも
頭痛いのかな?
興味はなかったものの、連日ものすごい行列なので
ちょっと気になってきてました。
母と買い物に出かけてたら
いつできたのか実家近くにもそのお店がありました。
並んでる人も4、5人だったので
入ってみました。
そんなに並ぶほど美味しいかな・・・という感じだけど
ねぎ塩ラーメンは
あっさりで柚子の風味もあって私の好みでした。

ぶらりと立ち寄ったJAで
天然のインスリン
血圧も下げるという言葉に釣られ
キクイモ買ってきました。
血糖値抑えるらしい。
この前言ってた根昆布も買った。
にわか健康志向になって^^;
続かなきゃ意味ないのに。
たぶん一度で終わる。キクイモって皮剥くのめんどくさそう。
でもどこのJAでも見かけるので
手に入れるのは簡単そうです。

★そうそう!
今日ラジオで言ってましたが
お坊さんって冬になると頭痛がするようですね。
髪の毛ないから冷えるんだって。
帽子が必需品のようです。
ということは・・・うちのお父ちゃんも
頭痛いのかな?