2010年06月の記事
2010 06/30 23:06
Category : 日記
今日は森林植物園を歩いてきました。
いつもとコース変えて大回りして
モリアオガエルの生息池まで。
新聞に載ってたんですが、たまごからかえった
オタマジャクシを池でイモリが待ち構えてる話。
ほんとにイモリがウヨウヨいました。
オタマジャクシは見つかりませんでした。
全部食べられちゃったのかなぁ
自然界は厳しい。それでも逞しく生き残っていく子が
子孫を残してくれる。

★以前、日記に書きましたが
「ビラがパズルの人」が銀行のATMで私の後ろに
並んでた話。
ビラがパズルの人?
知ってる人は知ってる、知らない人は「誰?」でしょう。
私も知らなかったし・・・
テレビで放送されて間もなくだったので
顔を覚えてた・・・と言ったんですが
決定的な確証はないままでした。
なぜ、こんな田舎の銀行におられたのか
「タイミングよすぎ、人違い違うん?」と
娘には言われてました。
でもでも~~新聞に載ってたんです。
市内の人だったんです。
まさにその銀行は東田氏の町内。びっくり
また会えるかもね。
会ったらビラもらお・・
いつもとコース変えて大回りして
モリアオガエルの生息池まで。
新聞に載ってたんですが、たまごからかえった
オタマジャクシを池でイモリが待ち構えてる話。
ほんとにイモリがウヨウヨいました。
オタマジャクシは見つかりませんでした。
全部食べられちゃったのかなぁ
自然界は厳しい。それでも逞しく生き残っていく子が
子孫を残してくれる。
★以前、日記に書きましたが
「ビラがパズルの人」が銀行のATMで私の後ろに
並んでた話。
ビラがパズルの人?
知ってる人は知ってる、知らない人は「誰?」でしょう。
私も知らなかったし・・・
テレビで放送されて間もなくだったので
顔を覚えてた・・・と言ったんですが
決定的な確証はないままでした。
なぜ、こんな田舎の銀行におられたのか
「タイミングよすぎ、人違い違うん?」と
娘には言われてました。
でもでも~~新聞に載ってたんです。
市内の人だったんです。
まさにその銀行は東田氏の町内。びっくり
また会えるかもね。
会ったらビラもらお・・
2010 06/29 23:48
Category : 日記
今日、また出ました。
これで3匹目。
大きなカメです。
やっぱりいた・・・別の場所からです。
軍手はいて捕まえましたが
初めてカメ怖いと思いました。
首を後ろに回してきて噛みつこうとするんです。
アカミミガメのくせに。
掴んでしまった以上、皆の前で放り投げる事もできず
へっぴり腰で池まで運んで逃がしました。
四方守ってるカメなら、もう一匹。
皆が言いました。
「週2日しか来ないのに、何でyumaさんが
来る日ばっかりなんだろ~」
そんなん知らないわ・・・

これで3匹目。
大きなカメです。
やっぱりいた・・・別の場所からです。
軍手はいて捕まえましたが
初めてカメ怖いと思いました。
首を後ろに回してきて噛みつこうとするんです。
アカミミガメのくせに。
掴んでしまった以上、皆の前で放り投げる事もできず
へっぴり腰で池まで運んで逃がしました。
四方守ってるカメなら、もう一匹。
皆が言いました。
「週2日しか来ないのに、何でyumaさんが
来る日ばっかりなんだろ~」
そんなん知らないわ・・・

2010 06/28 20:32
Category : 日記
昨日は米子へのバスツアーに行ってきました。
650キロの旅。
明石は晴天だったらしいのに米子は終日雨でした。
ツアーの行程も何だかなぁ・・・という感じ。
だって、メインの足立美術館なんて1時間半だけ。
ぜんぜん見足りないです。
あとはお買いものばっかりで最終のお菓子の壽城を出たのは
夕方6時半。
それに乗せられて、お土産だらけになりました。ブツブツ
その中でも感心したのは淡水真珠のお店。
まずお店は完全予約制。
入ったところで10万個のクズ真珠を触らせてもらえるんです。
おばさんたち目の色変えて触ってました。
このクズ真珠は粉にして化粧品などになるそうです。

その後、簡単な商品説明とビデオで淡水真珠のお勉強。
アコヤガイは皆知っていますが
ヒレイケチョウガイも綺麗に黒い部分を取って見せられ
その大きさと綺麗な貝に「ほ~~」
海水真珠は人工の核を入れて作るのに対し
淡水真珠は貝殻の細胞を入れるということ
普通の真珠は1年のところ、淡水真珠は10年かかる。
だから全てが本物なんです。
丸いものは希少で傷のない綺麗な真珠は10万個に1個あるぐらい。
そんな話を聞いたあと、商品を見せられるんです。
その時点で淡水真珠の素晴らしさにかなり魅かれてる感じ。
いい加減盛り上がったところで
売り場に連れていかれるんです。
アクセサリーを試着するとスタンプが1個もらえる。
5個集まるとプレゼントあり。皆さんワイワイ
だいたい20万~30万円台中心でした。
私も少し心が動きましたが、先立つものがない(´⌒`。)
アクセサリーはつけないし、あまり興味なし。
周り見るとかなりの方が商談してて、びっくり。
(洗脳されたかのぅ・・)
私は早々に売り場から出ましたが
ものすごく時間が余ってしまいました。
朝7時半にバスで出発、最初の真珠だけでお昼ですよ・・
これがバックマージンになるんでしょうね。
ご招待~~なんて言いながらうまく利用されましたね。
でも足立美術館は良かったです。
ここが長時間滞在できてたら不満はなかったです。
650キロの旅。
明石は晴天だったらしいのに米子は終日雨でした。
ツアーの行程も何だかなぁ・・・という感じ。
だって、メインの足立美術館なんて1時間半だけ。
ぜんぜん見足りないです。
あとはお買いものばっかりで最終のお菓子の壽城を出たのは
夕方6時半。
それに乗せられて、お土産だらけになりました。ブツブツ
その中でも感心したのは淡水真珠のお店。
まずお店は完全予約制。
入ったところで10万個のクズ真珠を触らせてもらえるんです。
おばさんたち目の色変えて触ってました。
このクズ真珠は粉にして化粧品などになるそうです。
その後、簡単な商品説明とビデオで淡水真珠のお勉強。
アコヤガイは皆知っていますが
ヒレイケチョウガイも綺麗に黒い部分を取って見せられ
その大きさと綺麗な貝に「ほ~~」
海水真珠は人工の核を入れて作るのに対し
淡水真珠は貝殻の細胞を入れるということ
普通の真珠は1年のところ、淡水真珠は10年かかる。
だから全てが本物なんです。
丸いものは希少で傷のない綺麗な真珠は10万個に1個あるぐらい。
そんな話を聞いたあと、商品を見せられるんです。
その時点で淡水真珠の素晴らしさにかなり魅かれてる感じ。
いい加減盛り上がったところで
売り場に連れていかれるんです。
アクセサリーを試着するとスタンプが1個もらえる。
5個集まるとプレゼントあり。皆さんワイワイ
だいたい20万~30万円台中心でした。
私も少し心が動きましたが、先立つものがない(´⌒`。)
アクセサリーはつけないし、あまり興味なし。
周り見るとかなりの方が商談してて、びっくり。
(洗脳されたかのぅ・・)
私は早々に売り場から出ましたが
ものすごく時間が余ってしまいました。
朝7時半にバスで出発、最初の真珠だけでお昼ですよ・・
これがバックマージンになるんでしょうね。
ご招待~~なんて言いながらうまく利用されましたね。
でも足立美術館は良かったです。
ここが長時間滞在できてたら不満はなかったです。
2010 06/26 22:33
Category : 日記
昨日からずっと雨です。
特に今日は大雨。午前中で雨もあがると言ってたのに。
少し小降りになったし、買い物に出かけました。
所々にガードマンらしき人が工事中のコーン置いて
ロープ張って立ってます。
側溝から水があふれて辺りが冠水してるんです。
大人は大丈夫でも
子どもさんが落ちたりしたら完全に流されます。
めったにないことなんです。
それだけたくさん降ってるんですね。
買い物を済ませて外に出たら再び大雨。
大きな物を買って二人で担いでた状態で
車まで走ることもできず、歩きました。
車でシート倒したりで積み込みにまた苦労して
車の中も私も娘もずぶ濡れになりました。
まだやみそうにありません。
さて、明日は米子なんですが
こんな雨だとキャンセルしたい気分です。
特に今日は大雨。午前中で雨もあがると言ってたのに。
少し小降りになったし、買い物に出かけました。
所々にガードマンらしき人が工事中のコーン置いて
ロープ張って立ってます。
側溝から水があふれて辺りが冠水してるんです。
大人は大丈夫でも
子どもさんが落ちたりしたら完全に流されます。
めったにないことなんです。
それだけたくさん降ってるんですね。
買い物を済ませて外に出たら再び大雨。
大きな物を買って二人で担いでた状態で
車まで走ることもできず、歩きました。
車でシート倒したりで積み込みにまた苦労して
車の中も私も娘もずぶ濡れになりました。
まだやみそうにありません。
さて、明日は米子なんですが
こんな雨だとキャンセルしたい気分です。
2010 06/26 01:14
Category : 日記
友達に誘われて、携帯でグリーを始めました。
ほんの4.5日前です。
ゲーム、ポイントなかなか貯まらなくて
かなり意地になってしまいました。
でも。。結局完全無料では限界あり。
Gを買っていかないと先に進めない感じです。
それはいいんですが・・・
やたらと来る伝言やメッセージ
男性、それも兵庫ばっかし。
メンドクサくてやる気無くしました。
これって新手の出会い系ではないかと思ってしまいます。
この年でゲームはちょっと恥ずかしいので
年齢を非公開にしてるのが悪いんでしょうかね・・
公開にしてやろか~~
びっくりするぞ。。
ほんの4.5日前です。
ゲーム、ポイントなかなか貯まらなくて
かなり意地になってしまいました。
でも。。結局完全無料では限界あり。
Gを買っていかないと先に進めない感じです。
それはいいんですが・・・
やたらと来る伝言やメッセージ
男性、それも兵庫ばっかし。
メンドクサくてやる気無くしました。
これって新手の出会い系ではないかと思ってしまいます。
この年でゲームはちょっと恥ずかしいので
年齢を非公開にしてるのが悪いんでしょうかね・・
公開にしてやろか~~
びっくりするぞ。。
2010 06/24 22:34
Category : 日記
洗濯物いっぱいできました。
冬物の毛布やシーツ類も干すところが限りあるので
ボチボチだったのがやっと終わりました。
太陽ギラギラのわりにカラッとしてて、
不快感はなし。
この時間になると窓からの空気が冷たくて半袖では
ちょっと寒いぐらいです。
こんな暑さなら、一年中夏でもいいかなぁ
★とうとう鈴虫が孵化したようです。
朝、飼育ケース覗いてみたら
ダニみたいなのがうろうろしてて
よーく見ると白いけどちゃんとヒゲもある
でたあああああ!ぎゃ~~
さらに見ると
鈴虫マットの割れ目にぎっしり。ぞぞぞぞ
なかなか孵化しないので、絶滅したと密かに喜んでました。
ガクッ。。
冬物の毛布やシーツ類も干すところが限りあるので
ボチボチだったのがやっと終わりました。
太陽ギラギラのわりにカラッとしてて、
不快感はなし。
この時間になると窓からの空気が冷たくて半袖では
ちょっと寒いぐらいです。
こんな暑さなら、一年中夏でもいいかなぁ
★とうとう鈴虫が孵化したようです。
朝、飼育ケース覗いてみたら
ダニみたいなのがうろうろしてて
よーく見ると白いけどちゃんとヒゲもある
でたあああああ!ぎゃ~~
さらに見ると
鈴虫マットの割れ目にぎっしり。ぞぞぞぞ
なかなか孵化しないので、絶滅したと密かに喜んでました。
ガクッ。。
2010 06/23 23:19
Category : 日記
サークル仲間と電話してたときに
東京行きの切符をとりに行かなきゃと
言ってたんですが
少し安く買えるからと、とってくれる事になって
今日、切符をもらいに行ってきました。
指定席で往復28440円。
駅弁2つ分ぐらい浮く感じです。
ちゃんと窓側、行きは山側、帰りは海側
注文多いσ(*´ェ`*)
ついでに久しぶりにご飯食べてきました。
またバイキングに行ってしまって後悔です。
東京行きの切符をとりに行かなきゃと
言ってたんですが
少し安く買えるからと、とってくれる事になって
今日、切符をもらいに行ってきました。
指定席で往復28440円。
駅弁2つ分ぐらい浮く感じです。
ちゃんと窓側、行きは山側、帰りは海側
注文多いσ(*´ェ`*)
ついでに久しぶりにご飯食べてきました。
またバイキングに行ってしまって後悔です。
2010 06/22 22:24
Category : 日記
まだ息子が帰ってきません。
メールしたらやっとさっき電話があって
これから帰る。
会社から20分です。日記書いとこ。
★今日、会社の外で落ち葉集めしてたら
Hさんがフェンス越しに誰かと話を始めて
知り合い?と思いながらも黙々とやってたら
延々と終わる気配なし。
仕事中だというのに配慮がない人もいるもんだと
思ってたんですが
Hさんが離れたとたん、大声で私の名前を呼ばれました。
誰?こんな所に知り合いおらんよと見ると
去年の暮れに会社辞めた人でした。
そんなに親しくなかったし・・・
32歳、バツイチで子ども3人いるとか言ってました。
子どもさんが風邪ひいたと休んだまま、ずるずる
かなり無責任な辞め方したようで工場長も怒ってられました。
あまり話もしたくなかったので
元気?など当たりさわりない程度に喋って
あっ 3時や、休憩~~と離れました。
あとでHさんに聞いたら、仕事中やのに話やめなくて
離れられなかったって。プフッ(*゚艸゚*)-3
彼女、次に行った仕事も2カ月で辞めて
それから仕事見つからなくて
「ここに戻ってこようかと思うんだけど、辞める時いろいろ言われて
不愉快やったしな。どうしよう」いうてたよって。
戻ってこようか・・・って。。戻ってこれると思ってる?
特別技術があるわけでもないし
ちょうど1年勤めただけ。いらんでしょ。
転職して後悔する典型みたいなものをみました。
メールしたらやっとさっき電話があって
これから帰る。
会社から20分です。日記書いとこ。
★今日、会社の外で落ち葉集めしてたら
Hさんがフェンス越しに誰かと話を始めて
知り合い?と思いながらも黙々とやってたら
延々と終わる気配なし。
仕事中だというのに配慮がない人もいるもんだと
思ってたんですが
Hさんが離れたとたん、大声で私の名前を呼ばれました。
誰?こんな所に知り合いおらんよと見ると
去年の暮れに会社辞めた人でした。
そんなに親しくなかったし・・・
32歳、バツイチで子ども3人いるとか言ってました。
子どもさんが風邪ひいたと休んだまま、ずるずる
かなり無責任な辞め方したようで工場長も怒ってられました。
あまり話もしたくなかったので
元気?など当たりさわりない程度に喋って
あっ 3時や、休憩~~と離れました。
あとでHさんに聞いたら、仕事中やのに話やめなくて
離れられなかったって。プフッ(*゚艸゚*)-3
彼女、次に行った仕事も2カ月で辞めて
それから仕事見つからなくて
「ここに戻ってこようかと思うんだけど、辞める時いろいろ言われて
不愉快やったしな。どうしよう」いうてたよって。
戻ってこようか・・・って。。戻ってこれると思ってる?
特別技術があるわけでもないし
ちょうど1年勤めただけ。いらんでしょ。
転職して後悔する典型みたいなものをみました。
2010 06/21 22:52
Category : 日記
5月の末頃だったか、会社で仕事中
右手親指の爪の下の間接のところが痒くなって
ポリポリやってたんです。
そしたらジクジクしてきて
掻いてはいけないとバンドエイド貼ったりして
我慢していました。
そんなに気になるほどの大きさでもないんですが
赤くなったのが治らないんです。
治ってきたと思っても水仕事などすると元通り。
先週の火曜日の仕事帰りに薬局に行きました。
見せると「水虫みたいですね、病院に行かれた方がいいですよ」と
言われ、大ショック。
年配の女性の薬剤師さんでしたが、汚い物を見るように・・
金曜日にHさんに「ど~しよ~湯のみとか洗って
皆の口に水虫がうつったりして~」と言いました。
Hさんが「そんな所に水虫?アホなぁ」笑ってたけど
心配なのでゴム手袋。
家でも娘が「ぎゃ~~やめてよ~~」と手術用の手袋買ってきて
はめて家事をやらされていました^^;
家族からはバイキン扱い。
そんな事してても解決しないので
思い切って今日、病院に行ってきました。
先生、こんなことで・・というように
冷やかに笑って「違いますよ、心配なら検査しますけど」と
言われたのでやってもらいました。
顕微鏡で見て「水虫菌はいません」でした。
湿疹なんだそうですが
バンドエイド貼ったり、通気性の悪い状態にしてるから
治らないそうで^^;
お薬もらってきました。
薬局の人の一言で悶々とした一週間でした。
右手親指の爪の下の間接のところが痒くなって
ポリポリやってたんです。
そしたらジクジクしてきて
掻いてはいけないとバンドエイド貼ったりして
我慢していました。
そんなに気になるほどの大きさでもないんですが
赤くなったのが治らないんです。
治ってきたと思っても水仕事などすると元通り。
先週の火曜日の仕事帰りに薬局に行きました。
見せると「水虫みたいですね、病院に行かれた方がいいですよ」と
言われ、大ショック。
年配の女性の薬剤師さんでしたが、汚い物を見るように・・
金曜日にHさんに「ど~しよ~湯のみとか洗って
皆の口に水虫がうつったりして~」と言いました。
Hさんが「そんな所に水虫?アホなぁ」笑ってたけど
心配なのでゴム手袋。
家でも娘が「ぎゃ~~やめてよ~~」と手術用の手袋買ってきて
はめて家事をやらされていました^^;
家族からはバイキン扱い。
そんな事してても解決しないので
思い切って今日、病院に行ってきました。
先生、こんなことで・・というように
冷やかに笑って「違いますよ、心配なら検査しますけど」と
言われたのでやってもらいました。
顕微鏡で見て「水虫菌はいません」でした。
湿疹なんだそうですが
バンドエイド貼ったり、通気性の悪い状態にしてるから
治らないそうで^^;
お薬もらってきました。
薬局の人の一言で悶々とした一週間でした。
2010 06/19 23:06
Category : 日記
昨日の夜、片づけが終わって
よっこらしょとパソコンの前に座ったとたん
「これ頼む」と仕事を渡されました。
うううううううう。。。と思ったけど
仕方ないので黙ってやってたら
テレビ見ながらブツブツと喋るんです。
画面に向かって文句というか
ケチつけて同意を求める。
あーたの文字が見えなくてメガネプラス虫メガネで。。
こっちはテレビどころちゃうって・・・
イライラしたので
「ちょっと静かにしてくれへん!」と言ったら
テレビ、プチッと消して、以降沈黙。
そのままお風呂入って自分の部屋で見てたようです。
それからずーーっと、今朝からテレビつけてませんでした。
夜になって、主人もつけてないテレビに何も言わず
新聞のクロスワードしたりしてましたが
9時になって、よほど見たかったんでしょう「鬼平・・・・」
とうとうスイッチ入れました。
10時過ぎて、お風呂に入ってる間に
また消しときました(*`皿´*) ウシシシシ 意地悪
お風呂上り、急いで部屋にすっとんでいきました。
私ってテレビなくてもやっていけそうです。
あのドラマは別として。。
よっこらしょとパソコンの前に座ったとたん
「これ頼む」と仕事を渡されました。
うううううううう。。。と思ったけど
仕方ないので黙ってやってたら
テレビ見ながらブツブツと喋るんです。
画面に向かって文句というか
ケチつけて同意を求める。
あーたの文字が見えなくてメガネプラス虫メガネで。。
こっちはテレビどころちゃうって・・・
イライラしたので
「ちょっと静かにしてくれへん!」と言ったら
テレビ、プチッと消して、以降沈黙。
そのままお風呂入って自分の部屋で見てたようです。
それからずーーっと、今朝からテレビつけてませんでした。
夜になって、主人もつけてないテレビに何も言わず
新聞のクロスワードしたりしてましたが
9時になって、よほど見たかったんでしょう「鬼平・・・・」
とうとうスイッチ入れました。
10時過ぎて、お風呂に入ってる間に
また消しときました(*`皿´*) ウシシシシ 意地悪
お風呂上り、急いで部屋にすっとんでいきました。
私ってテレビなくてもやっていけそうです。
あのドラマは別として。。
2010 06/17 23:03
Category : 日記
結婚当時、父が元気だったころ
山すその畑にある10本ほどの梅の木に
いっぱい実がなって
私も梅酒や梅干し作りやってました。
父がいなくなってからは梅の木も雑草の中で放置状態。
実もなってるかどうかも分かりません。
梅干しも梅酒もそれっきり漬けてません。
今年、主人が梅を漬けました。
盆栽の梅の木になった6個の梅を
小さな瓶に入れて漬けてるんですプフッ(*゚艸゚*)-3
で。。。「シソないか」って
知らんわぁ・・・
★娘が会社の健康診断で引っかかって
先日会社の医務室へ呼び出しでした。
普段は保健婦さんが常駐してて説明やら
栄養指導とかあるんですが
木曜日のお医者さまが来られる日にまた来てくださいと言われ
今日行ったようです。
白血球の数値がどうのこうの?
すぐに病院で精密検査するように言われました。
特にしんどいとかないんですが
普段から貧血美味だし体調をよく崩すし
また心配事が^^;
山すその畑にある10本ほどの梅の木に
いっぱい実がなって
私も梅酒や梅干し作りやってました。
父がいなくなってからは梅の木も雑草の中で放置状態。
実もなってるかどうかも分かりません。
梅干しも梅酒もそれっきり漬けてません。
今年、主人が梅を漬けました。
盆栽の梅の木になった6個の梅を
小さな瓶に入れて漬けてるんですプフッ(*゚艸゚*)-3
で。。。「シソないか」って
知らんわぁ・・・
★娘が会社の健康診断で引っかかって
先日会社の医務室へ呼び出しでした。
普段は保健婦さんが常駐してて説明やら
栄養指導とかあるんですが
木曜日のお医者さまが来られる日にまた来てくださいと言われ
今日行ったようです。
白血球の数値がどうのこうの?
すぐに病院で精密検査するように言われました。
特にしんどいとかないんですが
普段から貧血美味だし体調をよく崩すし
また心配事が^^;
2010 06/16 22:34
Category : 日記
ホームセンターでぼけ~っとレジに並んでいたら
前にいたご夫婦が何やらもめはじめました。
カードを2枚出して両方で清算しようとしている様子。
店員さんが片方しか使えないこと
片方のカードは現金払いのカードだということ
一生懸命説明されてるのに理解してもらえない。
何でやろなぁ・・・とよく見てたら
耳が聞こえてないんです。あちゃー
ドキドキ。。どうしようか迷って
横から手話やりました。
たぶん真っ赤になって・・
もう辞めてから12年にもなるし、カタコトです。
通じたかどうか?
分かってもらえました。
いや、理解者がいたことが嬉しかっただけかも?
すごく嬉しそうに手話でお礼言われました。
店員さんからも「ありがとうございます~助かりました」と
言われたので
「書いてあげたらいいと思いますよ」と生意気に^^;
「なるほど~それいいですね。
これからメモでも置いておきます」って。
ちょっとくすぐったい体験でした。ぶぶぶ。。
今日の夕焼け

前にいたご夫婦が何やらもめはじめました。
カードを2枚出して両方で清算しようとしている様子。
店員さんが片方しか使えないこと
片方のカードは現金払いのカードだということ
一生懸命説明されてるのに理解してもらえない。
何でやろなぁ・・・とよく見てたら
耳が聞こえてないんです。あちゃー
ドキドキ。。どうしようか迷って
横から手話やりました。
たぶん真っ赤になって・・
もう辞めてから12年にもなるし、カタコトです。
通じたかどうか?
分かってもらえました。
いや、理解者がいたことが嬉しかっただけかも?
すごく嬉しそうに手話でお礼言われました。
店員さんからも「ありがとうございます~助かりました」と
言われたので
「書いてあげたらいいと思いますよ」と生意気に^^;
「なるほど~それいいですね。
これからメモでも置いておきます」って。
ちょっとくすぐったい体験でした。ぶぶぶ。。
今日の夕焼け

2010 06/14 23:02
Category : 日記
先日、うちの前に置いてる植木を片づけて欲しいと
主人が裏隣の奥さんに言ったことを書きましたが
あれから何となく気まずくて
主人も外で会った時、挨拶すると
目も合わさずに小さな声で挨拶して
そそくさと家に入ってしまったと言ってたので
恨まれてるだろなぁ・・と、ちょっと憂鬱でした。
あれっきり会ってなかったんですが
今日、出かける時に庭いじりされてるところへ
出くわしてしまいました。
嫌だなと思ったけど思い切って
「おはよーございます」と言いました。
ちゃんと返事してもらえたので
「この前、ごめんね~綺麗にしてもらってありがとう」と
(何でお礼言わないといけないのかわからないけど)
それでいつものように少し立ち話ができました。
根に持つ人ではないけど
こういうときの最初の一言、勇気がいりますね。
主人が裏隣の奥さんに言ったことを書きましたが
あれから何となく気まずくて
主人も外で会った時、挨拶すると
目も合わさずに小さな声で挨拶して
そそくさと家に入ってしまったと言ってたので
恨まれてるだろなぁ・・と、ちょっと憂鬱でした。
あれっきり会ってなかったんですが
今日、出かける時に庭いじりされてるところへ
出くわしてしまいました。
嫌だなと思ったけど思い切って
「おはよーございます」と言いました。
ちゃんと返事してもらえたので
「この前、ごめんね~綺麗にしてもらってありがとう」と
(何でお礼言わないといけないのかわからないけど)
それでいつものように少し立ち話ができました。
根に持つ人ではないけど
こういうときの最初の一言、勇気がいりますね。
2010 06/12 23:48
Category : 日記
実家に行ってきました。
ジャガイモとタマネギもらいにです。
いつもと同じ、母を買い物にも連れていきました。
実家の犬が今年の冬に老衰で死んでしまって
しばらく犬なし生活でしたが
弟の家の犬が赤ちゃん産んだのでもらったそうです。
犬は落ち着きがないので苦手でしたが
相手してると結構可愛い。
私、意外と犬もいけるかも・・・

帰って晩ご飯を食べてすぐ
娘に誘われて神戸まで日本丸のライトアップを見に行きました。
もう疲れてぐったり。。。

ジャガイモとタマネギもらいにです。
いつもと同じ、母を買い物にも連れていきました。
実家の犬が今年の冬に老衰で死んでしまって
しばらく犬なし生活でしたが
弟の家の犬が赤ちゃん産んだのでもらったそうです。
犬は落ち着きがないので苦手でしたが
相手してると結構可愛い。
私、意外と犬もいけるかも・・・

帰って晩ご飯を食べてすぐ
娘に誘われて神戸まで日本丸のライトアップを見に行きました。
もう疲れてぐったり。。。

2010 06/11 23:37
Category : 日記
昨日から息子のスプーンが見つからないんです。
引き出しの中に入れてたはずなのに。
普通はそれぐらいどうでもいいと思いますが・・
息子は自分のでないとダメなんです。
食器もお箸もフォークも全て。
新しい物を誰も使ってないからと出してやっても
「嫌!信用できない。使ってるかも」
「じゃ、外食したらどうするんよ!!」と言うと
「外食は誰が使ったか分からないからええねん」って
どういう意味だ!
それにお箸は割り箸だからって・・・
「家では彼女と色分けしたりしてるん?」
「そうやで」
結局、色々探して袋に入ったプラスチックのスプーンを見つけ
それに落ち着きました。
あとで娘に
「彼女とちゅーできんやんなぁ・・」というと
「ラップ当ててしとるんちゃう?」って
爆笑でした。
因みに息子専用のスプーン
たま~に何も知らない主人が使ったりしてたりします。
知らぬは本人だけ・・・
引き出しの中に入れてたはずなのに。
普通はそれぐらいどうでもいいと思いますが・・
息子は自分のでないとダメなんです。
食器もお箸もフォークも全て。
新しい物を誰も使ってないからと出してやっても
「嫌!信用できない。使ってるかも」
「じゃ、外食したらどうするんよ!!」と言うと
「外食は誰が使ったか分からないからええねん」って
どういう意味だ!
それにお箸は割り箸だからって・・・
「家では彼女と色分けしたりしてるん?」
「そうやで」
結局、色々探して袋に入ったプラスチックのスプーンを見つけ
それに落ち着きました。
あとで娘に
「彼女とちゅーできんやんなぁ・・」というと
「ラップ当ててしとるんちゃう?」って
爆笑でした。
因みに息子専用のスプーン
たま~に何も知らない主人が使ったりしてたりします。
知らぬは本人だけ・・・
2010 06/10 23:00
Category : 日記
思い出しました。
日曜日のことなんですが・・・
朝、主人に着替えを持っていくのに
暑いか寒いか
よく分からなくてポロシャツを長袖と半袖と
両方を出しておきました。
起きてきた主人を見て何かおかしいと思ったんですが
じっくり見てなかったんです。
ご飯食べてたら
「暑いな」というので
「そう?なら半袖にすれば良かったのに」と言って
良く見ると・・・
2枚?半袖の上に長袖のポロシャツ着てんの・・
信じられない・・^^;
「何それ~~」
「お前が出してたんやろ!」と怒りました。
「出されたものは全部着るものと思う」って・・・
考えたら分かりませんか?
何もかも人任せ。
自分の身の回りのこともできない主人の話でした。チャンチャン
日曜日のことなんですが・・・
朝、主人に着替えを持っていくのに
暑いか寒いか
よく分からなくてポロシャツを長袖と半袖と
両方を出しておきました。
起きてきた主人を見て何かおかしいと思ったんですが
じっくり見てなかったんです。
ご飯食べてたら
「暑いな」というので
「そう?なら半袖にすれば良かったのに」と言って
良く見ると・・・
2枚?半袖の上に長袖のポロシャツ着てんの・・
信じられない・・^^;
「何それ~~」
「お前が出してたんやろ!」と怒りました。
「出されたものは全部着るものと思う」って・・・
考えたら分かりませんか?
何もかも人任せ。
自分の身の回りのこともできない主人の話でした。チャンチャン
2010 06/09 22:42
Category : 日記
片づけが早く終わったので
今日も主人に付いてウォーキングしてきました。
最近ちょっとお肉がついてきた娘も同行です。
3人1列に並んで歩いて、主人が路地をクネクネ
入っていくのを必死でついていってたら
娘が一言「ドラクエみたい・・・」
「じゃぁお父さんが勇者でお母さんが武闘家で
あんたが魔法使い?」と言うと
「全員、遊び人や!」と娘 ^^;
んなわけで遊び人3人。
約1時間のウォーキングで
駅までのこれまで知らなかった道路を発見。
これまで山陽電車の駅前は車では行けないと思っていました。
いつの間にかロータリーできてるし
「え~~お母さん知らんかったん?」
17年も住んでて、車ばかりに頼って電車に乗ってないので
地元の道もよく分かってない自分に呆れます。
今日も主人に付いてウォーキングしてきました。
最近ちょっとお肉がついてきた娘も同行です。
3人1列に並んで歩いて、主人が路地をクネクネ
入っていくのを必死でついていってたら
娘が一言「ドラクエみたい・・・」
「じゃぁお父さんが勇者でお母さんが武闘家で
あんたが魔法使い?」と言うと
「全員、遊び人や!」と娘 ^^;
んなわけで遊び人3人。
約1時間のウォーキングで
駅までのこれまで知らなかった道路を発見。
これまで山陽電車の駅前は車では行けないと思っていました。
いつの間にかロータリーできてるし
「え~~お母さん知らんかったん?」
17年も住んでて、車ばかりに頼って電車に乗ってないので
地元の道もよく分かってない自分に呆れます。
2010 06/08 22:24
Category : 日記
今日、会社に行くと
「T君辞めたよ」とHさんが言いました。
一番元気者、やんちゃ、でも男前でした。
生意気だけど一番喋ってくれてました。
先日辞めたM君といい、美形ばかり辞めていきますね~
なんで?
★一方、娘は今日会社で「落ちました!」と上司に報告。
課長は「そうか!良かったわ」と喜び
係長は「残念やったなぁ」といってくださったそうです。
今、会社暇だから転職にはチャンスなんですが
しばらく大人しくしてるそうです。
一度の失敗で諦めるかぁ・・・・
「T君辞めたよ」とHさんが言いました。
一番元気者、やんちゃ、でも男前でした。
生意気だけど一番喋ってくれてました。
先日辞めたM君といい、美形ばかり辞めていきますね~
なんで?
★一方、娘は今日会社で「落ちました!」と上司に報告。
課長は「そうか!良かったわ」と喜び
係長は「残念やったなぁ」といってくださったそうです。
今、会社暇だから転職にはチャンスなんですが
しばらく大人しくしてるそうです。
一度の失敗で諦めるかぁ・・・・
2010 06/07 23:28
Category : 日記
鳥取から帰ってきた娘を待ってたように
5月の中旬に受けた面接の結果がきました。
採用見送り
やっぱりあかんか~という感じですね。
男性ばかりの職場に乗り込むのはいろいろ面倒な事もあります。
1年間は勉強だと言われてたそうですが
その間ペアで行動するにも泊まりもあるわけで
難しいと思います。
何より専門知識のある人採用すれば即戦力になるし
口では素人でも教えるから心配はないと言われても
小さなところだし、そんな余裕もないでしょ。
娘も「受かったらちょっとキツイなと思ってたから
まあええわ」だって。
仕事としては面白いかもしれないけど。
何より心配していた私の東京行き。
万が一、採用になったら行けないかも・・と
思っていたのでホッとしました。
鳥取のお土産に私が前に気になると言ってた
「砂丘たまご」も買ってきてくれました。
クーラーボックス持っていって
魚や岩牡蠣もいっぱい^^;

5月の中旬に受けた面接の結果がきました。
採用見送り
やっぱりあかんか~という感じですね。
男性ばかりの職場に乗り込むのはいろいろ面倒な事もあります。
1年間は勉強だと言われてたそうですが
その間ペアで行動するにも泊まりもあるわけで
難しいと思います。
何より専門知識のある人採用すれば即戦力になるし
口では素人でも教えるから心配はないと言われても
小さなところだし、そんな余裕もないでしょ。
娘も「受かったらちょっとキツイなと思ってたから
まあええわ」だって。
仕事としては面白いかもしれないけど。
何より心配していた私の東京行き。
万が一、採用になったら行けないかも・・と
思っていたのでホッとしました。
鳥取のお土産に私が前に気になると言ってた
「砂丘たまご」も買ってきてくれました。
クーラーボックス持っていって
魚や岩牡蠣もいっぱい^^;

2010 06/06 18:16
Category : 日記
昨日は但馬の旅でした。
行きたかった場所は全てクリア(^^)
湯村温泉で足湯に入ってゆでたまご。
田君川のバイカモ。
餘部鉄橋の疑問も解明。
うへ山の棚田。
以上、予定どおり行くことが出来ました。
餘部鉄橋、鎧駅からトンネルを抜けると
すぐに鉄橋となるんですが
今の鉄の橋脚の横にコンクリートのができてます
では・・・
どうやって新しい鉄橋に移動するのか知りたかったんです。
まさか横にトンネルをまた掘る?
案内に立ってたお兄さんに聞いて
謎がやや解けました。
コンクリートの橋はトンネル手前がかすかにS字にカーブしてて
移行するときトンネルの方に移動させて繋ぐらしい・・・
その間1ヶ月程度、列車は運休となるそうです。
へ~~っと解ったような解らないような^^;
でもトンネルはそのままなんですね。
私的にはこの鉄橋な無くなってしまうのは
勿体ないですが、やっぱり安全第一ですから。
見た感じでは少々の風でも安定して走れそうです。
残念だったのは、これまで鉄橋を渡る列車の
撮影スポットだった山の斜面がコンクリートの壁で
塗り固められて登ることができなくなっていました。
撮り鉄っちゃんたちは海岸や少し離れた場所でたくさん待機してました。
「はまかぜ」も来年新車両に代わるし
古い鉄橋も7月18日で終わり。
最後のチャンスなんでしょうね。
今の鉄道の風物詩やわ。。

行きたかった場所は全てクリア(^^)
湯村温泉で足湯に入ってゆでたまご。
田君川のバイカモ。
餘部鉄橋の疑問も解明。
うへ山の棚田。
以上、予定どおり行くことが出来ました。
餘部鉄橋、鎧駅からトンネルを抜けると
すぐに鉄橋となるんですが
今の鉄の橋脚の横にコンクリートのができてます
では・・・
どうやって新しい鉄橋に移動するのか知りたかったんです。
まさか横にトンネルをまた掘る?
案内に立ってたお兄さんに聞いて
謎がやや解けました。
コンクリートの橋はトンネル手前がかすかにS字にカーブしてて
移行するときトンネルの方に移動させて繋ぐらしい・・・
その間1ヶ月程度、列車は運休となるそうです。
へ~~っと解ったような解らないような^^;
でもトンネルはそのままなんですね。
私的にはこの鉄橋な無くなってしまうのは
勿体ないですが、やっぱり安全第一ですから。
見た感じでは少々の風でも安定して走れそうです。
残念だったのは、これまで鉄橋を渡る列車の
撮影スポットだった山の斜面がコンクリートの壁で
塗り固められて登ることができなくなっていました。
撮り鉄っちゃんたちは海岸や少し離れた場所でたくさん待機してました。
「はまかぜ」も来年新車両に代わるし
古い鉄橋も7月18日で終わり。
最後のチャンスなんでしょうね。
今の鉄道の風物詩やわ。。
2010 06/04 22:47
Category : 日記
今日は会社で健康診断がありました。
事務員さんとHさんと私の3人は一番組。
さっさっさ~~と済ませました。
問診も体重も他の人に聞かれることもなく
ヨカッタ。
体重・・・去年より2キロ増えてたし!!
お客様があって、部長(女性)が来られてたんですが
いつも困る事があります。
部長自らおしぼりを給食のお弁当の保温庫に入れるんです。
それがただのおしぼりならいいんだけど
何とくっさい香水付き。
あと匂いが取れなくて、気分が悪くなります。
事務員さんが気を利かせて
香水なしにしてくれる時はいいんですが
つい油断して^^;入れてありました。
何で気付いてくれないんだろ?
そう思いながらも事務員さんも「言えないんです~」
今日は夏場で空いてる保温庫に入れてあったので
被害はなかったんですが
最後に食べた物流会社のS君に
「どう?」と保温庫開けてみせたら
「うわああああ 最悪!くさあああ!!」
そばにいた男の子に「これはないやろ?」と同意を求めたら
一人は「うーん、ちょっと嫌かな」
もう一人は「湯上がりのお姉さんの匂いだ」って・・・
女性陣は大抵嫌がる匂いなんですが
意外と男性は感じ方が違ってて
へ~~とびっくりでした。
事務員さんとHさんと私の3人は一番組。
さっさっさ~~と済ませました。
問診も体重も他の人に聞かれることもなく
ヨカッタ。
体重・・・去年より2キロ増えてたし!!
お客様があって、部長(女性)が来られてたんですが
いつも困る事があります。
部長自らおしぼりを給食のお弁当の保温庫に入れるんです。
それがただのおしぼりならいいんだけど
何とくっさい香水付き。
あと匂いが取れなくて、気分が悪くなります。
事務員さんが気を利かせて
香水なしにしてくれる時はいいんですが
つい油断して^^;入れてありました。
何で気付いてくれないんだろ?
そう思いながらも事務員さんも「言えないんです~」
今日は夏場で空いてる保温庫に入れてあったので
被害はなかったんですが
最後に食べた物流会社のS君に
「どう?」と保温庫開けてみせたら
「うわああああ 最悪!くさあああ!!」
そばにいた男の子に「これはないやろ?」と同意を求めたら
一人は「うーん、ちょっと嫌かな」
もう一人は「湯上がりのお姉さんの匂いだ」って・・・
女性陣は大抵嫌がる匂いなんですが
意外と男性は感じ方が違ってて
へ~~とびっくりでした。
2010 06/03 23:00
Category : 日記
週末に「行きたい場所がある」と書いた所へ
行くことにして、
今週はそれだけを楽しみに過ごしました。
いつもならお休みはあっという間に過ぎてしまうのに
昨日と今日はちと長く感じました。
土曜日は娘も旅行。7時に友達が迎えに来るということ。
だいたい同じぐらいの時間に家を出ようと思います。
お共は主人。
出かけるにあたっての障害物は連れていくのが一番。
7日までに仕上げないといけない仕事あるらしいけど
それは日曜日に頑張ってもらいましょ。
娘がブツブツ・・
「何で同じ日なん?それも同じ方向」
「たまたまそうなっただけ」というと
「いや!前に私が香川に行く時、倉敷で遊んでたら
おかーさんは瀬戸大橋記念公園におったし!」
そうだっけ?
岡山のどこに行ったんだっけ?かなり昔のこと?
さっぱり思い出せません^^;
さぁ・・明日は仕事、あと一日頑張ってきましょ。
行くことにして、
今週はそれだけを楽しみに過ごしました。
いつもならお休みはあっという間に過ぎてしまうのに
昨日と今日はちと長く感じました。
土曜日は娘も旅行。7時に友達が迎えに来るということ。
だいたい同じぐらいの時間に家を出ようと思います。
お共は主人。
出かけるにあたっての障害物は連れていくのが一番。
7日までに仕上げないといけない仕事あるらしいけど
それは日曜日に頑張ってもらいましょ。
娘がブツブツ・・
「何で同じ日なん?それも同じ方向」
「たまたまそうなっただけ」というと
「いや!前に私が香川に行く時、倉敷で遊んでたら
おかーさんは瀬戸大橋記念公園におったし!」
そうだっけ?
岡山のどこに行ったんだっけ?かなり昔のこと?
さっぱり思い出せません^^;
さぁ・・明日は仕事、あと一日頑張ってきましょ。
2010 06/02 22:56
Category : 日記
美容院に行きました。
すごく変になりました(´⌒`。)
頭長くなって、顔が丸!!
おしゃべりに夢中になって(相手は私ですが)
え~~そんなに切る?と思いながらも
何も言えなくて、、、とほほ・・
年々下手になっていってる気がする・・・
息子どうしが同級生ということで
今の地に来てからずっとお世話になっていました。
人当たりもいいし、地元では人気者です。
でも、最近は下手やと離れるお客さんも多いです。
私は今更他のお店へ・・といってもなぁって感じ。
「土台が悪いのにどこ行っても同じじゃ」と主人は言いました。
髪無いもののひがみですね。。。ボソッ
すごく変になりました(´⌒`。)
頭長くなって、顔が丸!!
おしゃべりに夢中になって(相手は私ですが)
え~~そんなに切る?と思いながらも
何も言えなくて、、、とほほ・・
年々下手になっていってる気がする・・・
息子どうしが同級生ということで
今の地に来てからずっとお世話になっていました。
人当たりもいいし、地元では人気者です。
でも、最近は下手やと離れるお客さんも多いです。
私は今更他のお店へ・・といってもなぁって感じ。
「土台が悪いのにどこ行っても同じじゃ」と主人は言いました。
髪無いもののひがみですね。。。ボソッ
2010 06/01 23:09
Category : 日記
何もない一日。
毎日こんな感じですが・・・
会社で飛行訓練中のスズメ捕まえました。
Hさんに見せにいって
元の場所に戻したけど
お母さんに会えたかな?

★あっ、そうだ
息子の会社でまた労災事故。
今回も下請け業者の22歳。
列車を前を手元で操作しながら
線路上を歩いてて、スピード出し過ぎ
ひかれてしまったんです。
足を太ももから切断。
かわいそう過ぎ(><)
普通は線路上なんて歩かない。
ちょっとした気の緩みばかりなんですよね。
先日の火傷の人は
今日、やっと意識が戻ったようです。
ちょっと意識がおかしくなってて
「給食費払ってない」とか・・・
長い長い夢みてたんでしょうか。
毎日こんな感じですが・・・
会社で飛行訓練中のスズメ捕まえました。
Hさんに見せにいって
元の場所に戻したけど
お母さんに会えたかな?

★あっ、そうだ
息子の会社でまた労災事故。
今回も下請け業者の22歳。
列車を前を手元で操作しながら
線路上を歩いてて、スピード出し過ぎ
ひかれてしまったんです。
足を太ももから切断。
かわいそう過ぎ(><)
普通は線路上なんて歩かない。
ちょっとした気の緩みばかりなんですよね。
先日の火傷の人は
今日、やっと意識が戻ったようです。
ちょっと意識がおかしくなってて
「給食費払ってない」とか・・・
長い長い夢みてたんでしょうか。