2008年06月の記事


今日は
雨と言ってたのに

にわか雨程度でした。



この間、暑かったので

お腹出して寝てたらしく

昨日から喉が痛くて

鼻水が・・・( ̄TT ̄)

だんだん酷くなってきて

今日は一日涙目になってるし

頭も痛い。たぶん熱があるんだと思う。


何かする気力もなく

午前中買い物に行き、お昼もお惣菜で済ませ

だら~~っとしてました。

明日は母と叔母を連れて遠出だけど

大丈夫かなぁ・・




コメント (3)

例会
昨日は同好会の集まりでした。

新しい人が入ったということで

楽しみにしてたら

またカルチャー関係者。

大ベテランの人です。

やっぱり一番ビリッかすのままのσ(o・◎・o)



昨日の参加は7人で

一人づつ写真を見ながら皆で意見を出し合うというスタイル。

だいたい一人につき30分ぐらい。

昨日は私に40分もかけてもらいました。

箸にも棒にもかからないような写真に

長い時間かけてもらって

ほんとに

ありがたや

ありがたや(- -;)


ただ・・・言われてもさっぱり意味わかってませんので。。。



コメント (2)

ついに・・
息子が帰るなり

ワイシャツを私にポイと投げて

「アイロンしといて」だって

え?彼女は?

「別れた」

あらら

いつ?

なんで?

根堀り葉掘り



仕事で毎日深夜帰宅。

すれ違いで会話もなく将来もない。


休みの日は夕方まで寝てて

遊びにも行けない。




そうやなぁ

そんな男いまのうちにポイして正解かも。






コメント (0)

もう大丈夫かな?
blogの更新してる途中から

いきなりPCが重くなって

もしかして・・・と行ってみたら

やっぱり娘が音楽のDLしてました。

やっぱり犯人はこれ。


何も言うてません。

おとなしく待ってました。


結局、これが日記になってしまった^^;

コメント (3)

昨日
美容院に行って

すぐに耳の上がハネるから何とかならん?と言ったら

ちょっと短めに髪を切ってくれたのはいいけど

福禄寿神みたいに頭が長くなった(- -;)

その頭で・・

今日は~大賀ハス見にいってきました。


で、何故か画像はタンポポ^^;




コメント (2)

(´・ω・`)う・・・
http://j-game.net/pong.html


さっきからこれやってます。

やっぱり頭悪いわ・・・できない^^;





今日、娘が猫が欲しいと言い出して

友達の行ってるところで親猫が育児放棄して

もらい手を探しているそうです。

かわい~んだけど・・・

うちの猫・・・肉球診断では

たぶん仲良くできないタイプ



コメント (0)

あれもこれも・・
いろいろ

やらなきゃならない事いっぱい。

考えただけでブルー

気合いが入らない。

どうでもいい。。。って気分

そう言ったら

それが老化現象だって・・・

67歳のSさんに言われてしまった

んぁぁぁぁぁぁぁ~~(>_<)








コメント (0)

昨日は
田舎に行ってきました。

母が「来る時気をつけておいでや」というので

運転に気をつけるのかと思いきや

「最近警察がいっぱい取り締まりしてるから」だって。


あの人もこの人も・・・名前いっぱいあげて

捕まったと言う。

免許証不携帯、スピード違反、シートベルト

そしてバイクのノーヘル

田舎は無法地帯。

「何で田んぼに行くのにヘルメットかぶらなあかんのや」

「田んぼに行くのに免許証なんか持つかいな」

という考え。

ほんとにぞろぞろ捕まる。

「取り締まりしてるで」と言われたすぐ後で

叔母はシートベルトで捕まってるし。

「オタクら暇やな~」と警察に言ったら

「仕事やがな」と言われたそうです。



「お母ちゃんこそ気をつけな・・・」

母はバイクしか乗れないけど

いい歳して60キロ出してる。

「大丈夫や ちゃんと40キロで走ってるがな」

そう

え?

原付って法定最高速度30キロじゃなかったっけ?






これ、うこんの花だって。

雨で咲いてるところは見にいけなかったです。

根っこは見たことあるけど。

コメント (0)

ケンカです
娘と・・・

もうしらん。

会社やめて職人になりたいんやて・・



何の?

何でもいい。手に技術つけたい


目的もないのに職人?

なにやそれ!


ほらな!お母さんはそうやって

私のやることに反対するやろ





(やり甲斐のない仕事というなら

やめることは反対しないけど

もう27やで・・その歳から何で職人やの)と

思いますが・・・




そういう訳で冷戦状態^^;



コメント (2)

寂聴さんのことば
どんなに完璧な夫、妻であっても

相手が欲していなければ

ただの悪夫、悪妻だって。


逆にいえば

どんなにいい加減な夫、妻でも

相手が不満なければ

良夫、良妻なわけだ・・・( ̄∀ ̄)ニヤ





ε=( ̄。 ̄;A フゥ…

やっとちょっとましになったかな。

すごくPC重かったです。

娘が何かしてると重くなるようで

そう言うと

「私にPC切れといいたいん?」と

逆ギレした・・・


コメント (2)

さいきん
シャ○レー○の

ラムレーズンのアイスにハマってます。

いつも娘が会社帰りに買ってきてくれますが

今日食べよとしたらきれてて

夕方になってわざわざ買いに走りました。

おかーさん これ1本200カロリーあるのに~と

娘に言われ

(゚ロ゚;)エェッ! 

結構カロリーあるんですね・・・

一日1本にしておかんとね^^:
コメント (0)

メカ音痴
娘は今日、会社さぼって大阪まで

美輪さんの黒とかげ(変換でない~)観にいきました。

終わるのが10時ごろだったようで

探偵ナイトスクープが見れないから

録画しといて~~とメールきまして・・・


ところがあちこち触ってますができんのです・・・(- -;)

DVDから切り替えはしてるのに

カウントされてないし~~

巻き戻しもできない^^;


壊れてるん違う?これ絶対壊れてるで!

娘も最近DVDばかりでビデオ使ってないんで

記憶も曖昧。

もう知らん!とサジ投げました。


2階のビデオでとってとメールがきて

それならビデオしかないし、チャンネル合わせて録画押すだけ

何とかできました。

予約わからないし、もうとってます(≧m≦*)

今の機械機能多すぎ~~~!



コメント (2)

テスト
http://art5.photozou.jp/pub/183/180183/photo/10109666.v1213863327.jpg


失敗_| ̄|○
(´・ω・`)ウーン
画像クリックで大きくなるようにするにはどうするんでしょ?

http://art1.photozou.jp/pub/183/180183/photo/10109665_thumbnail.v1213865107.jpg

まぁいいか、そんな事


最近フォト蔵で交流がちょこっと始まりました。

ここでアップするためだけに使ってるので

ちょっと後ろめたい^^;
コメント (0)

龍野へ
ベニバナを見に行ってきました。

去年23日に行ってるので、少し早いかと思ったんですが

紫陽花も見たかったし強行です。

やっぱりベニバナは少し早め、7分咲きぐらい?

場所によっては5分咲き。



そのあと、御津に抜けて紫陽花見物

山の上までの道がすごい綺麗なんです。

上でお弁当を食べて、野良猫ちゃんと遊び

「写真撮りたいから」と主人に後から来て

途中で拾ってもらうようにお願いし

先に徒歩で山を下りました。

半時間ぐらいして「もうええか~~?」と電話があって

しばらくして車がきた・・・・と思ったら

す~~~っと私を置いて行ってしまいました。

電話すると

「まだそんなとこかい。下で待っとく」

工エェ(´Д‘)ェエ工

残りの道をテクテクと歩きました。

下りだからどうってことなかったけど

そのまま運転してくれるのかと思いきや

「免許証持ってきてない」だって・・・

わざとやな・・・(-_-#)



コメント (0)

もう
明日にしよ・・

((ノェヾ))ゴシゴシ
コメント (0)

当たった~~!
な~んて言ってみたいけど

かすりもしてない宝くじ(^凹^)

ミリオンやし

連番で買ったから一枚目みた時点でヽ( ´ー)ノ フッ

そのままゴミ箱へ。

テレビでやってたけど

バラ買いも連番買いも当たる確率は同じみたいね。

ただ、ドキドキしながら番号を確かめる時間が

長いという点ではバラ買いが楽しいかも。

あっさりしすぎてた。

よし、今度はバラで買おう。




今日は主人誘って、少し遠出してきます。

はよリハビリ行ってちょ!



コメント (4)

扇風機出した
今日は暑かったです。

体温調節ができないのか

少し涼しいと寒くて長袖のトレーナーが手放せなくて

少し暑くなると半袖でも汗が流れます。

疲れやすくなったし




更年期やろかね~

そういう歳です^^;


今日は主人診察あって

今月末でコルセット外せるようです。

やっと自由きくようになる。

それに、暑い日は辛いからヤレヤレです。

ということはリハビリも終わるのかな?






コメント (0)

(#´o`#) は~
朝からだるくて

地活から帰ると崩れるように横になって

そのまま2時間爆睡でした。

疲れとれたようなとれてないような・・・微妙・・

明日から3日間フリー 

行きたいところは水曜日にして

とりあえず、明日は

たまった用事済ませ、写真プリントしてこよう。

昨日、子どもたちの写真、腐る程撮ったからね。

コメント (0)

疲れ蓄積
ここ数日出かけっぱなしで

今日はゆっくりするつもりだったのに

娘の水族園行きにくっついていきました。

幼馴染のNちゃんと一緒。

子ども2人います。

やっぱり疲れます。

孫、まだいりません。



帰ってくると主人が家の周りを大掃除

2,3日前からやってたんですが

草一本、葉っぱ一枚無くなって

きれ^~~~になってました。







コメント (0)

また地震
朝、出かける直前に地震の速報が流れ

あーまた地震?結構大きかったんやな。

車の中でもラジオを聞いていました。

やっぱりどこかで大きな被害が出てしまいましたね。

また辛い毎日を送る人が・・・・



blogの友達が韓国から宮城に里帰りすると

聞いてたんですが、日にちは聞いてなくて

地震心配やな~と思ってたら

ササカマボコが届きました・・・

昨日からすでに帰ってるし。

タイミング悪~~~い!

大丈夫かなぁ。。。

メール入れたけどPCのアドしか知らないし
コメント (2)

しんど・・・
メールの受信がエラーで

修復するのに必死。

大事な原稿がくるというのに。

再起動したりいろいろやってもダメで

ふと見ると

ノートンが無効になってて・・・

有効にするのにまたエラー

ヽ(`⌒´メ)ノPC音痴やから四苦八苦。

やっと有効になったらメールも受信できました。

でも・・・・メールきてないやん!!!

送ってくる人、明日から山口なのに

どうするよ~~?

月曜日までに仕上げたいのに

困った(- -;)




今日はサイト回る時間もなかったな。

心配抱えたまま、お風呂はいって

地引網して(オイ)寝ましょ。。。



コメント (0)

へ|へ
blogを更新しようと画像アップしていたところに

息子が帰ってきました。

いきなり

「おかん!!レンズ壊したんやて?」

あー

「久しぶりにblogみたら書いてあった」

最近来てないから安心してたんだけど・・・

「もしかして俺の買ってやったレンズ?」

へへ・・・(゚◎゚)(。_。)(゚◎゚)(。_。) ウンウン

「夏のボーナスあてにしてもあかんで」って



全然あてになんかしてないし!!!

バカにせんといて

たま~~~~~~~~~にお年玉くれたぐらいで・・

そう言いながら


「今度これが欲しいねん」とカタログに

○つけて見せときました。プププッ(* ̄m ̄)ノ彡☆ばんばん!!






コメント (3)

飽きるか。。
6月28日に神戸港で帆船フェスタがあります。
日本丸と神戸初入港の
「あこがれ」(元造船屋さんの所で画像見てきました)
共に船内見学できるようです。
去年の夏に初めて入港を知り
これを見逃してなるものかと
必死になって出かけましたが
秋にも日本丸と海王丸の船内公開があり
その時、帆を張った日本丸と海王丸が見れました。
今年の春にも入港してたし
特に珍しくもないのかな?
7月3日まで停泊してるようなので
時間があれば見にいってみよう・・・
コメント (2)

雨が降り出しました
秋葉原の事件で亡くなった人の友人の

mixiの日記に書いてあったようだけど

現場で倒れてる友人を携帯やカメラで

撮影する人が多かったこと

泣いて「やめてくれ」と叫んだとか

何のために撮影するんやろ。。。

おかしいです。



コメント (0)

Σ( ̄▽ ̄;)!!
あるんやな、そんな事。

友達の職場の人が会社の女の子と不倫してて

昨日から家に帰ってないんだって。

二人揃って欠勤。

奥さんが朝から会社に電話してきて探してるようで・・・


わぁ・・・絶対絶命

小さい子ども2人いるのに

家庭捨ててまで若い子に・・アホや・・

でも、そういう話、興味津々

結末知りたいじょ・・


コメント (4)

ちょっと
思い出した事書いてみました。



私が結婚して間もなく

仔猫が家の前で鳴いていた。

三毛猫のメス。つぶれているのではないけど

目が片方開いてなくて、薄汚れた汚い猫。

猫好きだから拾ってしまって家に入れた。

ところが癖も悪くて

私たちのベッドの上でオシッコをもらす。

猫嫌いな主人は毎日ガミガミ!

今みたいに便利なネコ砂って無かった時代。

砂を箱にいれて置いてても、すぐにキョーレツな匂い。

夜以外は

外の木の下に砂を入れてさせてたんだけど限界。




私も仕事持ってたし、とうとう実家に猫の引き取りを頼んだ。

器量の悪い猫に、母も初めは相手にもならず

そのうちどこかに行くだろうと

放置してたんだけど、父が猫好きで

私が連れていった猫だからと可愛がってくれてたみたい。

それで何とか実家に居ついた。

それからは毎日母が仕事から帰る時間になると

縁側で待ってて、出迎えてくれる。

子どもを産む時も母のそばで「お腹をさすってくれ」と来て

さすってやりながら子どもを産んだ。

ベタベタ甘えもしないけど

ずっと母の近くにいたかな。



弟が結婚して

弟のお嫁さんも猫を可愛がり(その時は同居していた)

猫も安住と思ってた。

やがてお嫁さんが妊娠。

本来、猫はあまり好きでない犬派のお嫁さん。

「子どもが産まれるし、この猫捨てにいって」と

弟に頼んだ。

母がそれを聞いて

「オマエ大変や、捨てられてしまうで」と猫に言った。

その夜からぴったり猫の姿が消えた。

どこを探してもいなくて

「家出したのかな」

捨てると言われて家出するって

言葉分るんや。なんという猫や~~言うてたんです。





1ヶ月ほど経った頃

異臭がしてきて

まさか・・・・・と匂いをたどっていくと

納屋から家の二階をつなぐ通路に

いました・・・・じっとうずくまった格好で

腐乱してました。・ヾ(。><)シ 



食べる物も食べず、餓死するまでそこに居たんだと思う。

猫は人のいう事分かってる・・・と確信した出来事です。


それからすぐ弟のお嫁さんは流産。



怖いよ動物の怨念も・・というお話でした。
コメント (0)

何も無い一日
娘が7月にボーナスもらったら

日帰りで温泉に連れていってあげると

7月21日に予約してくれました。

一人14000円。

ホテルの部屋で5時間滞在できます。

主人も一緒なのは気に食わないけど

温泉はいってのんびりやね♪




コメント (0)

実家にいってきました
角を曲がるとまっさきに目に入るプチ(犬)の姿が

ありませんでした。

死んだんや・・・・

車の音で分ってて

こちらが見る前に、もうちぎれそうなほど尻尾を振ってヘッヘッ!と

待っていた姿はなく、犬小屋だけがぽっかり。



死んだのは昨日でした。

死ぬ前の日に、母はつないでた鎖を外してやったそうです。

プチはヨロヨロになりながら

村中を回って、皆に声をかけてもらい

村はずれの神社でうずくまっていたそうです。

通りかかったおばさんが

「プチ、おばあちゃんに迎えにきてもらったるからな」

と声をかけて

母が見にいくと姿はなく

畑仕事にいつも一緒に連れていってたので

もしかしたらと行くと、やっぱりそこにうずくまっていた。

母は、もうここで死ぬのかと

一旦家に戻ったら

プチも帰ってきて

東につないでいる母犬のところに行き、

母犬の小屋に入って

そのまま・・・でした。



母は言う

「寿命だからしかたない。

病院に行っても死ぬものは死ぬ。

プチは13年生きたがな。

○○さんとこの犬は買ったばっかりで病気になって

20万もかけて手術したのに

病院で死んでしもた。

○○さんとこは病院から帰ってくる途中で死んだ」

母にとっては生き物はあくまでペット

家族ではない。

私が猫の治療に20万かけたのも勿体無いというし

理解できないみたいやね。




母は今年になって20年近く連れ添った猫と

プチを亡くした。

あとは犬1匹になってしまった。

それでも落ち込む様子もなく

元気いっぱいです。
コメント (2)

・ヾ(。><)シ 
知らなかった・・・

主人に指摘された。

神河町(かみかわちょう)のこと、

ずっと「かんこうちょう」と

読んでました。

神崎郡(かんざき)と大河内町(おおこうち)が

合併で神河町になったので

当然 神(かん)河(こう)町だと

単純に思い込み。

(´・ω・`)ウーンあんまりよそで言ってないかな?

友達ぐらいだと思う。

文字で書いても読みはバレてないし

密かに頭の中で修正ダベ。。。
コメント (4)

まだ~~
帰ってこないんですが・・・娘

今日は友達と京都まで

落語ききにいってます。


私は広報の編集がうまくいかなくて

ヘコんでます・・・もう今夜はヤメ!

blogは更新したけどね・・・ヾ(●´ε `● )ゞ
コメント (1)

疲れた~
例会から帰るなり晩ご飯の支度をして

主人のお尻を叩き

ホタルを見に出かけました。

ホタル、遠くまで見に行く気はなかったですが

片道1時間半ぐらいの所で

昨日の新聞の「光のツリー」という言葉に

これはいってみたいと思いました。


現地に着いたら5時。早すぎた・・・

近くに棚田があると書いてあったので

行ってみましたが、ポイントが分らず

どこが棚田なんだ?という感じでした。


再び戻ってみるとだいぶ人が増え

それでも今の季節、なかなか暗くならなくて

ぶらぶらお散歩しながら時間をつぶしました。

川の流れる音とモリアオガエルの綺麗な鳴き声に

ほ~~っとひとりもの思い。(腹減った)


誰が一番に光を見つけるかな?という

スタッフの人の声に

そろそろかなと目を凝らす。


一つの光が見えたと思ったら

あっちにもこっちにも・・・

いるいる~~とあちこちから聞こえてきて

ふと気がつくと

川の向こう岸にものすごい数のホタル

一斉に光りだした感じでした。


一番数の多い所は川に沿って500m以上

かなり範囲は広く

十分過ぎるぐらい楽しめました。

写真は一枚も撮れてません^^;

撮ろうとしたとたん

三脚倒して、望遠レンズ壊してしまって・・・

全部ダメでした。(壊してなくても難しいかも)


家に帰ってきてから

レンズ壊した重大さに気づき

ため息ばっかりついてます。



多可郡八千代区俵田のホタル。

明日からホタル鑑賞会

地元の人たちによる模擬店などもあります。
コメント (2)

o( ̄(エ) ̄o)ヤジウマ根性
踏み切り事故?

帰りにちょっと見えただけなんだけど

救急車2台、消防車、レッカーが山陽電車の踏み切りに

すごい野次馬。

車だし止まれないし

何があったのか気になる。



ニュースするかな?
コメント (1)

おそ~~い
自分のリハビリ担当の先生が

今日は朝から在宅のほうに行かれてて

早く行っても居られないからと

主人がなかなか出かけませんでした。

今日はお昼に友達と待ち合わせで

4人でランチの予定。

朝からイライラしっぱなし

主人にご飯食べさせてからと思ったんだけど

放置していこ~~っと。

唯一自分でできるようになった

UFO置いて(≧m≦*)




グミが赤くなってきました。

いつも鳥さんのご飯になってしまいます。

コメント (0)

息子が
疲れきった顔で帰ってきました。

「マジ仕事辞めようかな?」

「やめれば?」

「でも次に何の仕事をしたらいいかわからへん」

そうやなぁ

昔からまともな目的なかったもんね。

何となく目の前にあった所に就職しちゃったから。


やめさせてもらえないってぼやいてたのに

またどうして?


疲れと寝不足で、最近初歩的なミスが重なって

ちょっと立場が悪くなってるみたい。

あらら・・・

早い話、逃げたいんかい!


「それもあるけど・・将来性がない」

確かに深夜まで拘束されて

気が休まる時がないし、こんな状態で結婚して

子どもが出来たとしても

子どもに顔も覚えてもらえないかもね。

色々な分野でやってる会社だし

いつ仕事先閉じてもおかしくない。

そしたら息子たち従業員お払い箱。




もう25歳。

決断するなら早く(ずっと言ってるのにね)


ここんとこ

明るい話題のない我が家です。(#´o`#) はぁ~
コメント (2)

梅雨入り
近畿地方も今日梅雨入りしました。

雨だと何となく元気が出ません。


今日は派遣の予定が

朝になって対象者からお休みとの連絡があり

暇になってしまったので

離宮公園にふらり。

紫陽花は色づいてきたかな?

主人は雨降ってるから嫌がって

ひとりでのお出かけでした。

雨の中バカじゃないか・・と思ったけど

結構人来てました。

幼稚園児までカッパ着て遠足にきてたし。





行ってみて思い出しました。

バラも綺麗だったんですよね。

すっかり忘れていました。

コメント (0)

イモムシ!Σ(・ω・;|||
朝、いつものように外に出て

狭い庭をひと回りしていると

昨日まで青々としていた桔梗の葉がきれ~~~に

無くなっていました。

かなり大きな株なんです。一晩で無くなるなんて

訳わからず。

葉を見ても虫1匹いないし

主人に言うとすぐに見てくれて

根元を掘ってみると・・・いましたいました。

黒いイモムシがわんさか。

毛虫、イモムシ大嫌いの私

ぎゃー!!



調べてみたらヨトウムシ(夜盗虫)

産まれたては青くてシャクトリムシみたいなのが

成長すると土にもぐるようです。

昼間は土の中にいて

皆が寝静まった頃に出てきて

根こそぎ葉を食べつくす。

何ともにくったらしい害虫。


30匹以上いたと思います。

火箸でとって前の溝にポイッ(もちろん処分は主人)

さよなら~~~







★今日、スーパーで見つけた飲料水(350ml)

1本なんと 30円

値段につられて買ってみました。

味は「桃の天然水」を薄く安っぽくしたようなの。

どうしてこんなに安いのかな?

販売元 :神奈川県清涼飲料工業共同組合 でした。


コメント (3)