息子が
疲れきった顔で帰ってきました。

「マジ仕事辞めようかな?」

「やめれば?」

「でも次に何の仕事をしたらいいかわからへん」

そうやなぁ

昔からまともな目的なかったもんね。

何となく目の前にあった所に就職しちゃったから。


やめさせてもらえないってぼやいてたのに

またどうして?


疲れと寝不足で、最近初歩的なミスが重なって

ちょっと立場が悪くなってるみたい。

あらら・・・

早い話、逃げたいんかい!


「それもあるけど・・将来性がない」

確かに深夜まで拘束されて

気が休まる時がないし、こんな状態で結婚して

子どもが出来たとしても

子どもに顔も覚えてもらえないかもね。

色々な分野でやってる会社だし

いつ仕事先閉じてもおかしくない。

そしたら息子たち従業員お払い箱。




もう25歳。

決断するなら早く(ずっと言ってるのにね)


ここんとこ

明るい話題のない我が家です。(#´o`#) はぁ~

編集 yuma : 今は売り手市場といいますけど、優秀な人にはそうでも、うちの息子みたいに出来悪いのが転職となるとやっぱり厳しいでしょうね。いろいろ問題かかえ、支えてもらう年代になったらどうなるのか不安ですね。
編集 masamim : 今の若い人は、働き口が少なくて大変だと思うね・・気の毒だよなぁ!おっと!我々が年取った頃を支えてくれる世代なんだよね。まいったなぁ・・