疲れた~
例会から帰るなり晩ご飯の支度をして

主人のお尻を叩き

ホタルを見に出かけました。

ホタル、遠くまで見に行く気はなかったですが

片道1時間半ぐらいの所で

昨日の新聞の「光のツリー」という言葉に

これはいってみたいと思いました。


現地に着いたら5時。早すぎた・・・

近くに棚田があると書いてあったので

行ってみましたが、ポイントが分らず

どこが棚田なんだ?という感じでした。


再び戻ってみるとだいぶ人が増え

それでも今の季節、なかなか暗くならなくて

ぶらぶらお散歩しながら時間をつぶしました。

川の流れる音とモリアオガエルの綺麗な鳴き声に

ほ~~っとひとりもの思い。(腹減った)


誰が一番に光を見つけるかな?という

スタッフの人の声に

そろそろかなと目を凝らす。


一つの光が見えたと思ったら

あっちにもこっちにも・・・

いるいる~~とあちこちから聞こえてきて

ふと気がつくと

川の向こう岸にものすごい数のホタル

一斉に光りだした感じでした。


一番数の多い所は川に沿って500m以上

かなり範囲は広く

十分過ぎるぐらい楽しめました。

写真は一枚も撮れてません^^;

撮ろうとしたとたん

三脚倒して、望遠レンズ壊してしまって・・・

全部ダメでした。(壊してなくても難しいかも)


家に帰ってきてから

レンズ壊した重大さに気づき

ため息ばっかりついてます。



多可郡八千代区俵田のホタル。

明日からホタル鑑賞会

地元の人たちによる模擬店などもあります。

編集 yuma : 写真難しいです。せっかく遠くまで行ったのに(TwT。) でも目的地ができたので来年頑張ります。
編集 masamim : へぇ、そんなにいっぱいのホタルが見れるなんてすばらしいね!画像があったらよかったよね^^しかし、模擬店まで出るとは・・