2010 10/03 20:58
Category : 日記
ふとアイデアが浮かびました

日記でYouTubeの動画を再生させる簡単な方法何か?
単にずらずらとhref=javascript:のあとに記述するのは単純すぎる
そこで私は考えました
before:contentの値を取得して実行できないものかと
こうすれば記述するものは動画IDだけだから飛躍的に便利になるはず
うん、この延長にcssファイルにjavascriptを埋め込むことも出来るはず
でもかなり難しそうです
続く。

日記でYouTubeの動画を再生させる簡単な方法何か?
単にずらずらとhref=javascript:のあとに記述するのは単純すぎる
そこで私は考えました
before:contentの値を取得して実行できないものかと
こうすれば記述するものは動画IDだけだから飛躍的に便利になるはず
うん、この延長にcssファイルにjavascriptを埋め込むことも出来るはず
でもかなり難しそうです
続く。
色違いなモノをクラスの定義に追加
.border-rgb-blue,
.border-rgb-blue:before,
.border-rgb-blue:after { border-color:blue; }
なんと複数定義の片割れで定義の追加が可能です
これはなんて便利なものなんでしょう
.border-rgb-blue,
.border-rgb-blue:before,
.border-rgb-blue:after { border-color:blue; }
なんと複数定義の片割れで定義の追加が可能です
これはなんて便利なものなんでしょう
❤❤❤
愛しい葉月へ
今日もありがとう( *^)^*)
さぁ、一緒に眠りましょう
おやすみなさい( *^)^*)