2014年05月の記事


お知らせ 他2件
なんちゃんです。お久しぶりです。

■日記のスパムを全て削除しました。

いつ頃からでしたでしょうか、全ての会員のコメントがUSAのみとなっていたのは。
もしかするとエクラの管理人がCGIを弄ったのでしょうか?
うん、まてよ・・・USAに置換するなら削除したほうがいいのでは。
そう思うのです。

そこで、#174002 ログイン限定 エクラの新着コメント Ver2.0を少し手直しして、
#177338 ログイン限定 エクラの新着コメント Ver3.0を作り実行しました。


このページは開いただけでスパムと思われるコメントを自動で削除します。
それで全てのコメント(現在:71557件)を通しで実行させました。

・コメントがUSAのみ。
・投稿者とコメントが同一なもの。
・コメントがhttp://から始まるもの。
・リンクタグから始まるもの。

上記のものは即座に、Fx.e("/cgi-bin/diary_editor.cgi?oid=" + Vis.oid +";mode=delete;type=comments;id=" + Fx.CNT, "del");
これを通しました。

・荒らしと思われるもの
・ミスったもの

また、上記のものも適度に削除しています。

個々の日記帳を開いて編集したのではなくXMLHttpRequestによる通信での処理です。
ですから、新たなコメントが投稿されないと日記のトップの最新のコメント欄は更新されないと思います。

自動で削除してゆく中でスパムでないコメントを数件削除してしまいました。
それは、http://から始まるコメントでした。申し訳ありません。

今現在の削除対象は下の2つだけです。
・コメントがUSAのみ。
・投稿者とコメントが同一なもの。

.
■エクラの全ての日記をリンクしました。

まだ完成じゃないけれど読める状態になっています。

私が「エクラの研究室」に居た頃から完成させたいものがありました。それは、
1.日記移行会員の全てを探すこと。
2.全ての日記を読めるようにすること。

この二つが目標の中にあったのです。
これはとても難題でした。研究室から引き継いでエクラの日記・会員名簿 Ver3.0更新ツールを作り、
その後継であるエクラの日記・会員名簿 Ver4.0更新ツールを作り、
その後継であるエクラの日記 Ver5.0を作りました。その中のひとつ、diary of 1910のページ内リンクは今は、v3を使って下さい。

日記移行会員もほぼ全て取り出しました。移行会員名簿 Ver5.0です。
これもページ内リンクは103.v3の方が早いし便利です。103.v5は未完成です。

日記移行会員は現存する人だけでも530名いました。その多くが2004年10月からの数ヶ月間に集中して移行しました。
ということはサーバは忙しい状態だった筈です。移行してすぐに日記を書けるわけないです。
エクラの日記Ver5.0のメニュー欄のページリンク群で色分けしているから状態が分かります。
毎日、日記を付けている人には苦痛だったと思います。
違うIDで移行してみた方もかなりいます。けど、結果は同じ。新規投稿なんて出来ない状態。
仕方なく諦めて違うスペースに移転した方も多くいたでしょう。

そんな移行をしたけれど一度も日記を書いていない、いや、書きたいけど書けなかった方々が多くいました。

そのような日記はどこにもリンクはないし読める手立てがありません。
悲しいですよね。。


そこでdiary_form.cgiで中身を取得して、最初の日記と思われるものを新着日記に公開してIDを取得しました。
初めての日記(1)(C:1015)と初めての日記(2)(C:1103)です。

最初の日記にコメントで「カテゴリ変更と公開」のおことわりを入れておく予定です。

.
■お知らせ

「ふたりのヤドカリの部屋」の更新は中止します。「エクラの研究室」に戻ります。
ログインしたらずーとそのIDを通します。
相棒の葉月が不在の状態でここを更新するのは辛いのです。
大切な言葉も研究室からメンテナンスを行います。



 研究室でCSS3を試したいものがあるのです。
 掲示板の自動スパム削除ツールを作りたいのです。
コメント (18)